part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
契約者板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2009-11-16 03:33:05
パークタワーグランスカイ Part.4
41:
匿名さん
[2009-11-20 03:09:34]
|
||
42:
匿名さん
[2009-11-20 08:25:18]
30さん、
多分あなたがモンペというお話ではなく、 有料でも子供に受験勉強で使わせる親がいる。 それくらい受験勉強に必死な親が今の大崎にいるなら、グラスカにいてもおかしくないし、 戸数を考えれば、その中にモンペがいる可能性は非常に高いということではないでしょうか? 自分も現在タワーマンションにすんでいますが、そういう方は絶対おられます。 管理組合で対応可能範囲の方であればいいですが、裁判沙汰になる方もいるのも事実ですので、 タワマンの宿命とはいえ考慮すべき点の中では上位に入ると考えても差し支えないともいます。 郊外に行けば?というのは大きな世話で、その通りだと思います。 |
||
43:
契約者さん
[2009-11-20 08:42:29]
やはり無いより有る方が良いでしょうね。受験生を抱える親御さんがどれだけの比率なのかわかりませんが、1LDKの部屋数も多いし、当方は空いてれば使う程度なのであまり問題視してません。我々もそうでしたが、子供の世界では勉強してる姿を知人に見せたくないという力が働くし、グラスカの親御さんならバランス感あり、と思っていますので、大崎図書館他適度に分散するでしよう。
|
||
44:
契約者
[2009-11-20 09:26:31]
>43
「グラスカの親御さんならバランス感があり」 う〜ん、、むしろ皆さんプライドが高そうだから競争心とか強い方が多いんじゃないですかね。 これだけの世帯数でファミリーが多くいらっしゃるようなので「お受験」とか大変そう。 |
||
45:
匿名さん
[2009-11-20 09:28:52]
モンスターはどこにも居ますよね。今時。
但し、おそらく、豊洲などのスレを拝見したところ、豊洲などの方が目立っている感じなのかなとは思いましたが。 掲示板内のことなので憶測ですが。 |
||
46:
匿名
[2009-11-20 09:31:18]
「グラスカの・・・」と言ってしまうあたりが
プライド高いですよね。 まぁこのスレ自体がそんな感じなので気にしないで下さい。 |
||
47:
検討中
[2009-11-20 10:00:25]
おや、先週MRで「お子様のお勉強にもどうぞ~」って三井の人に明るく言われたばかりだ。マナーの問題だろ?仕事で使う人(ってどんな仕事?)にしても場所取り、煙草を吸う、加齢臭(笑)…とかは困るんじゃ?まあ予約をどうするかみたいなゴタゴタ話は住民板でやってな。
使われない共用施設の管理費が問題となるなか、PCも窓もない狭い部屋が14室もあって、いったいどれだけ使われるのか疑問。大崎の方はオープンだから使い勝手はよさそうだが。 しかし残業してタクシーで帰っても安いってのに仕事持ち帰ってこんなとこでやるやつどんだけいるかね? 1、2年後はがらがらとみたね。 |
||
48:
匿名さん
[2009-11-20 11:13:44]
資格試験の勉強とかにもちょうど良いでしょ。
会社でやるわけにもいかないし、子供がいたりすると自宅では落ち着いてできないだろうし。 今は有料の自習室を使っているけど、PCも窓も無い狭い机だけど集中できて良いよ。 共有施設でこういった場所があれば、ちょっと出来た時間でも移動の時間を節約して 利用できるので便利かなと思っていますよ。 |
||
49:
匿名さん
[2009-11-20 11:59:32]
ぼく小3だけど、勉強してるのみられると学校のともだちにいじめられる
|
||
50:
匿名さん
[2009-11-20 12:58:49]
ぼく、どっか田舎の学校の子なのかなぁ?
日野学園ていうところはね、お勉強しないといじめられちゃうんだよー、大変だよー |
||
|
||
51:
匿名さん
[2009-11-20 13:17:52]
↑なぜそれを?
|
||
54:
契約者さん
[2009-11-20 14:20:41]
まあまあ、議論がそれましたので。あれば良し、運営に問題が出ればみんなで見直すも良し。新しい住まいが生まれ、人が集まれば見えなかった問題も出てくるでしょう。どちらのマンションでも一緒です。より良いコミュニティ作りに向けて、皆さんと共に参加出来ればと思っています。
|
||
64:
管理人
[2009-11-20 18:08:59]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 投稿の削除、あるいは削除依頼をすること自体への書き込みが散見されたため、 関連投稿を削除させていただきました。 レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、 どうぞご了承ください。 私ども管理人宛に削除依頼を頂戴いたしましたとしても、 問題のない投稿を削除することはございません。 そのため、削除依頼をされる方に対して批判を行うことは誤りですし、 また、削除依頼がなかったといたしましても、定期的な巡回監視によって 投稿を削除させていただくケースも多くございます。 こういった書き込みは、正しい議論から外れ、円滑な情報交換から 逸脱するケースもございますので、以後、同様の書き込みにつきましては ご遠慮いただけますようお願いいたします。 なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、 反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。 健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
66:
匿名さん
[2009-11-20 18:39:23]
入居はまだまだ先の話し。
契約者もなんでこんな時期からピリピリするかな。 |
||
73:
匿名
[2009-11-20 19:46:32]
2駅利用ですが、皆さんはどのような使い分けしますか?
ちなみに私は… プライベートは五反田。 友人など招く場合は大崎。 こんな感じですが。 |
||
74:
匿名さん
[2009-11-20 19:57:11]
どっち方面から電車に乗るのかによるなあ
|
||
76:
匿名さん
[2009-11-20 20:51:47]
私は通勤は浅草線経由なので普段は五反田、新幹線や飛行機を使うときは大崎かな。ディズニーランドなんか行くときも大崎からりんかい線
|
||
78:
匿名さん
[2009-11-20 21:45:25]
大崎と五反田6分6分ていってますけど
実際は五反田5分大崎8分て感じですかね。 大崎側の出口があればもう1分くらい短縮でしょうか? 五反田まではトンネル越えて東口に行くのが一番近いでしょうけど、 大崎までは線路沿いまで出てエスカレータであがるのが一番早いんでしょうかね? 御成橋まで出るよりは早いと思うんですが、どうでしょう? |
||
79:
匿名さん
[2009-11-20 22:28:52]
私の足では五反田7分大崎10分でした。
小柄なもので。。。 「友人など招く場合は大崎」・・というのは 五反田駅のイメージを気にされてのこと? 歩く距離は五反田の方が近いのでもっぱら五反田利用ですね |
||
81:
匿名さん
[2009-11-20 22:51:45]
五反田もJRなら、東急から乗れば、信号や歩道橋渡らなくていいので、少し早いですよ。浅草線だとちょっと遠いけど。
|
||
82:
匿名さん
[2009-11-20 22:56:51]
品川区の案内に、日野学園が五反田駅6分、大崎駅6分とありました。あのあたりがちょうど2駅の中間地点かもしれませんね。
|
||
83:
匿名さん
[2009-11-20 22:58:19]
あとバスで六本木や蒲田にもいけますよ。
|
||
84:
匿名さん
[2009-11-20 23:07:28]
五反田は駅の前がバスの停留所ですが、大崎駅はバス乗り場はどこにあるんでしょう? 土地勘なくてすみません。
|
||
85:
匿名さん
[2009-11-20 23:12:35]
朝は内回りの大崎発で決まり。山手線始発は楽ちんです。定期はちょっとだけ上乗せして原宿まで買いますよ。目黒、恵比寿、渋谷もフリーで楽々。
|
||
86:
84さん
[2009-11-20 23:18:13]
山手通りゲートシティ前です。渋谷ー中目黒ー大井町。中目黒はバスで近いのでよくグルメ散策に行ってま〜す。
|
||
87:
匿名さん
[2009-11-21 01:21:01]
品川駅へも意外に便利ですね。
徒歩でも20分以内、タクシーで2メーター位、バスもありますね。 |
||
88:
匿名さん
[2009-11-21 01:27:12]
重説のときにラウンジから東京タワー見えなくなるって紙を配られた気がするけど。
|
||
89:
匿名さん
[2009-11-21 01:28:23]
ROM専ってどういう意味でしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
下の子(生後3ヶ月)の授乳で起きたところで掲示板見ました。びっくり。上は1歳半。小さい子2人のきょうだい、と書きましたが・・・。
29さんの質問に答えただけです。モンスターペアレンツとか、何時間も席取り、とか空想すごいですね~!
前回スレの最後くらいから活躍された方でしょうか。郊外の家もきっと住みやすいのでしょうね。そのうち考えます。おすすめありがとう。