丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-24 14:00:14
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/

[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2

601: マンション住人さん 
[2015-07-26 17:29:27]
>>597
あまり今の時期の風通りの良さを
過信しない方がいいみたいです。
隠れ熱中症と言うのがあるみたいなので
クーラーを利用しない場合は首に氷を巻くなどした方がいいとの事です。
602: 住民主婦さん 
[2015-07-26 18:33:15]
>>601
快適なもので、すっかり過信していました。気を付けます!
アイスノンの出番ですね。さっそく冷凍庫へinして来ました。
アドバイスありがとうございました!
603: マンション住民さん 
[2015-07-26 21:21:29]
南向きだと川の匂いがキツくないですか?もう、気持ち悪くて今の季節窓が開けられません(-_-)
604: マンション住民さん 
[2015-07-26 21:52:52]
>>603
何階くらいですか?南向き高層階ですが、全く気にならないです。
605: 住民主婦さん 
[2015-07-26 21:54:34]
>>603
全く臭くないですよ。階数によるんですかね?
606: 匿名さん 
[2015-07-26 23:11:51]

こちらを購入することになりました、性能の割に思ったより割安です。

ガス漏れ検知器 - スマートホームデバイス「Nest Protect(2nd Gen)」

http://jetstream.bz/archives/29475

今回新たにラインナップされた「Nest Protect(2nd Gen)」は、新たに波長を監視する分割スペクトル センサーを搭載し、激しい燃焼と緩やかな燃焼の両方を監視することができるようになりました。

そのほかの熱感知センサー、湿度センサーなどは引き続き搭載されていますが、一酸化炭素センサーは 10 年稼動へと進化しています。

607: マンション住民さん 
[2015-07-27 08:45:09]
以前、強い柔軟剤の臭いについて書き込みをした者です。
もしかしたら、この掲示板を見て、私の近隣の方には配慮していただけたのかも知れません。
最近、強い臭いがしなくなり、日中も窓を開けることができるようになりました。
ご配慮いただき、どうもありがとうございます。心より感謝いたします。
御礼まで。
608: マンション住民さん 
[2015-07-27 11:58:08]
>>606
急に何ですか?
ステマですか?
609: 匿名さん 
[2015-07-28 01:44:23]
>>608
以前ガス漏れ検知器の話題がありました。
理事会でも議題になっていますよ。

ちょうど購入することになりましたので、ご参考に書いています。

いま急速にスマートデバイスが普及になっています。エアコン、レンジなどもスマホと連携できるようになっています。



610: マンション住民さん 
[2015-07-28 07:40:55]
理事会への問い合わせをどのように行うのかご存知の方教えて頂けないでしょうか?
この掲示板だと不特定多数の方が見てらっしゃるので、何かに書いてあるなどご教示頂けたら幸いです。
611: マンション住人 
[2015-07-28 07:52:53]
>>609
クラッキングにご注意を。
612: マンション住民さん 
[2015-07-28 08:59:26]
>>610
どのような用件で理事会へ問い合わせをしたいのか分からないので、何とも言えませんが、何かトラブルや相談事なら、まず管理人さんへ相談では?
理事会は問題解決請負人ではないから、個人→理事会に直に相談というのは違うかなと思っています。
個人→管理人さん(管理人さんでは権限等の理由により解決できない問題)→理事会、という流れだと思うのですが、違いますかね?
間違った考え方だったらすみません。

とりあえず、管理人さんに問題を相談するとかしないとかは別として、理事会への問い合わせ方法を、管理人さんに問い合わせてみてはどうですか?
613: 匿名さん 
[2015-07-28 12:51:52]
>>611
ありがとうございます。

IoTとスノーデンの時代では常にクラッキングに気を付ける必要がありますね。

614: マンション住民さん 
[2015-07-28 22:14:59]
>>612
611です。ご教示ありがとうございます。
議事録を読んでいて、「意見が寄せられた」「苦情が寄せられた」というフレーズが多かったので、気になり伺ってみました。
ありがとうございました。
615: マンション住民さん 
[2015-07-28 22:16:39]
>>614
すみません、611ではなく610です。間違えました。
616: マンション住民さん 
[2015-07-31 17:11:18]
ずっと気になっていた、ご近所にあるカフェcup2gallery_103に行ってみました。
女子が好きそうな可愛らしいお店で、スイーツも美味しかったです。
静かでこじんまりとしたお店なので、ちびっ子連れはちょっと厳しいと思いますが、女性が家事の合間などにホッと一息つきに行くには丁度良いお店だと思います。
617: マンション住民さん 
[2015-08-04 16:16:59]
保育園は点数できまるのですよね?
可能ならば隣の保育園に通わせたいのですが、やはり嫌われていると入園できませんか?入園しても、ママさん達にいじめられますか?
嫌われていると書かれていて心配です。
618: マンション住民さん 
[2015-08-04 17:42:47]
>>617
面と向かって嫌がらせはされませんが騒音のクレームの時はちょっと嫌みをいわれたので良い印象はないと思います。まあ仕方ないです…
619: マンション住民さん 
[2015-08-04 18:14:03]
この近辺でよさげな居酒屋とかありますか?
620: マンション住民さん 
[2015-08-04 21:43:52]
隣の保育園はかなりの待機状態で入るのはかなり点数が必要です
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる