AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/
[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
21:
マンション住民さん
[2015-05-28 08:20:24]
|
||
22:
マンション住民さん
[2015-05-28 08:37:46]
プレイルームはありませんが、公園が近いのでそちらで遊んでください。
|
||
23:
マンション住人さん
[2015-05-28 10:32:24]
>>22
自宅で遊ぶのはNGですか? |
||
24:
匿名
[2015-05-28 10:34:20]
公園で遊ぶがよろし
|
||
25:
匿名さん
[2015-05-28 10:53:47]
>>23
うちは自宅で遊ぶ事が多いです。おままごとをしています。 |
||
26:
マンション住民さん
[2015-05-28 16:10:45]
千住大橋の近くにある『キッチンエッグス』の記事を見つけました!
オムライス美味しそうですね! 皆さんはもう周辺のお店いかれましたか?近場から引っ越されてきた方が多いのかな? 私はまだまだなので、行ってみたいと思ってます! http://rocketnews24.com/2015/05/28/587820/ |
||
27:
マンション住民さん
[2015-05-28 16:46:34]
自転車3台目の抽選の連絡が来ましたね。
3台以上をお持ちの方々、よかったですね〜。 |
||
28:
マンション住民さん
[2015-05-28 18:17:33]
>>23
隣、上下の部屋に迷惑かけないよう気をつけてくださいね。 |
||
29:
匿名さん
[2015-05-28 18:34:15]
>>25
かしこまりました。 |
||
30:
29
[2015-05-28 18:37:40]
|
||
|
||
31:
マンション住民さん
[2015-05-28 21:29:01]
こちらにはサークルKは出来ませんか?
|
||
32:
マンション住人さん
[2015-05-29 00:19:12]
>>31
コンビニは出来る予定ありませんよ。 |
||
33:
マンション住民さん
[2015-05-29 00:57:42]
|
||
34:
マンション住人さん
[2015-05-29 07:29:07]
マンションツアー明日ですね♪
楽しみです! |
||
35:
匿名
[2015-05-29 08:23:24]
マンツア よろ(^o^)/
|
||
36:
マンション住人さん
[2015-05-29 09:37:18]
|
||
37:
マンション住民さん
[2015-05-29 10:05:22]
サークルKの人、本気で書いているわけではないと思いますよ。
オーベルさんのスレにも、サークルKがどうとか書き込んでいたみたいです。 サークルの話が出たから、書き込んだだけだと思います。 勘違いして面白いとでも思い込んでしまったのでしょうね…。可哀想に…。 |
||
38:
マンション住民さん
[2015-05-29 13:25:55]
|
||
39:
マンション住民さん
[2015-05-29 13:37:10]
>>38
あらあら、それは大変失礼いたしました。 |
||
40:
マンション住民さん
[2015-05-29 13:52:30]
突然真面目な話題で失礼ですが、、、
ちょっと意外ですが、超低金利の時代でも返済額の2割以上は金利。今後万が一金利が大幅上がる場合は大変です。 インフレ率が高くなると借りる側が有利ですが、原油高に伴って、2%目標が来年達成できるかも。 |
||
41:
マンション住民さん
[2015-05-29 21:28:22]
|
||
42:
マンション住民さん
[2015-05-29 22:50:09]
はっ?
いつの時代の事いってるんですか? 今は低金利。ローン減税もあります。 ローンだけを返す時代じゃないですよ(笑)今さら何を(笑) |
||
43:
マンション住民さん
[2015-05-29 22:59:50]
えっ皆さんローンなの?
てっきり大半がキャッシュだと思ってましたけど この辺は都内の割に安いのでほとんどの人はローン組んでないと言われてたのに… |
||
44:
マンション住民さん
[2015-05-29 23:44:58]
|
||
45:
マンション住人さん
[2015-05-30 00:08:42]
>>43
釣りよありがとう! |
||
46:
マンション住民さん
[2015-05-30 01:04:24]
>>44
かたや低金利+減税、かたや27年ぶりの11連騰。 |
||
47:
マンション住人さん
[2015-05-30 08:30:36]
>>43
あなたの担当さんが言っていたのですか? |
||
48:
マンション住民さん
[2015-05-30 10:17:18]
|
||
49:
マンション住民
[2015-05-30 10:42:10]
>>46
そうなんですか… ちょっと前に話題になったクヤクションとかは4割ほどの購入者が現金購入とのこと だったので一括精算の方が低金利と減税のメリットを上回ることもあるかと思って いました。 http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-kodawari/item/915-brillia-tower |
||
50:
マンション住民さん
[2015-05-30 11:28:07]
|
||
51:
マンション住民さん
[2015-05-30 11:31:37]
二年以上前の記事なので、今とは金利も減税も違いますね。
|
||
52:
マンション住民さん
[2015-05-30 13:00:12]
今後の金利、政策状況、インフレ率を注視しながら、各自の資産運用、ライフスタイルに併せて判断、調整する必要がありますね。
|
||
53:
住民さんA
[2015-05-30 13:01:15]
みんな釣りに上から目線過ぎw
釣られてあげるなら喧嘩口調ではなくロジカルに解説してあげた方がいいですよ~ 説明出来ないならスルーでどうぞw |
||
54:
マンション住民さん
[2015-05-30 13:19:16]
>>53
あなたもかなり上からですね。スルーすれば良いのに。 |
||
55:
マンション住民さん
[2015-05-30 14:17:04]
みんな富裕層なんだから!
細かいこと言わないw |
||
56:
マンション住民さん
[2015-05-30 14:24:23]
今日はポンテポルタでテレビの撮影をしてるみたいですね。
フジテレビのお昼の番組で、シャ乱Qの誰かが来ているらしいでる。←パン屋さんのお姉さん情報 |
||
57:
マンション住民
[2015-05-30 18:32:59]
所詮足立区w
ドヤ街近郊の蟲がわくリバーサイドwのマンションでいばってもねw |
||
58:
マンション住民さん
[2015-05-30 18:48:32]
だーかーらー、ここの住人はなんちゃってセレブなんだってばあー
|
||
59:
マンション住民さん
[2015-05-30 20:14:38]
ちょっとプライド高い人多いですよね。
書き込みの内容からひしひしと伝わります。 |
||
60:
入居済みさん
[2015-05-30 20:23:47]
>>59
それはダメな良くないことなのですか? |
||
61:
マンション住人さん
[2015-05-30 20:49:59]
|
||
62:
マンション住民さん
[2015-05-30 20:59:09]
>>60
ある意味個性といえばそれまでですが、同じ住人として今後うまくやってけるかなと思う時があるのです。 |
||
63:
入居済みさん
[2015-05-30 21:36:10]
|
||
64:
入居済みさん
[2015-05-30 22:26:02]
パート1から気になっているのですが
ルールに異常反応したり、地域治安に関して警察気取りでいたりする方が少数いる感じで 正直、窮屈に感じています。 意識を高めることは大事ですが、この掲示板がチクリやイジメの温床にならないか?とマジメに不安です。 住人全員がここを見ているとは限りませんので 「見ているンでしょ?だから気を付けなさいよ!」という考えはどうかと思うんですよね。 また、笑えない書き込みにもかかわらず(笑)とか書く人も居るようで、なんだかなぁ、、と感じてしまいます。 |
||
65:
マンション住民さん
[2015-05-30 22:39:31]
所詮、ネットの匿名掲示板なんてその程度のものですよ。
|
||
66:
マンション住人
[2015-05-30 22:49:32]
てっきりマンションツアーの事で盛り上がっていると思ったらなかなか興味深い話題で盛り上がってますね。
|
||
67:
マンション住民さん
[2015-05-30 23:00:51]
|
||
68:
マンション住人さん
[2015-05-30 23:05:34]
>>64
初めてのマンション(集合住宅)生活で周りを気にしながらの生活なので、今くらいのルールに対する過剰反応は治安やご近所との距離を保つのに丁度良い塩梅だと思っていました。 ただ一部の過剰?な選民意識を持った方がご近所を卑下している様は関わりたくない方も少なからずいらっしゃるのだなとも感じています。 ご都合が悪いことはは釣り扱い、所詮匿名掲示板と言う言葉で聞き入れないならいっそのこと閉鎖してもらえば良いのではと思います。 |
||
69:
入居済みさん
[2015-05-31 00:05:00]
>>67、>>68
私も68さんの「今くらいのルールに対する過剰反応は治安やご近所との距離を保つのに丁度良い塩梅」この意見には賛成です。 誰かしっかりした人が厳しい位の目で見てくれていることは、悪い方に流れるのを防いでくれていると思うので。 一度悪い方に向かった流れを、正しい方に戻すのは相当大変だと思うので、初めが肝心かなと思います。 規約を守れなかったり、問題をおこす側になった場合は、確かにキツイな怖いなと思うかも知れませんが 普通に生活している分には何も怖がることはないんじゃないかなと思います。 規約無視のやりたい放題な無法地帯のようなマンションよりは、ちょっと厳しい位の方が全然マシじゃないですか? |
||
70:
入居済みさん
[2015-05-31 01:19:08]
所詮、集合住宅ですしルール意識やモラル面で他人を自分と同じにしようとするのは、実に大変なことです。
正義の旗を振ってインターネットで御託を並べるなんて小さいことはやめて、 是非、毎年理事会会長に立候補して汗を流すなど、規律あるマンションづくりを実践で示して欲しいです。 いい会社には少なからず嫌われ上司、鬼上司がいますので、実行動での活躍に期待したいです。 |
||
71:
マンション住民さん
[2015-05-31 01:28:22]
逆に、窮屈だと感じる方が理事会会長になって、窮屈ではないマンションにするという手もありますね。
|
||
72:
マンション住人さん
[2015-05-31 01:30:19]
|
||
73:
マンション住民
[2015-05-31 01:37:08]
|
||
74:
入居済みさん
[2015-05-31 01:42:52]
私はルール違反もしませんし、するつもりもありません。
もしルール違反者が居て、それを見てその所業が許せず、歯ぎしりするほどの怒りを覚えるのなら 会長就任されたら如何ですか? と思っただけです。 私の書き込みに他意は無く読んで戴いたとおり、それ以上でも以下でもありません。 |
||
75:
マンション住民
[2015-05-31 01:48:19]
|
||
76:
マンション住民さん
[2015-05-31 02:04:08]
>>74
ここで、規約違反者に対して意見を言っている方の中には、もうすでに色々動いて下さっている方もいらっしゃいましたよ。 共用廊下の荷物について、管理人さんに進言して、廊下の荷物にはり紙をするようになり、現に改善されたじゃないですか。 ネットに書き込むだけじゃなく、行動も起して、改善に向けてくれているじゃないですか。 それを忘れてはいませんか? 私は、感謝していますよ。 |
||
77:
マンション住人さん
[2015-05-31 04:45:17]
|
||
78:
働く女子さん
[2015-05-31 09:34:17]
カキコミ見ていると
理屈っぽいと言うか理詰めでお話される住人の方が多いですね。 賢い方が多いと感じています。 |
||
79:
マンション住民さん
[2015-05-31 10:54:37]
|
||
80:
マンション住民さん
[2015-05-31 14:10:53]
|
||
81:
マンション住民さん
[2015-05-31 14:41:28]
|
||
82:
マンション住民さん
[2015-05-31 15:28:01]
まさに「街並みは住人次第」です!
