まだ販売前ですが好評につきパート2です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。
公式:http://www.ober.jp/og452/index.html
所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸
交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
:京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
:JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分
販売予定時期:平成27年6月下旬
入居予定時期:平成29年3月下旬
売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
[スレ作成日時]2015-05-26 19:34:06
オーベルグランディオ品川勝島 パート2
531:
購入検討中さん
[2015-07-04 22:24:40]
イオンバス、あまり使うことないだろなーと思っていたものの無くなったらなくなったで少々残念に気持ちに。自転車で頑張ります!
|
||
532:
匿名さん
[2015-07-04 23:10:20]
|
||
533:
匿名さん
[2015-07-04 23:46:01]
まぁ、もともと予定だったし、しょうがないと言えばしょうがないですが
少しデベの信頼を欠くことですね。 他にもやっぱり駄目でした見たいなのが増えなければ良いのですが・・・ |
||
534:
匿名さん
[2015-07-04 23:53:01]
>>533
予定ではなく決定したと私は営業さんに聞きましたよ。 細かい本数や時刻は未定だが、運行は確実と言っていました。 この業界で、そこまで言い切って白紙になることはかなり希だと思うので信じられません。 |
||
535:
匿名さん
[2015-07-04 23:58:24]
|
||
536:
購入検討中さん
[2015-07-04 23:59:51]
かなり要望書出てるみたいですね、特に東向き。抽選は免れないですね、、、
|
||
537:
匿名さん
[2015-07-05 00:02:54]
そうみたいですね。
東は安いみたいですからね。 あとは、抽選外れた方たちが、次に買えるかですね。 そうでないと、動きは一気に悪くなりますね。 |
||
538:
購入検討中さん
[2015-07-05 09:10:29]
モデルルームの床がペラペラしてて、踏んだらフニャフニャしていました。
直床のせい? 実際の部屋もあんな感じなのでしょうか。 |
||
539:
匿名さん
[2015-07-05 11:19:13]
直床はそうです。
他の直床物件もそうでした。 |
||
540:
匿名さん
[2015-07-05 11:19:35]
イオンバスが中止になったなら、シーサイドのイオンに置いてあるチラシも訂正されてるんでしょうね。
他に中止の話聞いた人います? |
||
|
||
541:
匿名さん
[2015-07-05 11:25:22]
みなさんパンダ部屋に吊られてますが、第一期の価格帯みる限り、そこまで安くないですね。
3LDKで70㎡切ってるところが安かったり、 よくみるとブランズの第一期と変わらないくらいです。 管理費等も若干ブランズより安いようですが、 修繕費の上がり幅等考えると…。 仕様は断然ブランズがよいですね。 |
||
542:
申込予定さん
[2015-07-05 12:15:18]
登録しましたが、その時の説明書(署名が求められた)に
イオンへのバスは正式に中止と書いてありました。 まぁ、私の場合はそこまで全く説明なく 唐突だったので後出しジャンケンもいいとだと思います。 ちょっと不信感ですね。 |
||
543:
匿名さん
[2015-07-05 12:49:38]
|
||
544:
申込予定さん
[2015-07-05 13:00:18]
店舗の事情とのことみたいですね。
営業さんいわく、全てイオンの判断で、オーベルとしてはどうにもできなかったみたいです。 |
||
545:
匿名さん
[2015-07-05 13:51:54]
|
||
546:
匿名さん
[2015-07-05 14:53:07]
要望書かなりの数がすでに入ってますね。
|
||
547:
匿名さん
[2015-07-05 15:12:51]
>>546
ここは何かしらネガっぽい事が書かれるとすぐに打ち消すようなポジが入りますが、あからさま過ぎですよ。 営業さん、うちはバス楽しみにしてました。 何か言い訳されても、ここに住んでバス使ってああしようこうしようって描いていたものがそちらの一方的な理由で台無しになりました。 どうにかしてください。 |
||
548:
匿名さん
[2015-07-05 15:52:35]
|
||
549:
匿名さん
[2015-07-05 16:14:33]
私も思いました。
イオンバス中止?の話題をしていると→要望書がかなり入ってますね…535→536 それでも検討者はイオンバス中止?の噂か気になるのに→また要望書かなり入ってますねって545→546 細かいこと気にしないで、さっさと要望書出さないと安い部屋はなくなるよ!と煽られているような気がしました。 |
||
550:
匿名さん
[2015-07-05 16:19:53]
必要な情報を自分で取捨選択できない人は気に入らない意見にすぐ難癖つける。
|
||
551:
匿名さん
[2015-07-05 16:34:05]
|
||
552:
匿名さん
[2015-07-05 16:40:18]
|
||
553:
匿名さん
[2015-07-05 16:55:01]
要望書がかなりとか、多くとか、いっぱいとか、言われてもね。
具体的な数字がないとねぇ説得力ないよね。 営業としてはなぜバスがダメになったか経緯を説明した方がいいでしょうね。営業の対応に不信感が出ると払拭するのに時間もかかりますしね。 小さなことと言われる方もいますが大きな買い物ですしね。信頼できる営業さんじゃないとね。 それより、行政と対応して定期バスを増設とかできないものですかね。 |
||
554:
匿名さん
[2015-07-05 17:01:56]
詳細な数は不明だけどかなりの数入ってるのは確かだね。
売り出し戸数がもうすぐわかるだろうから その分は確実に売れるでしょうね。 |
||
555:
匿名さん
[2015-07-05 17:09:27]
イオンのバスは影響大ですよ。
少なくとも月に数回は使うでしょうから。 イオンの店長さん、徹底取材レポートにまで出て、 バスを中止にするならイオンからコメントがほしいですね。 イオンが閉店になるなら、しかたないですが。 ブランズ前からバスが出るなら、使います。 |
||
556:
購入検討中さん
[2015-07-05 17:11:50]
要望書の話題になってますので参考までに
正確に数えたわけじゃないけど200戸くらいは入ってそうでした。 倍率ついてるとこもかなりありました。 モデルルーム行ってる方なら分かると思います。 ちなみに営業じゃありませんよ。 |
||
557:
匿名さん
[2015-07-05 17:17:27]
イオンバス廃止
勝島がさらに陸の孤島に 笑 こりゃオーベルも厳しいかな。 ブランズが大コケしてネタ物件と 化してるのも納得 ここもそうなるかもね |
||
558:
匿名さん
[2015-07-05 17:30:27]
お願いです。
イトーヨーカドーまでバスを出してください。イトーヨーカドーで買います。 |
||
559:
匿名さん
[2015-07-05 17:38:11]
ここと隣を真剣に検討している者です。
両立の立場から。 建物は圧倒的にブランズ。キッチンの引き出しや下がり天井等費用をおさえて残念な部分が多い。 価格はオーベル。 共用施設はきちんとした維持管理が続けば オーベルは良いと思いますが、そうでなければほどよいブランズ。 管理費自体はブランズが安いのですが、修繕費等あわせると多少オーベルが安くなる。 ただし、修繕費はオーベルが上がっていくので、トータルではブランズが安くなるかも。 |
||
560:
匿名さん
[2015-07-05 17:58:32]
不人気なブランズは印象悪いよね。
|
||
561:
匿名さん
[2015-07-05 18:13:39]
イオンバスの件、どういう理由であれ
信用落ちますね。 それが決め手ではなくても車のない家庭にとっては 割りと期待してた部分には違いないだろうし。 まさか、バスを走らせる可能性は極めて低かったにも関わらず、呼び込むために利用したとか? 今後も予定変更を言ってことを願います。 |
||
562:
匿名さん
[2015-07-05 18:14:58]
>>561
第一期の締切間近に公表なんて… |
||
563:
匿名さん
[2015-07-05 18:17:58]
イオン潰れるとかないですよね?
すぐじゃなくても竣工前後に閉店することになったからバス出すのも不可能になったとか? |
||
564:
匿名さん
[2015-07-05 18:20:06]
ブランズは、すごいネガ隊というか値引き待ち組?がいますからね(笑)
予算がきびしいなら、こっち買えばいいのに。 |
||
565:
匿名さん
[2015-07-05 18:31:19]
人気だとか不人気だとかはどうでもいいです。
大々的にウリにしていたバス廃止の方がデベとして信頼を欠く不信感でよほど印象悪いですよ。 決定事項の様に発表していたのだから何故廃止なのかきちんとした理由も発表してくれないと納得出来ません。 |
||
566:
匿名さん
[2015-07-05 18:35:35]
>>564
それはやはりここの専有部の仕様の残念さが際立つからでしょうね。無い袖は振れないので価格はかなり重要ですけど実際住んで長く使うのは専有部なのですからそこの仕上がりも無視出来ないのは事実です。予算が無いなりの妥協も必要ですけどね。 |
||
567:
匿名さん
[2015-07-05 18:38:16]
>>565
私も同感です。 あんなに広告してたくせに、何の説明もなくイオン行きのバス運行!の謳い文句だけ削除するなんて、誠実さは微塵も感じませんね。 片や東急さんは偉そうに広告したりふれ回らず駐輪場の増設してくれましたもんね。 増設が決まる数週間前に駐輪場について営業さんに聞いたのですが、時期的に増設は決定していただろうに、「努力はしていますがまだ何とも…」と謙虚な姿勢でしたよ。 万が一駄目だった時に客をガッカリさせたり会社の不信感になってはいけないときちんと対策していたのでしょうね。 建物だけでなく、会社の質も東急さんが上みたいですね。 |
||
568:
匿名さん
[2015-07-05 18:41:48]
言うほど大々的に告知してましたかね?
確かに特集記事とかは見た気がしますけど。 一番のここのウリは共用設備や価格なのでそんなに影響あるとは思いませんが 多少なりとも売れ行き悪くなるかな? まぁバス中止はオーベル、ブランズどっちにもメリットがないですね 勝島の利便性自体損なう結果ですし。 |
||
569:
匿名さん
[2015-07-05 18:42:03]
モデルルーム行ってみて、一番広いはずのHタイプが狭く感じたのは、下り天井の範囲が広いからでした。
リビング続きのキッチンさえ下り天井だし。 安いなりですね。(といっても言うほど相対的には安くないかも) |
||
570:
匿名さん
[2015-07-05 18:42:49]
締切間近のこの時期での発表がさらなる不信感を煽りますし信用問題ですよね。他にもやっぱり出来なくなりましたって事が出てくるんじゃないかと不安になります。
|
||
571:
匿名さん
[2015-07-05 18:43:14]
1期を控えてブランズ関係者のネガ部隊が上陸ですね
笑える |
||
572:
匿名さん
[2015-07-05 18:47:46]
|
||
573:
匿名さん
[2015-07-05 18:57:34]
|
||
574:
匿名さん
[2015-07-05 18:59:25]
約束反故のオーベルや売れ残りの不人気ブランズなんかより
糀谷の駅前タワーの方が全然いいね。 |
||
575:
匿名さん
[2015-07-05 19:01:29]
不利益な情報でもできる限り早く客に伝えるという透明性な営業も必要でしょ。
良いも悪いも伝えることで信頼関係が築けるからね。 まだ何か不利益な、情報隠してませんか?って思われたら終わりですからね。 たのみますよ。有楽さん |
||
576:
匿名さん
[2015-07-05 19:06:48]
売ったあとに中止にならなかっただけマシでしょう。
今ならまだ要望書取り下げられるタイミングですし。 実際いつのタイミングで中止になったのかなんて 当事者にしか分からないし、ここで営業が100%悪いとは言えないと私は思いますが こんな事書くととデベの関係者とか言われそうですけどね |
||
577:
匿名さん
[2015-07-05 19:08:31]
バスの件は、イオンにも説明責任がありますよ。
|
||
578:
匿名さん
[2015-07-05 19:13:51]
ブランズの関係者というより抽選回避にむけた壮大な牽制合戦かな。
ここくらいの人気物件になれば仕方ないでしょうけど。皆さん惑わされないようにしてください。 |
||
579:
匿名さん
[2015-07-05 19:25:03]
確かに販売後に中止を発表するよりかはいくらかマシですけど、このタイミングで偶々MRに来れてた客にだけ寸前で伝えてHPからはしれっと削除するだけっていう発表の仕方は明らかに問題ですし全然誠意が感じられませんよね。不信感煽って当然ですしイオンにもデベにもきちんと説明する義務があると思います。
|
||
580:
匿名さん
[2015-07-05 19:28:43]
HPに削除だけじゃなく、誠意を込めて「こちらに広告していたイオンバスはこんな理由で中止になりました」と掲載すべきでは。
今もなお知らずにいる人もきっといますよね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |