暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569045/
[スレ作成日時]2015-05-25 02:43:08
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART93】
518:
匿名さん
[2015-05-29 12:57:58]
|
519:
匿名さん
[2015-05-29 13:04:45]
津波は海や河口沿いの立地固有の災害。
地震災害のほうが広範囲。 マンションの耐震性能は戸建てより低かった? >■被災の特徴 ・壁のせん断破壊(崩落)・・・亀裂というレベルではない ・開口部の損壊によりドア・窓が開かない・・・避難できない 出入りできない ・搭屋の倒壊 受水槽、高架水槽の破断 エレベーターの損壊 機械式駐車場の 損壊 ・・・住宅機能がなくなる ・液状化と地盤変状 ・非構造材とコンクリート塊の落下 ・ライフラインの途絶 ※被害状況に地域的な偏差がある⇒地盤 方位 建物の形状 高さetc. ※人的被害を免れたのは、不幸中の幸い ※今回の地震波の特徴 所謂「キラーパルス」の問題 ■取り壊しマンションが6棟 ■仙台市罹災証明の「全壊」判定・・・100棟 ■住宅機能の喪失と多額の修理費用 ■近隣戸建て住宅との比較? 木造戸建ての被害が少ない |
520:
匿名さん
[2015-05-29 13:12:42]
>>518
>東日本大震災の津波被災現況調査結果(第2次報告)国土交通省 「津波」被害状況ね。 津波ってどこでにも来るの? 津波を想定してマンションを選ぶって相当頭の悪い奴だよ。 津波が来るような最悪な立地に住まなきゃいけない気の毒な人はマンションを選べって事ね。 そういえば海岸沿いや埋め立て地のような災害危険地域には、そういう気の毒な人向けに背の高いマンションがたくさんあるね。 |
521:
匿名さん
[2015-05-29 13:16:34]
白金住まいではないけど、わりと近いから、
散歩がてら、うわさのドンキ、行ってみたよ。 TVの取材してた。 スレ趣旨から外れるのもなんなので、 どちらかというと戸建がいいと思います。 バーチャルな方のネットの情報、早いですね。 近くに住んでても毎日歩くところでないと気がつかない |
522:
匿名さん
[2015-05-29 13:20:56]
近くと書くと、語弊がありますね。
普通に郊外住まいです。 |
523:
匿名さん
[2015-05-29 13:21:49]
結局、マンションの誇れる点って津波に強いだけか
|
524:
匿名さん
[2015-05-29 13:22:46]
なんでわざわざ津波が来ちゃうようなところに住みたがるんだろ?
|
525:
匿名さん
[2015-05-29 13:24:44]
火災事故は何処でもあるなぁ。火災原因が放火と放火疑いだけでもかなりの件数。
|
526:
匿名さん
[2015-05-29 13:26:00]
|
527:
匿名
[2015-05-29 13:27:49]
>全壊:127,830棟
>■仙台市罹災証明の「全壊」判定・・・100棟 比べると桁違いだね。 |
|
528:
匿名さん
[2015-05-29 13:27:56]
マンションで津波にあってもそのまま住めるの?
無理でしょ? 一、二階が津波にさらわれたらエントランスもエレベーターも崩壊。 それを直すには管理組合で総会を開いて、どこをどうやって、幾らの予算で直すかを決めなきゃいけない。 当然、そんな被災マンションなら大抵の住人は避難してて連絡が取れないから、修復工事の是非だけでも物凄い時間がかかる。中には、「ココは津波で危険なエリアだった。もう住むのは嫌だから一時金徴収、あるいは修繕費の値上げがあるなら直さず解体して売ってしまおう」なんて人も出る。 まともな生活を取り戻せるとは思えない。 |
529:
匿名さん
[2015-05-29 13:29:15]
|
530:
匿名さん
[2015-05-29 13:31:05]
家族を犠牲にするのを厭わない人間はマンションを購入する。
|
531:
匿名さん
[2015-05-29 13:31:43]
>>526
少なくとも、東京、千葉、茨城、神奈川でも震度5以上の強い地震だったけど津波で流された家は一戸もない。 たとえば青森も津波被害で港が壊滅したけど、同じく一戸の被害もない。 要は、津波が到達するエリアに住まなきゃいいだけでしょ? なんでわざわざ津波の範囲に限定した安全性を気にする必要があるの?ほかに誇れることがないからでしょ? |
532:
匿名さん
[2015-05-29 13:34:53]
|
533:
匿名さん
[2015-05-29 13:35:15]
|
534:
匿名さん
[2015-05-29 13:38:19]
|
535:
匿名さん
[2015-05-29 13:39:31]
台風で戸建てが倒壊するなら今頃沖縄や九州には一軒の戸建もなくなってるだるね。
|
536:
匿名さん
[2015-05-29 13:40:41]
|
537:
匿名さん
[2015-05-29 13:41:28]
大雪で戸建てが倒壊するなら北海道や東北地方には一軒も戸建は無いってことになる。
|
東日本大震災の津波被災現況調査結果(第2次報告)国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/000168249.pdf
鉄筋コンクリート造及び鉄骨造の建物は、建物が再使用困難な損壊が生じる割合は低い。
建物の階数別に見ると、鉄筋コンクリート造等の3階建以上の建物は、建物高さより相当程度低い浸水
深では、浸水階より上の階に人が居た場合に危険な程の損壊が生じる割合は低い。
被災建物の構造別割合は、木造が全体の73%、鉄筋コンクリート造が2%、鉄骨造が5%、その
他(軽量鉄骨、土造、ブロック造)が7%となっている。
RCぞうと木造の被害が大きく違うのは分かるだろう。