AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/
[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16
![AQUA](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
403:
マンション住民さん
[2015-06-14 10:55:21]
|
||
404:
マンション住民さん
[2015-06-14 11:14:53]
>>402
そうですか? 401さんは当たり前のこと言ってると思いますが。 全員がみてるわけではないけど、この掲示板通じて少しでも迷惑行為が減ればいいと思いますよ。 あと、シール貼ってない方への注意もしてくれてるし。 いきなり、本当にここの住人?と疑うあなたの発言こそやめた方がよいと思いますよ。 |
||
405:
マンション住民さん
[2015-06-14 14:18:35]
401さんの「シールを貼っていない方は早目に貼った方が良い」というアドバイス・注意喚起はためになる思います。
でも、401さんのスペースに自転車を停めた人が確信犯と決めつける書き方は、ちょっと微妙な気持ちになりました。 わざとではなく、うっかり間違えてしまっただけかも知れないのに。 別のマンションのシールも、以前住んでいたマンションのシールというだけではないのでしょうか? 401さんには、何か確信犯だと判断するに至る理由があるのかも知れませんが、読んだ私にはその理由が分からないので、住民が住民を疑い確信犯と決めつける書き方に、ちょっと怖くなってしまいました。 402さんの「ここの住人?」「下らない書き込み」という書き込みも、どうかと思いますが。 住民が住民を疑ったり、人の意見を下らないと言ったり、そういう事はやめて欲しいと思いました。 |
||
406:
マンション住民さん
[2015-06-14 16:52:56]
401です。私、アクアヴィスタの住人です。
405さんの仰る通り、以前住んでいたマンションのシールなのかとも考えました。場所を間違えたのかもしれないとのご意見ですが、割と特徴的な場所ですので、うっかりではなく確信犯との言葉を使ってしまいました。言葉が過ぎました。不快な思いをされた方は申し訳ありません。 シールを貼って頂いていれば、番号が近い場合、間違えたのだなとこちらも分かりますし、お互いに気持ち良く生活出来れば良いと思っての投稿でした。 |
||
407:
マンション住民さん
[2015-06-14 21:03:15]
>>401
昨日夜中に帰ってきたら、端の方に自転車がとめてあったので、なんだろうと思っていたのですが、そういう理由だったのですね。 管理人さんに報告済みという事なので、近々シールを貼るように注意喚起がでるのではないでしょうか。 このようなトラブルがなくなるといいですね。 |
||
408:
入居済みさん
[2015-06-14 23:15:08]
何か有りましたか?エントランスに多数の警官と2台のパトカーと覆面パトカーが居ますね。何ですかこんな夜中に?
|
||
409:
マンション住民さん
[2015-06-14 23:36:50]
|
||
410:
マンション住民さん
[2015-06-14 23:51:55]
最初、夜中に大騒ぎをしてて近隣の人が110番したのかと思ったのですが
それにしては警察官の人数が多すぎですかね。 |
||
411:
マンション住民さん
[2015-06-15 10:19:36]
結局、なんだったのか気になりますね、、
|
||
412:
マンション住民
[2015-06-17 08:48:03]
INAXのトイレ便器なんですが、男性が座って用を足すと跳ねませんか?
毎回汚れてしまうので、正直交換して欲しいくらいです。 なんでこんなに浅い設計なんですかね? うちだけなのでしょうか・・・ |
||
|
||
413:
マンション住民さん
[2015-06-17 09:20:35]
|
||
414:
マンション住民
[2015-06-17 09:37:08]
|
||
415:
匿名
[2015-06-17 09:48:29]
>>413さん、私も気が重いです。
いずれ、交換したいとは思っています。 最近はTOTOだかどこだったかで、跳ね返り対策が施された製品が出たとか出るとか、そんな話を聞いた気がします。(適当な話でスミマセン) |
||
416:
住民
[2015-06-17 10:48:58]
我が家は、トイレットペーパーを少し入れて
用を足しています。 |
||
417:
入居済みさん
[2015-06-17 10:53:38]
洋式トイレは、男性が立って用を足すと、
どこの会社のでもある程度は跳ねるのではないでしょうか。 ちなみに私は面倒でも座ってするようにしています。 |
||
418:
マンション住民さん
[2015-06-17 11:01:44]
|
||
419:
入居済みさん
[2015-06-17 17:11:02]
417です。すみません、よく読んでませんでした。
座ってして跳ねるんですね。 私は気になりませんでした。尿の勢いにもよるのでしょうか。 |
||
420:
マンション住民さん
[2015-06-17 17:59:53]
女性ですが、水跳ね気になります。毎回掃除して、節水の意味がないような…。本当に交換したい…。
|
||
421:
マンション住民さん [男性 50代]
[2015-06-18 05:52:29]
話がそれて恐縮ですが、
便座の高さ、高くないですか? 自分の足が短いのは否めないのですが、お年寄りは疲れると思うんですよね。 本当に、ちょっとちょっとがザツで設計のセンスを疑います。 |
||
422:
マンション住民さん
[2015-06-18 21:38:27]
便器の水はねって瑕疵ですよね。みんなでメーカーに申し立てできないでしょうか。
アンケートとかとって。 |
||
423:
マンション住民さん
[2015-06-18 21:46:51]
それは無理でしょうね。
|
||
424:
マンション住人さん
[2015-06-19 09:04:23]
私が変!?
トイレの水はね特に気になりません! |
||
425:
住民
[2015-06-19 15:53:01]
トイレ、座って、ポチャンとはねたら不快です。
|
||
426:
マンション住民さん
[2015-06-19 22:59:01]
別のサイトで見たのですが、ポンテポルタのヤマダ電機が閉店ってホントですか?
あると便利だったので無くなると困ります。。。 |
||
427:
マンション住民さん
[2015-06-19 23:45:09]
>>426
別のサイトって隣の掲示板でしょ。 |
||
428:
マンション住民さん
[2015-06-20 00:04:52]
>>427
わたしは425ではないが、街bbsの千住大橋スレに書いてあった。 |
||
429:
入居済みさん
[2015-06-20 01:12:26]
新聞広告に閉店セールってチラシが入ってましたよ。
6月30日で閉店だそうです。 別な場所に移転みたいなことを書いてました。 確かに、いつ行っても閑散としていましたので、 いつかつぶれるのではと思ってましたが、 こんなに早いとは。 |
||
430:
マンション住民さん
[2015-06-20 05:25:09]
秋葉が近いのに、あの広いフロアーをしかも2階分も電気屋にするなんて、
チャレンジャーというか、大風呂敷広げたなぁと思っていました。 正直なところ、3年以内に1フロアーに縮小すると読んでいましたが、 それ以上の結果でしたか。 人件費/テナント料金の支払いを考えると、売上げがぜんぜん追いついて居なかったと思います。 広大なスペースなので、今後活用するなら、 ¥100ショップよりは格上の、インテリア小物やインテリア家具を扱うお店、できれば無印良品店とか。 さらに、東急ハンズとかあれば便利。 そして、主婦層がたむろできるような流行のスイーツ系の喫茶店や、学生や子供達が集まれるフードコート広場。 (喫茶店はチラホラあるけど、何故かあまり入る気がおきない。。) ハッキリ言って、 今のポンテって、食料品スーパーとしての利用、週末の近場の外食。これしか使わない。 規模の割には、全然魅力が無くて、滞在時間も結構短いんですよね〜 駅前であれだけのガタイなんだから、運営はもっと魅力を追求するべきだと思う。 |
||
431:
マンション住民さん
[2015-06-20 06:59:18]
無印もハンズも北千住にあるから、わざわざポンテに作るのは難しいのではと思います。
ニトリやイケアのようなものあったらいいなと思いますが、どうでしょうかね。 |
||
432:
マンション住民さん
[2015-06-20 08:00:15]
ヤマダ電機なくなるんですか?いつも閑散としてましたしね。
個人的には無印やユニクロが欲しいです。入居するテナントを見直すのであれば、コメダ珈琲もいいな。最近はペットを飼っている方も多いので、ペットショップでもいいかも。 とにかく集客できるテナントを入れて欲しいですね。千住大橋の発展のためにも。 |
||
433:
マンション住民さん
[2015-06-20 17:41:27]
>>432
無印は北千住、ユニクロは南千住にあるから、徒歩圏内に2店舗は無理でしょう |
||
434:
マンション住人
[2015-06-20 19:02:20]
北千住にあるから
この一言で片ずけたがる方がいますが 正直、北千住に足を延ばすのは億劫です。 ポンテにあるならば、それに越したことはないと思いますが。 |
||
435:
マンション住民
[2015-06-20 21:57:03]
スーパーもなんで近隣にあるライフをいれたのかなぁ。
OKストアにしておけば、それだけでかなりの集客力なのに。 ヤマダの跡地か~何にするかなぁ。 二階の半分はTSUTAYAかな。 残りの部分はUNIQLO。 三階はスポーツジムで! |
||
436:
入居済みさん
[2015-06-20 22:11:25]
TSUTAYAいいですね!
あと、マックいらない。モスにしてほしい。 |
||
437:
マンション住民
[2015-06-21 00:37:02]
ポンテポルタが三菱地所グループによるものだし同じグループの三菱が筆頭株主である
ライフがテナント進出するのは自然な流れだと思います。 OKストアは安いからまとめ買いにはいいけど足立小台にあるのでそこまで魅力はないかなー?集客良くてもお金を落とさないお客さんばかりになりそう。 TSUTAYAは以前は南千住にあったけど不良が集まるので目の前にあるのは嫌かな 何にせよ夢と妄想が広がる今が一番楽しいですね |
||
438:
マンション住民さん
[2015-06-21 06:44:13]
|
||
439:
マンション住民さん
[2015-06-22 00:05:57]
メリットとかそういう問題じゃないんですよね。
私も北千住は滅多に行かないので北千住にあるお店が少しでも来て欲しいです。 徒歩圏内といわれる北千住と南千住。 どちらも、川向こう、大きな国道の向こう。 往復の徒歩距離も含めて考えると、便利とは感じないですね。 通勤通学に使われている方には便利かもしれませんが。 大通りを子供連れでいく場合、安全安心面で強い不安を感じます。 前日も車が猛スピードでガードレールギリギリでカーブを走ってきて「突っ込んでくる!」と心臓が止まりそうになりました。 自転車のマナーも悪く、ベルを連射しながら突っ込んできて、減速してくれる様子もありません。 男性一人で買い物に行かれる場合は何の不安も感じないのでしょうけど。 |
||
440:
マンション住民
[2015-06-22 00:20:09]
アクアに住んでてポンテと北千住を同じ徒歩圏て。
まぁ確かに嘘じゃないけど、これってどうなの?w |
||
441:
マンション住民さん
[2015-06-22 01:04:37]
ユニクロが欲しいって、、
マンション買うお金あるなら、もっといい服着ようよ。 マンション買ってお金キツイの? |
||
442:
マンション住民さん
[2015-06-22 01:06:18]
>>439
そんなに大変だったら、バス使えばいいんじゃないですか? |
||
443:
マンション住民
[2015-06-22 07:10:23]
>>441
高い服はいい服なんですかね? ファッション業界にいたら、ブランド物なんて アホらしくて着れませんよ。 ブランドというタグにお金払ってるようなもんですからね。すぐに洋服のサイズが変わる子供なんかUNIQLOで十分です。 |
||
444:
マンション住民
[2015-06-22 07:15:17]
|
||
445:
マンション住民さん
[2015-06-22 09:55:26]
>>443
子供服は確かにぼったくりかと思うくらい高いブランドありますよね。 生地もちょっとなのに。 子供服はユニクロで十分と思いますが、保育園やらショッピングモールやら、いたるところでカブるのがビミョーです。 大人服も電車の中とかでカブるとなんか恥ずかしい。 そしてチラッと見えるタグがユニクロだと服によっては、えって思います。 |
||
446:
マンション住民さん
[2015-06-22 10:13:28]
カラオケとかあったらいいなと思いますが、難しいかな。
たまに行きたいですが、近くにないですよね。 |
||
447:
454
[2015-06-22 12:19:40]
|
||
448:
マンション住民さん
[2015-06-22 12:37:45]
うーん…カラオケはポンテポルタ内にはいらないな。あの場所に作るのは、勿体ない。
カラオケを作るなら、駅前ロータリーのマンションのテナントで良くないですか? |
||
449:
マンション住民
[2015-06-22 13:02:39]
>>441
>>445 開業医の義兄が、休日に家族とユニクロに出掛けて子供服や自分たちの普段着を買っています。 奥さん(私の実姉)も医療事務の資格を持っているので一緒に働いていて口には出しませんが羽振り良さそうです。 下手なのにゴルフクラブを何セットも持っていたり、スーツなどはオーダーメイドです。 しかし、普段着には全くの無頓着で家族でユニクロだとかシマムラみたいな感じです。 お金に困っていない方々はどんな服を購入されていますか? 少しは姉夫婦にもセンスアップして欲しいので、電車で乗っていても周囲に恥ずかしくないような服を教えてあげたいです。 ブランドと型番、できれば着心地など具体的に御教示いただけると嬉しいです。 |
||
450:
マンション住人さん
[2015-06-22 14:44:43]
|
||
451:
マンション住民さん
[2015-06-22 15:04:30]
|
||
452:
入居済みさん
[2015-06-22 16:00:34]
豪語した人達は応えてあげれば?
カネ余り、電車で恥をかかない服をさ。 俺も興味あるわ。 |
||
453:
マンション住民さん
[2015-06-22 18:23:18]
あのー、マンションの掲示板なので、服について語りたいならよそでどうぞ。
|
||
454:
マンション住民さん
[2015-06-22 19:15:56]
マンション買った流れで
洋服のレベル話に及んでいるし 最寄りのテナントの話題も絡んでいるので、 どうぞ続けてください。 |
||
455:
入居済みさん [男性]
[2015-06-22 21:31:30]
そろそろ定期サービスの締め切りですが、皆さん不具合内容はどんなものがありますか?
個々で異なると思いますが参考までに教えてください。 |
||
456:
匿名さん
[2015-06-22 21:43:35]
最近はユニクロよりイオンですな
|
||
457:
マンション住人さん
[2015-06-23 10:48:06]
>>456
しまむらでしょ! |
||
458:
マンション住民さん
[2015-06-23 11:50:51]
服装なんてTPOをわきまえていれば何でもいいでしょ。
ここは足立区ですよ。ブランド服でめかし込んでも浮いた存在になります。 guとか西松屋を着ていた方が近所付き合いうまくいくよ。 |
||
459:
マンション住民さん
[2015-06-23 13:06:43]
薄給ですが駅近を夢見て頑張って購入しました。
洋服は話題にでているお店のものばかりですので、一家で大恥かいてますね。 もしポンテポルタに高級アパレルブランドが来ても我が家は買いに行けないので残念です。 |
||
460:
入居済みさん
[2015-06-23 14:01:52]
服の価値なんて服そのものには無くて、着る人で決まりますよ。顔立ちや体型、雰囲気の良い人が結局は何を着てもカッコいいです。
|
||
461:
マンション住民さん
[2015-06-23 15:33:25]
足立の花火は、共用廊下や非常階段から見たらルール・マナー違反ですか?
|
||
462:
マンション住民さん
[2015-06-23 17:00:36]
みるならオッケーじゃないですかね。
近所迷惑になるよう騒いだりしなければ。 するのは絶対ダメですよ。 |
||
463:
マンション住民さん
[2015-06-23 17:05:52]
好きな物を着ればいいと思いますよ。
ブランド品でもUNIQLOでもなんでもいいのでは? それに「あの服ユニクロだ」 って分かるのは、ユニクロに行く人だからです。 行かない人にはそんなのわからないでしょう。 恥ずかしいもなにも、服に対して同じ価値観なんだからいいと思いますが。 着こなしてればどこのブランドでもいいかなっと私は思います |
||
464:
マンション住民さん
[2015-06-23 17:06:38]
花火たのしみですね!
|
||
465:
住民さんA
[2015-06-23 17:07:26]
するって何を?
廊下で見るだけで文句は、言われんでしょう。 |
||
466:
マンション住民さん
[2015-06-23 17:35:15]
|
||
467:
マンション住民さん
[2015-06-23 18:00:29]
461です。
ご心配なく!見るだけで、自分ではしませんよ(笑) 無言で棒立ちで、静かにそっと見るだけなので、騒いだりはしゃいだりもしませんのでご安心下さい。 2週続けての大きな花火大会、とっても楽しみですね! |
||
468:
マンション住人
[2015-06-23 22:39:47]
花火楽しみですよね。
ベランダから見える人は羨ましいです。 |
||
469:
マンション住民さん
[2015-06-27 07:59:30]
先ほどめざましで北千住やってましたね。
でもみなさんは北千住までは歩かないんだっけ。 |
||
470:
マンション住民さん
[2015-06-27 09:04:03]
|
||
471:
マンション住人
[2015-06-27 10:49:42]
|
||
472:
マンション住民さん
[2015-06-30 00:19:48]
私も北千住はあまり行かないので
ポンテのヤマダ跡には期待が膨らみます。 |
||
473:
マンション住人さん
[2015-06-30 20:02:04]
みなさん北千住に行かないのですね。
スタバとTSUTAYAが好きな私は毎日北千住に行きます! |
||
474:
マンション住民さん
[2015-06-30 21:12:06]
うちも小さい子供がいるので
北千住いきたいですがなかなか難しいです。 最寄りのモールが充実してくれるのが 一番嬉しいです。 |
||
475:
マンション住民さん
[2015-07-01 00:21:42]
北千住あまり行かないですが、行くとしても電車を使ってしまいます。
乗り換えがめんどくさいので、都バスとかが入ってくれたら嬉しいです。 そしたらよく行くのになって思います。便利ですもんね。 はるかぜは時間かかりそうですよね。 |
||
476:
マンション住民さん
[2015-07-01 00:39:43]
歩くのが苦手な私は町屋のTSUTAYAにいきます。
バス欲しいです。 |
||
477:
マンション住民さん
[2015-07-01 01:53:34]
はるかぜは平日昼間なら、北千住駅まで10〜15分程度だから電車よりは便利だと思うけど、皆さんあまり平日昼間はバスを利用しないのかな?
私は結構便利に利用しています。 |
||
478:
マンション住民さん
[2015-07-01 02:05:44]
10分、15分で行くんですね。はるかぜって遠回りして時間がかかるイメージでした。
本数が少ないので使用したことありませんが、今度使ってみようかな。 |
||
479:
マンション住民さん
[2015-07-01 02:15:57]
土日などは遠回りみたいですが、平日昼間なら北千住駅→千住大橋→北千住駅→荒川の方→北千住駅みたいなルートになるみたいですよ。
|
||
480:
マンション住民さん
[2015-07-01 10:41:10]
バスといえば、西新井とか池袋、スカイツリー方面などに行くバス出来たりしないかな?
出来れば車使わなくても行けるところがもう少し出来たら嬉しい。京成バスさーん! ロータリーの大きさ的にもう無理かな... |
||
481:
マンション住民さん
[2015-07-01 10:47:30]
ディズニーリゾート行きのバスの話はどうなったんですかね?
私はディズニーリゾートには行かないから別に良いのですが、お子さんがいる家庭にとっては素敵な話だと思って…。 |
||
482:
マンション住民さん
[2015-07-01 14:13:30]
|
||
483:
マンション住人さん
[2015-07-01 15:51:30]
|
||
484:
マンション住民さん
[2015-07-01 16:43:47]
はるかぜ、そんなに遠回りしてるとは感じませんがね。
雨のとき使ってますが、そんなに気になりません。 北千住からくるのも、北千住行くのも10分程度です。 電車で行く方が、乗り換えたりして面倒な感じしますが。 |
||
485:
マンション住民さん
[2015-07-01 16:49:12]
|
||
486:
マンション住民さん
[2015-07-01 17:05:16]
>>476
歩くの嫌いなら自転車乗ればいいんじゃないですかね。 |
||
487:
マンション住民さん
[2015-07-01 23:05:13]
ヤマダ跡がかなり気になります。
ただでさえ、川と国道に囲まれて閉塞感が強い地域だというのに 新しいテナントに魅力がなかったら、、と考えると背筋が凍りつきます。 |
||
488:
匿名さん
[2015-07-02 01:48:04]
住宅地としては、寧ろ静かで素晴らしい場所と思います。
生鮮食品は主にライフですが、ほかの買い物でアマゾン充分です。 |
||
489:
マンション住民さん
[2015-07-02 07:07:44]
自分が利用するしないは別として、魅力あるお店が増えたり、ディズニー行きのバスの発着があったりなど、街が便利になることは良いと思います。
住宅街として静かなのも良いですが、静かを通り越して寂れているのは嫌なので。 |
||
490:
マンション住民さん
[2015-07-02 10:10:50]
ポンテもっと頑張れや。
あの建物規模で 日々のスーパーとたまの外食程度では 話にならないから。マジで。 |
||
491:
マンション住民さん
[2015-07-02 11:47:47]
マックも要らないし回転寿司も微妙。
外食と呼べるほど選択肢もなく中途半端。 京成線沿いって、土地開発企業に完全に見下されてるよね。 舐められてると本気で思う。 とにかくデカい箱だけ作ってファミリー企業にカネ落としたら、あとのことはどうでもいい感じ。 北千住万歳してる住人は、そういう企業に完全に利用されてることに気付いて無くて可哀相。 |
||
492:
匿名
[2015-07-02 12:22:50]
|
||
493:
マンション住民さん
[2015-07-02 13:57:25]
491に賛成
徒歩圏内の近隣住民がポンテポルタに行くか北千住に行くか迷うくらい魅力が上がればいいですよね。 あくまでも理想論ですけど。 |
||
494:
マンション住民さん
[2015-07-02 16:29:07]
>>491
マックも回転寿司も、あなたはいらなくても他の人は利用してるよね。 それなりに客入ってるし。 じゃあ、どんな店が入ればあなたは満足なの? 教えてよ。 文句はいうけど、それに対する案は一切触れてないよね。 |
||
495:
マンション住民さん
[2015-07-02 16:39:13]
ヤマダの2フロアーはちょっとおかしいと思いました。
あの広さなら1フロアーでも充分でしたよね。 私個人は最寄りが充実すればそれでいいので、これからに期待したいところです。 逆に言うと、誘致テナントで本気かどうかを見定められますね。 |
||
496:
マンション住民さん
[2015-07-02 19:40:30]
千住大橋という京成しか走らない駅に求めすぎても。。
商業施設があるだけ感謝しましょう。 |
||
497:
マンション住民さん
[2015-07-02 20:35:15]
アクアヴィスタを購入する決め手の一つに商業施設の存在があったから、今後ますますの発展を期待しています。
ちなみに希望店舗はホームセンター系とフードコートですかね。 |
||
498:
マンション住民さん
[2015-07-02 23:24:33]
私もホームセンター欲しいです!
でも、来年南千住に大きいのが出来るので、ここには無理でしょうね。近くにないので完成が待ち遠しいです。 飲食店少ないので、高架下にも入って欲しいです。 高架下の工事って何年がかりなんでしょうか? |
||
499:
マンション住民さん
[2015-07-03 06:25:48]
商業施設がなかったらここに決めてなかったです。
フルサイズは望まないですが、小規模でもいいのでホームセンター欲しいです。 欲をいえば無印もほしいです。フードコートもユニクロもいいですね。 多少ぐちゃっとしててもいいので、年齢層問わず常に人が集まるような場所がいいです。 |
||
500:
匿名さん
[2015-07-05 21:36:44]
我がままを言わせるなら、 全体が複合施設になりますが、都に「都立東部図書館」を作って欲しいで〜す。 レストランは「俺のイタリアン」、『俺のフレンチ」、「いきなり!ステーキ」はいいんです。 千住は文化、芸術の街!足立市場を移転しまして、大学を誘致して欲しいですね。 |
||
501:
マンション住民さん
[2015-07-05 21:56:20]
換気口のフィルターサンプルを持った方がピンポンしてきましたが、皆さんどうされましたか?
|
||
502:
匿名さん
[2015-07-05 22:19:27]
「要らない」と言いましたよ。フィルタが必要な時は、セリアで買って、必要な大きさ、形状をカットするつもりです^^
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうやってまた自分のマンションの人じゃないみたいなことは書かない方がいいと思いますよ