住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その28
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-08-26 13:37:07
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 、山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563763/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473


[スレ作成日時]2015-05-27 13:29:59

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その28

381: 匿名さん 
[2015-07-26 15:39:15]
>>379
ですね、無視しましょう
久しぶりにこういうヤツ出てきましたね
382: 物件比較中 
[2015-07-26 15:40:21]
>>378
KTTですね。失礼しました。
私は80以上で2LDK希望です。予算は9000以下で考えてます。
過去レスは見ましたが、今残ってる住戸に関して知りたいので、いま検討されてる方の意見が聞きたいんです。
383: 匿名さん 
[2015-07-26 15:46:39]
>>382
で、あなたはどう思っているんですか?
384: 匿名さん 
[2015-07-26 15:51:06]
ドゥ・トゥールが湾岸のシンボルになった
385: 匿名さん 
[2015-07-26 16:14:04]
>>382
80以上は9000万では買えないのでは?
386: 匿名さん 
[2015-07-26 16:29:09]
>>382
KTTの?DTの?わかりにくいな
その条件ならば、どんな物件でも対象ということですか?
KTT検討が主であれば、KTT板に帰ってもらえますか?
今残ってる物件って、総論は同じだろ
今残ってる物件というなら、具体的に間取りを
指定ぐらいしろよ
388: 匿名さん 
[2015-07-26 16:44:00]
>>387

匿名掲示板でしか存在感出せないクン、アホな顔してコメント書き込むなって。プッ。
390: 購入検討中さん 
[2015-07-26 16:52:50]
この賞がどういうことなのかはおいておいて、
少なくともこれだけの審査員であれば適当なことは書かない。

つまり、ある程度のベース以上の価値を持った権威は得たということ。

それが、俺らに何を意味するか?


人気が、より出てしまい、

ちょっと買いにくくなる可能性がある。

もしくは、価格が降りてこない、そのまま上がっていってしまう可能性がある。

391: 匿名さん 
[2015-07-26 16:52:59]
>>389
そっくりそのまま返すわ。プッ。がんばれよ。
393: 匿名さん 
[2015-07-26 17:03:18]
>>392
その返しがやっとか。プッ。しょうもな。
394: 匿名さん 
[2015-07-26 17:15:11]
賞を取ったとたんに荒っされまくってますね
なんなんだろうこれって
395: 匿名さん 
[2015-07-26 17:24:15]
また注目されてきたってことですかね。
396: 物件比較中 
[2015-07-26 17:28:02]
ありがとうございました。
なんとなく雰囲気は分かりました。
いろいろな情報から私に買えるマンションではないことが分かりました。モデルルームには行かないことにします。
397: 購入検討中さん 
[2015-07-26 17:39:00]
>>396
行かずに決めることが出来るならば、それで良いのでは。
398: 匿名さん 
[2015-07-26 18:08:20]
>>396
確かここは80以下か100以上の間取りしかないようです。
399: 契約済みさん 
[2015-07-26 18:09:28]
>>368
審査を完了してからしか申込みできなかったので審査を通らない人はいないはずです。
400: 匿名さん 
[2015-07-26 18:18:42]
>>390
住友は価格は上がる一方で下がることはないようですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる