AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/
[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16
![AQUA](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
301:
マンション住人さん
[2015-06-05 09:14:50]
|
||
302:
マンション住人さん
[2015-06-05 09:18:11]
301です
途中送信申し訳ありません。 ですので保育園へのクレーム感情を持っている住人よりも 保育園に対し好意的に思っている住人の方が多いとご理解いただければ幸いです。 |
||
303:
近隣住人
[2015-06-05 09:41:54]
>>302
全員が貴方のような方ではないと思います。 この掲示板にも騒ぎすぎ、保育園が配慮すべきという声があることが今の現状です。 マンション内で意見が分かれている、反対はごく一部とかであればマンション内で意見を纏めて頂きたい。 過去の掲示板の書き込みをみると今時の意識高い系の発言ばかりで周囲への配慮は考慮されてない方が多く見えます。 口先だけではなく是非実践して頂きたいものです。 |
||
304:
マンション住民さん
[2015-06-05 09:49:49]
そろそろ保育園も屋上でプール遊びとかをする時期になる
けど大丈夫かな? 屋内で遊んでいる声がうるさいくらいなのでプール遊びなんてそれはもう……阿鼻叫喚ですよね。 こどもに聞いたところ庭遊びの時間がちょっとになったと 言っていたのでクレームの影響は大きいです。今週はあまり 天気が良くなかったからたまたまなのかもしれませんが…… |
||
305:
近隣住人
[2015-06-05 09:59:31]
>>299
日照問題は保育園ではなく近隣住人が思っていること だと思います。マンションが建設されることで日照を低減されることは納得していても残念に思っている事でもあると思います。でもそこはお互いに譲歩しあっているわけで マンション建設反対したわけでもクレーム入れているわけでもないですよ、と言いたいのだと思います。 |
||
306:
マンション住民さん
[2015-06-05 10:31:43]
>300さんの御意見はおっしゃるとおりです。
本当に申し訳ない気持ちで胸が痛みます。 マンションの理事会は何もアクション起こさないのでしょうか? 謝罪をしないとマズくないですか? いち住人の行動なので、では済まされないと思います。 |
||
307:
マンション住民さん
[2015-06-05 10:53:41]
>>306
理事会とすれば、そのような議題があがれば検討の上対処するのでは?306さんが、議題にあげてみては? でも、必要なのは謝罪以上に、それこそ協定かも知れませんね。 保育中の子供の遊びに伴う音や声は、こちらが最大限譲歩する。外遊びの時間やプールの時間は何時〜何時と決め、その時間に関してはこちらは不可侵。送迎時の保護者の立ち話や保護者が子供を見ていないことに関しては、保育園が最大限配慮する。 そのような協定がある方が、子供たちはのびのびと過ごせるのかと思いました。 私は昼間の保育中の声や音も、保護者の様子も見たり聞いたりしたことがないし、子供がいないので、詳細なところはよく分かりませんが、ただ保育の幅に制限がかかるのは、本当に許せない思いです。 |
||
308:
ご近所さん
[2015-06-05 11:13:46]
貴殿のマンションが建築中、鉄の塀には
“期待を超える日常へ”と大きくプリントされていました。 それが保育園に降ってかかりました。 本当にありがとうございました。 |
||
309:
住民さんA
[2015-06-05 14:35:23]
窓を開けたら風がすーっと抜けてまだまだエアコンも必要ない時期ですね。
ですが窓を閉めきって子供が数十人いることを想像して下さい。物凄い熱気です。 そして大人ですらエアコンの中で一日中過ごしたら具合悪くなりませんか? ここの保育園は午前中の外遊び一回だけです。 あとは室内でずっと締め切りの部屋で過ごしています。 子供がどのようになるか想像してみてくださいね。 |
||
310:
マンション住人
[2015-06-05 14:42:32]
苦情入れる人はもう勘弁しちくりぃー。
|
||
|
||
311:
マンション住人さん
[2015-06-05 16:31:19]
もう傍観者になりたい。
|
||
312:
マンション住民さん
[2015-06-05 16:40:50]
保育園ネタはさすがにもううんざり。
クレームは遺憾だけど いつまでもしつこくないですか? |
||
313:
マンション住民さん
[2015-06-05 17:42:12]
だめだ、ここの住人
都合の悪いことはしつこい、ウンザリで終わらせるつもりなのですね。 |
||
314:
マンション住民さん
[2015-06-05 17:47:19]
|
||
315:
マンション住民さん
[2015-06-05 18:02:54]
|
||
316:
マンション住人さん
[2015-06-05 18:29:51]
御近所の方がカキコミされていますが
町会に入っていますよね? 町会で話し合ってアクアヴィスタに意見書出されてみてはいかがでしょうか。 ここでうだうだ話していても埒が明かないかと。 |
||
317:
マンション住民さん
[2015-06-05 18:59:55]
>>316
それが良いと思います。 地域住民の方のご不満は町会で、保育園保護者の方はPTAで、何をどのように改善して欲しいか具体的な要望を。 掲示板に書き込むよりも、早く正しい方向に進むのではないでしょうか? |
||
318:
マンション住民さん
[2015-06-05 19:23:28]
今回のクレームの件、非常に残念だと思います。
ですが、少し討論が過激化してませんか?感情のままぶつけず、冷静に話し合わないといけないと思います。 アクアヴィスタに住み、隣に通ってる方は肩身の狭い思いをしているでしょう。 それに、アクアヴィスタに住んでる多くの人は、クレームを残念に思ってるはずです。現に怒ってる方もいますよね。 少数派のクレームで、アクアヴィスタ全体が悪く言われるのは残念です。 この様子だとクレームを出した方は見ていないかもしれません。 都合の悪いことは... ではなく、ここでいつまでも不満をぶつけても意味が無いのです。 冷静に解決策を考えていきましょう。 |
||
319:
マンション住人さん
[2015-06-05 19:30:23]
>>318
ですので、町会やPTAって提案されている方が… |
||
320:
マンション住民さん
[2015-06-05 20:06:25]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
申し訳ありません。
しかし保育園へのクレームに関するカキコミをご覧になっていただけると
ご理解いただけるかと思いますが
保育園に対してごくごく一部の住人だけなんです。
一部の住人と言いますかもしかしたら一世帯だけかもしれません。