「今と昔混ざり合う、こんな雰囲気が大好きです」 千住大橋駅 平山駅長 |
||
83:
マンション住民さん
[2015-05-31 16:46:42]
>>82
何が言いたいのかわかりません |
||
84:
入居済みさん
[2015-05-31 17:31:43]
|
||
85:
匿名
[2015-05-31 18:19:44]
|
||
86:
マンション住民さん
[2015-05-31 18:40:30]
|
||
87:
匿名
[2015-05-31 18:49:18]
さあ、なんでしょうね?
私に聞かれても困ってしまいます。 誰か解説願います。 |
||
88:
マンション住人さん
[2015-05-31 19:17:41]
|
||
89:
マンション住民さん
[2015-05-31 19:36:32]
駅長の言葉の内容よりも、この駅長の言葉をのせて何がしたかったのか意図がわかりません。
こういう意味不明な行為、楽しいですか? |
||
90:
マンション住民さん
[2015-05-31 19:49:27]
|
||
91:
マンション住民さん
[2015-05-31 20:04:00]
マンションツアーがあったのに、誰もその話をする人がいないんですね。
イマイチでしたか? |
||
92:
マンション住民さん
[2015-05-31 21:02:17]
仕事でマンションツアーに参加できなかったので、どうだったか知りたいです!
|
||
93:
働く女子さん
[2015-05-31 21:06:27]
無駄なカキコミは許されないのですね!
『駅長さんの言葉なんでカキコミされたのか意味わかりませーん!あはは』って流せないところに冗談が通じない気難しい住人さんが多いのかなと思いました。 |
||
94:
マンション住民さん
[2015-05-31 22:00:52]
以前の新築マンションでは、
1. 感動の入居挨拶 2. 布団干し問題でチクリ多発 3. ゴミ出し、共用部でのマナー問題で魔女狩り的な雰囲気に 4. バルコニー喫煙問題で相手が誰とも判らない状態で、管理会社・理事会の許可無く エントランスやエレベーター内に怒りの貼り紙をする人が発生。 順当に同じ道を歩んでてクソ笑ったw しかもこっちの方がペースが何倍も早いw |
||
95:
マンション住民さん
[2015-05-31 22:12:57]
>>93
冗談が通じない気難しい住人さんが多くても、別にどうでも良いと思いまーす!あはは |
||
96:
ママさん [女性 30代]
[2015-05-31 22:31:11]
バルコニーで凄く明るいライトを照らしてる家が外から見えました。迷惑行為だと思います。 モラルが欠けているように思いますがどうなのでしょう 布団などもバルコニーの柵に干してるお宅です。
しかも夜の10時過ぎ |
||
97:
マンション住民さん
[2015-05-31 22:35:16]
|
||
98:
マンション住民さん
[2015-05-31 22:39:18]
|
||
99:
マンション住民さん
[2015-05-31 22:39:26]
|
||
100:
マンション住民さん
[2015-05-31 22:46:21]
|
||
101:
マンション住民さん
[2015-05-31 22:48:41]
|
||
102:
マンション住民さん
[2015-05-31 23:15:20]
先日、東京ガスから点検の案内がポストに入っていました。
3年に1度の安心点検 ガス設備定期保安点検 というもの。 日程も指定されてます。 新築で引っ越したばかりで必要ないと思うのですが、 皆さんのところには入っていませんでしたか? 案内にも3年に1度と書いてますし、意味がわかりません。 |
||
103:
マンション住民さん
[2015-05-31 23:19:06]
>>102
入っていました。3年に一度の件は気にせず入居してからの不具合点検と考えています。 |
||
104:
マンション住民さん
[2015-05-31 23:25:40]
>>102
私にも意味が分かりませんが、東京ガス的には意味があることだと思うので、普通に点検を受けます。 電気・ガス・水道は自分の部屋だけの問題ではないので、点検が多い方が私は安心できるので、特に意味については深く考えなくても良いかな…と思っています。 無料で安心を貰えるのなら、ありがたいです。 |
||
105:
マンション住民さん
[2015-05-31 23:30:47]
|
||
106:
マンション住民さん
[2015-05-31 23:40:00]
>>105
97です。 私は、問題だとも問題でないとも思っていません。正直、よく分かりません。 上下左右のお宅や近隣の住宅の方が迷惑だと思っていれば問題なのでしょうが、迷惑だと思っていないなら良いのではないでしょうか。 96さんが問題だと思っているようだったので、問題だと思っている方が掲示板ではなく管理会社に確認すれば良いと思ったまでですよ 誤解を与えたようで、申し訳ありません。 |
||
107:
マンション住人さん
[2015-05-31 23:46:57]
>>105
避難経路がしっかり確保されていればバルコニーに観葉植物は問題ないかと思うのですが外から観葉植物が見えた場合『避難経路が塞がれている!』って早とちりされてしまう事もあるかもしれませんね。 |
||
108:
マンション住民さん
[2015-06-01 00:10:03]
>>105
南千住方面から橋を渡って帰宅しているので我がマンションがよく見えます。 見える南向きのおたくに限った話しですがカーテン無しで部屋の電気をつけているお宅が多く バルコニーを照らさんばかりの勢いで、かなり明るいですよ。 そんな状態なので、バルコニーにスタンドを置いてもそんなに目立つとは思えないのですが。 ただし避難経路だけはキチンと確保されていればよろしいと思います。 |
||
109:
マンション住民さん
[2015-06-01 01:06:42]
>> 90
住民皆さんの気遣い、協力、そして行動で良い街、良いマンションになります! 所詮足立区を言わずに、虫がわくとかも克服できるでしょう^^ 皆さんが縁があって同じ街、マンションに生活することになっていて、徐々に地域に愛着を持って欲しいです。この街が好きになって、楽しい生活を送っていただく!駅長の言葉を引用させて頂く次第です。 |
||
110:
マンション住民さん
[2015-06-01 01:17:59]
>> 102
こちらは早速日程変更して、点検していただきました。ちょっと早いなと思いながらも、設備の初期不良などもありますので。 その場でガス漏れ報知器をご検討してくださいと言われましたので、いま検討中です。 |
||
111:
マンション住民さん
[2015-06-01 01:29:13]
>>92
マンションツアーは大勢の方がご参加、良かったです。屋上の眺望は素晴らしかった、屋上緑化、防災3点セットなども印象に残ります。 防災3点セット: https://www.haseko.co.jp/hc/what/life/emergency/ 今度の防災訓練が楽しみ。 |
||
112:
マンション住民さん
[2015-06-01 08:06:04]
|
||
113:
マンション住民さん
[2015-06-01 08:36:03]
そう言えば、先日の地震の際、室内の警報が鳴りましたが、途中で停止することはできませんでした。
途中で「通話/終話」ボタンを押してみましたが、無反応でした。 以前、途中で止められるか話題に上がった事があったので、試してみました。 |
||
114:
マンション住人さん
[2015-06-01 09:02:40]
>>112
普通は付いているのが当たり前なんですけどね。 |
||
115:
マンション住民さん
[2015-06-01 09:32:49]
|
||
116:
マンション住民さん
[2015-06-01 10:02:20]
>>114
別になくても困らないから、マンション側も経費削減でつけなかったんじゃないんですか。 |
||
117:
マンション住民さん
[2015-06-01 10:09:31]
|
||
118:
匿名
[2015-06-01 10:49:00]
|
||
119:
匿名
[2015-06-01 10:51:51]
UFOと交信しているのかもよ
|
||
120:
匿名
[2015-06-01 10:55:57]
あぁ、交信疲れですか。なるほど。
今日はゆっくりとお休み下さいませ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
教えて頂きありがとうございます。
そんな事あるのですね。そこまで行くとちょっと怖い。
気をつけたいと思います。
そしてこのマンションではそのようなトラブルが起こらないことを祈ります。