丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-24 14:00:14
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/

[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2

322: マンション住民さん 
[2015-06-05 20:34:08]
本当にここの住人は言い訳して逃げてばかり。
誰も誠実な対応はされないのですね。

既に保護者の会話でもアクアヴィスタの人とは距離を置きます、といわれています。
住人とばれたくないからまっすぐ家に帰れず子供を連れてポンてポルタにいって遠回りして帰っています。
なんでこんなことになっちゃったの……転園するしかないのかな?
323: 近隣の人 
[2015-06-05 20:40:55]
町会っていいますが、保育園に通っているのは橋戸町だけではないんですが。
北千住内いろんなところから通ってます。
私も橋戸町ではありません。
その場合、各町会にあげろとおっしゃるんですか?
324: マンション住民さん 
[2015-06-05 20:41:36]
>>321
管理組合が対応することになると思いますよ。
ただ、前提として
1.掲示板に書き込みがあった
2.苦情の申し立てがあった
どちらが深刻に捉え、速やかに行動に移せるでしょうか?
1の場合、中には「ネットの情報に踊らされ過ぎ」などと軽く捉え「実際に何かあるまで静観で良いのでは?」と考える人もいるのではないでしょうか?
2の場合はどうでしょうか?対応に動く以外の選択肢はありませんよね?
ですから、地域やPTAで意見を取りまとめの上、申し立てをした方が良いと考えました。
その方が、確実に地域の皆さんの要望に応えられる近道だと考えますが、如何でしょうか?
保育園にPTAがないとの事ですが、それは初めて知りました。失礼しました。
それでしたら、有志の保護者の方々からの申し立てでも良いのではないでしょうか?
325: マンション住民さん 
[2015-06-05 20:43:34]
本文:
隣の保育園利用者です。
どんなクレームかを先生に聞いたところいいにくそうでしたけど「せっかく子どもが寝てくれたのにお宅がうるさいから起きちゃうじゃないの!」という声もあったようです。
住人で保育園に入れなかった人が逆恨みしているのでしょうか?
326: マンション住民さん 
[2015-06-05 20:45:22]
あの、こういう時管理会社が間に入ってもらえないんですか?
327: マンション住民さん 
[2015-06-05 20:48:06]
>>325
という声もあったそうです
ということは、一件だけじゃないんですね。
しかも子持ちとは。
ひどい。
328: マンション住民さん 
[2015-06-05 20:49:13]
>>324
結局は自分達は言い訳だらけで何もしません。
文句があるならそっちでやれば?ということですね。

ゴチャゴチャ言ってないでまず加害者と自覚があるならまずやってから言いなさいよ

既に個人としてアクアヴィスタの人は園から追放して貰うように意見書は出しています。
区にもアクアヴィスタ住人によって健全な保育の妨害がされていて困っていると通報はしていますよ。
329: マンション住民さん 
[2015-06-05 20:55:45]
>>328
すいません。
名前がマンション住人さんですが、実際はマンション住人さんではないのですか?
マンション住人なのにアクアの人を追い出すようにするっていうのはちょっと変だったので。
330: マンション住民さん 
[2015-06-05 21:03:26]
>>312
最近はここの住人ではなく、被害者の保育園の両親が書き込んでますね。
アクアの人はもういいよって思うのかもしれませんが、保育園側は怒りがおさまらないと思いますよ。
331: マンション住民さん 
[2015-06-05 21:15:36]
加害者であるアクアヴィスタ住人って、
そもそも連帯責任とかそういう次元のことじゃないでしょ。
もちろんクレームによって保育園に迷惑かけてることはわかるけど、アクアの総意ではないんだから。
クレーマーや、モンペは今の世の中珍しくないよ。いろんな考え方の人がいるんだからさ。
なんか論点ずれてないですかね。
332: マンション住民さん 
[2015-06-05 21:35:58]
ここで意見するなら「マンション住民」になりすまさず、保育園の保護者ってちゃんと名乗ればいいのに。
333: マンション住民さん 
[2015-06-05 21:53:16]
アクアヴィスタとしての代表意見じゃないですからね。
クレームを出した人は少数派なのに、まとめられて残念です。
それでも、同じ住民としてそういう考え方の人がいるんだと受け止めて、今後の事を話しあわないといけないと思ってます。

クレームを出した人が誰だかわからず、保育園にクレームがあったって事もここを見ていなければ分かりません。
まずそっからのスタートです。
マンション全体で話し合うには時間がかかります。
そんな中で324さんは一生懸命考えてくださってると思います。
334: マンション住民さん 
[2015-06-05 21:56:08]
>>328
「結局は自分達は言い訳だらけで何もしません。
文句があるならそっちでやれば?ということですね。」

そういう事ではありません。
335: マンション住民さん 
[2015-06-05 22:08:56]
布団問題や共用利用よりも
真摯な対応が必要と思います。

ウチは子供居ないから。
東に面していないから。
問題感じたアナタが理事会にあげれば?

残念ですがこういう住人ばかりです。
336: 保育園の保護者 
[2015-06-05 22:09:31]
328ではありませんが保育園に通わせている保護者なので名前はこうすればよろしいでしょうか?

保護者が玄関で立ち話をしていることについてのクレームはごもっともだとは思います。でもこどもの声がうるさいので窓を閉めて閉じ込めるように要求するのは例え少数でもアクアヴィスタさんのモラルを疑います。

もちろん大多数の方は私達と同じようにクレームをした人に怒りを覚えていることは充分理解しています。
でも町会やPTAに訴えて対応すれば?と突き放されてしまうと「なんだかんだいっても何も改善する気はないのかな?」と言う考えがよぎってしまいます。

そして保護者やら近所の方が動くとなると究極的には近隣住人vsアクアヴィスタに発展しませんかね?
アクアヴィスタが出来る前は全く問題がなかったのに出来て早々にこんな問題が起きてしまっているので正直良い感情は持ち合わせていません。このような声は他の方からも耳にします。

私自身の思いとしてはアクアヴィスタさんが最初に唾を吐いてきたのだからご自身で拭いて頂ければ収まるのではないかと思います。
337: マンション住民さん 
[2015-06-05 22:20:02]
>>334
じゃあ私たちは何かするの?
結局のところ誰も何もしてないのだからそういう事と思われても仕方ありませんよ。

管理組合に意見を述べるのってどうすればいいんだろ?
明日にでも管理人さんに相談してみます。やらないで対応を待っているより個人でも何かしたいです。
338: マンション住民さん 
[2015-06-05 22:34:00]
この場合の改善策っていったい何が正解なんでしょうかね。
339: マンション住民さん 
[2015-06-05 22:43:09]
>>338
例えばですが、当マンションの区分所有者全員の署名入りの謝罪文を区と保育園に渡して謝罪するとかは?
これは区分所有者全員から署名をとらないとあまり意味がないですけど、匿名性を保った上でクレームをした人からの謝罪も含まれることになりますがどうでしょうか?
340: 働くママさん 
[2015-06-05 22:43:42]
>>336

ここはマンションの管理組合でも理事会でもありません。
このサイトで意見をしても全住人には届きません。
あくまで情報交換する場なのですし、所詮インターネットの口コミサイト。
みなさん無責任な意見をするのは承知のうえです。
341: 近隣住人 
[2015-06-05 22:51:40]
お隣の保育園に子供を通わせています。
今月の中旬から予定されているプール遊びですが、近隣からのクレームによっては今年は中止するかもしれないとのことでした。

住人の皆様、これ以上子供から自由を奪わないで下さい。
そんなに保育園に入れた子どもや私達が憎いですか?
皆様には何卒ご理解ご協力お願い致します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる