情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
積水ハウス株式会社:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/search/index.html
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/uemachidai/
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:積和管理関西株式会社
所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番)
交通:大阪市谷町線「谷町六丁目」駅徒歩5分、大阪市谷町線「谷町四丁目」駅徒歩5分
【情報源】
建設ニュース【民間】旧総通本社ビルの解体は前田建設工業/跡地は超高層マンション建設の見通し/積水ハウス
http://constnews.com/?s=%E7%B7%8F%E9%80%9A%E6%9C%AC%E7%A4%BE
積水ハウスが取得した旧総通本社ビルの解体工事の状況 14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E7%B7%8F%E9%80%9A%E6%9C%AC%E7%A4%BE
積水ハウス 総通本社ビル跡地 「グランドメゾンシリーズ」の分譲マンションを建設!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/06/post-f396.html
【マンションコミュニティ】
積水ハウス・グランドメゾンってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47371/
グランドメゾン
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...
谷町四丁目
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%B0%B7%E7%94%BA%E5%9B%9B%E4%B...
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレッドタイトルと本文の情報を更新しました 2017/10/3 管理担当]
[スレ作成日時]2015-05-22 12:58:13
グランドメゾン上町台 ザ・タワー 【旧:(仮称)グランドメゾン内久宝寺町タワープロジェクト,(仮称)グランドメゾン谷町四丁目タワーってどうですか?】
502:
匿名
[2018-04-08 07:40:50]
|
||
503:
マンション検討中さん
[2018-04-08 08:57:28]
つまりは住む場所なんてそれぞれ。
通勤の至便で駅直結が良くて北浜中津選ぶ人、 都心+環境のバランスで上町台が良い人。 そもそも優劣をつけようとすることがナンセンス。 |
||
504:
匿名さん
[2018-04-08 09:41:24]
上町に住んで北浜で働いてますが、その人の人生の段階にもよりますよね。北浜最高やって思ってても、家族の関係なんかで上町に住んで落ち着くとやっぱり上町最高やってなることもあると思いますし。都心が長いと、狭いエリアですから行き来するうちにそれぞれの良さに気づきますから、眼中に無いとか言いません。
|
||
505:
マンション検討中さん
[2018-04-08 10:01:29]
トランプタワーじゃないけど、火災は怖いね。特に高層階だと。
スプリンクラーありますと言われても不安。 |
||
506:
匿名
[2018-04-08 10:31:05]
タワマンで火災を恐れるなら、ハシゴ車が届く10-11階までですね。
|
||
507:
検討板ユーザーさん
[2018-04-08 14:01:51]
https://saitoshika-west.com/blog-entry-4805.html
402と425で言及のあった大阪府市立大の森ノ宮移転と、難波宮跡公園・大阪城公園の接続が終わったら、大阪都心部でも最大の緑のエリアが更に広がりますね。 都心部のタワマンはこれからコモディティになってくると思われますが、普通開けた眺望と駅近の利便性は両立しないところ、駅徒歩5分程で今後遮られる可能性の低い開けた眺望と大阪城ビューが得られるこの一帯は人気エリアになるんじゃないでしょうか。 |
||
508:
匿名さん
[2018-04-08 17:02:02]
|
||
509:
検討板ユーザーさん
[2018-04-08 17:29:21]
>>508匿名さん
おっしゃるとおりですが、駅直結の利便性なら御堂筋~堺筋の間にこれからもいくらでも建ちます。谷四になると都心部の利便性+落ち着いた環境のバランスが売りになるところです。例えば駅直結のアップルタワー谷町は便利ですが北向き中層階までは眼前にアパホテルの部屋とネオンが迫り、中央大通と谷町筋の騒音と排ガスがあり、ある程度環境の良さを犠牲にします。南向きはいいですよね。 本物件のように大通りから一本引っ込む立地で、駅徒歩5分以内、かつ、北にも南にも眺望が開ける条件なら環境のよさを十分に享受できます。スーパーや保育園も至近です。より高い割合の住戸が、より幅広い層にそれなりのアピールが出来るのではないでしょうか。 |
||
510:
マンション検討中さん
[2018-04-08 18:04:27]
|
||
511:
検討板ユーザーさん
[2018-04-08 18:29:08]
>>510 マンション検討中さん
確かに、この物件に絞った書き方をし過ぎました。ではエリアの話に戻して、より環境の良い上町筋東側のボーケンの場所に建ってたとしたらどうでしょう。 駅徒歩ギリギリ5分越えるくらいで、低層階はイズミヤとお見合いにならず北向きは完全に難波宮跡越しの大阪城の眺望。 スーパーも近いし、保育園もあゆみ東じゃなく上町みどりまで信号無しで送れます。どっちにしろ狭き門ですが、北区中央区ならどこも同じようなものでしょう。 |
||
|
||
512:
検討板ユーザーさん
[2018-04-08 20:20:20]
511です。
上町筋の東側の方が環境が良いという点に当方としても争いはありませんし、眺望の点ではディーグランセの方が有利でしょう。 ただ、これから一極集中でどんどん都心部にタワマンが増えるであろう状況下で、いつどの方角が開発されて眺望が無くなるかわからない船場よりも、大阪城周縁の豊かな緑のブロックに接するか一本下がるくらいの立地で今後の眺望にそれほど心配がなく、駅近な物件であれば値段も一段下がるしそっちがいいと思う人がいて、開発が進めば売れ行きも堅調だと思うのですがいかがでしょうか。 それなら駅直結の希少な立地よりも候補地はかなり多いです。先程あげさせていただいた場所もそうです。船場からならタクシーで帰っても千円しませんし。 |
||
513:
マンション検討中さん
[2018-04-09 13:21:50]
上町の東側までいくと駅から遠すぎるので
逆に見送りますね。 |
||
514:
検討板ユーザーさん
[2018-04-09 21:06:33]
|
||
515:
匿名さん
[2018-04-14 13:13:55]
http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/tower287/
4丁目の方のタワーのページが公開されてますね。 |
||
516:
マンション検討中さん
[2018-04-14 18:54:32]
ここはタイル張りですかね
|
||
517:
マンション掲示板さん
[2018-04-14 19:48:37]
ここで人気の間取りはどちらですか?
|
||
518:
マンション検討中さん
[2018-04-14 21:09:34]
北東の向きの上の方がほぼ完売と伺ったので、L、R、Wタイプあたりは少なくとも人気ではないでしょうか。
|
||
519:
匿名さん
[2018-04-14 21:26:20]
|
||
520:
マンション検討中さん
[2018-04-15 01:59:40]
北向きは、くらいでしょうか?
|
||
521:
匿名さん
[2018-04-15 06:36:18]
>>520 マンション検討中さん
北向きはの暗さは北側の環境に依存します。ここは北側は道路に面しているのでそう暗くはないでしょう。最悪なのは隣地の別の建物に光を遮られるパターンです。またイズミヤを超える高さの部屋なら開けており光を遮るものがないので明るいです。 それでも南向きよりは暗くなりますが、マンションは北向きの方が開口部を大きく・多くするなどの工夫をしているものです。 また、北向きは順光なので光を当てられた景色が一番美しく見える向きです。南は逆光になるので昼間は眩しさで景色を楽しみにくいということがあります。 一般に南向きが人気ですが、タワー物件は眺望が重要な売りになることから、見えるものによっては景色が美しい北側が人気になることもあります。 以上、ご検討される部屋の開口部と高さを加味してご判断下さい。 |
||
522:
匿名さん
[2018-04-15 09:12:02]
|
||
523:
匿名さん
[2018-04-15 09:41:11]
タワーの資産価値はそこから何が眺められるかに依存します。
ここの場合、大阪城を眺めることができ高層階の北東角部屋が最も評価されます。 東京タワーやスカイツリーなどと同様、都市のシンボルを日常に楽しむことは生活に潤いをもたらします。今後は中国やシンガポールなどの東アジア人が日本の高級不動産市場を占有することは間違いないので、その時に最も重要なことは「わかりやすさ」でしょう。 |
||
524:
匿名さん
[2018-04-15 09:58:59]
|
||
525:
マンション検討中さん
[2018-04-15 10:12:03]
|
||
526:
匿名さん
[2018-04-15 10:19:32]
ここは土地柄投資目的でない実需ファミリー層で落ち着いた方が多いと思ったのですが、大阪城の眺望とアクセス抜群で、向かいに24時まで営業しているスーパーとドンキがあるので外国人が購入して脱法民泊のターゲットにならないかと密かに心配してます。管理規約で禁止してはいますが。
|
||
527:
匿名さん
[2018-04-15 10:24:09]
|
||
528:
匿名さん
[2018-04-15 12:16:46]
|
||
529:
マンコミュファンさん
[2018-04-15 12:48:15]
|
||
530:
匿名さん
[2018-04-15 12:59:00]
|
||
531:
匿名さん
[2018-04-15 13:01:18]
|
||
532:
匿名さん
[2018-04-15 13:08:16]
長谷工の時点で資産価値は激減します。
とはいえ、昨今は東京の一等地の億ションでもせいぜい熊谷、安藤間、三井住友建設などで、スーパーゼネコンは使いませんというか高すぎで使えません。 |
||
533:
匿名さん
[2018-04-15 13:14:54]
|
||
534:
匿名さん
[2018-04-15 13:26:49]
両親の遺言で長谷工のマンションを買ってはいけないとのことで今日まで従ってきたのですが、何か理由があるのですか?
|
||
535:
匿名さん
[2018-04-15 13:40:44]
長谷工は確かに残念ポイントですよね。マンションブランドは何になるんでしょうね。こっちにグランドメゾンが建ってりゃ良かったのに。
|
||
536:
マンション検討中さん
[2018-04-15 13:51:18]
これはすごい立地、20年に1度やな
上町台ザ・タワーとどっちが高値になる? |
||
537:
匿名さん
[2018-04-15 14:12:21]
|
||
538:
匿名さん
[2018-04-15 14:52:56]
|
||
539:
検討板ユーザーさん
[2018-04-15 14:54:54]
ボーケン大阪本部/大阪事業所、本町事務所移転のお知らせ
https://www.boken.or.jp/news/service/osaka_iten.html |
||
540:
匿名さん
[2018-04-15 15:03:24]
|
||
541:
匿名さん
[2018-04-15 15:22:43]
図面だけ撮ってきました。見えますか?
タワーパーキング56台、EVは1基と非常用1基。非常用とゴミ置場が離れてるのが気になります。地下1階て、何置くんでしょう。 |
||
542:
通りがかりさん
[2018-04-15 15:47:40]
図面アップありがとうございます。
すでにコストカット満載ですね。 エントランスの雰囲気を格子でつくるのはその象徴で、動線の演出も非常にチープです。学生が計画したようなレベル。 また南東角がタワーパーキングって?高層階は部屋を設けるでしょうが… 詳細がわからない段階で断言はできないですが、グランドメゾンのほうがいいでしょう。まあ、積水もコストカットはすごいですが。 |
||
543:
匿名さん
[2018-04-15 16:06:36]
>>542 通りがかりさん
ご見解ありがとうございます。立面図もあるんです。18階まで窓がないのでタワーパーキングはここまででしょうか。住居は3階からのようなので、エントランスは吹き抜けで共用施設が2階? |
||
544:
匿名さん
[2018-04-15 16:32:25]
|
||
545:
匿名さん
[2018-04-15 19:47:29]
>>544 匿名さん
北浜タワーは長谷工だけではないですから、、 |
||
546:
匿名さん
[2018-04-15 19:56:57]
このあたり、結構なマンション建設ラッシュですね。
他のインフラも含めてきちんと街づくりをしてもらいたいところ。 大阪城内も商業施設が数多く建設され便利になりそう☆ 10年後には、大きく様変わりしているでしょうね。 楽しみです(^^) |
||
547:
マンション検討中さん
[2018-04-16 06:45:29]
モスとかすき家系の軽く食べられる
店ができてほしい。 |
||
548:
検討板ユーザーさん
[2018-04-16 08:11:09]
長谷工タワーは29階建て、塔屋は2階分ありそうなので、実質31階相当の高さで、99.985m÷31=3.225mが単純階高とします。
上町台ザ・タワーは40階建て130.69mなので、3.267mが単純階高 ディーグランセは28階+塔屋1階で95.58mで、3.309mが単純階高 やはり年々渋くなってきています。 せっかくの立地ですが、このあたりで一番豪華なマンションと言うわけには行かないようですね。今の相場で、土地の仕入れも相当高かったでしょう。 上町台ザ・タワーは既に1期で7割近く売り切っていて、この2期でも20戸売れるでしょうから、残りは50戸程度で販売時期的にもろに競合しなさそうですが、1期抽選落ちで希望の住戸が得られなかった方や、イズミヤお見合いの低層階を検討されている方で、まだ待てる方はこちらも本気で検討対象になるのではないでしょうか。 上町台ザ・タワーはこの近隣の築浅タワー物件からの住み替え組も結構いると噂に聞いています。そこ以外にもグランブルーやグランディオーズの方も内容によっては検討されるのではないでしょうか。 |
||
549:
マンション検討中さん
[2018-04-16 10:53:32]
積水は売値が高くなりすぎるから、ボーケンの土地仕入れからは手を引いたはず。上本町のローレルに似たパターン。
とすると、上町台ザタワーの方が安いか。 ただ、長谷工タワーは仕様や各戸の専有面積を抑えて、売値を抑える可能性も高い。 上町台ザタワーは80平米以上が多いが、相場からして今後はそうはならないかも。 素晴らしい立地なだけにそれはそれで残念だね。 |
||
550:
マンション掲示板さん
[2018-04-16 11:17:09]
ボーケンの方は駅から少し遠くないですか?
|
||
551:
匿名さん
[2018-04-16 11:52:46]
>>550 マンション掲示板さん
上町1丁目に住んでますが10番出口までなら同じだと思います。積水タワーはディーグランセのブロック、長谷工タワーはセブンイレブンや賃貸マンションのブロックを挟んでいるだけですので、上町交差点までの距離は変わらないです。長谷工タワーは交差点を渡らないといけませんが、上町交差点が赤ならそのまま北上しつつ国立病院の信号か法円坂の信号で渡ればいいので3回タイミングを合わせるチャンスがあり信号待ちのストレスほぼゼロです。地元民なら評価は変わらないし、販売表記上の差もついて1分だと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
こっちの人も割と本気で北浜や中津なんて住むとこじゃ無いと思ってる人いると思いますけどね。