住宅設備・建材・工法掲示板「【北海道】暖房等の熱源で悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【北海道】暖房等の熱源で悩んでいます
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2022-05-22 19:57:38
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】暖房設備の比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

今年、新築を予定しています。
延床約35坪(吹抜けあり)、Q値1.2以下、C値0.5以下で、セントラルヒーティング(パネルヒーター)とする予定です。
建設予定地は江別市で、都市ガスは来ていません。
イニシャルコスト、ランニングコストを考えたときに、熱源をどうするかで悩んでいます。

エコジョーズ+ガスコンロ(プロパン)
②エア・ウォーターVIVIDO+ガスコンロ(プロパン)
③エコフィール+IHコンロ

①については、北海道は特にプロパンガスが高いという話も聞きますので、ランニングコストが心配です。
②については、イニシャルコストが他よりも高いので、ランニングコストで回収できればいいのですが。
③については、近年の灯油価格の高騰していることと、他に比べて機器のメンテナンスや寿命が短いという面が不安です。

実際に使用されている方から、アドバイス(冬期間の光熱費など)いただければ助かります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-05-26 23:42:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【北海道】暖房等の熱源で悩んでいます

1: 購入経験者さん 
[2015-07-02 10:12:51]
札幌在住です。北海道で暖房にプロパンガスを使うと非常にコスト高です。やめておいた方が良いと思います。

プロパン・・・515円/㎥ 熱量103.0MJ/㎥ 熱量あたり単価 5.00円/MJ
灯油・・・・・ 75円/L 熱量 36.7MJ/L 熱量あたり単価 2.04円/MJ

イニシャルコストは①≒③<②だと思います。
ランニングコストは③<②<①だと思います。

私は、昨年新築しましたが、延床約35坪、C値の実測値は0.9でした。
暖房はセントラルヒーティング(パネルヒーター)です。
エコフィールではない点を除いて③の仕様です。給湯も灯油です。
一年間の灯油代は15万円でした。月割りにして12500円です。

標準仕様が長府のエコフィールじゃないボイラーだったのですが、
そこまで頭が回らず完成後に失敗したなと思いました。

現在の灯油ボイラーは、昔と比べて燃費も確実に良くなっていると実感したのが、
18年前に新築した実家の燃費と比べて3割以上安かったことです。
ちなみに実家の暖房ボイラーは18年目経った今も故障していません。
寿命もガスボイラーと同等と思います。
2: ポン酢 [男性 40代] 
[2015-07-02 20:47:09]
エコキュート・IHヒーター でいいのでは?
江別市のプロパンの価格はわかりませんが、ランニングが心配ですね。
一度しっかり調べた方がいいとは思います。
電気代も年々上がり、心配はありますが、プロパンや灯油よりは安いのではないですか?

機器の寿命は制御の単純な昔の物の方が長いですね。
今の給湯機器は缶体などよりも基盤などの制御系の方が大抵先に逝きます。
3: 通りすがり [男性 40代] 
[2015-07-06 18:15:15]
プロパンガスの㎥単価が515円て、どこの地域の話ですか?
私の会社でお客様に紹介しているガス会社は、バルクタンクの場合、基本料金3500円位、
単価は290~350円位です。
北ガスの都市ガスで基本料金2592円~4319円、6月検針分は133円~91円位の単価です。
契約するガス会社によると思いますが、下手をすると②は①より高くなる可能性もあります。
個人的には①と②はとんとんか多少①が安いと思います。
4: 匿名さん 
[2015-07-07 09:08:38]
エコキュート&ヒートポンプ暖房が一番安いのをみんな知らないのかな
5: 匿名さん 
[2015-07-07 13:47:22]
>>3
プロパンってちゃんと書いてるんですけどね。
「都市ガスは来ていません」とはっきり書いていますし、バルク供給している地域とも書いていません。
江別のLPGは平均700円台ですが、戸建ての長期契約の場合500円台が多いです。
300円台なんてありえませんね。
6: 通りすがり [男性 40代] 
[2015-07-10 12:07:34]
3ですが
都市ガスの価格は参考までに記載したまでです。
また、江別市の場合、札幌にあるほとんどのガス供給業者がバルクタンクでの供給が可能です。
また単価に関しても、中小はわかりませんが、大手(元売・卸売)業者は基本料金別で300~400円台ではないかと思います。
LPG業者は価格を開示していないので、個別に確認してみないとわかりませんから、ご存じないのも仕方はないかもしれませんね。
逆に言いますと、安い業者もいますので、その単価次第で他の熱源と差が出てくることも考えなければなりませんね。
7: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-07-21 16:52:11]
当方もまったく同じ悩みです。
最近新築した友人や今の流行りはエコジョーズみたいですが、バルクを設置してどのくらい安くなるかが気掛かりです。
エコフィールでの給湯暖房も視野に入れています。

エコキュート+ヒートポンプは8月までで非蓄熱式暖房割引が廃止になるので値上げになるみたいなのでイニシャルも、合わせると微妙な感じですね。
8: 匿名さん 
[2015-07-21 17:39:16]
>>7

ヒーポン系は都市ガスエコジョーズより安いの知らないのかね。
ほんと先入観って怖いな。
北電でコストシュミレーションしてくれますよ。
9: 購入検討中さん 
[2015-07-21 21:01:25]
>>8
都市ガスエコジョーズよりも光熱費としては安くなるのは知ってますよ。
今後の交換費用なども含めての話ですよ。
無駄に人をイラつかせる回答ありがとうございます。
10: 匿名さん 
[2015-07-22 10:38:11]
>>9

じゃあ交換費用を調べたの?
エコジョーズ本体の耐用年数は10〜15年。
本体交換で工賃含め50万円ぐらい。
ヒーポンは室外機の耐用年数が10〜15年。
交換工賃含め30万円ぐらい。

何を根拠にヒーポンがコストかかると思ってるの?
先入観だけじゃん。
11: 匿名さん 
[2015-08-08 18:27:58]
北電関係者?
ヒートポンプはランニングコストが高い上に冬寒い。霜取ばかりして暖房にまわらないから使い物にならないみたいだよ。
一昔前の機械なら納得できるけど、去年新築で冬の電気代月6万7万なんて嘘みたいなレスしている人沢山いるからさがしてみてね。
12: 物件比較中さん 
[2015-08-08 20:15:19]
>>11
ヒートポンプがランニングコスト高いって、初めて聞きました。
ランニングではなく、イニシャルのことでは?

ヒートポンプは不凍液を低温で回して、家全体をじんわりと暖める方法だから、
急に暖かくしたい人や、冬でも薄着の人には不向きかも。
その様な人達のお宅では、どうしても温度を上げるため電気代がかかります。

13: 匿名さん 
[2015-08-08 20:45:07]
>>11

無知過ぎて笑えるわ(笑)
絶対あり得ないことを書くもんじゃないよ?
嘘書くならさ、ちょっとは現実味のある嘘つけよ。
14: 匿名さん 
[2015-08-08 20:46:18]
>>11

少しは勉強してからウソ書いた方がいい。
15: 匿名さん 
[2015-08-09 00:50:23]
必死ですね北電さん(笑)
ヒートポンプの原理がわかってないんですね。
北海道の内陸部はCOP1.0切りますからね。この意味わかりますか?
16: 物件比較中さん 
[2015-08-09 07:50:53]
必死ですねガス会社さん(笑)
17: 住まいに詳しい人 
[2015-08-09 08:44:55]
予算があれば地中熱も良いかもしれませんが、
イニシャルコストがプロパンガスエコジョーズに比べてかなり高いし、
その差額をランニングコストでペイできなさそうですね。
地中熱は、まだこれからでしょうね。

プロパンガスのエココジョーズは、ランニングコストはけっこう高くなりますよ。

エコキュート+ヒートポンプ暖房は非蓄熱式暖房割引が廃止になっても、
ランニングコストは都市ガスエコジョーズより安くなります。
しかし、イニシャルコストが高くなってしまい、差額をランニングコストでペイしようと思うと、
都市ガスエコジョーズに比べて10年以上かかると思います。
プロパンガスエコジョーズに比べるとランニングコストは10年以内で済みそうですが・・・。

プロパンガスのエコジョーズ+ヒートポンプ暖房のVIVIDOは都市ガスエコジョーズと比べ、
ランニングコストは若干高いですが、イニシャルコストは安いので、良いと思いますが、
江別のそこの地域がVIVIDOのエアウォーターさんの対応エリア内かはわかりません。

暖房に関する選択は、入居者の生活スタイルにもよります。
室温25℃でも我慢できない人がいますし、Tシャツ短パンが当たり前という人もいます。
そのような人達は、低温水で回るヒートポンプ暖房は無理ですし、
ガスでもかなりランニングコストが高くなってしまいます。
灯油のセントラル暖房でも我慢できなく、ストーブを後付けにした人もいます。
エアコンやファンヒーターの風があると嫌だという人も多いです。
薄着で室温をただ高くしたいのか、本州の様に肌寒かったら一枚羽織るのか、
共働きで日中自宅は留守が多いのか等、
生活スタイルをどうするかによって、ランニングコストはかなり変わってきますし、
どのシステムを選ぶかも変わってきます。
その辺りを考慮しないと、どれが良いかは一概に選べないと思います。

18: 住まいに詳しい人 
[2015-08-09 09:35:06]
№17です。

すみませんでした。
スレ主はVIVIDOも選択肢に書いてありましたね。

VIVIDOのイニシャルコストがプロパンのエコジョーズより高かったんですか?

プロパンのエコジョーズでボイラー代サービスでやっているところありますが、
ランニングコストはその分高くなってしまいます。

各システムのイニシャルコストとランニングコストを出してもらって、
御自分の生活スタイルと比べてみてはどうでしょうか?
19: 匿名さん 
[2015-08-09 10:34:42]
今のところすべての熱源で
ランニングコストが安いのはヒーポンです。

これは紛れもない事実です。
電気代が高くなって騒いでいるのは
非ヒーポン系の旧型の電化機器です。

北電の回し者でも何でもなく
オール電化はすべて高いという
間違った認識が広がっています。

上に書いてあるアンチ電化の方は
間違った情報を書いています。
これは断言できますし
彼の言っていることは悪意のある嘘です。
COPを語っているのに
ヒーポンで月7万円とか
明らかにあり得ない数字です。
みんな知らないと思って出鱈目を並べています。
私は北電の肩を持とうなんて思いませんが
彼のような出鱈目な噂を流す人間は許せません。
20: 物件比較中さん 
[2015-08-09 12:28:47]
>>19
私も同意です。
よくぞ言ってくださいました。
21: 契約済みさん 
[2015-12-27 22:15:59]
コメント失礼します。
我が家が冬場光熱費7万なんです。
プロパンでリンナイハイブリッド
使用して1日2000近い暖房給湯かかってます。因みにガス単価は330円です。
セントラルは45度でバルブMAXで
リビングにファンコン一台1日8時間程使用してます。
室内温度は21度で薄着では居れません。
暖房を灯油FFストーブを入れようか
迷ってます。
どう使っても節約出来ません…
22: 購入検討中さん 
[2015-12-27 22:34:39]
>>21
生活スタイルや建物の断熱性能がわかりませんので、
はっきりしたことは言えませんが、
北海道で室内で薄着をしたいと考える場合、
暖房費の節約は難しいかもしれません。

灯油は現在安いですが、来年どうなるかわからない心配もあります。
追加するなら、エアコン暖房は意外と電気代安くすみますよ。
夏場も冷房で使えますし、
電力自由化で電気料金は間違い無く安くなりますし。
23: 匿名さん 
[2015-12-27 22:59:36]
北海道は全国一の灯油消費量みたいですね。単価も全国一安いって聞きました。
24: デベにお勤めさん 
[2015-12-28 00:05:10]
北海道の寒さは別次元。求める暖かさも別次元。室内が暑いくらいじゃないと寒く感じるんだよ。この感覚は机上の計算やライフスタイル云々というより、住んでみなければわからないと思う。
25: 匿名さん 
[2015-12-28 01:25:13]
北海道でヒートポンプがまともな効率で動作すんの?
温暖地でランニング最強は間違いないと思うが
26: 匿名 
[2015-12-28 13:04:56]
マイナス25度まで対応とか寒冷地用ヒーポンがありますが電気はどのくらい掛かるんでしょうね?
道民のかたで使用している方の声が聞きたいですね。
27: 匿名さん 
[2015-12-28 16:25:11]
最近は寒冷地対応の多くなってきてますが、北海道でのエアコン暖房普及はまだまだでしょうね。
外気温が低い時の低下を心配する声もよく聞きますが、氷点下の場合空気中の湿度が低くなって
凍結が起きにくい等で、結局あまり効率は下がらないようですね。
エアコンの容量にもよりますが、氷点下以下の効率は2.7前後位のようです。

北電ドリーム8平均単価32円(24h使用した場合の単価)、灯油73円/ℓ プロパン500円/㎥の比較。
電気3.6MJ/kwh 灯油36.7MJ/ℓ プロパン100MJ/㎥

エアコン暖房:2.7(効率)×3.6MJ÷32円=0.304MJ/円
灯油暖房:0.99(効率)×36.7MJ÷73円=0.498MJ/円
プロパン暖房:0.99(効率)×100MJ÷500円=0.198MJ/円

効率が良い順は灯油、エアコン、ガスですね。
灯油・ガスは外気温に効率が影響されませんが、エアコンは外気温マイナスが多い3か月を除けば効率が
5.0前後になるのでその時期であれば、エアコン、灯油、ガスになりそうです。
使い分けれる方であれば美味しい所取りできるのではないでしょうか。
28: 匿名さん 
[2016-04-14 11:25:11]
27さん、分かりやすくまとめてくださって有難うございます。
エアコンはだんぼうとしてはあまり効率が良くないように思いましたが
そんなに悪く無いってことなんですね。
正直驚きだったかも。
最近のエアコンはスゴイんですね。
29: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-04-27 19:46:47]
当方札幌で都市ガス地域
コレモ+エコジョーズ
一階一部と玄関土間床暖
パネルヒーター9箇所で建築中です。

北電への嫌悪感からこのような仕様です(笑)
パネルヒーター高い
30: 不動産屋の意見 
[2016-11-14 18:03:32]
全道で不動産管理してます。(建築もやってます)

㍑いくらとか熱計算とかはわかりませんが管理してる感じでの投稿です。

・オール電化
イニシャルコスト高い 
ランニングコストは蓄暖なら安い ヒートポンプは高い
他の方も書いてる通り霜除去で部屋が暖かくならない。無理に温めると月6.7万かかるのも嘘ではありません。
北電とメーカーに機械の故障か確認したこともあるが正常との事。

・オール都市ガス(エコジョーズ)
イニシャルコスト普通
ランニングコスト普通
温風式の温水暖房は安価だが住宅の居間には不向き。
住宅は不明だがアパートでは10年たたずに故障が多くなっている。

・エコフィール
イニシャルコスト普通
ランニングコスト今現在は安め
業者確認したところ灯油が95円くらいで今現在のオール都市ガスと同じ金額くらいになるらしい。
住宅としてはパネル・灯油ストーブの選択肢がある。

・LPは論外!

個人的感覚ではエコフィールがおすすめ
米国のシェールガスで灯油金額も大幅UPは20年はなさそうですので。。。
31: 匿名さん 
[2017-01-04 18:24:37]
都市ガスが選択できないのであれば、エアコンの電気が一番安いイメージ
灯油は価格の乱高下があるイメージなので、できれば避けたいけど今安いので、新築なら電気のエアコンと、灯油のFFストーブ両方つければよいのでは笑。

32: 匿名さん 
[2017-01-11 18:16:50]
灯油燃焼系はメンテも必要ですし、壊れるのも早そうですね。
エコフィールのようなボイラー型は灯油FFより故障少ないのでしょうか?

うちはオール電化ですが、以前は7kのみのオイルパネルヒーターでしたが
エアコン設置してからはかなり節約出来ています。
効率はマイナス10度くらいの方が0度前後より良いくらいじゃないでしょうか。
霜取りの頻度が全然違います。

あと蓄熱暖房は賦課金がもろに響いて来るのでおすすめ出来ませんね。
今は燃料調整費で賦課金が相殺されてますが・・
33: 匿名さん 
[2017-01-11 18:31:29]
室外機入口湿球温度 ℃ 霜取り係数
6.0 1
4.0 0.98
2.0 0.84
1.0 0.86
0.0 0.89
-2.0 0.9
-4.0 0.92
-6.0 0.95
-10.0 0.95
-20.0 0.95

湿球温度2℃が一番霜取り運転が大変なようです。
34: 匿名さん 
[2017-01-27 10:15:33]
>>29 です。

この仕様35坪で冬場の光熱費です。
都市ガス(給湯暖房)、電気、水道(月5000円で計算)の合計になりますが。
11月25000円
12月27000円
1月29000円
といった具合です。
日中は妻と子供が家にいます。
室温は21度程で床暖は朝と昼15時以降からですが得に寒くは感じません、長袖を一枚羽織るぐらいです。


35: 匿名さん 
[2017-02-03 07:17:04]
床下エアコン
36: 匿名さん 
[2017-02-04 07:20:05]
悩む必要はない。
光熱費を気にする人は器も小さい。
37: 匿名さん 
[2017-02-08 10:48:33]
>>36 匿名さん

わざわざ1の人格否定をするようなカキコミをするあたりあなたはあたまの容量が小さいようで。
38: 匿名さん 
[2017-02-11 11:53:04]
>>30 不動産屋の意見さん
LPは論外なんですね。
我が家はLPですけど、ぶっちゃけ都市ガス並み安いんですけど何か?
39: 匿名さん 
[2017-02-14 13:15:21]
>>38
戸建てなら100円前後だけどLPでこの単価は無理じゃない?
40: 匿名さん 
[2017-02-14 15:56:25]
>>39 匿名さん
熱量が違うため都市ガス価格を約2.2倍した価格との比較になりますが、都市ガスと同程度で生活できてます。
41: ご近所さん 
[2017-02-14 17:55:21]
>>40 匿名さん
>>38 匿名さん
 どんな契約内容なのですか?一時、その場で補給できるタンクを置く契約のタイプを勧められたことがあったけどそれでしょうか。
42: 匿名さん 
[2017-02-15 17:07:10]
>>41 ご近所さん
バルクを置く形です。
私が建てた工務店と提携(?)しているガス屋さんがあって、そこだと上に書いたような金額で使うことが出来ています。
43: 検討者さん 
[2017-02-20 23:25:12]
>>42さん
重量単価はどれぐらいかよろしければ参考までに教えていただきたいです。LPのエコジョーズを導入して戸建購入を検討しています。
44: 通りがかりさん 
[2017-02-20 23:42:00]
LPは止めた方がいい。
LP安いなど寝言を言いている人がいるが長い目で見たら絶対高上り。

Ua値(旧Q値)の良い家にする事が絶対条件。

我が家は札幌版次世代住宅ハイレベルの家で熱源は灯油(エコフィール)です。
総2階建 40坪 基礎断熱 北道路

在宅時 23度~25度設定。(温水設定50度)
晴天時・就寝時・不在時 20度設定(温水設定40度)

12月・1月とも暖房で使った灯油は150Lです。
省エネは意識していません。
45: 匿名さん 
[2017-02-21 09:36:51]
>>44 通りがかりさん
プロパンの何がどう高上りになるのでしょうか?そのへんあまり詳しくないので教えてもらえませんか?

また暖房代だけ示されてもなかなか議論出来ないと思いますので、冬場の電気+灯油の総額がどれくらいなのか教えてもらえませんか?
46: 匿名さん 
[2017-02-21 13:38:19]
>45
https://www.propane-npo.com/useful/compareprice-hokkaido.html
北海道20m3
都市ガス9321円 プロパンガス16854円
47: 通りがかりさん 
[2017-02-21 19:11:32]
我が家は築2年のエコジョーズで集中プロパンです。
延べ床36坪、大人2人子供2人(中学生1人、小学生1人)と小型犬1匹、共働きです。
子供達が冬休みで一番光熱費の掛かる12月〜1月ですと
ガス代 22000円
電気代 15000円
です。
室内温度は常時24℃〜25℃
平日はシャワー、土日はお風呂にお湯を張っています。
集中プロパンで、タンクを置くプロパンとは少し違うかも知れませんがご参考にまで。
48: 匿名さん 
[2017-02-21 21:05:25]
>>46 匿名さん
説明になってないんですが?
49: 匿名さん 
[2017-02-21 22:16:34]
北海道20m3
都市ガス9321円(熱量220,000kcal)
プロパンガス16854円 (熱量480,000kcal)

同一熱量なら16,854円÷480,000kcal×220,000kcal=7,725円

プロパンの方が安いですね。
50: e戸建てファンさん 
[2017-02-22 11:34:09]
>>46の都市ガス高くない?
北ガスでシミュレーションすると
北海道20m3
都市ガス4204円
51: 43 
[2017-02-22 21:26:21]
>>47さん
情報ありがとうございます。
都市ガスがない地域なので多少割高になるのは仕方ないと思っていますので、そのぐらいでおさまるのであれば納得できます。
エコフィールをいれるか再度検討して決めたいと思います。
52: 通りがかりさん 
[2017-02-22 22:03:07]
44です。
1月の光熱費
電気 13500円
都市ガス 2000円(キッチンのガスコンロ)
灯油 10720円(160L×67円 24日分の暖房と給湯)1か月計算だと200L(150L暖房の給湯50Lです)

各熱量          灯油を1とした場合
灯油1L    8843kcal      1
都市ガス1㎥ 10986kcal      1.243
プロパン1㎥ 24856kcal      2.81

プロパンガス計算だと160÷2.81≒57㎥
プロパンガス基本料金+57×単価
仮に1㎥が500円とすると28500円+基本料金です。
(機器効率は上記計算には入れていないので92%から93%と考えて下さい。)
53: 匿名さん 
[2017-02-23 00:43:16]
>>52
今は寒冷地でのヒートポンプの効率も上がってきているから、暖房の熱源は電気が一番安いと思うよ。
高気密高断熱、全館床暖房で北海道をも席巻しつつある某HMも、最近は暖房の熱源を電気(ヒートポンプ)に変えてきた。
54: 匿名さん 
[2017-02-23 15:30:16]
500円だと確かにプロパンの方が高いでしょうが、300円前後ならちょい高、250円なら灯油とほとんど変わらないくらいです。
55: 名無しさん 
[2018-02-10 08:01:00]
戸建てでエアコン暖房のみって人いますか?
56: 通りがかりさん 
[2018-02-10 12:45:37]
>>55

北海道の戸建てでエアコン暖房のみという家は札幌版次世代住宅のトップランナー
の無暖房級の家以外は見た事が無いです。

そもそも、北電は電気代が他の電力会社(東電など)より高いですし…。

北大の先生も超高断熱な住宅なら電気での暖房は良いが一般的な断熱性能なら
光熱費が掛かると言っている。
57: e戸建てファンさん 
[2018-02-13 22:35:03]
>>55
土屋ホームのネオ・レジェンドで建てたけど、エアコン1台のみで全館冷暖房だよ。
http://www.tsuchiyahome.jp/lineup/09.html

24時間入れっぱなしだけど、先月の電気代が2万7千円でした(延床40坪)。もちろん北電です。
夜も寒くないから冬用の布団が要らなくなった。
58: 通りがかり 
[2018-02-14 06:08:53]
>>57 e戸建てファンさん
 それはお安いですね!ちなみに地域は札幌ですか?
59: e戸建てファンさん 
[2018-02-14 08:38:56]
>>58
道内ですが、札幌よりは少し暖かい場所かも
60: 通りがかりさん 
[2018-02-28 16:25:47]
自分の家は10畳用のエアコン1台です。ダイキンを使ってます。24時間つけっぱなしで1月18000円でした。灯油は給湯のみです。ガスは使っていません。 リビングは20畳の吹き抜けです。高性能グラスウール105mm+スタイロフォーム100mmです。木製トリプルサッシに玄関ドアも高断熱の物を使っています。
家の温度は22℃くらいです。
61: e戸建てファンさん 
[2018-03-09 16:23:20]
三井ホームで全館空調だけど、ピーク時は35000円近いかなあ
62: e戸建てファンさん 
[2018-03-09 16:24:25]
延べ床40坪で札幌ね
63: 悩みますよね 
[2018-03-28 09:00:31]
こんにちは。昨年12月に札幌で新築した者ですが、私も暖房光熱費ランニングコスト悩んで採用したのは、都市ガスがきてない場所でしたが、ガス発電のコレモとエコジョーズをいれました。延べ床44坪で、全室床暖房、一階床は土間コンクリートで蓄熱させる感じで、室温平均24度で、ガス代28000円ぐらいで、電気は発電が使用より多く売電状態なので、冬のひと月の電気代-2500円ぐらいで持ち越し分は夏場の電気代が安くなるようです。冬でも寒い場所がないのでTシャツですごせて快適です。昨年末から北ガスジェネックスで売電できるコレモみたいです。参考になれば幸いです。
64: 戸建て検討中さん 
[2018-03-28 14:05:59]
最新のVIVIDOはガスとヒーポンをその時の状況で安くなるように自動切換するみたいだけどどうなんでしょうね。
65: 検討者さん 
[2018-09-25 11:27:05]
エコジョーズとVIVIDOで悩んでおります。
果たしてどちらがいいのだろうか…
悩ましいですねぇ。
66: 匿名さん 
[2018-09-25 15:29:16]
コレモ気になってます。メリットありますか?
67: サラリーマンさん 
[2019-02-15 09:06:47]
>>63 悩みますよねさん
我が家もプロパンエコジョーズ+コレモなんですが1月のガス代が42000円でした。室温設定や不凍液の温度は何度に設定されていますか?
68: ビギナーさん 
[2019-09-18 06:45:06]
吹き抜けはやめたほうがいいです
一階が暖まりませんし、暖房費がかさみますよ
うちは平屋で、エア・ウォーターViViDoでセントラルヒーターですが、寒く、暖房費は1月2月で三万は超えなかったと思います
寒いので、今年寒冷地エアコン霧ヶ峰を付けました。
今年はエアコンとこたつで乗り切る予定です
69: エアコン検討中 
[2019-09-24 23:36:38]
68さん、エアコン暖房がどうなるか、ぜひ冬になったら教えてください。
70: 匿名さん 
[2019-09-25 02:53:18]
北海道でコタツですか。最近は断熱性が高くなった分、逆にコタツが流行りなのですかね。

これからの時代の暖房で重要なことは、取り合えずメイン暖房の選択は様々として
停電しても使える暖房器具を必ず準備しておく事が必須です。

停電したらそのまま凍死してしまうような暖房器具構成は
余程の覚悟と潔さを持つ人以外、絶対に避けるべきです。
71: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-21 12:42:24]
オール電化、24時間エアコン、全館空調換気、
wifi付けっ放しで12月2日の引き落としが
20000万ちょいでした、4人家族4LDKコンパクト住宅です。
エアコンは24度設定で室温は21.5度から25度くらいでだいたい23度です。
玄関も21度以上あります。
この金額は安いでしょうか?
72: 通りがかりさん 
[2019-11-23 14:26:00]
>>71
20000万! そりゃ高いよ
ってのはおいておいて、wifiの消費電力なんてたかが知れている。この時期は急激に暖房費が増える時期だから
その引き落としが何月何日からの1か月間なのかでかなり違ってくる。
あと、エコキュートだと思うけど、お湯の使い方でかなり差がでる。4人とも大人でシャワー使い放題だと
給湯だけで1万超えるんじゃない?

ちなみに、私の家は5LDK,二人暮らしの全館空調、24時間エアコン入れっぱなしで11月は1万5千円弱

73: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-23 17:35:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
74: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-23 17:42:30]
>>72 通りがかりさん
10月18日から11月18日の32日間、北海道在住です。フルオートエコキュートです。


75: 通りがかりさん 
[2019-12-18 17:50:29]
うちは、床暖房にエコヌクールを使っています。
25坪くらいの面積で一月あたり7000円くらいです。最初はプロパンでガス屋さんから安い床暖房パネルを買って、、、他、工務店から勧められましたが、三菱のエコヌクールで押し切りました。
遠山電器さんで見積もりを取ったところ、工務店の価格より50万も安かったですので、掛け合って安くしてもらいました!
月々7000なら、とバカバカ使ってます。
76: 匿名さん 
[2019-12-19 06:55:57]
>>75 通りがかりさん 1月、2月に暖房費が
7000円くらいですとめっちゃ安いですね!
室温はどれくらいなんでしょうか?
エアコンよりも電力が安い暖房器具があるとは信じられない感じです!


77: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-19 21:36:58]
※都市ガスエコジョーズパネルヒーター
※オール電化スリータイムeプラス、エアコン2台
どちらが暖房代安く済みそうすか
78: 匿名さん 
[2020-01-19 22:11:51]
北海道の実情を知らない、床暖越境者だからスルーだね
北電の明細(支店付き)があれば別だが
79: e戸建てファンさん 
[2020-01-20 19:26:16]
オール電化は高いよ、都市ガスが来てるなら都市ガスが良いと思います!
80: 検討板 
[2020-01-22 23:40:35]
>>79 e戸建てファンさん
オール電化4人家族
エアコン2台稼働
35日間(2月引き落とし)
34600円でした。

81: 匿名さん 
[2020-01-23 18:59:17]
戸建て2階建て41坪4人家族、札幌です。
蓄熱、電気温水器、オイルヒータのオール電化です。
今年は暖かいので、6万円代ですが、昨年の1月は7万円を超えました。
オール電化を狙い撃ちにした値上げの結果です。
今のままでは、これ以上やっていけないので、次の冬に向けてガスチェンを模索し始めています。
札幌近郊の方の、都市ガスによるエコジョーズと温水パネルの実際のランニングコストを教えてください!
よろしくお願いします!
82: 匿名さん 
[2020-01-23 21:10:44]
>>80 検討板さん

どちらのどのようなプランなのか
参考まで、明細をアップお願いします。
83: 検討板 
[2020-01-24 12:18:31]
>>82 匿名さん
道南胆振です。
4Ldk 家族4人、水道代は13000円ほど
UA値0.36 C値は0.15の建物で
24時間エアコン2台稼働して、室温は
床下、玄関、屋根裏、各部屋で
20度から24度です。

84: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-07 22:40:34]
都市ガス地域で暖房を都市ガス・灯油どちらが良いのか悩んでいます。ちなみに一階寝室、二階リビングです。よろしくお願いします。
85: 和田 
[2020-02-09 08:33:41]
>>84 口コミ知りたいさん
都市ガスが来ているのならエコジョーズでパネルヒーターがベター。灯油と比べて都市ガスのボイラーはススが出ないから耐久性が高い。
86: サラリーマンさん 
[2020-02-09 10:38:40]
>>84 口コミ知りたいさん

都市ガスでエコジョーズにパネルヒーター、玄関は床暖にすればこの時期はなお快適。
87: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-10 22:47:37]
85.86の方
ご回答ありがとうございます。
都市ガスエコジョーズでパネルヒーターですね!
ファンヒーターしか頭になかったのでとても参考になりました。
エコジョーズパネルヒーター使用中の方はどのくらいコストかかっているのでしょうか。
もしいらっしゃれば教えてください。
88: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-11 08:07:30]
>>87 口コミ知りたいさん
都市ガス+エコジョーズ+コレモ
ならかなり光熱費が安くなります。

89: 戸建て検討中さん 
[2020-02-11 21:26:06]
都市ガスが来ているなら迷わず都市ガスにします…!

床暖房とパネルヒーターで、
プロパンガス でエコジョーズにするか、
灯油で普通?のボイラーにするか悩んでます…。

やはり灯油の方が安いのでしょうか?
プロパンガスだと高いですかね?
90: サラリーマンさん 
[2020-02-12 20:28:56]
>>89 戸建て検討中さん

プロパンガスは初期投資が抑えられるという利点はある。
後は月々の料金は最初の交渉次第かも。
アパートと違ってすごく高い!っていうのはないと思いますよ?競合してますし。


91: 去年戸建てLPエコジョーズ 
[2020-02-21 06:56:04]
北海道の豪雪地帯(プロパンガスのみエリア)
2階建、35坪、2階オープンLDK(26畳、天井抜き+シーリングファン)で去年建設。
プロパンガスのエコジョーズ 暖房&給湯
(パネルで室温20度、玄関&シューズクロークに床暖)キッチンはIH。
家族4人で、毎日お風呂ですが、保温1時間で追い焚きなしです。

1月分(12月19日から1月18日)のガス使用量は109m3で、27400円でした。
基本料金は2300円です。

プロパンガスの単価は確かに高いのですが、私の契約しているガス会社は「暖房&給湯割り」で単価が50%割引になり、加えて最初の60ヶ月が単価が2.5%割引、その後は長期割りとして単価が2.5%割引になるので、単価は280円から330円くらいです。
因みに、暖房だけにガスを使用は単価が30%割引、給湯だけにガスを使用は20%割引でした。
これは交渉で出た料金ではなく、ホームページに提示してある料金です。

初期設備費はガス会社の負担で無料でしたが、解約時はこの負担金(37万円くらいだった様な)を支払うことになるそうです。

我が家は灯油(セントラル暖房+給湯)かオール電化で考えていたのですが、高額な建設会社と低額な建設会社両方ともプロパンガスでもエコジョーズを勧められまして、プロパンガスのエコジョーズで建設になりました。
ご参考まで。
92: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-22 08:09:15]
>>91 去年戸建てLPエコジョーズさん

電気代はおいくらでしたか?
基本料金と電気代コミコミの
価格を教えて頂きたいです。
都市ガス地域を探した方が良いので
しょうか
93: 匿名さん-戸建て全般 
[2020-02-22 09:42:14]
>>92 検討板ユーザーさん

1月の電気代は288kwhの使用で、9831円でした。その内、基本料金は1002円です。

我が家はどうしてもこのエリアが良くて、プロパンガスは覚悟の上でしたが、都市ガスの方が良かったです。
94: 匿名さん 
[2020-02-22 10:45:46]
北海道の豪雪地帯
2階建、41坪、1階LDK(22畳リビング階段あり)。
都市ガスのエコジョーズ 暖房&給湯
(パネルで室温約24度、玄関&シューズクロークに床暖)キッチンもガス。
家族4人で、毎日お風呂(追い焚きなし)。

2月分(1月21日から2月19日)のガス使用量は237m3で、約21000円。

電気代約1万円(夜に外構照明点灯)


ちなみに、夏は電気代6000円。ガス代4000円(ほとんどシャワーのみ)


都市ガスは初期投資かかります。
でもイニシャルコストよりランニングコストが低い方が満足できるかと。
車の燃費と同じで。
95: 匿名さん 
[2020-02-22 10:50:59]
とゆうか初期投資がいくらかかったか、もう曖昧になってますし笑
ランニングコストはずっとつきまといますけど。
96: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-22 12:14:00]
>>94 匿名さん
都市ガスの方がランニングコストは
かからないと聞いてますがどうなんでしょうか??
97: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-22 12:20:41]
>>94 匿名さん
あっすいません!都市ガス地域ですね。
ちなみにUA値とC値はわかりますか?
98: 匿名さん 
[2020-02-23 12:15:46]
>>97 検討板ユーザーさん

すいません。
特に測ってないので分かりません。
我が家がいい方なの悪い方なのか分からないのです。
99: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-23 19:44:10]
都市ガスは通っておらず、工務店からVividoを勧められております。オール電化は考えていませんが何が1番いいのか分からなくなってきました。。
100: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-24 00:26:18]


>>99 口コミ知りたいさん
自分もかなり調べましたが
現在一番良いのは
都市ガス+エコジョーズ、+コレモ
だと思います、しかしながらコレモが
壊れた時にどうするかですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる