シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14
シティタワー金町 その3
865:
匿名さん
[2016-02-23 10:58:32]
個人の好き嫌いは勝手だが、実績あるディベロッパーには、選ばれる理由があるということ。それも購入検討のポイントだと思う。
|
866:
匿名さん
[2016-02-23 13:40:52]
>>862
別にスミフを毛嫌いしている訳ではなく、ニュートラルな立場。 単に広告がウザイということを言いたいだけ。 物件検討側として、毎回あのポップアップ表示を消すのは面倒。 他のスミフ物件のホームページでも、同じだし。 それを見なきゃいいというのは、物件検討側に対して、随分と乱暴な言い方だね。 この検討スレでは、少しのネガティブな書き込みは許されないのか? 健全ではないね。 |
867:
匿名さん
[2016-02-23 15:01:18]
>>866
ならネガティブな書き込みに対してネガティブな書き込みされても許すべきでしょう。矛盾してますよ。 |
868:
匿名さん
[2016-02-23 15:12:37]
|
869:
匿名さん
[2016-02-23 16:10:50]
>>868
ホームページの記載内容に用があって、それの邪魔となる広告について文句を言ってる訳。 当然、広告が出るのは分かってる。 あなたが言ってるのは、広告が邪魔だと思うならホームページの中身を見る資格は無い、ということ? そうだとすれば、スミフの営業みたいな考えだね。 |
870:
契約者
[2016-02-23 16:21:27]
|
871:
匿名さん
[2016-02-23 16:33:32]
>>869
たかが広告がウザいと思うならホームページを見る資格は無いのかもしれませんね。それがすみふのホームページなんだから。 |
872:
匿名さん
[2016-02-23 17:28:00]
強制的なポップアップは不親切なWeb設計だと思うよ。
|
873:
匿名さん
[2016-02-23 18:54:17]
広告のページがウザく感じる程物件のページが見たいなんて、すみふ物件ラブが過ぎるぜっ!
|
874:
匿名さん
[2016-02-23 18:58:34]
|
|
875:
匿名さん
[2016-02-23 19:30:11]
いなげやが4月上旬オープンが決まりましたし、来月から内覧も始まることですし有意義な情報交換しましょうよ。
|
876:
匿名さん
[2016-02-23 19:38:46]
モデルルームはいつまであるんでしょうか。
|
877:
匿名さん
[2016-02-23 22:04:08]
>>874
家ってそんなに広告が邪魔だとかウザいとか思いながら検討するものなの?真剣というより余裕が無いだけなんじゃない。 |
878:
匿名さん
[2016-02-23 23:15:38]
通常の給料水準であれば、一生ものの買い物になるわけだから、それなりにちゃんと調べるでしょう。
|
879:
購入検討中さん
[2016-02-23 23:17:38]
874さんの気持ちがわかります。
スミフはいい不動産会社ですが、Web設計は不親切です。 二つのことなので、Webに意見がある人は、不動産に興味を持っていけないことはないでしょう。 |
880:
匿名さん
[2016-02-23 23:25:49]
>>879
日本語変だし話を飛躍し過ぎ。誰も不動産に興味持つななんて書き込みしてる人いない。文句言うぐらいなら見なければ良いでしょって話。悪意のある検討者ですか? |
881:
匿名さん
[2016-02-23 23:49:30]
本文:
>>880 文句あるなら見なければ良い=Web設計に文句があるならスミフのホームページで物件検討するな、と言ってるに等しい。 スミフのホームページで物件概要を調べるためには、必ずポップアップ画面を通過する必要があるのだから。 |
882:
匿名さん
[2016-02-24 00:09:13]
>>881
物件概要なんてホームページよりモデルルームでもらう資料の方が詳しいよ。知らないの? |
885:
匿名さん
[2016-02-24 00:22:51]
>>882
毎週モデルルームに行けるほど時間がある人は多くないはずなので、ホームページにおける物件概要の更新状況は、真剣に検討している人にとっては、とても重要な情報源ですよ。 |
888:
匿名さん
[2016-02-24 00:35:57]
|
889:
匿名さん
[2016-02-24 00:41:08]
|
890:
匿名さん
[2016-02-24 00:46:36]
よし!じゃあ889さんは
すみふにポップアップを消して欲しいと要望を出そう! |
891:
匿名さん [男性 30代]
[2016-02-24 00:47:14]
もーいいから
現地行け |
893:
匿名さん
[2016-02-24 00:56:43]
現地に行ければ良いんだけど885さんはホームページの更新が重要な情報源になってて、でも広告のポップアップは嫌なんだって。困りましたねぇ。
|
894:
匿名さん
[2016-02-24 01:01:48]
|
895:
契約者
[2016-02-24 01:03:57]
もう、広告の話題から離れません??
有意義な情報交換しましょうよ。 |
896:
匿名さん
[2016-02-24 01:06:10]
>>894
すみふの営業なんですか? |
897:
契約済みさん [男性 20代]
[2016-02-24 04:06:49]
あのさあ、広告がウザいどうこう言っている奴にチョッカイかけるとか子どもかよ。ウザいと思う人もいるんだな、でいいじゃん。
もう広告の話は他所でやってくれ。 |
899:
契約済
[2016-02-24 07:42:31]
|
900:
匿名さん
[2016-02-24 07:42:59]
言葉使いの悪い20代の契約者出てきた。。
|
901:
匿名さん
[2016-02-24 07:45:37]
内覧会の話なら契約者版の方が良いかも。。まぁ、どっちでも良いか。。
|
902:
匿名さん
[2016-02-25 09:20:15]
内覧会の情報も検討板で情報を共有させていただきたいです。
内覧の流れや担当者の対応などは検討される方にとって意外に重要ではないかと考えます。 ところで話しは変わりますが、モデルルーム来場キャンペーンでやたらと豪華な賞品が当たったり高額なクオカードをプレゼントしていたりしますが、まさかと思いますが販売を焦っているんでしょうか? |
903:
匿名さん
[2016-02-25 09:25:36]
2街区も控えていますし、焦ってるんじゃないですかね。
|
904:
匿名さん
[2016-02-25 09:43:05]
>>902
内覧会の話なら検討板より住民板の方がちょこちょこ話題が出ていますので検討板と併せて参照される事をお勧めします。 |
905:
匿名さん
[2016-02-25 09:51:57]
>>902
一年前から継続して行われてますよ。 |
906:
匿名さん
[2016-02-25 13:11:25]
一年前から焦ってるということですね。
|
907:
契約者
[2016-02-25 15:57:42]
|
908:
匿名さん
[2016-02-25 18:50:33]
焦ってるんですか?
っていっても結構売れてますよね? |
909:
匿名さん
[2016-02-25 19:38:55]
結構売れてるんですか?
|
910:
契約者
[2016-02-25 19:44:16]
>>909
本当に気になるならばマンションギャラリーに直接足を運ばれてみては… |
911:
匿名さん
[2016-02-25 20:17:00]
みなさん只の荒らしですよ。
西側ってまだ販売していないんですよね? 焦っていたらとっくの昔に販売してるでしょ。 |
912:
匿名さん
[2016-02-25 23:23:33]
坪250ぐらい?
買いなの?妥協するしかない系? |
913:
匿名さん
[2016-02-28 15:10:26]
2街区はそのくらいの価格になるかもね。
|
914:
匿名さん
[2016-03-01 20:36:27]
2街区で高くなるので、あれば今のうちに買っておくのがお得かもしれないですよね。
|