丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-24 14:00:14
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/

[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2

901: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-11-06 17:49:38]
>>900
見た感じ、美容院じゃないかと
902: マンション住民さん 
[2015-11-06 20:05:31]
美容室ですか。残念。

でもポンテの美容室がいまいちな人には朗報かな。
903: マンション住民さん 
[2015-11-06 20:20:20]
なるほど、美容室ですか。言われてみればそんな感じですね。
902さんのおっしゃるように、ポンテの朗報だと感じる方も結構いそうですね。
ポンテの美容室、一度だけ前髪カットに行ってみたら、滅茶苦茶混んでました。近場の美容室に行きたい方の需要がありそうですね。
904: 住民さんA 
[2015-11-07 23:26:00]
905: マンション住民さん 
[2015-11-08 03:23:10]
>>904さん
情報ありがとうございます。学習塾でしたか。
お子さんがいらっしゃる家庭にとっては朗報ですね。

それにしても、内装工事のピッチが速いですね。つい最近工事が始まったと思ったら、16日にはもう開校。
駅前がいつまでもテナント募集中だと淋しいので、1つでも埋まってくれて、ちょっと嬉しいです。
906: マンション住民さん 
[2015-11-08 07:39:37]
お子さんをお迎えに来る車で
駅周辺は車の駐停車が増えるかも!?
自転車で塾に通う生徒さんもおおいのかな…

まぁ街が活気付くのは良いことですね
907: マンション住民さん 
[2015-11-08 14:18:47]
お隣の所も早くテナントが決まるといいですよね。
駅の高架下の耐震工事も進んでるのかな?
どんどん活気のある町になって欲しいです。
908: マンション住民さん 
[2015-11-10 08:37:27]
北千住は、TSUTAYAにパン屋さんができ、商店街(お惣菜のかざまがある通り)には星乃珈琲を準備中みたいです。
千住大橋にも新しいお店ができて、活性化すると良いですね。
909: 入居済みさん 
[2015-11-10 20:28:45]
そうですね。ポンテのヤマダ跡地もそうですが、マックも入れ代わって活性化してほしいです。

モスバーガーとかフレッシュネスとかでも良いですね。
910: マンション住民さん 
[2015-11-10 21:42:50]
「はなまるうどん」または「丸亀製麺」だととても嬉しいす。
911: マンション住民さん 
[2015-11-11 01:26:13]
いいですね。もう少し飲食店が増えると嬉しいです。
高架下にモスとかオリジン出来ないかなー
912: 匿名さん 
[2015-11-11 15:01:00]
お弁当屋さんがあるといいですね。
913: マンション住民さん 
[2015-11-12 17:40:53]
クリスマスイベントは、子どものいる家庭も、子どものいない家庭も、どちらの方々も楽しめる内容だと良いですね。
初めてのイベントなので楽しみです。
914: 入居済みさん 
[2015-11-13 11:19:25]
駅前塾の工事車両が駅前に路上駐車しまくってて、空港行きバスが通れずに長い時間立ち往生してた。

こども迎えに来る親の車で同じようなことにならないと良いですね。
915: 入居済みさん 
[2015-11-13 23:05:53]
AEDが思いのほか大胆な位置に設置されていますが、あの場所が最適なのでしょうか?
916: マンション住民さん 
[2015-11-14 15:54:20]
>>914
それ懸念しています。コミュニティーバスとかもありますからね。これから路駐増えるぜ!困ったな…
917: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-11-14 21:44:21]
でも、夜になると明かりになるのは良いですね。
やはり、明かりは安心につながります
918: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-11-14 23:03:59]
AEDの設置場所はちょっと...
柱の後ろか、自動販売機の隣に設置した方がよいのではと思いますが
919: マンション住民さん 
[2015-11-15 15:49:51]
>>918
確かに目立ち過ぎかもしれませんね。
でもあえてあの場所に置いたのかも?
920: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-11-15 19:39:10]
AED最初は驚きましたけど、見慣れたら、あの場所でいいと思いはじめました。目立たないといざってとき使えないですしね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる