大阪の新築分譲マンション掲示板「【大阪市24区】タワーマンション、どこがベストバイ? 5棟目【中古・新築】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 【大阪市24区】タワーマンション、どこがベストバイ? 5棟目【中古・新築】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-21 21:38:31
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

大阪市24区内の新築・中古のタワーマンションを語りましょう。各種リンクは下記の通りです。

■都市計画参考情報

建設ニュース
http://constnews.com/

Re-urbanization -再都市化-
http://saitoshika-west.com/

陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/

ゴリモンな日々
http://gorimon.com/blog/

■修繕積立金

国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

マンション各社の「キリギリス」路線で、修繕積立金の不足問題が深刻化
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20140801/410064/?P=1

■過去スレッド

大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152980/

【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?2棟目【新築/中古】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226073/

【大阪市内】タワーマンション どこがベストバイ?3棟目【新築/中古】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291712/

大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367323/

[スレ作成日時]2015-05-26 19:14:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【大阪市24区】タワーマンション、どこがベストバイ? 5棟目【中古・新築】

522: 住民板ユーザーさん5 
[2017-07-12 14:57:49]
為替は安倍さんが退陣すれば円高になりますよ。
絶対に。

マンション市場では郊外型はババでしょうな。
523: 匿名さん 
[2017-07-12 23:30:56]
と思う人がほとんどだが…
日本の信任を失う形なら
増刷した円紙幣が膨大すぎて
トリプル安を食らうと1ドル150円まで
ぶっ飛んでもおかしくない

トランプ=円高もことごとく裏切られたわけで…
524: 住民板ユーザーさん5 
[2017-07-13 00:29:20]
523さんは日経新聞を読んでいるんじゃ…
日経新聞は財政規律に関しては捏造詐欺新聞です。
20年前から日本が破綻するとか、円が紙切れになるとか言っていますが20年以上はずしつづけています(笑)
私はあてにならないので今は読んでいません。
今も消費税を上げないと円が紙切れになると言い続けているのでは無いでしょうか。

トランプが大統領になると円高に振れると思っている人が多かったかもしれませんが、マンデルフレミング効果により円安に振れると私は思っていました。
興味があればマンデルフレミング効果を調べてみてくださいね。

大阪のタワーマンションの相場はそろそろ天井に近づいているように思います。
サラリーマンが買える値段ではなくなってきているので…
525: マンション検討中さん 
[2018-06-11 10:24:51]
結局賃貸と購入どちらがいいのかわからんな
526: マンション検討中さん 
[2018-09-12 23:32:27]
バブルの今は賃貸がおすすめと言ってみる
527: 匿名さん 
[2018-09-13 11:00:47]
競合物件がない上になかなか出ない立地なので
欲しい人はいくら出してでも買いますよ。

外野の心配は無用です。
528: マンション検討中さん 
[2018-09-13 16:46:37]
>>527 匿名さん
どこの話?
529: マンション検討中さん 
[2018-11-20 23:50:03]
グラメ新梅田レジはどうかな?投資用としてはイマイチ?
530: 匿名さん 
[2018-11-21 02:35:50]
初心者です。
質問ですが、ローンで投資用物件を購入したとして中々借り手が見つからなかった場合、ローンの支払いはどうなるのでしょうか?
531: 通りがかりさん 
[2018-11-21 12:27:34]
>>530 匿名さん
本気で質問してるならローン組まない方が良いですよ。
あと自分が中心で世界が回ってる思ってません?それも考えを改めた方が良いですよ。
532: マンション掲示板さん 
[2018-11-21 12:47:37]
身もふたもないけど、どこがベストバイというより、いつがベストバイって感じます。
4〜7年前に北区、中央区、西区のタワー買っていれば、どこでも3割以上上がっているし。
537: マンコミファンさん 
[2018-11-21 19:00:10]



中之島タワーは、車所有者にとってはごちゃついた場所でもなく落ち着いていて

利便性は良いのではないでしょうか?

モデルルームも拝見しました。ごく普通に暮らせる感じです。
DINKS向けのような。


中之島タワーは、車所有者にとってはごちゃ...
538: マンション検討中さん 
[2018-11-21 20:12:54]
>>532 マンション掲示板さん
その頃より3割以上円安だから中国人にとっては今の価格なんて安いよね。
539: 匿名さん 
[2018-11-21 22:31:47]
>>537 マンコミファンさん
そんなにそこが気にいるなら普通は借りずに買うだろ。低所得でも買える価格のタワーなんだから。
540: 匿名 
[2018-11-21 22:32:24]
>>537 マンコミファンさん

北区に住んでるのに車ないと不便ってどないやねん(笑)
それやったら郊外のもっと環境いい場所住むわ。
北区に住んでる意味も意義もないやんやん(笑)
542: 匿名さん 
[2018-11-21 22:41:20]
賃貸余りまくりで笑えるわ。しかも1LDK多いから売る時も買い叩かれるんだろうなw
543: マンション検討中さん 
[2018-11-21 22:57:37]
グラメゾ新梅田クラブレジデンスは迷うなぁ
544: ご近所さん 
[2018-11-21 23:17:56]
場所では中之島のほうが良い あちらはガラが悪い
545: 名無しさん 
[2018-11-21 23:41:57]
中之島は中国人住人も多くて騒音や共用部汚すわ住人のマナーも良くないみたいよ
546: 比較中さん 
[2018-11-21 23:51:44]

中之島タワーそんなに叩かれるほど良くないのかなあ?

共用部だけ一見良さげだけど何が良くないのか?
賃貸が余っているから叩かれるのかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる