32階建タワーマンション、武蔵浦和SKY&GARDEN、第4版です。
601戸中400戸ほどが契約済みで竣工前に完売する勢いです。
タワー棟はもう完売間近ということで、今後はレジデンス検討者が中心になっていくでしょう。
前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547044/
武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2015-05-28 17:41:54
![武蔵浦和SKY&GARDEN](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
- 交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
- 総戸数: 776戸
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
133:
購入検討中さん
[2015-08-17 22:40:59]
|
||
134:
契約済みさん [ 30代]
[2015-08-17 23:47:36]
|
||
136:
匿名さん
[2015-08-18 17:52:27]
|
||
137:
契約済みさん [ 30代]
[2015-08-18 21:08:18]
|
||
138:
匿名さん
[2015-08-19 02:33:36]
>>137
販売担当者に説明してもらって、時間ごとの現地写真も見せてもらいましたよ。 陽当たりのみで決めるものではないと思いますが、他の棟と比べると値段が安いことや向かいのスーパーに近いなど、総合的になかなか良い印象でした。 |
||
139:
匿名さん
[2015-08-19 02:46:42]
>>137
138です。他の物件の陽当たりは、写真ではなく、日照時間を紙に書いて説明されました。 こちらの物件の具体名を伝えたら、陽当たり面ではこちらにはかないませんと仰っていました。 どちらの物件も実際に現地に確認に行きました。 比較する物件によると思いますので、ご参考までに。 |
||
140:
契約済みさん [ 30代]
[2015-08-19 08:34:17]
|
||
141:
購入検討中さん
[2015-08-19 12:25:04]
|
||
142:
匿名さん
[2015-08-19 22:53:32]
|
||
143:
契約済みさん [ 30代]
[2015-08-19 23:02:58]
>>142
C棟の01もほぼ西向きなんで気になりました。 |
||
|
||
144:
購入検討中さん
[2015-08-20 09:29:23]
>>143
契約してからでも気になるんですか? |
||
145:
契約済みさん [ 30代]
[2015-08-20 13:15:30]
>>144
実際見てないから少しはきになりますね |
||
146:
ビギナーさん
[2015-08-20 18:28:02]
最近MR行かれた方、残り戸数はどのぐらいでしたでしょうか?
|
||
147:
購入検討中さん
[2015-08-20 23:23:21]
>>145
そうですよね。内覧会は来年初頭ですもんね。そう考えると建売って実際の部屋見れるから不安は解消されますよね。 |
||
148:
物件比較中さん
[2015-08-21 16:00:30]
>>146
B、C棟は下階4000万代、上層5000万代がちらほら。D棟は販売住戸は商談中でした。まだまだ未販売住戸ありましたよ。販売しだしたら値上げする可能性ありますけどね。直近に予定してるプラウドの動きを見てる状況とのことです。 |
||
149:
ビギナーさん
[2015-08-21 18:24:57]
|
||
150:
購入検討中さん
[2015-08-21 19:57:34]
この週末に見にく予定です。
予算的に合えば買う予定なのですが、B棟、C棟、D棟ならどれがオススメですか? |
||
151:
契約済さん
[2015-08-22 06:05:30]
|
||
152:
物件比較中さん
[2015-08-22 14:39:08]
>>150
私も個人的にはC棟が良いですが上層階の22F以上は完売。ロッテの工場が12Fぐらいまで上がってくるから13F以上じゃないと景色は期待出来ないでしょうね。 上階に行けば行くほど値段が上がりますけど。 ただD棟以外はリビング隣に和室設定されているので和室不要の人はD棟1択になりますね。 |
||
153:
購入検討中さん
[2015-08-22 16:41:50]
ありがとうございます!景色は気にしないのでC棟を優先的に考えてみます!
|
||
154:
契約済みさん
[2015-08-23 23:43:48]
C棟でも部屋によっては和室なしの部屋がありますよ。
部屋タイプが数種類あるので。 |
||
155:
匿名さん
[2015-08-25 00:37:06]
ここのマンションは5年ごとに管理費等の維持費が五千円ずつ値上がりで、最終的に五万円くらいになる認識であっていますでしょうか?
あと10年後に一度だけ約五十万円の徴収があるという感じでしょうか? |
||
156:
購入検討中さん
[2015-08-25 01:44:54]
>>155
営業さんに同じ事言われましたからその認識で良いと思います |
||
157:
契約済さん
[2015-08-25 06:59:11]
|
||
158:
匿名さん [女性 30代]
[2015-08-25 11:14:29]
こちらのマンション棟に保育園ができると聞いたのですが、詳細な情報をご存知の方いらっしゃいますか?
|
||
159:
匿名さん
[2015-08-25 19:47:59]
>>153
景色気にされないなら、日当たりもいいのでCオススメです! |
||
160:
匿名さん
[2015-08-26 07:26:25]
|
||
161:
契約済みさん
[2015-08-26 22:24:43]
|
||
162:
匿名さん [女性 30代]
[2015-08-27 10:18:41]
さいたま市の新設保育施設が掲載されているホームページにも未だ情報がないですし、来年の春から入園させるのは厳しいかもしれませんね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
それにだいぶ期待していたのですが… |
||
163:
購入検討中さん [ 30代]
[2015-08-27 20:33:48]
|
||
164:
匿名さん
[2015-08-28 23:13:21]
保育園、優先権なしですか。
大きなマンションの開発の場合、保育園を入れなければならない場合もあるとかなんでしょうか? 駅に近い保育園ですので、希望者はすごく多くなりそう。 マンション住民も遠くに行くくらいなら本来は敷地内の所に行きたいですよね。 |
||
165:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-08-29 19:59:01]
隣のプラウドタワーには高級車が止まってますが、ここも外車率高そうですね。
|
||
166:
匿名さん
[2015-08-29 23:14:45]
武蔵浦和周辺で石を投げればメルセデスにあたるざます。そして地元住民の間でカローラと言ったらレクサスの事を示すざます。
これ10年後の武蔵浦和の光景。。 |
||
167:
匿名さん
[2015-08-30 00:39:24]
|
||
168:
匿名さん
[2015-08-30 23:06:45]
最近MRに見学に行きましたが残戸数はC棟で15程度、D棟は販売分ほぼ完売でした。まだA棟が出ていませんが順調に売っているようでした。
A棟は、価格が高そうですが… |
||
169:
物件比較中さん
[2015-08-31 01:17:42]
>>168
A棟ってSOHO向け分譲じゃなかったでしたっけ? |
||
170:
購入検討中さん [女性 20代]
[2015-08-31 12:54:17]
初めて投稿します。粗相がありましたら申し訳ありません。
先日モデルルームの見学に行った際に全棟喫煙と伺いました。ベランダはおろか室内でも吸えないとのこと。 私はタバコを吸いませんし、購入するならこちらのマンションしかないと思っているのですが、旦那が喫煙者で購入を渋っています。 マンション内に喫煙所等できる予定はないのでしょうか?また駅〜マンション間に喫煙場所などはありますか? 旦那を説得するネタが欲しいです。。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。 |
||
171:
匿名さん
[2015-08-31 13:33:11]
嘘でしょ…
|
||
172:
匿名さん
[2015-08-31 15:46:48]
|
||
173:
契約済みさん
[2015-08-31 21:31:04]
もう一度確認した方がいいと思います。
重要事項説明でも、ベランダ禁煙はありましたが 室内に関する規制はなかったです。 |
||
174:
匿名さん
[2015-08-31 23:00:19]
|
||
175:
購入検討中さん [女性 20代]
[2015-09-01 02:15:51]
そうですよね…
普通に考えて室内も禁煙はないですよね。。。 もう一度ちゃんと確認してみます! ありがとうございました! |
||
176:
匿名さん
[2015-09-01 22:42:48]
当マンションはいっさい値引きはしておりませんと、以前営業マンから聞きました。
確かに値引きしなくても売れるのでしょうけど、皆さんも同じ回答でしたか? |
||
177:
契約済さん
[2015-09-01 23:20:33]
>>176
同じスタンスでしたよ。ただ企業提携の値引きはありました。野村とかでもそれはあるので、ここが特別というわけではありませんが…。 |
||
178:
匿名さん
[2015-09-02 23:43:15]
室内禁煙じゃなくて、単にバルコニNGで共用施設もNGなだけっていう感じですよね。
家の中は自分の家なんですから好きにすえるかと。 きちんとバルコニーNGが決まっているのは助かるかな。 あとで揉めるのもいやですもの。 最初からきちんとしているのが一番 |
||
179:
匿名さん
[2015-09-03 21:35:41]
|
||
181:
匿名さん
[2015-09-10 07:08:54]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
購入検討するときに方位や家相を鑑定してもらったりすることってありますか?