三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワーグランスカイ Part.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. パークタワーグランスカイ Part.4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-26 16:26:19
 

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
契約者板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2009-11-16 03:33:05

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

パークタワーグランスカイ Part.4

241: 匿名さん 
[2009-11-27 18:20:33]
デリドに決まりましたね。
242: 匿名さん 
[2009-11-27 18:31:50]
三井シリーズは定番デザイン・仕様だからね。
MRによると、グラスカで今回お初は、ゼブラだそうです。
243: 契約済みさん 
[2009-11-27 19:16:45]
スーパーがデリドに決まったと三井から案内が来ましたが、「デリド」???って感じです。どのようなスーパーかご存知の方、教えて下さい。
244: 匿名 
[2009-11-27 19:59:07]
http://www.fujicitio.com/
調べたところ富士シティオの系列らしい?ですね

他人のブログ等をはっていいものか分からないけど、デリドを記事にしてるところで

http://www.geocities.jp/supermarketwbooking/report32.html
デリド市ヶ谷店

http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/207/
デリド武蔵小杉店
http://wankuma.seesaa.net/article/114018292.html
デリド武蔵小杉店休業のお知らせ(開店から1年3ヶ月)

一番下のやつを見る限りだと、ものは悪くないけど若干高めってことなんでしょうか
ここも同じ状況にならないといいですね
245: 匿名さん 
[2009-11-27 20:09:09]
たった1年3ヶ月で休業ってw。

経営判断は素早い企業ってことでしょうか。

まあ、残念ながら、グラスカ店も同じ結果になるのでしょうけど。

2年以内に撤退すると予想します。
246: 匿名さん 
[2009-11-27 20:09:37]
デリド、でっですか……。

撤退後、どうなるか…ですね…。
ハァ~。
247: 検討中 
[2009-11-27 20:10:42]
マンションは管理を買うと書かれていましたが、管理を買うなら何もグラスカでなくても……と思うのは私だけでしょうか。
マンションの良し悪しって難しい。
248: 匿名さん 
[2009-11-27 20:39:37]
別に、あなただけじゃないよ。それで、どうしたのよ
249: ご近所さん 
[2009-11-27 21:32:08]
デリドは無理でしょう?
250: 匿名さん 
[2009-11-27 21:47:50]
デリドか、
よくわからないけどやってけないだろうな。
せめてモノが東急とグルメシティよりよければ生鮮食品は買ってもいいとは思うけど
多分もたないような気がする。
かといってどんな店がくればいいのかと言うと、わからない。
オオゼキがきても、確実に自転車地獄になるし、悩ましい。

この3連休で6部屋は売れたみたいですね。
これは順調なのかどうなのか、、
251: 匿名さん 
[2009-11-27 22:00:34]
ショック・・デリドは毎日の食事の買い物する店じゃないよ。微妙だなぁ。
お昼ごはんとかだけならいいけど。
だったらまだピーコックのほうがよかった。
252: 匿名さん 
[2009-11-27 22:01:04]
デリド...だれか、嘘だと言ってよ。。(T_T)
253: 匿名さん 
[2009-11-27 22:16:28]
嘘だ

と言いたいところだが…。
残念としか言いようがない…。
254: 匿名さん 
[2009-11-27 22:45:40]
なにを基準に選ばれたの〜?
嫌だ、嫌だ、絶対に嫌だ〜!
嫌すぎる。
255: 匿名さん 
[2009-11-27 23:28:52]
屋上からの東京湾花火の写真がありますが微妙ですね。
この写真から想像するに北側の景色は決して良いとは思えないのですが。

東の高層階は東京湾も見えてこっちは良いかも。
あとは南と西はどうな感じなんでしょうね。
256: 匿名 
[2009-11-28 00:09:44]
皆なんで?
ネットで見たところそんなに悪くないような気がするけど。例えば値段が高めとか、特殊なスーパーとかってこと?よそで使ったことのある方、どんな感じか教えて下さい。
257: 匿名さん 
[2009-11-28 01:59:26]
私にとっても、正直デリドはかなり残念な情報です。
(デリド関係者の方、申し訳ないです)

決定した、といっても、契約者から「不満」とか「要望」という形で、
RS(レジデンシャルサロン)の担当者に、意見を申し上げたいと思って
います。

無力かも知れないけど、何も言わなくて伝わらないよりかはマシかも
知れないですし、他の契約者の方からも同様な意見が多数寄せられれば、
再検討もあるかも知れない(非常にわずかな可能性かも知れませんが)、
と思っています。

入居前から、「帰りがけに五反田東急に寄る暮らしかなぁ」と思い始めて
います。
258: 匿名はん 
[2009-11-28 02:28:51]
スーパー決定したのですかー。

デリドって何かパッとしない感じのスーパーみたいですね…
皆様も残念がっていらっしゃるので
私も残念に思えてきました。

でも決まってしまったとのことで
受けいれるしかないのかなと思います………

建物内にスーパーがあること自体は賛成なので☆
259: 匿名さん 
[2009-11-28 04:40:32]
武蔵小杉のマンション内にあったデリドは、当該エリアではスーパーとしての希少性があったのに、なんかぱっとしなくてマンション住人にも見捨てられてあえなく閉店した。
まあ、横須賀線新駅の目の前なんで、駅が開業したらまた復活するらしいけど、どうだろうね。
260: 匿名さん 
[2009-11-28 06:12:14]
デリドに決定したと三井からは何の連絡もないが、事実なのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる