part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
契約者板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2009-11-16 03:33:05
パークタワーグランスカイ Part.4
771:
匿名さん
[2010-01-30 21:49:32]
|
772:
匿名さん
[2010-01-30 22:30:56]
今日近くを通ったので初めて「アリエッタ」のパンを買ってみました。
すごく生地がもちもちで美味しかったですよ。 近所に美味しいパン屋さんがあるのはいいですよね。 |
773:
購入検討中さん
[2010-01-30 23:41:41]
三井って売れ残りを値下げとかするの??
|
774:
匿名さん
[2010-01-31 00:38:57]
売れ残りっていっても入居までまだ半年もあるよ。
値下げについては貴方次第でしょ。 |
775:
匿名さん
[2010-01-31 07:31:44]
770
MRマニアもいれば、中古マニアってのもいる。 眺望と部屋の設備を見たいだけで、買う気など最初から無さそうな客。 マイスリッパ持参だったりする。 |
776:
s
[2010-01-31 12:37:23]
現地見ました。 あんなに従業員の方が多いのにはびっくり!ビューラウンジ?からの景色は最高でした。 屋上開放は六本木ヒルズとここくらいらしい。品川区の最高153メートルマンションの1メートル低い152メートル。再開発も国と民間でやってるから税金も使ってるらしい。 五反田駅も信号なしでかなり近く感じます。川沿いから五反田西口もいけるし、 便利ですね。 南東西は周りのビルが見えてしまいますが。
|
777:
匿名
[2010-02-01 19:05:16]
ここの棟内モデルルームは、今は契約者の方しか見れないのでしょうか?契約者版のほうにはモデルルームの評価等が書かれてますが、検討版はまともな書き込みがありません。契約者ではなく検討者の目でみた棟内の評価を知りたいです。
|
778:
匿名さん
[2010-02-01 19:38:06]
棟内MRは始まったばかりで契約者に先行案内したからだそう。
これから検討者の意見聞きたいね。 |
779:
物件比較中さん
[2010-02-02 00:15:04]
公式見れませんか?
|
780:
匿名さん
[2010-02-02 10:37:55]
公式はしょっちゅう消えるよ。
1日も経てば復活する。 |
|
781:
匿名さん
[2010-02-02 12:20:57]
毎週激しく申し込みが入るから、広告規約上その度にHPに販売住戸載せなきゃならないみたいよ。しょっちゅう見られなくなるのはその更新のせいでしょ。
|
782:
匿名さん
[2010-02-02 12:34:02]
既に5期の販売が開始されてるんですね。
相変わらず、既に客がついてる部屋のこっそり販売のようですが。 |
783:
匿名
[2010-02-02 13:04:36]
雑誌セオリーでは販売が苦戦していた的な記事が載ってましたが最近はどうなんでしょうか?
|
784:
匿名さん
[2010-02-02 21:52:03]
ボリュームゾーンの7、8千万円台はそろそろ終盤だが、問題は1億、2億円台の部屋。特段最上階などのメリットない1億円台の部屋が結構あるが、あと半年で全部はけるのだろうか。
景気回復をあてこんでプレミア住戸の公開をここまで引っ張ったのだろうが。。 1億超えになると、買える層が一段と狭まりそうだし。 |
785:
匿名さん
[2010-02-02 23:00:27]
庶民はそう思うんだが、売れちゃうんだよな、これが。
|
786:
匿名さん
[2010-02-02 23:22:53]
やっぱ城南五山を下に見る北側が絶対狙い目ですよね?
ジュエルサロンでしたっけ、そこからの眺望は最高でした。 でも高くて買えない。。。 |
787:
匿名さん
[2010-02-02 23:30:27]
そうそう!
僭越でゴメン;な感じですが、城南五山を眼下に見おろしちゃいますよね 明るいうちは緑や都市、海、空…と変化に富んだ風景を、夜のとばりがおりれば輝く夜景を楽しめて ああいいなぁー 現地MRの夜間公開とかしてくれないかしらん。見るだけでいいから |
788:
匿名さん
[2010-02-02 23:46:42]
高額部屋の購入希望者にとっては、とても優遇された状況なのではないでしょうか。
販売を遅らしてくれた上、現地モデルルームまで開始されてますので、眺望イメージを実際に確認してから購入の最終決断が出来るのですから。 デベは高層階の眺望によっぽど自信があったのかも知れません。 |
789:
匿名さん
[2010-02-02 23:49:50]
今日価格表が送られてきたけど、やはり北東角は44,43F以外は既分譲済になってますね。
44F11部屋のうち2部屋が既分譲済、さて2億8千万円の部屋はいつ売れるか。。。 |
790:
匿名さん
[2010-02-02 23:52:11]
あと何部屋残ってますか?
|
同感WWW