丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-24 14:00:14
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/

[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2

743: マンション住民さん 
[2015-08-30 23:08:22]
>>742
洗濯物等にタバコの消しきれなかった火が燃え移ったり等しなくて良かったですね。
掲示板にも上階から落ちて来たタバコの灰の写真が掲示されていますが、本当に危ないと思います。
マンション火災なんて事になったらと考えると、恐ろしいです。
報告された方が良いと思います。
744: 匿名 
[2015-08-31 09:59:57]
共用廊下がものすごい柔軟剤臭。
思い当たる方、もしこの掲示板を見ていたらやめてください。
745: マンション住民さん 
[2015-08-31 14:13:58]
>>744
柔軟剤禁止のマンションじゃないですよ?
746: マンション住民さん 
[2015-08-31 16:10:08]
>>744
何をやめるんですか?
柔軟剤使うのをやめるんですか?
それはちょっと違いませんか?
747: 入居済みさん 
[2015-08-31 16:27:51]
柔軟剤ダメなんですか?
使えないと、加齢臭とか部屋干し臭とか生乾き臭とか、そちらの方が辛いんですが。
748: 匿名 
[2015-08-31 16:39:25]
744です。
やめて欲しいことは、強烈で濃厚な柔軟剤臭を共用廊下に毎日漂わせることですよ。柔軟剤の使用じゃないですよ。
勘違いさせたみたいですみませ〜ん!
749: マンション住民さん 
[2015-08-31 16:55:59]
ここに書くんじゃなくて柔軟剤メーカーに苦情入れたらいいんじゃないですか
750: 匿名 
[2015-08-31 17:05:23]
メーカーに?入れないですよ。
臭いを漂わせていることに思い当たる人が、744を読んで何か対策などを考えてくれたら良いと思ってるだけだから。
751: マンション住民さん 
[2015-08-31 17:34:36]
>>750
多分ここに書いても解決できないと思います。香水もそうだけど、本人はその強烈な匂いに気付いていないことが多いですから。
752: マンション住民さん 
[2015-08-31 18:00:46]
素朴な疑問ですが、何で共用廊下が柔軟剤臭くなるんですかね。
部屋の構造的に不思議で。
ベランダとかなら分かるんですが、洗面所から共用廊下までにおいが出るってすごいなと思いまして。
753: 住民さんA 
[2015-08-31 18:00:51]

共用廊下に強烈で濃厚な柔軟剤の匂いって、いったいどうやったら漂わせることができるのでしょうか。
外廊下だし。
754: 匿名 
[2015-08-31 18:39:34]
私も知りたいです。
お風呂の換気口って廊下でしたっけ?だとしたら、そこから?
または、家中に充満していてそれが廊下側の部屋の換気口か窓から漏れ出て漂ってるのか?
と想像してますが、真相は謎です。
755: 入居済みさん 
[2015-08-31 21:40:28]
共用廊下に柔軟剤をまいている人がいればやめてほしいですが、
ただ柔軟剤を使って洗濯してるんだったらやめさせることはできないですよ。
756: マンション住民さん 
[2015-09-01 00:52:56]
地震警報にびっくりして走ってしまいました
こんな時間に!
下階の方に申し訳ない…
757: マンション住人 
[2015-09-01 08:12:17]
>>748
何階か教えて下さい。本当に、お願いします。
私ではないかと不安で気が狂いそうです。
758: マンション住民さん 
[2015-09-01 08:40:50]
>>756
私もビックリして慌ててインターフォン確認に行きました。
便利な機能ですが...もうちょっとなんとかならないですかね?
夜中にあのくらいの揺れで起こされては困ります。
759: マンション住民さん 
[2015-09-01 18:50:11]
>>757
同感です。
タバコとかと違って、柔軟剤だと自分が原因なのか本当にわからないですよね。
別に犯人捜しをするわけではないです。
760: マンション住民さん [男性] 
[2015-09-03 08:31:13]
理事会メンバーの者です。

この掲示板の存在と、保育園とのトラブルは先日の臨時理事会で初めて知りました。

ITリテラシーが低く、すみません…
理事会は高齢の方も多く、ネット空間の情報をフォローしきれません。

トラブル等あれば、理事会メンバーや管理人の方にお伝えいただくか、理事会のポスト(集合ポストにあります)に投書いただければ幸いです。

理事会では課題が山積しており、解決に時間を要すかもしれませんが、真摯に対応したいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
761: マンション住民さん 
[2015-09-03 09:19:37]
>>760
お忙しい中、マンションのために活動していただき、ありがとうございます。感謝しております。

保育園の件は、園児の皆さんのために、またマンション住民のためにも、早急にご対応いただきたい案件です。
課題がたくさんあり難しいかも知れませんが、どうか宜しくお願い致します。
762: 匿名 
[2015-09-04 23:24:35]
>>761
別に皆が大きい問題だと思ってるわけではないですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる