新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-11 14:40:19
 

32階建タワーマンション、武蔵浦和SKY&GARDEN、第4版です。
601戸中400戸ほどが契約済みで竣工前に完売する勢いです。
タワー棟はもう完売間近ということで、今後はレジデンス検討者が中心になっていくでしょう。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547044/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2015-05-28 17:41:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4版

234: 購入検討中さん 
[2015-09-22 23:33:33]
A棟はSOHOメインとのことで、入口が2つあったりするそうです。住居にもできなくもないとの説明でしたが、詳細なく、ごまかしごまかしで先着順の物件猛プッシュでしたね。
D棟だったと思いますが、いくつか売り出していたと思います。まだ売り出してない部屋も半分くらいあったかと。
236: 匿名さん 
[2015-09-23 01:41:23]
>>232
違いますよ!それは先着順の数!
まだ販売してない部屋合わせて200はあります!
239: 購入検討中さん 
[2015-09-23 02:47:20]
グランコスモなんていう老人層向けのが西側にあったんですね。
説明聞いてここまで説明不足な物件は初めてです。交通の利便性以外なんとなくぼかしぼかし説明してましたが、まだいろいろ裏がありそうですね。
いいところもわるいところも全部聞いて納得して購入を検討したかったのですが…
売る側もこの物件にメリットを感じられてないんでしょうかね。
241: 物件比較中さん 
[2015-09-23 08:26:25]
プラウド武蔵浦和とは異なる点がたくさんあるから、自分が何を優先するのか、個人の判断でしょうね。
242: 匿名さん 
[2015-09-23 10:29:58]
>>239
グランコスモは、他社物件なので説明しないのではないでしょうか?長谷工アーベストは、販売代理店なので知識不足は否めないところはありますが。

>236
D棟は非分譲部分以外この連休から全て出ていたかと思います。残りは27戸+A棟+α (キャンセル住戸等)かと思います。
243: 匿名さん 
[2015-09-23 10:37:07]
A棟含めれば未契約はまだ200戸弱はあるってことね。
グランコスモは含めずに。
244: 匿名さん 
[2015-09-23 10:39:20]
D棟の価格がわかれば教え下さい。
仕事でこの連休中いけないんです。
245: 匿名さん 
[2015-09-23 10:41:25]
あと、先着順以外にB、C棟の未分譲の部屋もあるみたいよ。
2期6次予告がHPに載っている。
246: 匿名さん 
[2015-09-23 16:51:32]
>>240
プラウドに行ってみたのですが、やっぱりこちらに戻って来ました。
247: 匿名さん 
[2015-09-23 17:19:03]
グランコスモ寄りのD棟の部屋気になります。
価格合えば候補に入れる予定。
248: 匿名さん 
[2015-09-23 17:32:40]
>>247
前にマンションマニアさんのブログに出てたよ。
今はその金額より高くなってるかも。
249: 匿名さん 
[2015-09-23 21:44:09]
>>243 住戸としては100戸もないかと思いますよ。200戸の計算がちょっとわかりませんが…。
250: 匿名さん 
[2015-09-23 23:39:58]
プラウド武蔵浦和や浦和エリアが高過ぎるので、お客がこちらに流れて来ているそうです。
それを見込んでA棟は価格調整している感じ。
既に価格発表している住戸が案外お手頃なのかも。。気に入れば。。
252: 購入検討中さん 
[2015-09-23 23:54:30]
やはり浦和は高いですね。
本物件の再検討をします。

C棟は選べる部屋がないかな。
BかDで検討します。
やはり西向きの方が割安かな?
値段確認します。わかる方教えて下さい!
253: 匿名さん [ 30代] 
[2015-09-25 00:24:57]
プラウド武蔵浦和って線路のすぐ横なのにそんなに高いのですか?
値段もう発表されているのでしょうか。
255: 匿名さん [ 30代] 
[2015-09-25 15:47:10]
高級路線ですか‥。
線路が気になりますが、プラウドブランドの安心感はありますよね。
うーん、悩みます。値段はやく知りたい‥。


256: 匿名さん 
[2015-09-26 18:59:22]
MR混んでましたね。
A棟が出るのはもう少し先のようですね
257: 匿名さん 
[2015-09-27 00:18:33]
周辺を歩いてみましたがイイ!
デッキも良いのですが、普通の歩道も整備されていて気分が良いですね。何より広いのが良い。植樹帯もある。
人混みと信号待ちが大嫌いな自分には武蔵浦和は合っていると思いました。
マンションうんぬんというより周辺環境で気に入ってしまった。
パチンコ店や放置自転車もなく好印象。
ひょっとして大宮・浦和より住みやすいのかも
258: 匿名さん 
[2015-09-27 01:29:26]
私も武蔵浦和の環境は好きです。
出身が北海道なのですが、道路の広さやスッキリした風景は札幌の街並みを思い出します。

都心の狭くてごちゃごちゃした街が苦手だったので
武蔵浦和はとても気に入りました。
259: 購入検討中さん 
[2015-09-27 08:53:09]
敷地の広さは魅力ですね!
この辺のマンションでは最大の広さですもんね。
快適に暮らせそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる