リバー産業株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里南町
  6. 1丁目
  7. リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2024-05-20 19:19:34
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみちの契約者や住民用スレです。
色々と意見を交換したいと思っています。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/419489/
所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩8分 、大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:63.66平米~100.96平米
売主・事業主:リバー産業
販売代理:リバーホーム
物件URL:http://www.rg-akarie.jp/
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2015-05-26 20:13:11

現在の物件
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち
 
所在地:大阪府豊中市新千里南町1丁目1番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩8分
総戸数: 365戸

リバーガーデン千里中央 あかり絵のみち〈契約者用〉PART2

151: マンション住民さん 
[2015-07-27 12:26:35]
>>148
C棟からだと真正面に見えるようで、中高層階ですがバッチリ見えました。

B棟からだと、現地打ち上げ場所の真ん前に建っているOAPタワーという高層オフィスビルが邪魔して、角度的に少し見えにくかったかもしれませんね。

しかし、淀川花火大会はB棟側が見やすいと思うので期待できると思いますよ。
152: 入居済みさん [男性 50代] 
[2015-07-27 20:29:31]
本日、妻が駐車をするために駐車場内を移動していたら(以前から妻には昼間での駐車場利用はスモールライトを点灯して自車がいることを相手に知らせることが必要と言っていますが。)上の階から猛スピードで車が降りて来たために急ブレーキをかけ、難なく接触は免れたとのことでした。
特に昼間は薄暗いために駐車場内でスピード出して人様に迷惑をかけないようにしてください。そんなに急いでどこにいきますの!それとも誰かに追われているの?あなただけの専用駐車場じゃありませんで!
まあ、これだけ多くの住民がいるので中には少々おかしな人もいるので気にすることはないと言ったものの他の人に迷惑が掛かってはと思い投稿致しました。
駐車場内はスピードを落として対向車に気を付けながら運転に心がけましょう!!
153: マンション住民さん 
[2015-07-28 08:32:52]
>>152
以前もここで投稿がありましたが駐車場薄暗くて見えにくく危険ですよね。
実はこれが一番改善してほしい事だったりします。
154: マンション住民さん 
[2015-07-28 13:03:05]
>>153
1階と2階途中までの路面が黒色だから、余計に暗いんですよね。なぜ、全路を同色のコンクリート色にしなかったのでしょうか。

太陽光パネルの発電量に余力があるなら、部分的だけでも常灯にしてほしいですね。余力がなくても、電気代等の各世帯負担額なんて月換算で10円にもならないと思いますしね。

そのうち対人対物事故が起きます。管理組合が動き出したら、優先順位の高い議題としてあげていただきたいです。
155: 匿名さん 
[2015-07-31 07:26:01]
こんなに天気が良いと、太陽熱の温度がたっぷり上がって助かります。
156: マンション住民さん 
[2015-08-01 20:42:27]
PLの花火も少しですが見えましたね
157: 匿名 
[2015-08-02 00:52:21]
あ。PLの花火、今日でしたよね。出掛けていて見忘れました。残念です。
少し見えたんですね〜。
淀川は見逃さないようにします。
158: マンション住民さん 
[2015-08-02 12:20:31]
>>156
PL花火まで見れたんですね。
そこまで想像想定してなかったです。
来年の楽しみに置いておきます♪
159: マンション住民さん 
[2015-08-03 14:03:38]
質問させてください。
構造上、バルコニーに排水溝がないのですが、エアコンの排水や掃除の際の水はどのようになさっていますか?

以前も同じような質問があった時は、隣に流さないようにするべきとの解答がありましたが、みなさん一切流れないように配慮なさっているのでしょうか。

そろそろ汚れが溜まってきているので高圧洗浄機等でしっかり掃除をしたいと考えているのですが、やはりお隣の方にご迷惑でしょうか。

もちろん木の葉などの排水溝が詰まりそうな固形物は流さないように注意して行うつもりです。
160: マンション住民さん 
[2015-08-03 16:52:14]
>>159
排水溝はありますよね?
排水口が無いんですよね?

隣のベランダとの仕切り下辺り(位置的には隣のベランダ内)に排水口があります。

勿論ですがゴミなどは掃き取ってから、うちではゴムホースで放水しながら洗い流してますよ。
出来るだけ排水溝・排水口に水が流れるように、隣のベランダ床には水が流れないように配慮はしますが、少しは流れてしまいます。
濡れてはいけないような物を直置きされているかもしれませんし、気になるようでしたらお隣さんにお声掛けされればと思います。

うちの両隣には、子供プールの排水時、私のところのベランダに向けて流してもいいよと伝えたので、遠慮なく流してくれます。おかげで流してくれた床と排水溝が綺麗になり有難い(笑)
161: 159 
[2015-08-04 15:01:13]
>>160さん
お返事ありがとうございます。
失礼しました、排水口ですね。

あらかじめ声かけしてもし断られてしまったらどうしようと迷っていたのですが、お話してみないと分からないですよね。

160さんのように気軽にお隣の方とお話できるようになれたらいいですね。
お隣の方に声かけして、160さんが教えてくださったことに注意しながらやってみたいと思います。
ありがとうございました。
162: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-08-05 09:05:10]
みなさん他人対していろいろ求めすぎですね
権利意識が強いんでしょうね
163: マンション住民さん 
[2015-08-05 15:23:08]
>>160
160さんのように心の広い方がお隣の方は幸せですね!
うちも両隣が小さなお子さんのいる方なのでプールの件話してみようかと思います
164: マンション住民さん 
[2015-08-05 15:26:51]
>>162
同感です。
この団地の住人は、自分自身は自由を求めつつも、隣人には自由を許さずに、こうであれとの命令ばかりです。
165: 住人 
[2015-08-05 22:46:32]
>>162>>164
何のこっちゃ?
部外者の独り言か念仏なら他でやってくださいね。
166: マンション住民さん 
[2015-08-09 01:43:24]
淀川花火、ベランダから良く見えましたでしょうか?
私は外出してたため見れなかったので、教えてください。
167: 匿名 
[2015-08-09 01:44:23]
淀川の花火、とても良く見えました。
あれだけ見えたら、結構いいなと思いました。
168: マンション住民さん 
[2015-08-09 10:07:50]
天神祭よりも良く見えましたか?
169: マンション住民さん 
[2015-08-09 14:00:28]
花火が見れることがわかったので来年は友人を招待して花火観賞ができますね。
170: マンション住民さん 
[2015-08-11 15:37:48]
屋上の飾り、錆びてきません?
171: マンション住民さん 
[2015-08-11 21:59:34]
>>170
その錆が味を出すんですよ
ドーム屋根の酸化が進んで緑青が覆うと、ニコライ堂のように凄く綺麗な淡い色合いになりますよ
172: マンション住民さん 
[2015-08-11 23:23:43]
なんか入居時よりも錆が進んだ感じがしましたもんで。
どちらかと言えば無い方が良いのですがね。
173: 入居済みさん 
[2015-08-12 15:43:53]
ベランダの排水溝に所々茶色い汚れの様なシミの様なものが目立ちだしました。
みなさんのお宅はいかがですか?
174: マンション住民さん 
[2015-08-13 07:59:33]
茶色い汚れは、水を流してから、ほうきやブラシで擦ればすぐに取れますよ
5分ぐらいでできて、そんなに手間じゃないのでやっちゃいましょう
175: 入居済みさん 
[2015-08-13 10:02:28]
>>174さん、ありがとうございます。
水も流してこすり洗いもしているんですがとれないんでもしかして皆さんのお宅もかな?と思ったんですが…。
こすり方が悪いのかもしれませんね。
もう1度がんばってみます!
176: マンション住民さん 男性 
[2015-08-13 21:58:33]
>>175
うちでは茶色い汚れの発生無いですよ。

点々としたシミ汚れですか?ベランダでスニーカーなど洗いませんでしたか?鉄製品の切断や研磨など、鉄粉が出る作業をしませんでしたか?

