part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
契約者板 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2009-11-16 03:33:05
パークタワーグランスカイ Part.4
214:
匿名さん
[2009-11-26 12:06:23]
文面で判断すれば、本気で検討はされていないでしょうね。
|
215:
匿名さん
[2009-11-26 12:08:23]
御存じないという事ですね。
ありがとうございました |
216:
匿名さん
[2009-11-26 12:33:09]
|
217:
匿名さん
[2009-11-26 13:00:58]
>>199
北品川5丁目再開発についての日土地のリリースを見ると概要がわかります。 http://www.nittochi.co.jp/news/data/page/20090324617.jsp 施設概要を見ると住宅棟は二つ予定されていて、ニューシティー大崎と デッキで接続される目黒川沿いのA-2地区には18Fのマンションが 建つようです。もう一つの超高層業務棟(39F)は一番駅から離れた 地区である御殿山小学校の校庭の西側に建設されるようです。 計画は遅れ気味だったのですが、権利変換計画が認可されたようで 地域内にある賃貸マンションの住民には来年3月末で立ち退きの通知が でているようです。数日前から旧大崎体育館や駐車場で地質調査のため のボーリングがはじまっておりバブル崩壊(90年代の)でいったん 頓挫した再開発計画もいよいよ本格開始されるようですね。 といってもここに入居できるのはいつになるか現時点ではわかりません。 再開発は後になればなるほど値段が上がる傾向なので、グランスカイを スキップする意味があるかどうかは微妙ですね。 ただこのあたりは今グランスカイのMRがある地区にもタワーマンション が予定されているので、待てばいくらでも物件は出てきます。 あせる必要はないですが、いついくらで出てくるかはわからないのが リスクですね。不況でまた延期になるかもしれないし。 |
218:
匿名さん
[2009-11-26 13:05:33]
|
219:
匿名さん
[2009-11-26 17:20:12]
>>213さん
MRでの説明では、東京サウス、ルサンク、プラウドなどと同系色の、アースカラー系で外観デザインをそろえ、統一感のある街並みを目指す、とのことでしたよ。北品川計画もアースカラー系で統一されるそうです。 一昔前は、競い合うように個性的な色やデザインの建物が建てられましたが、昨今の都市計画は、いかに全体のパースに統一感を持たせるか、という考え方が主流です。景観保存地区などではマックなどが茶色だったりしますよね。 似たようなマンションばかりと感じられるか、統一感ある落ち着いた街並みと感じられるかで、こうした再開発一体型物件の評価が分かれると思います。 |
220:
匿名さん
[2009-11-26 19:10:54]
本物件には電車音がもろに当たってますね。その反響音がすごいです。これだけは覚悟が必要です。
もちろん、窓を閉めたら気にならないだろうと予想しますが。 |
221:
匿名さん
[2009-11-26 19:25:31]
219さん 213です。
ご丁寧に回答いただける方もいらっしゃることに安心しました。 ありがとうございます。 帰りに山手線から見ると確かに統一されたデザインだな、、と感じました。 ただ、現地近辺を徒歩で散策するとちょっと「団地??」という感覚があり、少し抵抗がありました。 220さんも書いていますが電車音は予想外でした。 階数、方角にもよりますし、夜中は止まりますしね。。。 物件はよいと思うので前向きに検討してみたいと思います。 |
222:
匿名さん
[2009-11-26 20:06:23]
>>217さん
>ただこのあたりは今グランスカイのMRがある地区にもタワーマンション >が予定されているので、待てばいくらでも物件は出てきます。 どんな物件でしょうか?初耳なのでご存じの範囲で 教えていただけますか? |
223:
匿名さん
[2009-11-26 20:21:22]
remiの前の歩道橋の下の道路、今工事してるけどちょっと覗いてみたら基礎埋め込みのような
工事だった。 ひょっとすると新しい歩道橋のかけなおしとか、エスカレーターの設置か何か じゃいかな?だとするとうれしい。せめて早く横断歩道ができれば いいのにねー。 |
|
224:
匿名さん
[2009-11-26 20:53:04]
>>222
http://www.toshisaisei.go.jp/04toushi/tokyo/oosaki/05.html の地図にある⑥「東五反田4-1街区開発計画」が該当します。 この場所は1年ほど前、三井不動産が工事を開始したのですが いったんは駐車場となり、現在ではグランスカイのMRが移転 してきました。具体的な開発計画は未定のようです。 ソニー跡地は鉄骨が立ち上がってきましたね。こちらのレジデンスは 超高級仕様になりそうなので一般人にはあんまり関係ないかも。 |
225:
匿名さん
[2009-11-26 21:27:05]
>>209
>いくら何でもこのデフレを日銀がいつまでも手をこまねいているわけ >はなく、早晩アメリカFRBのような大規模な介入をするでしょう。結果 >インフレに少しでも振れれば、全体的に貨幣価値は下がり、つまり見た >目の価格は上がる。追いかけるように金利も引き上げられるでしょう。 日銀がデフレに手を打つはずがありませんよ。なぜなら、日銀こそがデフレ を続けている張本人なのですから。 総務省が発表している経済統計情報にコアコアCPI(食料(酒類を除く) 及びエネルギーを除く総合・前年同月比の推移 (全国) http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/zuhyou/0581h11.xls というのがあるのですが、これを見ると1999年から2008年まで(注:2008 年は0.0ですが)、連続して年平均がマイナス値となっています。2009年は 1月から9月まで全てマイナスです。 つまり、日本は10年以上、年々物価が下がる状態にあったわけです。 日銀がデフレに手を打つというなら、今までの10年間、日銀は何をしていた のでしょうか? 可能性1. 日銀はとても無能な集団で、日本のデフレに10年間気がつかずにいた。 だから、この10年間何の対策も打たなかったけど、先日、政府が デフレだと教えてくれたので、これから急いでデフレ対策を打ち インフレにしくれる。 可能性2. 日銀はとても有能な集団なので、日本の物価が常に下がり続ける状態 にあることを当然知っていた。というのも、日銀の金融政策によって デフレが続いていたのだから。政府にデフレだと言われても、何を 今頃になってと思うだけで、対策なんて打つわけがない。 さて、どちらが真実に近いでしょうか。 日銀がデフレを続けている理由は知る由もありませんが、まあ、勝手な想像で 言えば、国債の大量購入(結果としてバランスシートを大きくする)をどうしても やりたくない、日銀のプライドが許さない、ということらしいです。 結論として・・・デフレは続くよ、いつまでも(笑) |
226:
匿名さん
[2009-11-26 22:11:55]
225さん
で、ここの物件との関連性何でしたっけ? この物件に対しての結論(ご意見)はどうでしょうか? 頭悪い質問で大変恐縮です。 |
227:
匿名さん
[2009-11-27 00:00:12]
>>225さん
勉強になりました。 デフレは続くでしょうね。鳩山政権、日銀には全く期待できない。 円高がさらにデフレを加速かな。 このままだと株価も低迷し、日航だけでなく、どこの企業年金も厳しくなる。 さて、 この物件、いいと思うが、仕様・間取りはパークコートの麻布・虎ノ門の方がよいと思う(高いけど)。 |
228:
匿名さん
[2009-11-27 01:17:58]
コスト削減の鬼のこの物件と、
そこを比べりゃ負けっまっせ、そりゃ。 今はデフレでしょうけど、 国債の量を考えると、それを考慮したインフレなんかなかなかできないから 機を伺いつつ、お馬鹿な政治家に乗っかりつつデフレ流れ。 日銀と言えども所詮は米の国の年次要望の犬ですから 買いかぶるほどではないと思います。 行くときは一気に逆に振れると思いますよ。 |
229:
契約者
[2009-11-27 08:30:20]
グラスカのような不景気真っ只中に建設されているマンションって、目に見えない資材とかもコストダウンのために安価なものを使用してたりするんでしょうか?
実際に目に見える仕様の部分ですらアレっ、、と思うほどです。 まあその分、手頃なのは事実なのであまり文句は言えませんが。 |
230:
匿名さん
[2009-11-27 08:33:29]
グラスカ手ごろなんですか?ルサンクのほうがはるかに安かったけど
|
231:
匿名さん
[2009-11-27 08:46:22]
ルサンクの中古物件が先日オープンルームやってましたね。確か70平米中層階6千数百万円でした。売り出し価格はどれくらいだったんでしょう。ルサンクの建設のころは、今のような道路も整備されてなく、周辺は荒野のようでしたから、購入された方はかなりチャレンジングな決断だったのではとお察しします。
|
232:
匿名さん
[2009-11-27 09:03:51]
>>225
日本は東大の経済学部卒より法学部卒が威張っている国ですからね。経済政策は本当にダメダメだと思います。10年間デフレだった。まさにそうです。97年の金融危機の対応の失敗がずっと響いています。 日銀は超低金利政策をとっているんだから充分だろう的な傲慢な感じも伺えました。10年の間には、ITバブルやプチバブル、小泉の神風、中国の急進などもあり、現状認識も甘かったんだと思われます。80年代バブルのトラウマもあったかも。 しかし、ここへ来て金融危機の痛手も癒えないうちに、円高ドル安。デフレスパイラル寸前。こうなったらマクロ経済のセオリー的には、米国のインフレ政策と協調してインフレ策を取る道でしょう。減税、国債の大量発行、インフレターゲット、公的資金の注入、雇用創出・・・etc。国債をがんがん増発してもインフレに振れれば、名目の借金は目減りしていきます。慎重に出口を見据えながらでしょうが、近く大がかりなインフレ政策が取られると思われます。民主党がどこまで賢いかに依りますが。 ・・・と、いう見方に依拠すれば、良い物件であればデフレのうちに買い(あくまで良い物件に限られます)、となります。 |
233:
匿名さん
[2009-11-27 11:06:39]
と、いう232さんの私見が当たればのお話ですね。
|