丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-24 14:00:14
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/

[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2

221: マンション住民さん 
[2015-06-03 09:29:53]
>>220
苦情を入れたマンションの住人がどんなクレームでした?と聞くのは相手からしても困ってしまいますよ。
222: マンション住民さん 
[2015-06-03 09:48:17]
当然、子供たちにはクレーム事情などが話されることは無いと思うので
子供達には元気に遊んで欲しい、でもクレーマーの目が気になる・・・
こんな感じでは、園長さん、保母さん はじめスタッフの皆様が気の毒すぎます。

保育園にクレーム入れるなんて、心が狭いを通り超して病んでるとしか思えないです。
223: マンション住民さん 
[2015-06-03 09:50:01]
クレームを入れた人がわからない以上、下手に首を突っ込まない方がいいと思いますよ。
掲示板みない人かもしれませんし。

もし、あなたが気にせずいつも通りで〜と言っても何も解決しません。
むしろ、クレーム入れた人からは、言ったのに何も変わってないぞ、どういうことだとさらなるクレームをいれて、関係が悪化する恐れがあります。

残念ながら、後から来たという背景はおかまいなしで、うるさいと思う人はうるさいと感じクレームしてしまうんです。
これ以上関係悪化しないことを祈るばかりです。
224: マンション住民さん 
[2015-06-03 09:56:27]
>>215
わかりました 笑
あなたもそんなに遅くまで起きてネットとは、さみしい人生ですね 笑
笑笑笑笑笑
225: マンション住民さん 
[2015-06-03 10:01:04]
クレームの内容が206の通りであれば五月蝿いと思ったら窓閉めればいいだけですよね。

一日中窓の閉め切った部屋で過ごすしかない子供達がかわいそうです。
226: マンション住人さん 
[2015-06-03 10:03:21]
220です。
確かに相手方も迷惑ですよね。
『元気に園生活送って下さい!』と私が言ったところでまたクレームが入るかもしれませんし。
227: マンション住人さん 
[2015-06-03 10:08:54]
220です。
度々のカキコミ申し訳ありません。
実は今育休中で自宅にいるのですが
私も保育士なんです。
園の先生方、園児達の事を考えると『なんだかな~』と残念な気持ちになります。

確かに子供はうるさいと思います。
声も甲高いですし。
でも今しかない幼児期を元気いっぱい過ごしてもらいたいなと言うのが本音です。
228: マンション住民さん 
[2015-06-03 10:46:10]
>>224
いえいえ、ご心配なく (^^
昨晩は錦織選手の全仏観ていたので遅かったのです (^^
笑を連打でコピペされたんですか? (^^
229: 匿名 
[2015-06-03 11:14:51]
>>228
どんな理由があってわざと人を嫌な気持ちにさせるの?
何がどういう風に楽しいの?
自分が書き込んだ不愉快な書き込みに反応があると、どんな気持ちになるの?
興味があるので、率直な気持ちを聞かせてよ!
ワクワク((o(^∇^)o))
230: 住民さんA 
[2015-06-03 12:47:04]
229

貴女さまもかなりの、性格と見た。
231: 住民 
[2015-06-03 12:49:11]
224様みたいな方が、どうど左右上下の住戸で

ないことを祈るばかりです。
232: マンション住民さん 
[2015-06-03 13:35:14]
そこで会ったからそこで立ち話。
スーパーで会ったからスーパーで立ち話。
保育園の前で会ったから立ち話。
幼稚園の園バス行った後の保護者だって立ち話。
サザエさんだって立ち話。
井戸端会議ただそれだけの話です。
移動してまで話すことでもないんですよ。

うちの前だから邪魔だどけどけというけれど
みんな立ち話したことないの?
233: マンション住人さん 
[2015-06-03 13:50:43]
>>232
立ち話に対しての文句ではないかと。
話に集中し過ぎて子供をほったらかしにして万が一子供に何かあったらと危惧しているのではないですか?
234: マンション住民さん 
[2015-06-03 14:23:03]
>>232
>>233
そうです。
立ち話がダメなんじゃなくて、立ち話に夢中で子どもをほったらかしにしてるのが困るんです。
誰かが、思いやりを持って道を譲ればいい、ゆっくり通ればいいっていってますが、もちろんやってますよ。
ぶつかったら危ないからゆっくり通って、よけて通ろうとしてます。
なのに、あえてよけた方に子どもが突っ込んでくるんですよ。
あえてそういう危険な方に行きたがったりするのは、子どもだからしょうがないですよね。
それはわかってます。
それを親が行かないよう見るべきなんじゃないですかね。
ちゃんと見てないくせに、もしぶつかったりしてケガしたら、こちらが責められるのはごめんです。
何かあってからでは遅いので、長く話したいなら移動して欲しい。
その願いはわがままなんですか?
235: マンション住民さん 
[2015-06-03 14:25:14]
>>231
私も215さんが嫌いです。笑
気があいますね。笑
236: マンション住民さん 
[2015-06-03 14:43:00]
>>232
サザエさんって、よく立ち読みと立ち話してるけど、とても気になります。
本屋さんも、立ち話している塀の内側に住んでいる方も、迷惑に感じているだろうなぁ、と。
立ち話に夢中で、タラちゃんを放置しているし。タラちゃんは一人でリカちゃんの家に遊びに行っちゃうし。
いつかタラちゃんが、事件や事故に巻き込まれてしまうのではないかと、つい心配してしまいます。
漫画・アニメでも心配してしまう位なので、実際にアクアの前で放置されているお子さん達はもっと心配です。
そして、事故の当事者になってしまう可能性のある、車の運転手さんのことも心配です。巻き込まれないことを願っています。
>>233さんと>>234さんの気持ちがよく分かります。
237: マンション住民さん 
[2015-06-03 15:21:13]
昨日から過剰反応し過ぎじゃないですか?明らかに部外者の荒らしがいますよね。本当の住民ならここで罵り合いなんかしたくないはずでしょ。
保育園へのクレームは残念な出来事だけど、そのことで荒らしに釣られて掲示板内の雰囲気悪くすることはないと思いますよ。
238: マンション住人さん 
[2015-06-03 15:42:42]
保育園へのクレームのカキコミを見て
少しビクビクしています。
うちには幼稚園児が二人いるため
周りの方にご迷惑お掛けしているのではないか、近いうち『うるさい!』と怒鳴り込みされるのではないかと…
子供部屋に後付けの防音壁つけようとか考えています…

子供達には常々元気よく遊ぶのは外!お家では静かに!と教えてはいるのですがなかなか難しく…
239: マンション住人さん 
[2015-06-03 16:23:10]
>>238
遊びは外でお願いします。
雨の日は児童館などで遊ばせて下さい。
240: マンション住民さん 
[2015-06-03 16:47:33]
夫婦で錦織選手の試合みてしまいました。
まさかのフルセットで予想以上の夜更かしになり朝が辛かったです。
負けてしまったのがとても残念でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる