エキスポランド跡地の商業施設開発や郵便局、類農園や美作といった特色のある生鮮食品マーケット、カフェなど、サービス施設が周辺に充実し、人口も順調に増加。地方再生が叫ばれるほど疲弊が激しい、いち地方都市の大阪にあって、この順調な発展ぶりの理由は何なのか、煽りなしで真面目に考えたい
[スレ作成日時]2015-05-27 12:53:40
なぜ彩都は発展を続けているのか真剣に考えてみる
21:
スレ主
[2015-05-28 22:11:02]
|
||
22:
匿名さん
[2015-05-28 22:22:21]
阪神間と比べたら、、、さすがに分が悪いですね。
やはり小野原や箕面森町や茨木山手台(タマスマ)あたりが比較対象になってしまうのかな。 |
||
23:
匿名さん
[2015-05-28 22:49:25]
まあ、全員が大阪市内に通勤するわけでなし、、、
モノレール沿線で働いている人って結構いるからとちゃう? たとえば、パナソニックとか。 |
||
24:
周辺住民さん
[2015-05-28 23:07:16]
あれだけ土地があまってるなら、COSTCOとIKEA出店しないかな?
周辺住民としては嬉しい。 |
||
25:
匿名さん
[2015-05-29 00:26:16]
いやー、みんなお金持ちで羨ましい。他人の家まで心配するなんてどれだけ心の広い方達でしょう。
そんな素晴らしい方々が匿名で比較なんて、社会の底辺の人間がやる遊びに興じて、社会の底辺に住む人間の行動を学ぶなんてどれだけ探求心があるんだろう。だから我々凡人は追いつけないんだな。 比較しても何も生産性のない議論ですから。生産性0の事を一生懸命やっても0。これに気づかないから素晴らしい方々と社会の底辺の人間の差は一生埋まらないから、探求する価値もないですよ。 |
||
26:
匿名
[2015-05-29 02:31:12]
なんで周りと比較したがるんだろう?ここは彩都が発展していってる理由を考えるスレなんだが(笑)
そして少なくともこの10年は、関西でも成功した大規模開発であることは間違いないと思うけど。もうすぐ?もう?2万人になるとか。 その発展の理由を考えようというだけですよね。 |
||
27:
匿名
[2015-05-29 02:41:23]
町の発展っていう観点では箕面森町も宝塚山手台も、彩都には敵わんのちゃう?フランフランのお店とか、マダムシンコとか、リクローカフェとか、まーまー小洒落たお店もあるし。小野原は食べ物のお店は死ぬほどあるけど、逆にありすぎ(笑)もう少し静かで駅が近くにあれば良いかも。(ここは生活の優先順位や好みの問題かな)
|
||
28:
匿名さん
[2015-05-29 07:36:06]
>>27
彩都の人口が増えてると言っても、大部分は賃貸とマンションの住人。戸建ての売れ行きで見れば宝塚山手台に敵わない。小野原西だとスーパー、医療機関、塾など全て徒歩5分以内、駅も北千里まで15分で行ける。彩都は、不便の割に交通量多く良い環境とは思えない。 |
||
29:
匿名さん
[2015-05-29 07:41:36]
>>27
フランフランは期間限定、リクローカフェは未だ建築中、マダムシンコはもはや彩都と呼べないほど遠い。これなら宝塚山手台から麓の店まで降りるのと変わらず(笑) |
||
30:
マンコミュファンさん
[2015-05-29 08:43:20]
>>27
マダムシンコとリクローが死ぬほど好きな方にはピッタリの場所ですね~ お客さんに出すお菓子もマダムシンコとリクローのヘビーローテーションになるのでしょうね(笑) 何しろ他のお菓子にしようにも、買いに行くだけで時間もお金も掛かりますから 「○○さんとこ行ってもいつも同じものだからー」と思われないといいですが・・・ |
||
|
||
31:
マンコミュファンさん
[2015-05-29 10:40:42]
彩都には公園の「スナバ」はあっても、小野原にあるスタバは無い。
山手台は小学生でも漢字読めるが、彩都粟生は読めない。日本では宝塚市は有名だが、箕面市はマイナー。 森町は第1種低層住宅地域だが、彩都は混合地。山手台や森町のような一斉販売じゃなく、最近主流の年齢分布を広げるための数次販売なので好きな土地を選びにくい。まあ山手台は元々南部があり年齢分布が広いから数次販売する必要が無いんだろうけど。開発が奥地から駅まで戻るのに後10年位かな。 彩都は昼に時間を持て余す専業主婦層が多いから、ケーキ屋が出店しちゃう。 ちゃんと彩都住民として自覚していますから。 |
||
32:
匿名
[2015-05-30 03:32:07]
>>29
宝塚山手台ってバブル期に建設がスタートしたのにまだ空き地がある。しかも規模も彩都より全然小さいのに。彩都に空き地があるとか言うひともいるが、かれこれ40年?経っていて、最近の20年なんてほとんど何も景色が変わってない。空き地もそのまま。 そんな未来のない所と、彩都民専用交通機関で混雑なく、週末にふらっと水族館やスタジアム観戦やショッピングモールで買い物が出来たり…の未来(この秋)が待っている彩都。 まぁ、リクロー同様『建設中』ですがね(笑)山手台には周辺に変化や発展の兆しが全くない。もう『終わった』ところとまだまだ発展し続ける彩都では成長性で比較になりませんよ(笑) |
||
33:
匿名さん
[2015-05-30 05:27:57]
彩都から遠く離れたものばかり出してきて比較されてもね~(笑)
|
||
34:
匿名さん
[2015-05-30 08:42:37]
ついでにいうと、山手台住民が伊丹のイオンモールや尼崎のつかしん、コストコをあげるのと同レベル。
|
||
35:
匿名さん
[2015-05-30 08:53:23]
まあ、大阪市に行かなくても・通過しなくても職住遊に困らなくなりつつある、という現実に大阪市民は気がつかないと。
|
||
36:
匿名さん
[2015-05-30 09:11:02]
|
||
37:
匿名
[2015-05-30 09:40:12]
>>33
遠く離れてる?彩都周辺をあまりご存じないようで しかもイオンやコスコみたいなショッピングの場所が沢山あってもしょうがない。『水族館』『スタジアム』『万博記念公園』+ショッピングのような『週末を豊かに過ごす』場所に専用交通でゆったり行ける事が大きなアドバンテージなのですよ。 山手台の近隣には週末にショッピングする所しかないと(苦笑) |
||
38:
匿名さん
[2015-05-30 10:11:09]
>>37
それならモノレール沿線の摂津市の方がエキスポ跡地に近いよ。でも摂津市民が摂津が発展したとは言わんよな。笑 |
||
39:
匿名
[2015-05-30 11:29:17]
|
||
40:
匿名
[2015-05-30 11:39:07]
ついでに言うと、巨大なショッピングモールやアミューズメント施設に近ければ近いほど良いという訳ではない。それらの施設が引き起こす周辺環境の問題を考えれば、彩都のようにある程度の距離が確保されている事がむしろアドバンテージなのですよ(笑)
|
||
41:
匿名さん
[2015-05-30 12:00:47]
>>39
気の毒なこと言う様だけど、彩都北の高速ICオープンして、彩都の将来的な交通量予測は、171号と変わらないですよ。要は彩都は不便だけど環境や渋滞に悩まされる住宅地になるってことです。 |
||
42:
匿名さん
[2015-05-30 12:16:30]
彩都⇔万博公園って片道330円も掛かるんですね
阪急の本線沿線なら梅田まで行ってもお釣りがかえってきます 家族4人で往復すれば2640円 交通費がかかる割にはチープな「豊かさ」ですね(笑) |
||
43:
匿名さん
[2015-05-30 12:19:07]
>>41
何でそんなに必死なの!新しく一から作ってる街なので他所との比較は意味がない。まあ私はこのくらいの田舎感でいいですけど。それよりはそんなに必死に悪口言わない事‼小さい時に学校で習いませんでしたか。 |
||
44:
匿名さん
[2015-05-30 12:29:35]
|
||
45:
匿名さん
[2015-05-30 12:34:39]
あの。。。今時 (笑)とか(苦笑)とか使ってると恥ずかしいですよ。。。
一応言っときますね。 しかもそれ使う時って、自分の意見にしっかりとした自信や確証が無く、相手をバカにするしか自分の立場を保たれないって場合が多いんで。。。 |
||
46:
45
[2015-05-30 12:36:47]
あっ失礼。>>37さん宛です。
|
||
47:
匿名さん
[2015-05-30 13:23:34]
37さんと7さんは、同じ彩都の人だろうね。
|
||
48:
匿名
[2015-05-30 14:29:16]
|
||
49:
匿名さん
[2015-05-30 19:05:47]
|
||
50:
匿名
[2015-05-31 07:22:22]
>>49
それが今や便利なところになっちゃったんですよね~。それも彩都が発展している理由ですね。ありがとうございます! |
||
51:
匿名さん
[2015-05-31 08:28:29]
彩都なんて大失敗で、阪急のお荷物になってるぐらいの認識しかないけどね。
いずれにせよ、人口減少、関西経済地盤沈下、による都心回帰が必定の時代に、 こんな辺鄙なところでマンションなんてダメだろう。 今や大阪のど真ん中のビジネス街にマンションが建つ時代(関西経済低迷の証) ここは今だから値段がつくかもしれないが、潮目が変われば市場性、流動性は恐ろしく低下する。 今の間に売り抜けるのが正解だと思うよ。 マンションは利便性が命、環境云々を言うなら郊外の戸建やね。 利便性、環境の双方を求めるなら億単位の金を出せと云う事だろうな。 |
||
52:
匿名さん
[2015-05-31 09:02:03]
>>35
>まあ、大阪市に行かなくても・通過しなくても職住遊に困らなくなりつつある、という現実に大阪市民は気がつかないと。 確かに、この十数年で郊外モール(シネコン付き、アウトレット)が随分増えました しかし、ものとサービスの質を追求するとまだまだ大阪市内まで足を運ぶ必要があるようです。 うめだ阪急はじめ各デパートも建て替え、改装等通じてサービス向上に熱心ですし、新たにグランフロント大阪もできました。 劇場はじめ文化施設の充実度も、郊外では真似できないですね。 大阪市内、特に梅田に「無理なく」アクセスできる点を重視する方はまだまだ多いですし、それが昨今の不動産価格の上昇の度合に現れていると思いますよ。 |
||
53:
匿名さん
[2015-05-31 09:19:46]
>>51
人口増加しています。 辺鄙な所ではなくなりました。 大阪市内はある地点ではそこそこでも面でみると住もうとは思えない。マンションの敷地は綺麗に整備しても道挟んでごちゃごちゃしたカオスなややこしい地域があり、子育てはしたくない。面で見ないと。まあ子供がいなくてお金があれば便利なタワーマンションもありかもですが、マンションまでのカオスな道が耐えれるかなぁ。 |
||
54:
匿名さん
[2015-05-31 09:22:10]
>>50
彩都が便利になった?? 街開きしたころの彩都と殆ど変わって無いけど。 ガーデンモールの店も店が入れ替わってるだけだし、コンビニもデイリーヤマザキ潰れたし、三井住友銀行も閉店してATMだけになったし、モスバーガーは小野原西に移転した。 増えたお店と郵便局足しても便利になったと言えるほどでもないね。箕面彩都なんて、コンビニ行くのも車必須だし。笑 珍走の騒音と交通量は間違いなく増えた。 |
||
55:
中立的意見
[2015-05-31 09:22:48]
まあ、職場が大阪市外だと、市内に出向く必要があるのはデパートと劇場ぐらいやね。それほど頻度の高いものではないので、彩都あたりでも十分な人がいるでしょう。私は千里に住んでいますが、上記ぐらいしか大阪市内に出ないので、市内まで20~30分のメリットを生かせていない。
市内の人が、「なぜあんな山の中に、、」と思うのは理解できるが、山の中にモノレールを引いて宅地開発できるだけの力を北摂がつけてきたとも言えるかもしれない。 |
||
56:
匿名さん
[2015-05-31 09:26:33]
ダイソー潰れて、セリアが出来た。
結局、人口増えても便利にならず、環境悪くなってるだけ。 |
||
57:
匿名さん
[2015-05-31 09:48:50]
>>55
そうなんです。市内に用事がないんです。だから目に優しい環境でまったりしたい。平日職場は市内だけど、万博記念公園でon/off切り替えれてます。 |
||
58:
匿名さん
[2015-05-31 09:52:26]
|
||
59:
匿名さん
[2015-05-31 09:59:32]
>>55
それは逆ですよ。彩都、森町ともに住宅地としては、計画以下の需要しか無く結局は、物流基地に成り下がる訳です。 都心回帰に流れに勝てなかっと言うこと。それと、どちらも事業主は1000億前後の赤字となっています。山の中の宅地開発はもう懲り懲りということでしょうね。 |
||
60:
匿名さん
[2015-05-31 10:34:20]
ここは一人の彩都民が反論している場ですか?他の住人のフォローは無いのですか?
