まだ販売前ですが好評につきパート2です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。
公式:http://www.ober.jp/og452/index.html
所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸
交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
:京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
:JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分
販売予定時期:平成27年6月下旬
入居予定時期:平成29年3月下旬
売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部
パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
[スレ作成日時]2015-05-26 19:34:06
オーベルグランディオ品川勝島 パート2
571:
匿名さん
[2015-07-05 18:43:14]
|
572:
匿名さん
[2015-07-05 18:47:46]
|
573:
匿名さん
[2015-07-05 18:57:34]
|
574:
匿名さん
[2015-07-05 18:59:25]
約束反故のオーベルや売れ残りの不人気ブランズなんかより
糀谷の駅前タワーの方が全然いいね。 |
575:
匿名さん
[2015-07-05 19:01:29]
不利益な情報でもできる限り早く客に伝えるという透明性な営業も必要でしょ。
良いも悪いも伝えることで信頼関係が築けるからね。 まだ何か不利益な、情報隠してませんか?って思われたら終わりですからね。 たのみますよ。有楽さん |
576:
匿名さん
[2015-07-05 19:06:48]
売ったあとに中止にならなかっただけマシでしょう。
今ならまだ要望書取り下げられるタイミングですし。 実際いつのタイミングで中止になったのかなんて 当事者にしか分からないし、ここで営業が100%悪いとは言えないと私は思いますが こんな事書くととデベの関係者とか言われそうですけどね |
577:
匿名さん
[2015-07-05 19:08:31]
バスの件は、イオンにも説明責任がありますよ。
|
578:
匿名さん
[2015-07-05 19:13:51]
ブランズの関係者というより抽選回避にむけた壮大な牽制合戦かな。
ここくらいの人気物件になれば仕方ないでしょうけど。皆さん惑わされないようにしてください。 |
579:
匿名さん
[2015-07-05 19:25:03]
確かに販売後に中止を発表するよりかはいくらかマシですけど、このタイミングで偶々MRに来れてた客にだけ寸前で伝えてHPからはしれっと削除するだけっていう発表の仕方は明らかに問題ですし全然誠意が感じられませんよね。不信感煽って当然ですしイオンにもデベにもきちんと説明する義務があると思います。
|
580:
匿名さん
[2015-07-05 19:28:43]
HPに削除だけじゃなく、誠意を込めて「こちらに広告していたイオンバスはこんな理由で中止になりました」と掲載すべきでは。
今もなお知らずにいる人もきっといますよね。 |
|
581:
匿名さん
[2015-07-05 19:38:32]
叩くネタを見つけたらか、鬼の首を取ったようなまくし立て方ですね
文体、改行が変で同じ感じなので同一の方なのでしょうけど |
582:
匿名さん
[2015-07-05 19:50:33]
|
583:
匿名さん
[2015-07-05 19:54:57]
そもそも価格以外の魅力が無い物件ですから少ないプラス材料が減ったらそりゃショックですよ。
|
584:
匿名さん
[2015-07-05 19:57:27]
|
585:
匿名さん
[2015-07-05 20:10:24]
>>584
あなたはオーベルの検討者ですか? |
586:
匿名さん
[2015-07-05 20:12:49]
1期の販売戸数みればブランズなんて目じゃないことが誰でも分かると思うよ。
真面目な話。 |
587:
匿名さん
[2015-07-05 20:15:14]
イオン位歩いて行けよ
|
588:
匿名さん
[2015-07-05 20:16:18]
不便だと思えば、検討から外せばいいだけです。
羽田ベースの人や空港勤務者には便利ですよ。 モノレールは天王洲~流通センターで空いてきますし。 浜松町や品川へ通勤する人も便利だと思います。 スーパーも近いですし。 イオンのバスがあれば、何かと便利でしたが。 便利だと思って買う人もいますよ。 安いのは、悪いことではないですよ。 |
589:
匿名さん
[2015-07-05 20:28:39]
>>578
牽制合戦って、ここってそんなに人気物件になったんですか? 私は初期の段階で検討から外してしまいましたが… どうしても妥協できない部分があり… ほんとに今の日本って、二極化してるんですね 一方で億ションがバンバン売れたり… ブランズのみなとみらいのタワーで二億の部屋に17倍?の抽選がついたというのもびっくりですが、ここの割安部屋の争奪戦?もびっくりです。 |
590:
匿名さん
[2015-07-05 20:49:58]
|
笑える