part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
契約者板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2009-11-16 03:33:05
パークタワーグランスカイ Part.4
41:
匿名さん
[2009-11-20 03:09:34]
|
||
42:
匿名さん
[2009-11-20 08:25:18]
30さん、
多分あなたがモンペというお話ではなく、 有料でも子供に受験勉強で使わせる親がいる。 それくらい受験勉強に必死な親が今の大崎にいるなら、グラスカにいてもおかしくないし、 戸数を考えれば、その中にモンペがいる可能性は非常に高いということではないでしょうか? 自分も現在タワーマンションにすんでいますが、そういう方は絶対おられます。 管理組合で対応可能範囲の方であればいいですが、裁判沙汰になる方もいるのも事実ですので、 タワマンの宿命とはいえ考慮すべき点の中では上位に入ると考えても差し支えないともいます。 郊外に行けば?というのは大きな世話で、その通りだと思います。 |
||
43:
契約者さん
[2009-11-20 08:42:29]
やはり無いより有る方が良いでしょうね。受験生を抱える親御さんがどれだけの比率なのかわかりませんが、1LDKの部屋数も多いし、当方は空いてれば使う程度なのであまり問題視してません。我々もそうでしたが、子供の世界では勉強してる姿を知人に見せたくないという力が働くし、グラスカの親御さんならバランス感あり、と思っていますので、大崎図書館他適度に分散するでしよう。
|
||
44:
契約者
[2009-11-20 09:26:31]
>43
「グラスカの親御さんならバランス感があり」 う〜ん、、むしろ皆さんプライドが高そうだから競争心とか強い方が多いんじゃないですかね。 これだけの世帯数でファミリーが多くいらっしゃるようなので「お受験」とか大変そう。 |
||
45:
匿名さん
[2009-11-20 09:28:52]
モンスターはどこにも居ますよね。今時。
但し、おそらく、豊洲などのスレを拝見したところ、豊洲などの方が目立っている感じなのかなとは思いましたが。 掲示板内のことなので憶測ですが。 |
||
46:
匿名
[2009-11-20 09:31:18]
「グラスカの・・・」と言ってしまうあたりが
プライド高いですよね。 まぁこのスレ自体がそんな感じなので気にしないで下さい。 |
||
47:
検討中
[2009-11-20 10:00:25]
おや、先週MRで「お子様のお勉強にもどうぞ~」って三井の人に明るく言われたばかりだ。マナーの問題だろ?仕事で使う人(ってどんな仕事?)にしても場所取り、煙草を吸う、加齢臭(笑)…とかは困るんじゃ?まあ予約をどうするかみたいなゴタゴタ話は住民板でやってな。
使われない共用施設の管理費が問題となるなか、PCも窓もない狭い部屋が14室もあって、いったいどれだけ使われるのか疑問。大崎の方はオープンだから使い勝手はよさそうだが。 しかし残業してタクシーで帰っても安いってのに仕事持ち帰ってこんなとこでやるやつどんだけいるかね? 1、2年後はがらがらとみたね。 |
||
48:
匿名さん
[2009-11-20 11:13:44]
資格試験の勉強とかにもちょうど良いでしょ。
会社でやるわけにもいかないし、子供がいたりすると自宅では落ち着いてできないだろうし。 今は有料の自習室を使っているけど、PCも窓も無い狭い机だけど集中できて良いよ。 共有施設でこういった場所があれば、ちょっと出来た時間でも移動の時間を節約して 利用できるので便利かなと思っていますよ。 |
||
49:
匿名さん
[2009-11-20 11:59:32]
ぼく小3だけど、勉強してるのみられると学校のともだちにいじめられる
|
||
50:
匿名さん
[2009-11-20 12:58:49]
ぼく、どっか田舎の学校の子なのかなぁ?
日野学園ていうところはね、お勉強しないといじめられちゃうんだよー、大変だよー |
||
|
||
51:
匿名さん
[2009-11-20 13:17:52]
↑なぜそれを?
|
||
54:
契約者さん
[2009-11-20 14:20:41]
まあまあ、議論がそれましたので。あれば良し、運営に問題が出ればみんなで見直すも良し。新しい住まいが生まれ、人が集まれば見えなかった問題も出てくるでしょう。どちらのマンションでも一緒です。より良いコミュニティ作りに向けて、皆さんと共に参加出来ればと思っています。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
下の子(生後3ヶ月)の授乳で起きたところで掲示板見ました。びっくり。上は1歳半。小さい子2人のきょうだい、と書きましたが・・・。
29さんの質問に答えただけです。モンスターペアレンツとか、何時間も席取り、とか空想すごいですね~!
前回スレの最後くらいから活躍された方でしょうか。郊外の家もきっと住みやすいのでしょうね。そのうち考えます。おすすめありがとう。