|
||
61:
匿名
[2015-05-31 11:54:43]
>>54
デイリーヤマザキは潰れましたがセブンとファミマが出来ました。三井住友はATMだけになりましたが、郵便局は出来ましたし、窓口業務は池田銀行もあります。ガーデンモールにはヤマハの音楽教室や英語の保育園や子ども服のお店など、ニーズにあったものが充実してきました。フランフランのアウトレットや生鮮食品の美作、類農園、なないろ公園には彩都外からも沢山のお客様で賑わってます。きっとここでネガされている方は、彩都の事をよくご存じのようですから、そういった施設をよくご利用になられているのでしょう。 羨ましいと思われるなら、ここでネガなどしてないで、彩都を訪れた際に物件を探してみられてはいかがでしょう?\(^ー^)/ |
||
62:
匿名さん
[2015-05-31 12:38:15]
彩都を訪れた際?
遠くて無理です。スミマセン。 |
||
63:
匿名さん
[2015-05-31 12:47:36]
>>61
結局のところ、ここ10年で、人口と渋滞は増えたけど、利便性は大差無いってことですね。スレタイトルの発展とは程遠いと思います。 なないろ公園も渋滞と珍走を呼び寄せただけで、皆んな迷惑に思ってるでしょうし。 |
||
64:
匿名さん
[2015-05-31 12:59:43]
>>62
来ないで‼そして掲示板にも! |
||
65:
匿名さん
[2015-05-31 13:03:01]
|
||
66:
スレ主
[2015-05-31 13:54:52]
利便性至上主義のかたは、市内(都心は言い過ぎでしょ。つい最近否決したばかり)のマンションを求めたらよろしい。確かにマンションは主要路線の駅近が値崩れしにくいのは事実。
ただ、文化芸術施設や梅田や難波のデパートをどれだけ頻繁に利用するか。 自分の生活を振り返ってみれば、実生活では居住区内にに沢山の公園。自然/生鮮食品のスーパー、保育園や幼稚園といった育児施設が充実。住民専用路線でアクアリウムにサッカー観戦、ららぽーと、エデュテイメント施設に直行。 それで必要十分と考えるひとも沢山いる。 どちらも間違いではない。 ただ市内マンション至上主義のひとがわざわざここで、彩都に集うひとを『アナタは間違っている』という必要はない。 ここはバトル板ではありません。彩都の発展の理由を考えるところです。スレ違いなコメントはいりません。 |
||
67:
匿名さん
[2015-05-31 13:55:55]
|
||
68:
匿名
[2015-05-31 14:07:02]
>>63
その通り!彩都のこの10年の発展で利便性は(市内のマンションと比べて)大差ないようになったんですよ。アナタは珍走話がお好きみたいですが、彩都にわざわざ珍走の音でも聞きに来られているんですか? それとも彩都にお家を買えなくて、遠くに聞こえる珍走の音を『きっと彩都から聞こえるに違いない!』と思いたいとか?彩都が買えなくて『あのブドウはすっぱいに違いない!』っていう…。 それともアナタ自身が珍走で彩都にお越しになられているとおっしゃるなら、否定しませんがね(笑) |
||
69:
匿名さん
[2015-05-31 14:07:08]
>>66
そもそも、スレタイトルにあたかも彩都が発展してる様に書いてあるから批判コメントが集まると思いますよ。大抵の人は彩都開発は失敗と思ってますし、事実、西部地区も膨大な土地が残り、中部地区は、物流倉庫、東部地区も同様になる見込み。スレタイトルが『なぜ森町は発展を続けるか?』でも同じ結果だったでしょうね。 |
||
70:
匿名さん
[2015-05-31 14:13:02]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
よそと比較するのは構いませんが、京都や奈良までいくと離れ過ぎて、片方の事を知らない人が出てくると思いますので、宝塚山手台くらいの距離感のところ、例えば箕面森町とか、小野原あたりですかね。(千里中央とか大阪市内みたいなところより)同じような立地のほうが、議論の論点が絞られ比較しやすいでしょうね。