シティタワー金町3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551964/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩12分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩13分 (タワー棟(A棟)・レジデンス棟(B棟・C棟))
間取:3LDK~4LDK
面積:67.37平米~84.41平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-23 22:31:14
シティタワー金町 その3
1375:
物件比較中さん
[2016-04-15 10:14:27]
|
1376:
物件比較中さん
[2016-04-15 11:11:43]
|
1377:
入居済みさん
[2016-04-15 11:56:28]
>>1372すみません。例えばどんな所が良い品質なのでしょうか?
|
1378:
購入検討中さん
[2016-04-15 11:58:15]
>>1373
誉めすぎなように感じますが、もしやスミフの方ですか?違うならそこまで誉められる理由が知りたいです。 |
1379:
匿名
[2016-04-15 12:28:01]
>>1377
すでに入居済みなのに、分からないですか。このマンションを契約した時、決め手は何でしょうか? |
1380:
匿名さん
[2016-04-15 12:48:47]
23区 住友のタワーという視点なら ここは高くないです ここを高くと思ったらタワーをやめったほうがいいじゃない
|
1381:
入居済み住民さん
[2016-04-15 12:57:35]
>>1379
手頃なタワマンという理由で深く考えず購入しました。だから分からないですね。分からないからお聞きしてるんです。ダメですか? |
1382:
匿名さん
[2016-04-15 13:03:15]
>>1381
ハンドルネームを変えられるとわかりづらいので統一していただけますか。 |
1383:
匿名さん
[2016-04-15 13:06:35]
確かにタワマンいいなーという位で買えちゃう人っているんですよね。書き込み見てもローン組んでないって人いたし。きっとここってそういうご家庭たくさん住まわれそうですよね。
|
1384:
物件比較中さん
[2016-04-15 13:47:04]
|
|
1385:
物件比較中さん
[2016-04-15 13:53:20]
|
1386:
引越前さん
[2016-04-15 14:06:22]
>>1384
最大20物件ぐらいを見て決まった方がいいと、どっかの住宅選びの本に見た記憶があります。もっと見ると混乱しやすいです。 大きな買い物ですが、完璧にこだわりすぎると、どんどん手が出せなくなります。 |
1387:
購入検討中さん
[2016-04-15 22:45:21]
今はもう東も南もほとんど売れているんですかね?
|
1388:
匿名さん
[2016-04-15 22:52:33]
|
1390:
入居者
[2016-04-16 02:27:17]
>>1379
元々、3.11の件もあるし家はもう買わず賃貸に住み続ける予定でしたが、ここを見つけて都内なのと通勤の時間。決め手は、やはり免震タワマンというところです。 普通の10階とか15階建てくらいのマンションならこのご時世わたしは買ってませんでした。 やはり地震大国。免震タワーなら地震も万一津波が来ても大丈夫だろう!と決めました。 一昨日の地震を見たりしても…買って本当に良かったと思います。住み心地も景色も素晴らしいです。 わたしの超個人的意見ではありますが…参考になれば…。 |
1391:
匿名さん
[2016-04-16 05:29:31]
>>1389
1373書き込んだ人間じゃないけど事実だと思うけど。これか出てくるタワーは長谷工(天王洲とか)だったりするし高いよ。スーゼネの免震タワーでここと同じ位の予算で買える物件があったら教えて欲しいよ。 |
1392:
匿名さん
[2016-04-16 06:22:34]
|
1393:
物件比較中さん
[2016-04-16 07:46:30]
|
1394:
匿名さん
[2016-04-16 08:23:55]
具体的な心配事がわからないですが。
|
1395:
物件比較中さん
[2016-04-16 08:38:14]
>>1394
ここを購入した場合、大きな震災があった時に液状化するかどうかという事と、川と川の間で水災害がおきないかどうかの心配です。 |
1396:
匿名さん
[2016-04-16 08:42:51]
全くの私見ですが、液状化はするのでは。川は大丈夫でしょう。川の高さを見れば増水していないと堤防が崩れても問題ないかと。増水していると流れ出るでしょう。
|
1397:
契約済み
[2016-04-16 10:58:36]
>>1390
外国人である私も特に地震が敏感で、免震タワーという視点でこちらの南高層を決めました。 |
1398:
物件比較中さん
[2016-04-16 12:49:37]
>>1396
東京23区のマップなどを色々確認しましたが、葛飾区は液状化する場所が多そうでした。 しかし液状化対策のしてあるタワーなのでそこは安心でしょうね。 川のことはよく調べる必要がありそうですね。 |
1399:
匿名さん
[2016-04-16 13:24:47]
ハザードマップでも葛飾の水害が多いエリアって四つ木辺りの荒川沿いじゃ無いですか?
それに液状化って湾岸辺りの埋立て地じゃ無ければ心配無いと思いますが。 |
1400:
購入検討中さん
[2016-04-16 13:29:41]
確かにここは大丈夫じゃないでしょうか?
それに隣の新宿みらい公園は、災害時の避難場所にもなっていますよね。 |
1401:
物件比較中さん
[2016-04-16 14:36:09]
|
1402:
匿名さん
[2016-04-16 14:48:39]
購入検討中なら、竹中のTOFT工法ぐらいは自分で調べてね。
|
1403:
物件比較中さん
[2016-04-16 15:04:38]
|
1404:
匿名さん
[2016-04-16 15:22:54]
>>1403
あとはTOFT工法を信用するかしないかの話。 ・阪神大震災で効果を確認した実績をどう考えるのか。 ・首都直下型地震が、阪神大震災よりも上回るのか。 ・葛飾区が東日本大震災で液状化しなかった実績をどう考えるのか。 |
1405:
物件比較中さん
[2016-04-16 15:46:21]
>>1404
色々な見解ありがとうございます。 一般論ですが、川の近くの地盤はゆるいという事と液状化対策マンションという事で逆に液状化しやすいのではないか…と慎重になってしまっています。 個人的にこのマンションは気にいっています。 このマンション自体は液状化しなくても、液状化する街がすばらしい価値のある街だと思っていいものか…。 もしくはマンション自体がそこまで気に入らなくても別の意味で価値のある街に住むか。 もう少し色々検討してみたいと思います。 |
1406:
匿名さん
[2016-04-16 16:05:07]
|
1407:
物件比較中さん
[2016-04-16 16:24:41]
|
1408:
契約済みさん
[2016-04-16 16:37:28]
液状化に関して、葛飾区はどうだろうが、この新宿六丁目地区問題なければ大丈夫と思います。確実な根拠情報ない限り、スミフさんの話を信じたいと思います。
|
1409:
匿名さん
[2016-04-16 17:05:12]
>>1407
事実誤認してますね。 東京都建設局が公表している、この物件の液状化予測は、3段階のランクのうちの真ん中「2) 液状化の可能性のある地域」。 (「1) 液状化の可能性が高い地域」では無い) ちなみに、東京都が公開している、新宿六丁目の地震に関する危険度は、建物倒壊危険度/火災危険度/総合危険度の全てにおいて、5つのランクのうち最も低い「ランク1(危険性が低い)」。 |
1410:
匿名さん
[2016-04-16 17:13:17]
|
1411:
契約済みさん
[2016-04-16 17:31:31]
1410さんの例えは非常に面白くて、正しいと思います(^_^)
|
1412:
物件比較中さん
[2016-04-16 17:41:12]
>>1410
神経質すぎでしょうか?? 今までで一番高い買い物になりますし、本当に色々考えすぎてしまって(笑) 物件、立地、環境…マンションを購入するに何に妥協するかだと思います。 自分の中では地盤は大きな要因で…。 調べるのが不足していたようで液状化の可能性が高い場所ではないのですね?? 葛飾区の約4割が液状化の可能性が高い地域、残りの約6割も液状化の可能性がある地域ですよね?? 葛飾区では都内で唯一、液状化の助成金制度もあったりで気になってしまって…。 マンション自体がたいして気に入らなかったらここまで迷わないんですけどね。 皆様の情報がとても参考になります! |
1413:
匿名さん
[2016-04-16 18:21:05]
そのとおりです。よく考えてくださればよいかと。
|
1414:
周辺住民
[2016-04-16 22:36:24]
もともと堆積地ですからねー。
|
1415:
契約済み
[2016-04-17 00:35:50]
心配心配言うなら買わなきゃいいだけ。
気になるなら自分の目で見に行けばいいし、納得行くまで営業でもなんでも問い詰めて話聞いてくるくらいしたら |
1416:
匿名さん
[2016-04-17 01:21:16]
軟弱地盤で免震は無理っておっしゃる方がいるレベルですからここで相談しても意味無いですよ。
ちなみに最近の技術「免震」はまだ実績がありませんので過信しているとどうなるかわかりませんよ。 |
1417:
匿名
[2016-04-17 08:10:16]
正直このマンションが倒壊するほどのデカイ地震なら、都内の建物がほとんど全壊して、人が生埋めて、密度の高い地域は延焼して、救助も難しい状況になり、もう正直自分だけが生きていて、意味が無くなります。死んだ方が楽だと思いました。これもあれも心配するなら、前に進められないです。
|
1418:
匿名さん
[2016-04-17 08:52:09]
発想がネガティブすぎるのでは?このマンションを基準に都内の被害状況を計るのもいいがなものかと。
|
1419:
契約済みさん
[2016-04-17 11:07:57]
今日風が強いですが、シティタワーご入居済の方どうですか??
|
1420:
匿名さん
[2016-04-17 14:46:28]
住友,竹中,公的な危険度ランクで一番安全など、ここで不安だったら東京に住むのは難しいと思う。川の近く出ない武蔵野台地で密集していない所の安心できる会社の物件を探すしかないでしょう。
|
1421:
匿名さん
[2016-04-17 16:22:29]
東京都市整備局、地域危険度一覧表。
新宿6丁目 建物倒壊危険度1 火災危険度1 総合危険度1 地盤分類 沖積低地5 地震による倒壊、火災の危険なし。軟弱な地盤。 |
1422:
匿名さん
[2016-04-17 18:36:54]
|
1423:
入居予定さん
[2016-04-17 19:03:57]
HPの安全性構造を確認しましたが、免震構造は横揺れに対してエネルギー吸収ですが、
縦方向の地震はどうなりますかね? まぁ、ここには地震の専門家もいるわけがないし、自分も半月後入居しますから、今更 心配してもね。期待するしかないです。 http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi/structure01.html |
1424:
匿名
[2016-04-17 20:06:53]
通学区の飯塚小学校、金町中学校の評判はどうですか。
|
多少62平米のが安かった様な気がします。