ジオ高槻ミューズレジスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.geohankyu.com/takatsuki/
所在地:大阪府高槻市白梅町1308番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩5分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩11分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.52平米~76.60平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-24 15:04:31
ジオ高槻ミューズレジスってどうですか?
101:
物件比較中さん
[2015-08-31 14:31:54]
|
102:
匿名さん
[2015-08-31 16:24:01]
>>101
ここはジオ高槻の最終棟だったため、フロントやガーデンを見送って待っていた方に販売してから広告を出すつもりだったのが、一次で予想を超える契約があったからまだ広告出すのを待っているのだと思います。 出遅れたという方、結構いらっしゃいますよね。 |
103:
匿名さん
[2015-09-05 15:02:57]
本日久しぶりに前を通りかかったのですが、徐々に建ってきていますね。
完成が楽しみです。 担当の方からめっきり連絡がなくなったのですが、売れ行きが気になります。 入居時に売れ残りがない方がいいですね。 |
104:
契約済みさん
[2015-09-10 07:52:51]
>>103
私も先日通りかかって嬉しくって思わず写真撮ってしまいました(笑) |
105:
匿名さん
[2015-09-10 21:19:36]
>>104
内覧会までまだあと一年もありますね。少しでも引き渡し早くなればいいなと思いますが、前倒し完成なんて聞いたことないか。せめて内覧早くしてくれればカーテンとか家財早く決められるのに。 |
106:
匿名さん
[2015-09-11 09:22:31]
|
107:
匿名さん
[2015-09-12 16:42:10]
|
108:
匿名さん
[2015-09-14 10:03:07]
物件概要を見てみるとテナントとして店舗が入るみたいですが、
駅からペデストリアンデッキ直結の3階部分に入るのでしょうか? 検討されている方には、もう何が入るか案内されていますか? ミューズコートにコンビニやクリニックが入っているのでその他の 利便施設になるのでしょうか。 |
109:
匿名さん
[2015-09-14 21:41:29]
|
110:
契約済みさん
[2015-09-15 21:46:06]
|
|
111:
契約済みさん
[2015-09-29 06:31:22]
西や北、価格の高いところはだいぶ残っているみたいですね。早く終わってほしい。
|
112:
匿名さん
[2015-09-30 22:03:02]
|
113:
匿名さん
[2015-09-30 22:43:53]
|
114:
匿名さん
[2015-10-01 00:33:36]
|
115:
匿名さん
[2015-10-02 11:21:21]
順調な売れ行きだなと思います。
まず売れ残ることは立地から考えてもない気がします。 高い物件が残っているといっても、間取りなどが気に入ったら購入する人や まだ情報として知らなかったという人もいるはず。心配はいらないと思います。 |
116:
匿名さん
[2015-10-02 17:34:49]
|
117:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-10-12 08:11:22]
ここってどうあがいても南向きだと他のタワーが視界に飛び込んできますよね。
しかも背が高いので窓高さいっぱいまで。かと言って、西向きとか辛いし。 値段が安ければよいのですが、さすがにこの立地ですからそうはいかず。 迷いどころです。 |
118:
匿名さん
[2015-10-18 19:25:29]
だいぶ出来てきましたねー。
一階の雰囲気が気になります。 ![]() ![]() |
119:
匿名さん
[2015-10-18 19:30:18]
もう一枚
![]() ![]() |
120:
匿名さん
[2015-10-18 19:31:57]
さらに
![]() ![]() |
suumoとかには一切、広告を出しておられませんよね?阪急不動産ってそういう物件、多くありませんか?
地元重視なんでしょうか?
神戸方面からでは知るすべも無く完全に出遅れ、希望の予算と間取りはアウトでした。