丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-11-24 14:00:14
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその2です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408342/

[スレ作成日時]2015-05-24 18:29:16

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その2

201: マンション住民さん 
[2015-06-02 23:14:29]
>>169
同じように子どもを保育園に預けて働く母親として、あなたのような発言はとても残念です。

でも、もしかして隣のマンションからのクレームってことで保育園のお母さんたちから何か言われたんですか?
202: マンション住民さん 
[2015-06-02 23:22:19]
>>190
そりゃあ、176のコメントのように逆切れしてアンタが邪魔だよ!なんて言ってたら、下品って言われてもしょうがないですよ。

それと待機児童は関係ないでしょ。
なんか論点ずれてませんか。
203: マンション住民さん 
[2015-06-02 23:28:14]
>>183
配布された手紙見てないからわかりませんが、クレームだったのでしょうか?
注意喚起だったのを大げさにしている可能性もありですよ。
204: マンション住民さん 
[2015-06-02 23:31:36]
>>201
169ですよ。

165のカキコミが、
当マンション住人が苦情をいれたことについて憤慨しているのか?
玄関前でお喋りしている保護者がうるさいことで苦情を入れられて、保護者に対して憤慨しているのか?
それとも、注意のお便りが配られていたから、私も気を付けよう!と心に誓っているのか?
「配られていました…… 」と、……で省略し過ぎていて、真意がサッパリ分からなかっただけなんですよね。

私自身は、昼間の子供の遊ぶ声については、楽しそうだねーとしか思わないから、苦情を入れる人の気持ちは理解できない。
玄関前でお喋りしている保護者については、玄関前なんて場所でお喋りしていたら他者から良く思われない事は分かっているだろうに何故?ちょっと場所を変えて、堤防にでも行ってお喋りしたら良いのにと、気持ちが理解できない。
それだけの話ですよ。

残念に思われて残念です。
205: マンション住民さん 
[2015-06-02 23:32:31]
>>190
待機児童の問題がなんで出てくるの?
っていうか、あなたは隣の保育園入れたんでしょ。
待機児童じゃないじゃん。
本当に入れなくて困っている人たくさんいるのに、保育園入れて上から目線ですか。
206: 住民でない人さん 
[2015-06-02 23:35:15]
私は皆様のマンション隣の保育園を利用している近隣住人です。まず皆様にご迷惑をお掛けした事については大変申し訳ないと感じています。

今回、保育園からの通知で保護者に通知された苦情は大きくは2つになります。
1つ目はこちらでも話題になっている送迎時の保護者や園児の騒音、走り回ったりで危険との苦情です。
こちらについては皆様の意見はごもっともで私自身も度が過ぎている保護者もいると感じていたので保育士に苦情を入れていました。

2つ目は日中の子供の声がうるさいので子供が起きている時間は窓を締めて欲しいとのことでした。
こちらについてはお気持ちはわかりますが、その様なことだと庭や屋上の外遊びも出来なくなってしまいます。
保育園としては子供が起きている時間は窓を閉めてエアコン対応という子供にはストレスのある保育生活をせざるを得なくなっています。

手前勝手で申し訳ありませんが、日中の多少の外遊びの時間位は多少賑やかなことを許しては頂けないでしょうか。
保育園が窓を閉めてエアコン対応で騒音が緩和するであれば、外遊びの時間だけでもマンションの皆様が窓を締めてエアコン対応をする事で何とかなんとかなるのではないかと考えています。
こちらの都合ばかりで恐縮ですがご理解頂ければ幸いです。
207: マンション住民さん 
[2015-06-02 23:39:00]
>>204
201です。
ごめんなさい。
残念に思ったのは、176のコメントです。
176のコメントが169に対する返信だったので、番号を間違って書いてしまいました。
あなたの169のコメントは残念とは思ってません。
というか、あなたの意見に同意です。
間違えたために不快に思わせてしまい、本当にごめんなさい。
208: マンション住人さん 
[2015-06-02 23:47:14]
もー誰だよ保育園にクレーム入れたの(笑)
子供は宝だよ!?
これからの日本を背負っていく子供達だよ!?
保育園前でおしゃべりしている保護者にクレームはまだわかるけど
昼間の子供の声に関してのクレームはないと思います。
209: マンション住民さん 
[2015-06-02 23:47:21]
>>207
204です。
いえいえ、とんでもないです。
私も165のことを言えない位省略し過ぎました。自分のことを高い棚に上げてしまったようです。
今の荒れた状態は、私の最初のカキコミのせいだと思います。
皆様本当にごめんなさい。
165さんもごめんなさい。
210: マンション住民さん [女性] 
[2015-06-02 23:49:47]
>>204
165です。言葉をはしょった書き込みで誤解を招いて申し訳ありませんでした。
私自身は早朝から夜まで保育園を利用していてあまり他の保護者ともお会いする事がなかったので「苦情がきちゃったのか~そんなにうるさいかったのかな?みんなそう思っているのかな?」という素朴な疑問から書きこみました。
204さんの言われていることはごもっともだと思います。
私個人としては玄関で井戸端会議をする時間があれば早くお家に帰って子供と少しでもお話をしてコミュニケーションをとる時間にしたいです。

後、190さんとかは私ではありません。私が書き込みしたのは165の書き込みだけです。

この度はお騒がせして申し訳ありませんでした。
211: マンション住民さん 
[2015-06-03 00:09:42]
>>210
204です。本当にすみませんでした。以後気を付けます。

212: マンション住民さん 
[2015-06-03 00:45:37]
ずいぶん荒れたねー
でも住人の本性も見えちゃったねー
213: 匿名 
[2015-06-03 01:06:14]
むしろ、成りすましをする住人かどうか疑わしい人が混ざっていることが良くわかったじゃないですか。
214: 住民さんE 
[2015-06-03 02:45:01]
昼間の子供の声についてのクレームは、社会性がないと感じてしまいます。
どうか、それに萎縮して保育園なり子供達が伸び伸び過ごせなくなるようなことがないよう願いたいです。
215: マンション住民さん 
[2015-06-03 03:22:38]
返信ナンバー間違いのせいで
メチャクチャになってますね(笑)

ネット素人は、キチンと確認してから投稿してください。
その為に、確認画面のステップがありますので(笑)
216: マンション住民さん 
[2015-06-03 07:48:23]
意味の分からない(笑)マーク。
本当に不快。
217: マンション住民さん 
[2015-06-03 07:50:20]
>>215
間違える前からメチャクチャですよ。
むしろ、間違えたから謝罪が始まり落ち着いたと思いますが。
あなたもちゃんと読んでください。
218: マンション住民さん 
[2015-06-03 07:58:09]
>>216
私はネット素人だから全然分かりませんが、
ネットプロには(笑)を使わないと流派を破門になってしまうとかの
何か厳しい掟でもあるんじゃないですか?
色々大変ですよね。
219: マンション住民さん 
[2015-06-03 08:33:45]
こういう場の(笑)マークは人を小馬鹿にしたような印象を受けます。
やめた方が良いです。
220: マンション住人さん 
[2015-06-03 09:17:12]
保育園に電話してみようかな…どんなクレームが入ったのか。
隣に保育園があるのわかっててマンション購入しているはずなのに『昼間の子供の声がうるさい』はあまりにも酷すぎます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる