AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/
[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16
![AQUA](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
No.181 |
by マンション住民さん 2015-06-02 20:30:10
削除依頼
先に保育園があったわけだし、この春まではマンション建築中に少なからず迷惑をかけていた事を棚に上げて早々にクレームは大人気なさすぎではないでしょうか?
保育園の隣なんだし子供の声がする事も保護者が送迎で騒々しくなるのは分かっていたことじゃないかと。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by マンション住民さん 2015-06-02 20:48:21
>>181
先に保育園があったとはいっても、その保育園自体も再開発の計画の1つ。 マンションも、保育園も、どちらも計画の1つ。 なので、お互い分かっていたことなので、どちらも我慢し合えば良いのでは? マンションの住民は、子供の声がうるさいと感じても昼間は我慢。 保育園の送迎の親御さん達は、戸建てやアパートなどもある住宅街なんだからできるだけ静かに。 共存共栄できるように、お互いが我慢し合わないとね。対立してもどちらにとっても損なだけ。 |
|
No.183 |
by マンション住人さん 2015-06-02 20:48:44
クレーム入れる人って本当にいるんですね。
マンションの方が後に出来たのに。 子供の声ってそんなにうるさいのかな?私はうるさいと感じないのですが |
|
No.184 |
by マンション住人さん 2015-06-02 20:55:09
ライトの次は保育園。
話題つきませんね。 |
|
No.185 |
by マンション住民さん 2015-06-02 20:56:48
171です。
私が言いたいのは、騒音じゃないです。 保育園の前で大人数人と子ども数人がたまってるのがやなんです。 長話するならもっと広いところに移動して欲しい。 人だけでなく、自転車や車が出入りするそばでたまられたら事故が起こりかねない。 自転車でよけてますが、子ども はよけた方に突っ込んできたりするんだよね。 後から来た分際でって言われるかもしれないけど、だからって通行をジャマしていいわけじゃないでしょ。 長話するなとは言わない。 するならもっと広いところに移動して欲しい。 何かあってからでは遅いんだよ。 |
|
No.186 |
by マンション住民さん 2015-06-02 20:57:49
先にあった保育園ですからね。
想定内でしょ。 夜は静かだし、路駐してないし、フットサル場よりはいいんじゃない? |
|
No.187 |
by マンション住人さん 2015-06-02 20:58:46
165さんはマンション住人の方ですか?
うちのマンションから隣に通われている方って数組ですよね? 特定されませんか?大丈夫ですか? |
|
No.188 |
by マンション住民さん 2015-06-02 21:03:32
|
|
No.189 |
by 匿名 2015-06-02 21:26:25
自然発生する立ち話に
周到なセッティングを求める方が無理。 気付いた方が気をつければいい。 最徐行するなり、 反対歩道を歩いたり クラクションを鳴らすなり。 それが思いやり。 |
|
No.190 |
by マンション住民さん [女性] 2015-06-02 21:52:34
>>187さん
特定されるかもしれませんが、騒音についてのクレームはうちの住人だろうし夜中に騒いでいるわけでもないのになんだかなあと思ったとの、他の方が言われているように保護者のマナーは以前の保育園と比べても悪いとは感じていたのであのような書き込みになってしまいました。 171さんのような心配はこちらの気を使ってのことと思いますのでお互いに配慮していければいいと思います。 ただし一部のみ残念な方、187さんのようにいきなり下品呼ばわりする人もいるからやっぱり待機児童の問題も解消されず働きにくく育児のしにくい社会になっていくのだなぁと実感しました。 |
|
No.191 |
by 匿名 2015-06-02 21:57:08
|
|
No.192 |
by マンション住民さん [女性] 2015-06-02 21:59:51
190です
>ただし一部のみ残念な方、187さんのように~ これは187さんではなく188さんのことです、申し訳ありません |
|
No.193 |
by マンション住民さん 2015-06-02 22:05:20
>>176
急に豹変したね。 こんな下品な親だから、子どもも大変なんだろうね。 あなたは何がしたかったの? 保育園に文句言う人は保育園使わないでしょ。 反論のコメント変だよ。 私もあなたのコメント最初みて、だから?って思ったよ。 わからないから、わからないって聞いた人に怒るのは違うんじゃない。 |
|
No.194 |
by マンション住民さん 2015-06-02 22:07:35
|
|
No.195 |
by 近隣住民 2015-06-02 22:50:48
バルコニー照明だの保育園へのクレームだの・・・
笑顔で挨拶、玄関閉めれば舌を出す。 とっても住みやすそうなマンションですねw |
|
No.196 |
by マンション住民さん 2015-06-02 22:53:54
>>193
私もなんか176さんの反論コメントに違和感あると思ってみてたんですが、193さんの書き込みでスッキリしました! 「待機児童が解消されない」とかも、まったくもって関係ないですし、191の書き込みも意味がわかりません(笑) |
|
No.197 |
by マンション住民さん 2015-06-02 22:55:56
182さんの意見に同意します!
匿名掲示板の書き込みに下品だなんだと言うくらいであればお互いに譲り合って共存共栄していきたいです! |
|
No.198 |
by マンション住人さん 2015-06-02 22:57:13
マンションからクレームが~と最初のカキコミは軽い気持ちで書いたのかもしれないけど、色んな意見を見て怒りが急に涌き出てしまったのかもしれませんね。
子育てしながら働いて(世の中には沢山いらっしゃるのは重々承知です)家に帰ったら家事…園からは『隣のマンションからうるさいとクレーム来ています』と通達。 うまく言えませんが怒らないでゆっくり休んで下さい。 |
|
No.199 |
by マンション住民さん 2015-06-02 23:02:14
|
|
No.200 |
by マンション住民さん 2015-06-02 23:05:22
>>195
そうですね。 掲示板では訳の分からない文句を並べる人もいるし下品呼ばわりする人もいたりとっても住みやすいマンションですよ。マンション内で文句言うことがなくなったら近隣住人に難癖つけるのと思いますのでその時はよろしくお願いしますね。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |