湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
公式URL:http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/
[スレ作成日時]2015-05-29 10:28:40
湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)
182:
匿名さん
[2015-05-31 12:45:55]
|
183:
匿名さん
[2015-05-31 12:48:02]
積層ゴム外れたら怖い。
|
184:
匿名さん
[2015-05-31 12:52:07]
>>181
地震の種類に依るだろ |
185:
賃貸住まいさん
[2015-05-31 12:53:48]
|
186:
匿名さん
[2015-05-31 13:01:56]
裕度に違い?
3.11前後の物件の間には裕度に違いはあるけどね。 現在の建設の第一線でやっている人のCommon senseとして高層で免震が採用できるならそれが最強と考えられているが?。免震が採用できない立地や条件なら制震にするのはまあ仕方ないんじゃない。高層で耐震とかもうありえないですよ。今後日本で高層耐震のビルは建てられることはないでしょう。 太い柱フェチには耐震と制震がオススメだね。 |
187:
匿名さん
[2015-05-31 13:03:35]
>>181
都内湾岸に住んでます。確かに震災の被害は言われている程大した事ありませんでした。場所によっては一部液状化した箇所もありましたが、生活に支障が出るほどではありませんでしたね。 埋め立てした場所や時期、構造によっても異なるので一概に安全危険を判断するのは微妙です。 過去の結果はあくまで参考にはなりますが、これから起こるかもしれない地震については何も担保されてません。 湾岸だからとか内陸だからとかの表面的な推測話しに惑わされず、自分が納得する場所を選ぶしかありませんね。 |
188:
匿名さん
[2015-05-31 13:07:59]
3.11以降に企画された免震は日本で過去最大級の直下型地震も想定に入れて構造的にちゃんと対応されていますよ。直下型でも制新の方が強いということはありません。免震優位は常識ですから不毛で的外れな制震優位論はやめた方がいい。
|
189:
匿名さん
[2015-05-31 13:12:23]
震災の後で三井は、基本的に免震でタワマンを建てるとプレスリリースしたね。パークタワー東雲を例にして。
だが現実には、キャピタルゲートプレイスやパークシティ大崎みたいに 制震で建ててるタワマンも多い。 |
190:
匿名さん
[2015-05-31 13:13:59]
|
191:
賃貸住まいさん
[2015-05-31 13:28:59]
|
|
192:
匿名さん
[2015-05-31 13:31:20]
湾岸四天王ってどこなんですか?どなたか教えてください。
|
193:
匿名さん
[2015-05-31 13:47:56]
>>186
免震が良いのは10階以下だよ。 |
194:
匿名さん
[2015-05-31 13:56:05]
41階「船に乗り揺れているよう」 都心、高層棟足止め
http://www.asahi.com/articles/ASH5Z7G1HH5ZUTIL03F.html?iref=comtop_pic... >都内に林立する高層マンションも揺れに襲われた。江東区のマンションの41階に住む男性会社員はテレビでサッカー観戦をしていた。軽い揺れの後、大きな揺れがきた。サッシの鍵が勝手に外れた。「船に乗っているようだった。このままマンションが倒れるんじゃないかと怖かった」 サッシの鍵が勝手に外れたって?w |
195:
匿名さん
[2015-05-31 14:13:24]
>190
それ、湾岸だからとか関係なく、タワマンだから、だよね。 |
196:
匿名さん
[2015-05-31 14:20:28]
>>195
タワマンじゃなくてもエレベーターは止まるでしょ! それに復旧時間に差はあれど、ガス止まったとこもあれば、停電になったところもある。 つまり、湾岸だからとかタワマンだからじゃなく、震源地と住んでる場所の地盤との関係。 |
197:
匿名さん
[2015-05-31 14:22:02]
>>193
なぜ? |
198:
匿名さん
[2015-05-31 14:25:46]
もともと免震は低層・中層向けの構造体ですが、メーカーの努力により高層・超高層でも採用されるようになりました。
が、実験的要素が強いのも事実 |
199:
匿名さん
[2015-05-31 14:36:50]
>198
根拠は? |
200:
匿名さん
[2015-05-31 14:47:04]
>>199
なぜとか根拠とか自分で調べろと言いたいけど、優しいからメーカーのサイトだけ貼っておいてやる。 後は自分で調べろ http://www.bridgestone.co.jp/saiyou/recruit/technology/antiseismic-rub... |
201:
匿名さん
[2015-05-31 14:58:01]
ビジネス拡大のためにチャレンジしているって内容かな。
|
想定内なら、柱の太さなんて関係ないと思います。
でも想定を超えた(つまり設計を超えた)地震が来たときに、
細い柱では心配です。設計を超えた時の裕度に違いがあるんだよね。