DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 、山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563763/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-05-27 13:29:59
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その28
601:
匿名さん
[2015-08-03 21:11:08]
|
||
602:
匿名さん
[2015-08-03 21:12:47]
外観豪華で、部屋入ったら 普通仕様って寂しいね
|
||
605:
匿名さん
[2015-08-03 22:12:50]
大浴場とエスカレーターと新橋シャトルバスで、ドゥトゥールは湾岸エリアのランドマークとなります。
|
||
606:
匿名さん
[2015-08-03 22:14:35]
シャトルバスとエスカレーターは他にもありますね。
|
||
608:
匿名さん
[2015-08-03 22:38:26]
DTのMRなんですが、今思うと100平米のオプション入れまくりという間取りがしょぼく見えたのは、インテリアコーディネーターとかが介在していないのではないでしょうか。
ゲストルームも、写真見ている限り専門のデザイナー雇ってないように思います。 そういうところにお金をかけない、っていうことなんでしょうね。 |
||
610:
匿名さん
[2015-08-03 22:49:01]
壁掛けエアコン、低天井、薄いスラブ厚、吹付け仕様、ケチり玄関大理石、高層の一部以外は四方囲まれ眺望、嫌悪施設ごみ焼却場隣の立地、最寄りが最低地下鉄大江戸線、食洗機なし。専有部はただのクロス張り状態のDTが湾岸一とかあり得ないし、湾岸もそこまでレベル低くない。
食洗機以外は後付け、事実上不可です。 |
||
611:
匿名さん
[2015-08-03 22:55:05]
エアコンはついてないです
|
||
612:
匿名さん
[2015-08-03 22:56:10]
え、DTの外壁って吹き付けなんですか???
|
||
613:
匿名さん
[2015-08-03 22:58:37]
湾岸で共用部の豪華さなら、ブリリアマーレとスカイズがトップランク。
資産価値ならやはり港区港南芝浦が中古成約は断然高い。 DTが湾岸で一番になる可能性があるのは完売までの販売期間くらいだと。 |
||
614:
匿名さん
[2015-08-03 23:00:38]
>>610
いいね〜。ネガっていきましょう。それがどうした?もっと出してみて。これくらい承知してるね〜。 |
||
|
||
615:
匿名さん
[2015-08-03 23:20:07]
>>614
最低占有部屋だけど、最高共用部のDTっていいね。 |
||
616:
匿名
[2015-08-03 23:20:24]
>>608
根拠のないことはやめましょう。 |
||
617:
匿名さん
[2015-08-03 23:24:43]
>>610
確かに、エアコンとか、スラブとか、最高レベルであって欲しいですが、個人的にはクリティカルの問題じゃないです。その辺はまあまあでいいです。ゴミ焼却場はあるけど、それより、選手村が一望できる立地にあり、ポイントが高いじゃないですか。 |
||
618:
匿名さん
[2015-08-03 23:26:29]
|
||
619:
匿名
[2015-08-03 23:28:26]
>>610
それしかないの?もっとあるでしょ!そんなんじゃドゥトゥールの勢いは止められないよ!もっともっと! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
笑