それに付いていた砂鉄や鉄粉が錆びたのがシミ汚れとなって発生することがあります。
このシミ汚れはなかなか取れないんですよね。
177: 入居済みさん 
[2015-08-14 11:28:55]
>>176さん、
鉄製品の切断などはしていないんです。
夜に洗濯竿ラックを収納するんで竿に雨があたって…かもしれないですね。
ありがとうございました。
諦めずにこすってみます!
178: マンション住民さん 
[2015-08-15 19:29:01]
敷地内の夏花への植え替え植え付け、完了したみたい。キレイで癒されますね。
秋はどのようなお花か楽しみです。

しかしながら今回の植え替え植え付け、計画性無く配置やバランスが悪い。

私の個人的な感覚かも知れませんが、目につかないとか、殆ど人が通らないとか、何でこんな所にというような場所に大量に植え付けてたり。
ここには多めにあった方が良いと思われる所に全く無かったり少なくてショボかったりで残念です。

例えば、
A棟B棟エントランス前の大鉢が酷い・ショボいが、チェーンゲート前の坂を下ったベンチの大鉢はキレイで花も多い。

殆ど通る人がいなく、内外からも目につかないB棟1階の非常用電源室前のプレイロットに続く傾斜道に花は不要なのに大量の植え付け。それをB棟エントランスアプローチに植え付けたり、別の所に植え付けて欲しい。

きりがないですが、その辺が改善されれば大分と良くなるでしょう。
179: マンション住民さん 
[2015-08-16 01:12:43]
ここは、結局子供プールはやってオッケーなのでしょうか???
180: マンション住民さん 
[2015-08-16 10:06:45]
>>178
これ以上は美的センスの問題ですよね。
管理組合や管理会社や植木屋さんの問題ではないです。
盆栽をみて、しょぼいと感じるか、均整が取れていて美しいと感じるか、どちらの方も当然いますよ。
181: マンション住民さん 男性 
[2015-08-16 12:42:22]
>>170
171さんの仰る通りです。

身近な所では、目の前の九中の校舎の屋根の様な感じになるらしいです。

但し、ニコライ堂や九中のようになるまでには、真新しい10円硬貨の綺麗な色からスタートして約10年。
酸化加工させた現状からでもあと数年かかるかも。
182: マンション住民さん 
[2015-08-16 13:06:05]
>>178
同感です。
具体的に指摘されてる所は美的センスとかの問題ではないですね。

>>180
178さんがきりがないと言われてる部分を推測して、その部分は美的センスの問題とのことですね。
花の種類や植える人によってかなり変わりそうですね。
183: マンション住民さん 
[2015-08-16 16:25:09]
>>182
ショボい・キレイに関する言及なのでどこまで話の軸をズラしても美的センスの問題
エントランス前の大鉢が周囲の雰囲気に合致していると思う人だって何人もいるはず
庭の植木のどこに比重を置くかは侘び寂びのセンスの問題であって、見る側の知識量もセンスも一定でない以上、万人に受け入れ可能な改善なんてのは存在し得ない
184: マンション住民さん 
[2015-08-16 19:42:42]
>>183
何かそんなに必死になって否定する理由でもあるのでしょうか?

指摘場所を見た次第では、現状は万人受けしないのは確かだと思いますよ。やっつけ仕事のように思える箇所もありました。あれを美的センスとか言うことじたいがナンセンス。

内容やセンスの優劣を付けるなら、明らかに178 〉183と私は思います。
185: マンション住民さん 
[2015-08-16 21:16:00]
>>179

禁止を言われてる訳ではないですし水を左右や下のお宅へいかないようにする等配慮すれば平気かと。
うちもベランダプールやってますし、お友達の家でもやってますよ。
知る限りではクレームがきたという話は聞きません。
186: マンション住民さん 
[2015-08-16 22:33:56]
>>184
草花の選択や植木の見せ方なんて万人受けする様なもんじゃないのに、ショボいとか不要だとか言うからでしょう。
気に入らないなら気に入らないで別に良いけど、ネガティヴな事をわざわざ書き込まないで良いのに。
187: マンション住民さん 
[2015-08-16 22:42:44]
>>179
ベランダでの子供プール、ここを購入前にリバーにオッケーの確認済みです。
ベランダプールできるのでお子さんを喜ばせてくださいと言ってましたよ。
だからといって、遠慮なくするのは近隣へのマナーとしてダメ。迷惑かけないように、ちゃんと配慮はしましょうね。
188: 匿名さん 
[2015-08-16 22:52:41]
>>187
ベランダプールとベランダ喫煙は同じです。
禁止されてる訳では無いので、後は自分の判断で余り迷惑の掛からない範囲で。
189: マンション住民さん 
[2015-08-17 01:45:07]
>>188
あなたは部外者ですね。
ここの住人なら、今さらベランダ喫煙の事を持ち出すようなバカはいない。
なぜなら、マンション内のあの掲示板を見てるからね。それもずーっと貼り出してるからね。

そして、子供プールと同じって笑ける。
喫煙が同じならプールが火事の要因、煙出る、臭いする、有害物質を発する、健康を害する、ポイ捨てなどと同じなんだ。

隣近所に子供プールさせてもらいますねと一声掛けたり、配慮しながらやる→多くはオッケーでしょう。
隣近所にベランダで喫煙させてもらいますねと一声掛けたり、配慮しながら吸う→即答でダメ!吸ったらクレームでしょう。
190: マンション住民さん 
[2015-08-17 06:35:53]
>>189
最後は自分の希望的観測ですよね?特に住民アンケートなどは取ってないですよね。
191: 匿名さん 
[2015-08-17 07:55:24]
>>189
同じと言うのは、どちらも禁止されていないと言うことです。
張り紙にも禁止とは書かれてないですよ。
どちらも迷惑と思う人が居るから同じと言うことです。
192: 匿名さん 
[2015-08-17 08:48:55]
>>190
単なる子供嫌いか、ベランダ喫煙が出来ないことへの些細な反発?
193: マンション住人さん 
[2015-08-17 10:29:44]
>>190
160、163、187などのレスを見ると現実のようですよ。
受け合ってもらえるか分かりませんが、嫌なら管理人さんなどに掛合ってみては。

以前の煙の喫煙マナー広告の別バージョンです。気に止めることは殆ど無かったのですが、掲示板やレス見てこれかと思い撮ってみました。他にも色々あって面白いですね。

喫煙者にとってはこれからますます肩身が狭くなり辛いでしょうが、マナーあっての喫煙。大人の対応や行動が求められても仕方がないようですね。
160、163、187などのレスを見ると...
194: 匿名さん 
[2015-08-17 12:44:07]
>>189
一般的には、ベランダプールは非常識と考える人が多いですよ。

http://girlschannel.net/topics/382518/1#comment11
195: マンション住人さん 
[2015-08-17 14:56:22]
ご配慮いただければ、上下隣など個人的にブールOKです。ご配慮いただけるのなら遠慮なくどうぞ。

以前に心の広い方がレスされてましたが、プールの排水をうちのベランダに流していただければ打ち水にもなり、この季節にはありがたいですね。
196: マンション住民さん 
[2015-08-17 15:29:20]
うちもプールに関しては洗濯物にかからなければやっていただいても何の問題もありません。

バルコニーに置いてて濡れたら困るようなものもありませんし(そもそも扉の近くに物を奥のは禁止ですしね)夏の間だけですしね。
197: マンション住人さん 
[2015-08-17 16:04:01]
>>196
同意です。
心の広い住人さんが多いようですね。
子育て世代に温かい気持ちを持って接してあげたい。

但し、それに甘えて配慮のない行為は迷惑になりますし、不快に思う方もおられるので、それだけは気を付けて頂きたいですね。
198: 匿名さん 
[2015-08-17 22:14:26]
>>197

単に自分がプールやりたい人が発言してるだけでしょ。
199: マンション住民さん 
[2015-08-17 22:55:17]
>>198
ほんと、そう
そういう人に限って自分の子育て期間が終わればプール反対に回って隣がプールをやろうもんなら
クレームを言い出すのもマンションアルアルですねー
202: マンション住民さん 
[2015-08-18 22:18:01]
住民同士の言い争いが絶えないですよ。
外部の人も見ています。
中古を狙っている方々は住民スレを見るのです。
ずーっとそうですが常識のある方が多いのは分かりますが、モラルのない非常識な方も多いです。世間の常識に照らし合わせてモラルのない発言は控えましょう。
203: 匿名さん 
[2015-08-19 00:00:46]
>>202
194の書き込みでも80%以上の人が非常識、迷惑と考えているベランダプールを肯定するような非常識な発言は控えるべきでしょうね。
204: マンション住人さん 
[2015-08-19 15:43:16]
>>203
私の周辺や近隣住人さん達は肯定が100%ですよ。
貴方のような集まりの書き込みサイトと、配慮のできる心の広いここの住人の質や物件の仕様を同類に扱わないでほしいものです。

先週、銀シャリの鰻さんとかが各ご家庭の子供プールに入れさせてもらうロケをテレビ観ましたよ。それを観て非常識なご家庭やロケと思った視聴者から、そのご家庭やテレビ局に非難殺到?そんな訳がないでしょうね。

ここの住人内で非常識と思う少数意見はあるでしょうが、それは希望や価値観などの相違であって、非常識とは言えないですね。
あんまりしつこいとクレーマーですよ。

202さんに控えましょうと言われてるのにレスしてしまいました。すみません。
205: 匿名さん 
[2015-08-19 19:10:59]
>>204
常識が無いのはあなたの方です。
実際、ベランダプールを禁止してるマンションも多いですよ。
某芸能人がベランダプールの様子をブログで公開したら、苦情の書き込みが殺到したとも聞いています。あなたの常識は世の中の非常識と言うことです。
206: マンション住民さん 
[2015-08-19 20:58:08]
ここは禁止されてないし隣近所に迷惑をかけなければ良いと思いますけど。
網戸で室内で大きな声で遊ぶのと、ベランダで普通の声で遊ぶのと何ら変わりないし、排水も常識的に排水すれば問題ないですよ。
ここはベランダプールを禁止されている訳ではありません。
207: 匿名さん 
[2015-08-19 21:23:01]
多くの人が迷惑と考えていることを、禁止されてないからと言い出すとベランダ喫煙と同じだよ。
208: 匿名さん 
[2015-08-19 21:42:58]
>>205
ハイハイ、ただのしつこいクレーマーさん。

根拠のない噂を過大にしたり、狭~い範囲のことや、ちょっとのことを大袈裟にする。そういうのを、そういうあなたをクレーマーといいます。

禁止マンション、ブログへの批判、100件中1件でもあれば多いとか殺到とか言うんでしょうね。
209: 喫煙住民さん 
[2015-08-19 22:48:13]
>>207
同じじゃないよ。
路上喫煙禁止区域で喫煙してる人いてるじゃないですか。そういう喫煙マナーが欠如してる人とかは、そういうふうに解釈するのでしょう。
禁止区域外で歩きタバコして何が悪いとか。
誰も見てない、バレなきゃ吸殻ポイ捨てしても平気とか。

JTのマナー広告を読んだり、マナー講習に参加してみてはいかがでしょう。喫煙にはマナーがあります。
あなたが変わればマナーは変わるbyJT。
210: マンション住民さん 
[2015-08-19 22:57:29]
>>207=>>205


>>多くの人が迷惑と考えていることを、

このマンションで多くの人が迷惑と考えているソースをご提示ください。
まさかあなたの思い込み?そこまで言うなら住民アンケートでもしたのでしょうか?
211: 匿名さん 
[2015-08-20 07:43:28]
>>210
世間一般で、非常識と思うことが、このマンションで常識の訳ないですよ。
書き込みサンプル1000も有れば、信憑度は高いですね。

http://girlschannel.net/topics/382518/1#comment11

では、あなたがベランダプールが迷惑と考えない根拠を示して下さいね。ネット探してもそんな非常識な意見は少数派ですよ。
212: 住民 
[2015-08-20 08:47:41]
駐輪場横の廊下、たまに掃除していただきたいです。
結構、蜘蛛の巣があり、砂も多く汚いです。
ノータッチな感じですので。。
そして、夕方からでいいので、電灯つけていただきたいです。暗くて子供は怖がりますし、危ないです。

214: マンション住民さん 
[2015-08-20 12:00:18]
>>212
昼間でも暗いですよね。

LED電灯なんだから、その1個や2個ぐらい点灯させても太陽光発電の発電量を食い潰すことなんてないでしょうし、朝昼夕も点灯してあげてほしいです。
女性や特にお子さんには、あの暗さは怖いでしょうね。だからうちでも怖がって、あの廊下は夜間しか通らないみたい。
215: 匿名さん 
[2015-08-20 12:45:13]
何処までマナー意識の低いマンション?
周りから笑われてるよ。

http://sumaibbs.com/bbs/thread/429192/
219: マンション住民さん 
[2015-08-21 02:10:26]
C棟の非常階段だけ電灯が全て消えてます。
なぜ?
220: 匿名さん 
[2015-08-21 19:37:13]
いつの間にか、ビニールプール擁護(本人?)の書き込みが削除されてる。
書き込みマナーも悪かったからな。
221: マンション住民さん 
[2015-08-21 21:53:49]
両方の意見があったのに片方だけ消されてる。
内容を精査せずに言ってきた方の言い分だけ聞いて削除する運営サイトも酷いな。
反論できなくなると削除依頼。お互いの意見を主張することが出来ないサイトになっちゃったね。
222: 匿名さん 
[2015-08-21 23:19:54]
規約で禁止されてなくても、多くの人がマナー違反と思うベランダプールは控えるべきってことですね。
223: 入居済みさん 
[2015-08-21 23:44:05]
高級車でコンビニたむろの方々は何者かしら?よく見かけるのですが。
私はなんとなく怖いのですが、皆様いかがでしょうか?
224: 入居済みさん 
[2015-08-22 15:28:10]
威圧感があるのでできれば止めてほしいですが
コンビニにとっては普通のお客様なので、何も言えないのが現状でしょうね。
225: マンション住民さん 
[2015-08-26 18:32:37]
>>211>>222
匿名さんの名でここに張り付いて、必死にしつこく無能なレスしてるあなた、部外者なんですね。

ご自身は常識者と主張したいようですが、こそこそと姑息ことするのは平気なんですね。

反論できなくなると削除依頼、何の根拠も示せなくなると削除依頼。非常識とまでは程遠い議論だと根拠を示されると削除依頼。あなたのレスに対しスルーしましょうというレスにも削除依頼。

プリスク保存してたので、削除されたそのレスを見れるのですが、あなたは完負されてますね。あれだけ理論的に具体的に否定や指摘されたら何の反論も抵抗もできないでしょう。
できないなら、そのままサヨナラしたら良かったのに。

221さんのコメント通り、サイトの管理人も、しっかりと精査してから削除などの対応しないとね。サイトの管理者として、それができないなら、こんな住人スレ無くしてほしいものです。
226: マンション住民さん 
[2015-08-26 22:50:02]
>>225正論。素晴らしい。

雇われバイトのこのサイトの管理人は削除依頼があれば精査せずにマニュアル通りに削除します。
そんなもんだ。

ベランダプール、肯定派と否定派がいるのだからどちらの意見も載せないと公平性がない。
意見を出し合ってマンションについて語り合うサイトなんだから。
227: 211 
[2015-08-26 23:38:26]
>>225
>>226

残念でした。削除依頼なんてしてないけど。笑
ベランダプールなんて迷惑な行動を必死に正当化しようとしても無駄と思うよ。
自分だけ良ければと思う人が共同住宅に住むことが間違い。
228: 211 
[2015-08-26 23:46:27]
>>226

結局、ベランダプールの否定派が居ることを認めていますね。
迷惑と思う人が居ることが分かっていてベランダプールをする人って最低ですね。
229: マンション住民さん 
[2015-08-27 06:31:13]
>>228
恐ろしいのは、迷惑に思う人が何人もいると理解していながらも
己の欲求に勝てずにベランダプールをやってしまう考え方
230: 入居済みさん 
[2015-08-27 07:34:50]
>>229

排水は数十回に分けてやる、隣家や上下に水を飛ばさない、幼児なので声を出さず黙々と遊んでいる、周りに迷惑が一切掛かっていない、これなら大丈夫です。周りはベランダプールしていた事さえ気付かない。

事実、お隣さんに言われるまで全く気付きませんでした。もちろん快く快諾しましたよ。

何でもかんでも否定するのって・・・
もう少し考えてから投稿されては?
231: 入居者 
[2015-08-27 15:19:45]
>>230さん

私は快諾しましたよっておっしゃってますが。。
幼児に声を出さず、黙々と遊ばせるって。。
私からみたら、230さんは、プール否定派代表に感じる文章ですね。
232: 住民 
[2015-08-27 17:44:33]
不毛なやりとりは、いい加減、終了しましょう。
233: マンション住民さん 
[2015-08-27 18:32:55]
>>231
名前変えただけの、しつこく張り付いてる部外者ですね。
幼児に声を出さず・・・人のコメントをちゃんと読んでいないのかな。読解力が無いというよりも、国語から勉強し直しては。

234: 入居者 
[2015-08-27 22:06:52]
>>233
231です。
幼児なので声を出さず、って
幼児は声を出さないんですか?!
まだ喋れない子供の事を幼児と呼ぶんですね。
だとしたら、私が間違ってましたね(-_-;)
てっきり幼児は喋れる年齢の子供(未就学児くらい)と思ってましたから。

プールの話題はもうやめますね。
ちなみに私は入居者で、初めて投稿した者ですよ。
235: 入居済みさん 
[2015-08-28 03:28:23]
俺はベランダプールなんかどうでもいい。うるさくないし水なんかでそんな汚れるかな?それより学校と暴走族がうるさい!しゃあないけど笑
236: マンション住民さん 
[2015-08-28 10:57:35]
確かに暴走族うるさいですね〜
最近は夜も涼しくて窓を開放してますが、いらっときますね。
237: マンション住民さん 
[2015-08-29 05:20:28]
227とかのくだらない奴は放っておきましょう。

ここに住んでいて、ベランダプールで何か迷惑を被りましたか?
被ったなら具体的にどのような内容ですか?
直接注意や管理人に注意依頼しましたか?
恐らくどれも無いでしょう。無いのに迷惑とは言わないし言えない。
何故なら、最低限の常識や配慮やマナーが現状のここの住人の多くにあるから。

迷惑にならないよう常識を働かせ、配慮し、必要ならここで決まっているマナーを守る。
それをしない人、できない人、守らない人を非常識という。その非常識者に対しては否定すればよい。

入居してまだ半年そこらなので、何かしら迷惑をかけないよう、住人同士が気を使ってるのが実情ですよね。
上記のことをやっても、もし迷惑をかけてしまったら、積極的に謝ればよい。反省し、同じ迷惑をかけないようにすることも加えてお詫びすればよい。
謝罪を受けた側からは念押しで注意ぐらいはあっても、ここの住人は快くそれを受け入れてくれるでしょう。

365世帯それぞれ、家族構成・生活スタイル・
価値観・育ってきた環境・趣味趣向・性格など違うけど、既に良いご近所付き合いを築けてる住人さんもいてるようです。

それが連鎖してここの良いコミュニティになっていく、なっているのではと思っています。
238: マンション住民さん 
[2015-08-29 10:21:48]
>>237
後半には、もちろん同意します。

前半は、例えば警察への通報や管理会社へ苦情を行わない限り
迷惑行為ではないと言い張ってるのでしょうけど、無理筋ですね。
例えば、ベランダプールをやめてほしいという人が隣人であれば、
その時点でやめるのがマナーだと思いますよ。
239: 入居済みさん 
[2015-08-29 12:43:35]
隣に迷惑と思われないようにプールすれば問題なし。
240: マンション住民さん 
[2015-08-29 16:28:15]
>>238
どこにその様なブッ飛んだ解釈されてること書いてますか?
ちゃんと読んで理解と解釈した上でコメントしましょうね。

また、マナーの解釈といいますか、使い方もズレてますよ。
自分の価値観や思想などだけで何でもかんでも否定するのはどうなんでしょう。
ご自身で冷静に考えたら、わがままだと思いませんか。

例えばベランダでのガーデニングや菜園など、植物を置いてる住人さん多いと思いますが、虫や鳥が嫌いで、それらが 来たり枯れ葉や土や臭いも風で飛んでくるかもしれないから止めてくださいと言われて、隣人さんはそれを止めますかね。止めないといけないでしょうかね。止めるのがマナーなのでしょうかね。

言われた側は気をつける気を使うようにはなるでしょうが、止める必要はないでしょうし、止めることがマナーとまでは言わない。

実際に許容範囲を越える具体的な迷惑や被害を被ったなら注意→改善されないなら止めさせる

否定するなら、その様な常識的な順序を踏みましょうね。それなら、住人の皆さんも管理人さんも理解を示してくれるでしょう。

このマンションのコミュニティは、管理組合を元にそういうのもしっかり築いていくでしょう。
241: マンション住民さん 
[2015-08-29 20:52:18]
>例えばベランダでのガーデニングや菜園など、植物を置いてる住人さん多いと思いますが、虫や鳥が嫌いで、それらが 来たり枯れ葉や土や臭いも風で飛んでくるかもしれないから止めてくださいと言われて、隣人さんはそれを止めますかね。止めないといけないでしょうかね。止めるのがマナーなのでしょうかね。

えっ・・・
242: マンション住民さん 
[2015-08-29 21:06:49]
>>237
>>240

ベランダプールみたいに人に迷惑を掛けるかも知れないと容易に想像できることを、進んでやらないことがマナーですよ。要は気遣いです。

近隣住民や管理人さんから注意されるまで大丈夫と考えるのは、とてもマナーが有る人とは思えないです。
243: マンション住民さん 
[2015-08-29 22:13:56]
>>242

>>ベランダプールみたいに人に迷惑を掛けるかも知れないと容易に想像できることを

それが都合の良い解釈です。



>>237さんの、迷惑にならないよう常識を働かせ、配慮し、必要ならここで決まっているマナーを守る。

や、

>>239さんの、隣に迷惑と思われないようにプールすれば問題なし。

です。

マナーやルールを守れなくて四方の隣人に迷惑を掛ける恐れのある人はやってはいけないし、
完璧に準備して周りに迷惑を掛けない方法でやるならばやっても良い。

全てがダメではなくて周りに配慮のない人がダメなのである。

244: マンション住民さん 
[2015-08-29 22:51:03]
>>243

隣に迷惑と思われないようにプールすれば問題なしって、以前、お隣に快諾したという、
・排水は数十回に分けてやる。
・隣家や上下に水を飛ばさない。
・声を出さず黙々と遊ぶ。
ですか。

そこまでして、ベランダプールさせたいかな。
ベランダプールさせるのって小学生以下だろうから、注意しても騒いだりするよね。

245: マンション住民さん 
[2015-08-29 23:54:53]
>>244
>>そこまでして、ベランダプールさせたいかな。

そこまでは分かりません。一般論で言ったまでで。させたい人もいるでしょう。迷惑を掛けなければルール的にはOKですから。

>>ベランダプールさせるのって小学生以下だろうから、注意しても騒いだりするよね。

一人で1歳2歳児ならば黙って黙々と遊びます。一般論で騒ぐ子もいるし騒がない子もいる。
246: マンション住民さん 
[2015-08-30 00:43:53]
>>243
正論です。
普通、まともな思考や常識的な判断を持っていたら、そう思いますよね。

>>242>>244
結局は具体的な内容が無い中で、どうしても止めさせたいなら、そのブッ飛んだ解釈や、常識的にズレた主張を元に、住人アンケートを取ったり、管理人さんに依頼してみたり、最終的には管理組合で議題に上げてもらえたらの話しですが、そこで発言や主張するなどの行動に移されてはどうですか。

どうせ行動に移さないでしょうし、移しても無駄でしょうけど。
とりあえずやってみてください。そして、世間やコミュニティとはどういう物か体感し、学んでください。
247: マンション住民さん 
[2015-08-30 09:32:07]
>>246
240でガーデニングを例に挙げて、クレーム出ても止めないって言ってた人でしょ。書き方見ても自分勝手な人っぽいし、自分が気に入らなければ管理人さんにしつこく入ってもクレーム入れ、人からの意見は無視しそうな人。なんか嫌だな。
248: マンション住民さん 
[2015-08-30 10:30:11]
>>247
ちゃんと読んでその解釈なら、厳しい言い方ですがバカです。
国語からやり直しです。

あなたのコメント、これまで意見を述べ合ってた皆さんをうんざりさせてるんじゃないでしょうか。

243の方のコメントなんかは、とても良く分かりやすくまとめてくれてます。

どこをどう読んでそういう解釈し、コメントを投稿したのか教えてください。
手の施しようがあれば、私が代わって添削なりしてあげます。
249: 入居済みさん 
[2015-08-30 16:34:29]
秋ですね。
涼しくなってきましたね。
夏の話題はここまでにして
秋の話で盛り上がりましょう。
250: マンション住民さん 
[2015-08-31 20:03:58]
>>247

私も、247さんは少し読解力ないなぁと思いました。
もう一度ゆっくり読んでみて下さい。落ち着いて。


それと2歳前後だとうちも1人なので黙々と遊びます。1人だとそんなもんですよね。
子供はうるさいと考えてプールは迷惑と言ってる人は子供がいない人の発想なんだなとわかりました。

とりあえず、もうプールやってる人時期的にいないのでは?うちもやってましたがもう寒いのでしまいました。
また来年、迷惑を被った方が管理組合なり訴えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる