32階建タワーマンション、武蔵浦和SKY&GARDEN、第4版です。
601戸中400戸ほどが契約済みで竣工前に完売する勢いです。
タワー棟はもう完売間近ということで、今後はレジデンス検討者が中心になっていくでしょう。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547044/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2015-05-28 17:41:54

- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
234:
購入検討中さん
[2015-09-22 23:33:33]
|
||
236:
匿名さん
[2015-09-23 01:41:23]
|
||
239:
購入検討中さん
[2015-09-23 02:47:20]
グランコスモなんていう老人層向けのが西側にあったんですね。
説明聞いてここまで説明不足な物件は初めてです。交通の利便性以外なんとなくぼかしぼかし説明してましたが、まだいろいろ裏がありそうですね。 いいところもわるいところも全部聞いて納得して購入を検討したかったのですが… 売る側もこの物件にメリットを感じられてないんでしょうかね。 |
||
241:
物件比較中さん
[2015-09-23 08:26:25]
プラウド武蔵浦和とは異なる点がたくさんあるから、自分が何を優先するのか、個人の判断でしょうね。
|
||
242:
匿名さん
[2015-09-23 10:29:58]
|
||
243:
匿名さん
[2015-09-23 10:37:07]
A棟含めれば未契約はまだ200戸弱はあるってことね。
グランコスモは含めずに。 |
||
244:
匿名さん
[2015-09-23 10:39:20]
D棟の価格がわかれば教え下さい。
仕事でこの連休中いけないんです。 |
||
245:
匿名さん
[2015-09-23 10:41:25]
あと、先着順以外にB、C棟の未分譲の部屋もあるみたいよ。
2期6次予告がHPに載っている。 |
||
246:
匿名さん
[2015-09-23 16:51:32]
>>240
プラウドに行ってみたのですが、やっぱりこちらに戻って来ました。 |
||
247:
匿名さん
[2015-09-23 17:19:03]
グランコスモ寄りのD棟の部屋気になります。
価格合えば候補に入れる予定。 |
||
|
||
248:
匿名さん
[2015-09-23 17:32:40]
|
||
249:
匿名さん
[2015-09-23 21:44:09]
>>243 住戸としては100戸もないかと思いますよ。200戸の計算がちょっとわかりませんが…。
|
||
250:
匿名さん
[2015-09-23 23:39:58]
プラウド武蔵浦和や浦和エリアが高過ぎるので、お客がこちらに流れて来ているそうです。
それを見込んでA棟は価格調整している感じ。 既に価格発表している住戸が案外お手頃なのかも。。気に入れば。。 |
||
252:
購入検討中さん
[2015-09-23 23:54:30]
やはり浦和は高いですね。
本物件の再検討をします。 C棟は選べる部屋がないかな。 BかDで検討します。 やはり西向きの方が割安かな? 値段確認します。わかる方教えて下さい! |
||
253:
匿名さん [ 30代]
[2015-09-25 00:24:57]
プラウド武蔵浦和って線路のすぐ横なのにそんなに高いのですか?
値段もう発表されているのでしょうか。 |
||
255:
匿名さん [ 30代]
[2015-09-25 15:47:10]
高級路線ですか‥。
線路が気になりますが、プラウドブランドの安心感はありますよね。 うーん、悩みます。値段はやく知りたい‥。 |
||
256:
匿名さん
[2015-09-26 18:59:22]
MR混んでましたね。
A棟が出るのはもう少し先のようですね |
||
257:
匿名さん
[2015-09-27 00:18:33]
周辺を歩いてみましたがイイ!
デッキも良いのですが、普通の歩道も整備されていて気分が良いですね。何より広いのが良い。植樹帯もある。 人混みと信号待ちが大嫌いな自分には武蔵浦和は合っていると思いました。 マンションうんぬんというより周辺環境で気に入ってしまった。 パチンコ店や放置自転車もなく好印象。 ひょっとして大宮・浦和より住みやすいのかも 。 |
||
258:
匿名さん
[2015-09-27 01:29:26]
私も武蔵浦和の環境は好きです。
出身が北海道なのですが、道路の広さやスッキリした風景は札幌の街並みを思い出します。 都心の狭くてごちゃごちゃした街が苦手だったので 武蔵浦和はとても気に入りました。 |
||
259:
購入検討中さん
[2015-09-27 08:53:09]
敷地の広さは魅力ですね!
この辺のマンションでは最大の広さですもんね。 快適に暮らせそうです。 |
||
261:
物件比較中さん
[2015-09-27 16:36:51]
私が買える金額のところではありませんが、客観的に見て今出てる物件の中では住みやすさや住環境はピカイチですね。
|
||
262:
匿名さん
[2015-09-27 22:45:56]
やっぱりペデストリアンデッキは繋がらないのですかね。
|
||
264:
匿名さん
[2015-09-28 00:48:44]
>>263
私もそう思います。犯罪者は、警官やパトカーに遭遇しにくいデッキや地下街のある駅を使います。デッキ直結、、、は、泥棒さんにも便利なようです。 |
||
266:
匿名さん
[2015-09-29 01:16:29]
>>265 平均ででしょうか?もう価格でたのですか?
|
||
268:
匿名さん
[2015-09-29 08:09:48]
>>267 マンションマニアさんの記事ですね!見つけました!ありがとうございます。
|
||
269:
契約済みさん
[2015-09-29 11:58:13]
散々悩んだ末、購入しましたが、
今思うと買って正解だったと思っています。 まだ小さい子供がいるので、 ペデストリアンデッキも繋がらないのは 結果的には良かったと思っています。 ガーデンで安心して遊ばせておけますから。 |
||
270:
匿名さん
[2015-09-29 18:56:09]
先日モデルルームに行った時、武蔵浦和駅周辺は道も整備されて綺麗になっていると感じました。
後は、デッキが直結する商業施設マーレの二階店舗をもう少し改装して欲しいと思いました。 |
||
271:
匿名さん
[2015-09-29 22:10:39]
|
||
272:
匿名さん
[2015-09-29 22:55:33]
マンションマニアさんのブログに、プラウドはスカイ&ガーデンの+1000万円位とありましたが、そんなに高いのですね!
個人的には、免震構造・デッキ接続・別所アドレスの利点で1000万円もしないと思いますが・・・。人それぞれの価値観という事ですね。 |
||
273:
匿名さん
[2015-09-30 23:20:11]
マーレは1階はいいのですけれど、2階とのギャップがあったかなぁ。
改装の話とかって出ているのですか? なんとなく動きがないように見えますが。 せっかく街も明るくきれいになったので、 2階も同じようになっていってほしいな、なんてね。 |
||
274:
匿名さん
[2015-10-01 20:14:43]
別所アドレスに付加価値は感じませんが、沼影アドレスにはちょっと抵抗あるんですよね。
沼と影のダブルで陰湿な漢字なので、、 地名変わってくれたら飛び付くんですけどね。 |
||
277:
匿名さん
[2015-10-02 00:54:59]
このマンション、キャピタルゲインでますか?
|
||
278:
匿名さん
[2015-10-02 04:54:20]
キャピタルゲインで利益は得られません。
それを望なら都内の物件の方がいいよ。 |
||
279:
匿名さん
[2015-10-03 09:21:18]
2020年あたりで手放せばちょっと利益出そうな
|
||
280:
匿名さん
[2015-10-03 17:20:56]
屋上緑化か屋上ソーラーパネルがあれば良かったなぁ。
あとバルコニー手摺りのガラスをソーラーパネルにしたりできないものなのだろうか。 それは見た事も聞いた事も無いけど。 |
||
281:
匿名さん
[2015-10-04 09:41:54]
管理費はともかく、ここのマンションは修繕積立金の額が凄くないですか?ベースの支払いも上がっていくのに加えて10年ごとに50万近くということは…うーんそんなもんなんですかね?管理組合とか経験された詳しい方いますか。
|
||
282:
契約済 [男性]
[2015-10-04 14:20:23]
先日撮影したD棟です。時間は12時半頃。
タワー前ですが意外に日はあたっていました。 ![]() ![]() |
||
283:
契約済 [男性]
[2015-10-04 14:21:43]
同時刻C棟。こちらは予想通り陽当たりはバッチリです。
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
D棟だったと思いますが、いくつか売り出していたと思います。まだ売り出してない部屋も半分くらいあったかと。