丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-24 14:00:14
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/

[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2

261: マンション住民さん 
[2015-06-04 12:19:17]
ただ今フジテレビのバイキングにポンテポルタでのインタビューを放送してますね
262: マンション住民さん 
[2015-06-04 13:50:57]
>>259

協定はお互いのために!話し合って、合意事項を書面として残す、且つコミュニケーションのチャネルを維持していく。

曖昧な精神で世の中がうまくいくか。
263: ママさん 
[2015-06-04 15:42:22]
やはり皆さん高学歴が多いマンションですね!自慢出来ます!
264: マンション住民さん 
[2015-06-04 16:17:36]
>>263
きっと、何か荒れたりさせたいのですよね。
一回目、スルーされてさみしかったのかな。
しつこいと嫌われるよ。
265: マンション住民さん 
[2015-06-04 18:44:36]
今朝、エントランスで東京ガスの方とすれ違ったのですが、
少し前に話に出てたガス点検ですかね。
日時が決まってると書いてありましたが、うちはお知らせきてません。皆さんポストに入ってましたか?
266: マンション住人さん 
[2015-06-04 19:40:10]
>>265
ポストに入っていました!
点検も無事終わりました!
267: マンション住民さん 
[2015-06-04 20:09:15]
>>262
コミュニケーションのチャネルは保育園、近隣住人からお断りされるのでは、と思います。
保育園もマンションが出来て需要があり、区に要望があったからこそ設立されたのにもかかわらず煩いとクレームするのは馬鹿馬鹿しいですね。今後、このエリアに保育園が設立されることはなくなっていくでしょう。
現に昨年度の区の誘致は失敗(立候補なし)ですからね。

そして、来年以降、アクアヴィスタの住人は保育園から入園拒否されないことを祈ります。

私立の認可保育園だし慈善事業ではないので最終的な受け売れの裁量は保育園ですので、いちいちクレーム入れて保育に支障を来す輩が住むマンションの住人はお断りされると思いますよ?

今後保育園のお世話になろうと考えている方は総会とかで議題にあげて対処しないと手遅れになるかもしれませんね
268: マンション住民さん 
[2015-06-04 20:25:19]
今後、当マンションにとどまらず周辺マンションでも御子様が増えることは簡単に予想できます。
さらに、これから建つ高層マンションで人口が増えることも無視できません。

園の定員問題が発生するのは確実です。
そんな時、心ないクレーマーのせいで
我がマンション住人が受け入れ拒否されるのではないか?と心底おそれています。

本当に何てことをしてくれるんでしょうか?!
特定して理事会から注意するなどは出来ないのでしょうか?
本人には園に対して謝罪をいれてほしいです。

269: マンション住民さん 
[2015-06-04 20:39:44]
>>267
誤解されていると思いますが、こちらは西側タワーマンション建築の工事協定を話しています。
270: マンション住民さん 
[2015-06-04 20:44:23]
勝手な想像ですが、保育園にクレームをいれた方は子どもいない、もしくはもう大きくなってる方なんじゃないですかね。
子どもが嫌い、もしくは子どもが大きくなり大変さを忘れてしまったのではないかと思います。
普通、小さい子どもがいたら、よその子をうるさいなんて言わないでしょう。
だから、保育園と関係悪化しようが知ったこっちゃないと思いますよ。
271: マンション住民さん 
[2015-06-04 20:47:35]
>>267
>現に昨年度の区の誘致は失敗(立候補なし)ですからね。
どの情報ですか?
でも、10月に新しく保育園できますよね。
272: マンション住民さん 
[2015-06-04 21:27:16]
>>271
10月に開設する園は知りませんでした。

去年の夏くらいから入札でていて最初は100人規模の募集がだんだん緩和されていて今年の4月に開園が条件だったのに年が開けても結果発表されてなかったので今年はダメだと思っていました。

来年開園の予定の園は審査には通過していますが、結構ギリギリ通過ですね。

http://www.city.adachi.tokyo.jp/kodomo-shien/kekka-minmin.html
273: マンション住民さん 
[2015-06-04 21:31:19]
新しい園ができても
世帯増加のほうが上回りますね。
274: マンション住民さん 
[2015-06-04 21:41:59]
>>269
自分には関係ないから都合の悪い事はスルーでは誰が聞き入れてくれるでしょうか?
近隣住人や保育園利用者からすれば西側も東側も関係ない、というか区別出来ないので一括りで見て「あのマンションの住人の主張なんか聞く耳はない」と思われるのではないでしょうか。

ご自身の主張を通す前にまずやってしまった事について話し合い、必要であれば改める姿勢が大切だと思います。
275: マンション住民さん 
[2015-06-04 22:31:44]
みんな深く考えすぎ。くだらん
276: マンション住人 
[2015-06-04 22:50:36]
>>275
ほんとコレ。
277: マンション住民さん 
[2015-06-04 22:54:11]
>> 274

幼稚園について、こちら何もやっていません。
タワー建設の工事協定について、主張していますが、何が悪いでしょうか。

なぜ怒られた、よく分かりません!
278: マンション住民さん 
[2015-06-04 22:56:50]
>>275
他人事し自分にはメリットないからスルー?
同じ住人として情けないです。
279: マンション住民さん 
[2015-06-04 23:06:43]

本文:
>>277
あなたではなくとも、近隣住人に恩を仇で返すようなクレームを我がマンション住人がしてしまったのだから、他所に協定を持ち掛けても話し合いのテーブルについてもらえないのでは?と言いたいのだと思います。近隣や保育園を利用している親からすれば我がマンション住人は全て敵として見られても仕方ないです。喧嘩を売ったのは我がマンション住人ですから。

まずは他所に何かを言う前に、身内の問題児を対処しないといけないと思います。
280: マンション住民さん 
[2015-06-04 23:27:17]
>>272
10月にスポーツ公園のそばに保育園できますよ。
来年4月に勝楽堂病院の近くにも新しくできます。
でも、アクアもオーベルも子連れ多いので、激戦です。
現在0歳児は2マンション合わせて50人以上いますからね。
小学校も入れるのか心配です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる