AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/
[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16
![AQUA](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
763:
マンション住民さん
[2015-09-05 07:00:58]
|
764:
匿名
[2015-09-05 10:15:59]
762・763様
理事の方が色々と、やって頂いてる中そういう言い方は あまり良い気がしないですね。 |
765:
入居済みさん
[2015-09-05 10:25:37]
|
766:
匿名
[2015-09-05 10:45:47]
家に子供はいませんが、関心は高いですよ。
解決できるなら、して欲しいと思っていますよ。 |
767:
マンション住民さん
[2015-09-05 10:50:20]
|
768:
マンション住民さん
[2015-09-05 12:54:34]
私は子供が乳幼児がいますが、全然興味無いですね。
子供いない世帯や小学生以上ならなおさら興味ないよね。 気にしすぎだと思います。 |
769:
マンション住民さん
[2015-09-05 13:08:46]
>>767
理事ってなにがそんなに忙しいの? |
770:
マンション住民さん
[2015-09-05 13:17:45]
理事会メンバーさんのコメントにも
「理事会では課題が山積しており‥」とあるでしょう。 リタイヤ組はともかく、仕事をしながら 理事を務めるって大変なことですし。 |
771:
マンション住民さん
[2015-09-05 13:31:16]
他の山積みの課題とやらは何なのかね?
|
772:
マンション住民さん
[2015-09-05 13:33:27]
興味があろうがなかろうが、マンションの誰かが起こした問題なんだから、マンションとして解決すべきなんじゃない?
っていうか、課題が山積みって問題だらけのマンションなんだね。 |
|
773:
マンション住民さん
[2015-09-05 13:35:35]
|
774:
マンション住民さん
[2015-09-05 13:39:06]
>>772
課題が山積=問題が多い、ではないでしょう。課題と問題は違うと思います。 理事会議事録を読めば分かると思いますが、議事録に書かれているような課題は、他にもたくさんあると思います。 議事録は読みましたか? |
775:
マンション住民さん
[2015-09-05 13:48:08]
>>772
マンションの一住民が起こした問題は マンション全体で解決するのが当然なんでしょうか。 個人の問題ですよね? マンションの総意としてお詫びしたとして、その張本人がまたクレームを入れないとも限りません。 |
776:
マンション住民さん
[2015-09-05 14:36:00]
私も最初から違和感を感じていました。
いちクレーマーの起こしたことをマンション住民の掲示板で解決を求めたり、理事会で問題にするって、何か違うと思いませんか? |
777:
マンション住民さん
[2015-09-05 14:53:57]
課題が山積みになった理由として問題が多い、と言いたいのではないでしょうか?
あと、マンションの一住人が起こした問題というけど、マンションの名前を出して クレームを入れているのであればマンション全体で解決するか否かの判断を理事会に 委ねるのはいいんじゃないでしょうか? |
778:
匿名
[2015-09-05 15:15:54]
>>772
片っ端から全て解決するんですか?優先度をつけて対処すべきでしょう。で、優先度(何を対応するか)は組合理事会や総会で決めればいいかと。 |
779:
マンション住民さん
[2015-09-05 15:19:11]
一住民がクレームを入れたというのは事実でしょうけれど、現在保育園では窓を開ける時間も外遊びも少しずつかもしれないが再開しているんですよね? 最近ここで話題になっていたのは、ママ友同士の問題で、嫌な思いをしているとかそういうことでしたよね? そのことを理事会で取り上げるんですか? |
780:
マンション住民さん
[2015-09-05 15:28:41]
|
781:
マンション住民さん
[2015-09-05 16:18:51]
779みたいに議題を理事会に挙げることに対して難癖つけている人は何なのでしょうかね?
住人には議題に挙げる権利はあると思うのですが? |
782:
マンション住民さん
[2015-09-05 16:24:42]
>>781
議題を挙げることに難癖つけてるつもりはありません。誤解を生んでいるのなら謝ります。 最近問題になっていたのは、アクアの住民が周辺住民から嫌われているとか、保育園のママ友から嫌われている、女同士は難しいとか、そういう内容でしたよね?それを議題に挙げるべき内容なのか?と思ったまでです。 |
この掲示板で随分盛り上がってはいましたが、マンション全体で対処するべき問題なのでしょうか。