住友不動産株式会社 西日本営業所の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 野崎町
  7. シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-02 23:11:34
 削除依頼 投稿する

現時点で公式発表はされていません 情報源は下記の通りです 素人が勝手に予想しつつ情報交換しながら楽しみましょう
公式情報の修正・追記・削除は管理人に依頼して下さい
住友不動産http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/higashi_umeda/


売主:住友不動産株式会社(国土交通大臣(15)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
施工会社:前田建設工業株式会社関西支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

シティタワー東梅田パークフロント
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1の一部 
交通:大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分
大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分


【情報源】
【民間】大日本住友製薬からの取得地で地質調査を開始/扇町駅近くの敷地約5000平方㍍/住友不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A0%80%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB

建通新聞 大阪府内保有地を売却 大日本住友製薬
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/140901700003.html

住友不動産、北区の開発用地取得
http://meiho24.com/wp/2014/09/sumitomo-realty-kitaku-tochi/


【マンションコミュニティ】
シティタワー
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%B

住友不動産ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47887/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565251/

扇町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%89%87%E7%94%BA/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/

[スレ作成日時]2015-05-22 10:46:22

現在の物件
シティタワー東梅田パークフロント
シティタワー東梅田パークフロント
 
所在地:大阪府大阪市北区野崎町26番1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 東梅田駅 徒歩10分
総戸数: 490戸

シティタワー東梅田パークフロントってどうですか?

1601: マンション検討中さん 
[2017-08-05 21:08:26]
当初販売開始は去年の年末頃だったのでは。理由は知らないが販売開始の延期を繰り返しやっと春になって第1期販売。
それを即日完売というのだろうか?
1602: マンション検討中さん 
[2017-08-05 21:16:24]
物件イメージ
物件イメージ
1603: 匿名さん 
[2017-08-05 21:44:29]
今年の年末完成とかならまだしも
再来年に完成するマンションやん

発売延期とか今さらどーでもええわ
完成までまだまだ先やし
1604: マンション検討中さん 
[2017-08-05 22:46:30]
>>1603 匿名さん

ここの完成は19年1月ね

もうすぐだよ

同じ月に完成するグランドメゾンは来週で確実に完売

300戸完売まで5ヶ月しかかかってない

ここはもう4ヶ月たったけど、先は長そうだね


某マンション評論家のレポートでも評価は低かった

いつまでかかるのだろうか
1605: 匿名さん 
[2017-08-05 22:57:42]
お荷物の梅田東がまだまだ売り切れないからここ売りたくても売れないんだよ、仕方ない。
1606: 匿名さん 
[2017-08-05 23:18:55]
東梅田は2年3ヶ月もやってるのか。
戦略つーか単に不人気なだけだな。

営業は毎日何やってるの?
受付とか最高じゃない?
何もすることないでしょ。

曽根崎が18年夏着工だから
3物件かぶっちゃうんだろうな。
1607: マンション掲示板さん 
[2017-08-05 23:33:09]
>>1606 匿名さん
ひょっとすると流れ的には曽根崎はシティタワー梅田南か南梅田ってネーミングになるのかよ?w(笑)
1608: 匿名さん 
[2017-08-06 10:18:47]
ここの営業、提携企業割のこととか全く言わないのは良くないと思うわ。他の会社は言うのに全くなかった。
1609: 匿名さん 
[2017-08-06 10:49:25]
あと、同じゼネコンのシティタワーズ東京ベイでは、下がり天井が思ってたよりキツイというクレームが出てるらしいので、最初からCHの入った図面をもらうようにした方がいいですね。
私は当然確認してますが、特に、気にならなかったです。タイプによるのでしょうけど。
1610: マンション検討中さん 
[2017-08-06 17:51:11]
>>1608 匿名さん
私の担当の営業さんは、わざわざ窓口まで調べて連絡してくれましたよー?
1611: 匿名さん 
[2017-08-07 08:21:49]
>>1610 マンション検討中さん
あなたがどうだったか、じゃあないですよ。
気を付けておかないと、知らずに契約させられるという注意喚起です。
1612: マンション検討中さん 
[2017-08-07 13:35:35]
>>1611 匿名さん
それはご親切にありがとうございます。
1613: 名無しさん 
[2017-08-12 23:13:12]
住友は間取りキレイ梁がないから良いとか、、、戸建買っとけ笑
1614: 匿名 
[2017-08-12 23:14:40]
こんな立地で140も売れてるわけない。梅田東でも何年もかかってんのになんでこっちを買うパイがそんなにあると思ってしまうのかな。
1615: 匿名さん 
[2017-08-12 23:46:18]
街のことをよく知っている人の評価。
http://meiho24.com/wp/2016/02/osaka-ogimachi-plan-of-sumitomorealty-an...
1616: マンション検討中さん 
[2017-08-13 00:37:27]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1617: 匿名さん 
[2017-08-13 11:58:27]
>>1614 匿名さん
実際に売れてるからね。
1618: マンション検討中さん 
[2017-08-13 11:59:04]
まあ、売れてないんだけどな
1619: マンション検討中さん 
[2017-08-14 20:57:18]
静かになりましたね。書き込んでいた人達どこに行ったのでしょう?
1620: 匿名さん 
[2017-08-14 21:06:13]
>>1619 マンション検討中さん

ステマのミッションが終わったんではないでしょうかね
1621: 匿名さん 
[2017-08-14 21:20:03]
キタはしばらく予定のタワマンはないですからね。

住友さんはもう無理に騒がずともここで売れる算段です。

ここは長期に売って踏み台にして、最高価格&最高立地の曽根崎のショールーム化させる。

グランドメゾンの後発がでたらまた荒れるんでしょうかね。

それまではこのあたりの事実確認と捉え方の議論をやってはどうでしょう。風俗ネタはもう出つくしましたんで。


1496:匿名さん[2017-07-26 09:17:34]
ステマと粘着の戦い

梅田駅近なの!→徒歩13分、大阪15分
東梅田10分なの!→ここに戻るルートしかない
新築なの!→この時期に新築という情弱
安いの!→梅田東や積水の方が安い
資産価値なの!→利回り3%台、騰落率は財閥の平均、近隣中古より劣る立地で値段乖離大
安全なの!→痴漢看板、ホームレスの物置、元ホームレスと左翼の溜まり場の扇町公園
ファミリー向けなの!→西日本屈指の風俗と飲み屋オフィス街に囲まれ
閑静なの!→高速とジャンクションに囲まれ
永久眺望なの!→狭い野崎公園の範囲だけ
タワマンなの!→わずか30階
高級なの!→平均レベルの設備
イールドカーブなの!→利回り低い
風俗通らないの!→風俗迂回必要ルート多数
都島道りをいくの!→神山、太融寺、曽根崎東山の悲惨さ
スミフ利益率高いの!→それは搾取
グルメなの!→天神橋筋以東に集中
完成後に検討すべき!→さらに値上げ予定
はるぶーのらえもん評価なの!→馬鹿にされてる
二重床高級なの!→太鼓現象、リフォームコスト大
第1種喚起なの!→すばらしい
アウトポールなの!→すばらしい
ベンツなの!→カローラ程度

削除依頼投稿する
1622: 匿名さん 
[2017-08-14 22:43:31]
>>1621 匿名さん
真面目に答えると、ここは新築の中ではだいぶ資産価値は高いと思います。例えば、4000万弱だった55シリーズで考えたら、最低でもPER20は出ると思います。
例えば、中津とかでここ以上の数字はしんどいんではないかと思います。
相対的に見たコスパが良いのは事実なので、おっしゃる通りボチボチ売れて行くのでしょうね。
1623: 匿名さん 
[2017-08-16 23:46:47]
第2期が何気なく、10月下旬に伸びてる…
1624: 匿名さん 
[2017-08-17 06:47:49]
>>1623 匿名さん

厳しい状況ですね。
1625: 匿名さん 
[2017-08-17 08:29:24]
>>1624 匿名さん
梅田東が売れてないんでしょうね。大幅値上げが確実な情勢です。
1626: 匿名さん 
[2017-08-17 10:25:58]
>>1625 匿名さん

シティタワー梅田東が売れないのになぜこのマンションが値上げ?
逆に値下げでしょう。
大幅ダンピング。
1627: 匿名さん 
[2017-08-17 12:48:04]
第一期 当初20戸→時期延期で、140戸発売
第二期 当初9戸→時期延期で、戸数増発売
ってことでしょ。
前回と同じ流れやん。たぶん。
1628: 匿名さん 
[2017-08-17 12:48:15]
>>1626 匿名さん
スミフがダンピング笑


1629: マンコミュファンさん 
[2017-08-17 21:16:21]
>>1627 匿名さん

二期ってまだ販売されてないの?
一期販売後からかなり時間が経ってますよね。
1630: 匿名さん 
[2017-08-17 23:20:35]
>>1629 マンコミュファンさん
結果として、半年くらいになりますね。大幅値上げして、長期戦で見込み客を集める作戦かと思われます。
1631: 匿名さん 
[2017-08-18 06:53:49]
>>1630 匿名さん

この場所で大幅値上げして買い手いるのかな?
1632: 匿名さん 
[2017-08-18 08:27:41]
>>1631 匿名さん
大幅値上げとはいえ、キタの新築タワーマンションの中では最も安い物件ですからね。
1633: マンコミュファンさん 
[2017-08-18 09:39:56]
>>1630 匿名さん

値上げはしたみたいですがあまり値上げしてないのでは?
1割にも満たない様な書き込みもあった気がしますが。
1634: 匿名さん 
[2017-08-18 10:59:14]
新築も売りがどんどん鈍ってきてるね。
1635: 匿名さん 
[2017-08-18 11:07:30]
新築マンション、他の設備が整ったそこそこめぼしい所または嫌悪施設が近くてもリーズナブルにところは活況ですよ。
ここと梅田東が鈍ってるだけ。
というかここも梅田東を先に売りたいからわざと鈍らせてる感。とばっちりをくらってますね。
1636: 匿名さん 
[2017-08-18 13:49:04]
>>1635 匿名さん

梅田東も残り50戸を切っているので、次期分譲で値上げの為の仕掛けでしょう。
1637: 匿名さん 
[2017-08-18 14:18:49]
>>1636 匿名さん
梅田東はできあがってから値上げしても売れる見込みが、他の新築マンションにおされて動きが鈍過ぎて売れないまま中古高値物件まで出る始末。
ここはそうならないのを願うよ。
1638: 匿名さん 
[2017-08-18 15:37:34]
売れてないなら中古高値は出ないんでは?
1639: 匿名さん 
[2017-08-18 16:29:15]
>>1638 匿名さん
売り手が好きな値段をつけて出すだけなら出せますよ。
勿論高くて売れてませんが。調べたら沢山出てきます。
1640: 匿名さん 
[2017-08-18 19:38:36]
梅田東のことはスレ違いですが、梅田東もそれなりの条件での成約事例はありますよ。
1641: 匿名さん 
[2017-08-19 01:52:22]
首都圏とは違い関西圏は新築マンションの成約率は高く絶好調でスレッドの投稿者はスミフは相手にしません。
第1次分譲140邸完売、資金に余裕が有り気長にいきましょう。
1642: 匿名さん 
[2017-08-19 06:50:23]
>>1632 匿名さん

北区のマンションで坪単価250万は如何にも安すぎ、今後大きな土地取得が困難な状況で進行しているタワーマンション以外に建設は不可能。

最後のタワーマン、金のない奴は相手にする必要があるのか疑問。
1643: 購入者 
[2017-08-19 15:14:30]
>>1604 マンション検討中さん

貴方の意見は余計なお世話です。
買う気もないのに検討者とは?
完成してないのでリスクが取れる方々だけで十分です。
1644: 匿名さん 
[2017-08-23 22:06:53]
どうかいの?
1645: 買い替え検討中さん 
[2017-08-26 11:31:32]
現地行ってきました。
ここ、南向きの真下が墓地なんですね、ビックリしました。
低層階なんて普通に部屋から墓場が見える。これって竣工までに移設してくれるんですか?
1646: マンコミュファンさん 
[2017-08-26 13:13:48]
>>1645 買い替え検討中さん

マンションのしきちではないので移設はないです。それを踏まえて立地を考える必要があると思います。

ちなみに私は気になりません。
1647: 匿名さん 
[2017-08-26 13:24:00]
系列の梅田東でベランダから転落事故の話題が出てます。
梅田東を売り切らないと東梅田には注力しないというスタンスだったみたいですが、方針も変わってくるでしょうか?
1648: 匿名さん 
[2017-08-26 14:28:39]
>>1645
狭いので、私も全然気になりませんが、
もし気になるなら方角変えてみてはいかがですか?
1649: マンション検討中さん 
[2017-08-26 15:06:27]
おもしろい!
資産性以外にいいことあるのここ?

1496:匿名さん[2017-07-26 09:17:34]
ステマと粘着の戦い

梅田駅近なの!→徒歩13分、大阪15分
東梅田10分なの!→ここに戻るルートしかない
新築なの!→この時期に新築という情弱
安いの!→梅田東や積水の方が安い
資産価値なの!→利回り3%台、騰落率は財閥の平均、近隣中古より劣る立地で値段乖離大
安全なの!→痴漢看板、ホームレスの物置、元ホームレスと左翼の溜まり場の扇町公園
ファミリー向けなの!→西日本屈指の風俗と飲み屋オフィス街に囲まれ
閑静なの!→高速とジャンクションに囲まれ
永久眺望なの!→狭い野崎公園の範囲だけ
タワマンなの!→わずか30階
高級なの!→平均レベルの設備
イールドカーブなの!→利回り低い
風俗通らないの!→風俗迂回必要ルート多数
都島道りをいくの!→神山、太融寺、曽根崎東山の悲惨さ
スミフ利益率高いの!→それは搾取
グルメなの!→天神橋筋以東に集中
完成後に検討すべき!→さらに値上げ予定
はるぶーのらえもん評価なの!→馬鹿にされてる
二重床高級なの!→太鼓現象、リフォームコスト大
第1種喚起なの!→すばらしい
アウトポールなの!→すばらしい
ベンツなの!→カローラ程度
1650: 匿名さん 
[2017-08-26 18:25:05]
>>1649 マンション検討中さん

おっ!!
久しぶりに変なのがて出来た。

ただのコピペだけど
1651: マンション掲示板さん 
[2017-08-26 21:19:31]
ようすまへんわあ
親から女までみんなに言い訳せなあかんやん
なんでここすんでるか
1652: 匿名さん 
[2017-08-27 00:32:25]
南向きを狙ってたけど、あの墓地が真下っていうのがいただけない。
もうちょっとレイアウト考えて建てたらいいのに。
いくら解放感のある大きな窓でも、墓地が丸見えなんて絶対嫌ですもんね。
窓を開けたら線香の香りなんて耐えられない。
1653: 匿名さん 
[2017-08-27 09:25:24]
お盆休みが終わって荒らし再開ですね
お疲れ様です
1654: 通りがかりさん 
[2017-08-27 09:29:41]
うかつな反論やステマかけたら
またボコボコにされるよ
気をつけてね

人気回復のためにはまず
ホームレス倉庫とリアカーを公園から
野崎公園から撤去してね
1655: 匿名さん 
[2017-08-27 17:01:27]
なぜ深夜にあんなにうるさいんだろう
新聞刷り過ぎ
1656: 匿名さん 
[2017-08-27 17:31:49]
>>1655さん

深夜の読売新聞の印刷って結構うるさいんですか?
配送のトラックの出入りも頻繁なんですかね?
1657: 匿名さん 
[2017-08-27 17:46:59]
1651
1652
1654
1655
微妙に名前変えてるけど同一人物ってバレバレですよ。って指摘されても真っ赤な顔で別人と訴えるんでしょうがね。
よほどこのマンションが妬ましいんですね。そのお気持ちよくわかりますよ。
あなたの指摘は全てバイアスをかけ過ぎと、自分の目で見たらすぐにわかることだらけです。もちろん夜中にも見に行きましたし、兎我野までの距離も歩いて確認しました。
もういい加減にご自分の巣穴にお帰り下さい。
1658: 匿名さん 
[2017-08-27 19:12:00]
読売新聞に苦情言えばいいのかな
1659: 通りがかりさん 
[2017-08-27 19:59:58]
西は、
ご自慢のライフの通り向こうが風俗街
ご自慢の野崎公園西の50m先が風俗街
ここから120m先が風俗街

南は墓、
東は高速道路、
北は高速出入口
1660: 名無し 
[2017-08-27 21:53:46]
西は大阪一の商業地の繁華街
ターミナル駅、百貨店、飲食店、娯楽施設、オフィス、飲み屋なんでもござれ

南は南森町、北浜、淀屋橋にわたりオフィス街
東は日本一の商店街、買物至便
北は扇町公園、学校、病院 区役所が揃う文教エリア
1661: マンション検討中さん 
[2017-08-27 22:16:26]
ライフ前の交差点を渡った先に大手の組事務所があるみたいなんですが、普段出入りとか規模とかどの程度かご存知の方いらっしゃいますか。
距離的に近くどうにも引っかかるのですが、やはり場所柄仕方ない点でしょうか。視界に入らない限りリセールには影響しないものでしょうか。
1662: 名無し 
[2017-08-27 22:20:14]
>>1661

組事務所は視界に入る場所にはないですね
1663: 匿名さん 
[2017-08-27 22:28:07]
南側の墓地は本当に酷いですね。
近くと言うより真下、真隣。
低層階の部屋なら嫌でも目に入る。
角川ホラー文庫の「墓地を見降ろす家」を彷彿とさせます。
購入希望者は必ず現地を確認する事をお勧めします。
1664: 名無し 
[2017-08-27 23:10:31]
墓地はご先祖様、仏様を敬う清らかな場所ですよ
1665: 匿名さん 
[2017-08-28 01:14:32]
ではあなたが墓場ビューの部屋を買い占めてあげたら?
1666: 名無し 
[2017-08-28 01:32:30]
>>1665

バチあたりな方ですね
目立たない小さな墓地ですけど
神仏には敬意を払いなさい
あなたもいずれ墓場に入るのですよ
あっ 墓ないのかぁ
ドブ川に散骨されるのかな
1667: 匿名さん 
[2017-08-28 08:59:00]
訂正しておこう。
いいこととわるいことは併記すべきかと。

>>1660 名無しさん

西すぐは兎我野町。大阪一の商業地の繁華街から離れて、大阪最大級の直球風俗街。風俗の種類はなんでもござれ 。風俗を通って東梅田まで徒歩15分以上。

北西すぐは太融寺、堂山、神山。大阪最大級の歓楽街。ターミナル駅から離れて、飲食、カラオケ、ゲーセンからラブホ、風俗、たちんぼまでなんでもござれ。梅田駅まで徒歩15分以上。

南は野崎と西天満の端。イケてる南森町、北浜、淀屋橋から離れて、南森町と西天満の間の空白地帯で寂れている。国道と川を越えて中之島まで徒歩15分以上、北浜まで20分弱。

東は日本一の商店街前に、倒産寸前の専卒、高速道路と天神橋筋のデッドスポット。天満までに痴漢注意の看板あり。

北は高速道路、幹線道路を挟んで曰く付きの扇町公園、学校、病院 区役所が揃う。扇町公園は死刑囚遺棄跡の名残を残し数年前まで大阪一の左翼とホームレスの溜まり場。今もファミリーの中に、痴漢の看板、昼からワンカップ大関のおじさんの集会などもあり。
1668: 匿名さん 
[2017-08-28 09:44:41]
>>1667

風俗街通って東梅田駅まで15分以上ってあんた足悪いんか?それとも老人? じゃなかったらよっぽど歩くのとろいんやな(笑) 繁華街ノロノロ歩くな。通行の邪魔や!
そんな遠回りせんでも泉の広場経由で10分かからんで。
辺鄙なとこの住んで毎日電車バスで痛勤しないといけないわけないやろ。梅田住んでるのに電車に乗って出かける用事ないのです。
1669: 匿名さん 
[2017-08-28 10:01:50]
兎我野堂山神山太融寺にご勤務の方には最高ですよね〜
1670: 匿名さん 
[2017-08-28 11:13:00]
1663さん
早速現地を確認しました。驚くほどちいさな墓地で、拍子抜けしました。
どうしてそんなに大袈裟に話を誇張して貶めたいのですか?
あなたの御先祖様も、今のあなたの行動を憐れんでいらっしゃると思いますよ?
もう少し真っ当にお仕事を頑張ってみては如何ですか?
1671: 匿名 
[2017-08-28 11:33:55]
>>1667 匿名さん

嘘ばかりで相手に出来ない可哀想な人ですね。掲示板から消えて下さい。
1672: 匿名さん 
[2017-08-28 12:39:14]
>>1671 匿名さん

どこが嘘?
1673: 匿名さん 
[2017-08-28 14:13:59]
>>1670 匿名さん

外野からですが、買ったのに現地すら知らず、平日に現地確認という設定がおかしいことに気づきましょう。低層なら嫌でも目に入るのは全くもって本当でしょう。

どうしてそんなに他人の話を誇張して貶めたいと思っていることにしたり、嘘をついていることにしたいのですか、社員さん?
1674: 近隣住民 
[2017-08-28 14:16:12]
>>1667

オオボラ吹いて哀れな人
きっと普段から息を吐くように嘘つく習性あるんやね
1675: 匿名さん 
[2017-08-28 16:08:15]
1670ですが、まだ買ってませんけど。
購入済みって、書いてました?
前向きに考えてはいますが。
1676: 匿名さん 
[2017-08-28 18:22:03]
>>1666 名無しさん

でしたら、「墓地を見降ろす部屋が嫌だから買わない」という人たちに説教して廻ればいいんじゃないですか?なぜ敬意をはらっているはずの貴方が買わないんですか?w
1677: 匿名さん 
[2017-08-28 19:23:54]
1667は比較的公平だと思うよ。梅田に近いとか住宅地としてイケてるとかの書き込みの方が気持ち悪いよね。
1678: 匿名さん 
[2017-08-28 20:29:14]
ステマ隊は嘘つくのが習慣なのかしら。

地下道なら遠回りになるし、地上なら大通りで信号があるから、これより10%は時間がかかるとして、ほれ記載の通りやな。

東梅田 13分+α
ステマ隊は嘘つくのが習慣なのかしら。地下...
1679: 匿名さん 
[2017-08-28 20:29:24]
>>1677 匿名さん

中之島信者さん。あまり荒らさないでね。
1680: 匿名さん 
[2017-08-28 20:31:31]
梅田 16分+α
梅田 16分+α
1681: 匿名さん 
[2017-08-28 20:32:50]
大阪 18分+α
大阪 18分+α
1682: 匿名さん 
[2017-08-28 20:34:14]
北浜 18分+α
北浜 18分+α
1683: 匿名さん 
[2017-08-28 20:41:02]
まあ、好きなこと書いたらいいけど、環状線福島まで徒歩14分かかるマンションに比べたら、便利だと思うよ!
1684: 匿名さん 
[2017-08-28 20:42:40]
実質

東梅田15分
梅田18分
大阪20分
北浜20分

ということ

間違っても繁華街や地下街を走るなよ

あ、兎我野町勤務でしたか失敬失敬、汗
1685: 匿名さん 
[2017-08-28 20:43:32]
>>1683 匿名さん

どこのこと?
クソの中之島?w
1686: 匿名さん 
[2017-08-28 21:24:01]
クソ中之島
1687: 匿名さん 
[2017-08-28 21:58:44]
>>1685 >>1686
中之島板荒らしてる何処も買えない輩がここも荒らし始めてるようだね、、、

1688: 匿名さん 
[2017-08-28 22:07:24]
だから駅に徒歩何分とか関係ないから。
梅田に住んでるのに駅から毎日どこに行く必要性ある?電車に乗らないから意味ないよ。梅田圏内ですべて事足りるからさ。
1689: 匿名さん 
[2017-08-28 22:43:47]
>>1688 匿名さん
梅田に住んでるとか余り自慢にならなくね?梅田なんか行くところで、住むとこじゃねーし。ぶっちゃけ都会過ぎて不便じゃね?勘違いしてんじゃね?
1690: 匿名さん 
[2017-08-28 22:53:35]
>>1688 匿名さん

つまりこんなに歩いて梅田で生活されてるんですね

丸ビル18分
阪急百貨店18分
ロフト19分
グラフロ24分
ルクア23分
堂島アバンザ20分
ハービス23分
スカイビル32分

最初から梅田に住むか南森町扇町天六北浜の方の最寄りに住めば?w

近いのは423以東、つまり、堂山、兎我野、神山、太融寺

やはり兎我野町勤務でしたか失敬失敬
1691: 匿名さん 
[2017-08-28 22:54:45]
>>1689 匿名さん

やめてあげてください
梅田ですらなく
兎我野暮らしの方なんですから
1692: 名無しさん 
[2017-08-28 23:34:16]
また一時間に1本あるかないかの住人乗合いバスか自転車しか梅田に直接出てくる交通手段がない
中洲の過疎地、中之島から虫が湧いてきてるんですかw

マップとか貼り付けて必死で痛々しいですねー
あなたは心が病んでるか人生荒んでるみたいなんで一度病院で精密検査受けたらどうですかー
1693: 匿名さん 
[2017-08-29 00:54:45]
冷静に見て、ここから梅田周辺まで出るのは徒歩ではシンドイですね。かといってタクシー、電車、バスなんかに乗ると遠回りになったり。
これなら天六、中津、北浜駅直結のマンションに住んだ方がよっぽど梅田に近いですね。
1694: 匿名さん 
[2017-08-29 02:31:20]
情弱な金持ち(主に高齢者)と、見栄っ張りな貧乏人(借金漬け)に露骨な位ターゲットを絞ったシティータワーシリーズはある意味立派。
1695: 匿名さん 
[2017-08-29 07:16:12]
>>1693 匿名さん

たしかに不便だよねー。

たからここは発展してこなかったんですよね。 どこにいくにも不便な距離で、嫌悪施設や高速道路など不快感のあるものに囲まれてるから。

マンション作ってもその条件は変わらないからね。厳しいよここは。
1696: 匿名さん 
[2017-08-29 07:41:03]
梅田が徒歩で遠いからといって電車使うにも

天満ままでわざわざ10分歩いて、大阪へ2分
天満宮までわざわざ10分歩いて、北新地へ2分
中崎までわざわざ13分歩いて、東梅田へ2分

乗り降りたしたら徒歩と変わらないというねw
最初から駅か行き先の近くに住みましょうねw

あ、兎我野町勤務でしたか失敬失敬そりゃ便利だ
1697: 匿名さん 
[2017-08-29 07:45:55]
>>1692 名無しさん
これ、訂正がいりますよ。
中洲の過疎地、ではなく、中洲の過疎地の果て、ですね。
1698: 匿名さん 
[2017-08-29 07:48:46]
>>1689 匿名さん

人それぞれ。人口減少に伴ってわかってることは都心に近ければ近いほど値崩れしにくいってこと。
1699: 匿名さん 
[2017-08-29 07:52:13]
>>1697 匿名さん

中洲の過疎地の果てで、発展は愚か未だに空き地や駐車場が多いですからね。何もない分発展できるかな(笑)

とは言え、空き地にマンションを一つ作っても、何も条件は変わらないからね。厳しいよあそこは。
1700: 匿名さん 
[2017-08-29 08:06:29]
>>1699

確かに中洲の果ては倉庫や空き地だらけで人が暮らす場所ではありません。これからも地盤沈下で廃れったままだね
1701: 1696 
[2017-08-29 08:19:40]
ここの人は中之島とたたかってるの?

野崎と中之島のクソ対決!

住友か三菱か。
風俗か倉庫か。
墓かデータセンターか。
野崎講演か中之島公園か。
20分で大阪か15分で福島か。
竣工前完売か長期販売か。

僅差で住友のクソ度の勝利!!
1702: 匿名さん 
[2017-08-29 08:36:36]
>>1701 1696さん
ワロタw
まず、完売もしてないし、中之島公園ならこっちのがよっぽど近いわな。あっ、そのための中之島線か。
1703: 匿名さん 
[2017-08-29 11:33:41]
>>1701 1696さん

最寄りの福島公園ではなく四〜五駅先の中之島公園を出してくるあたり見栄っ張りですね(笑)。
1704: 匿名さん 
[2017-08-29 14:45:16]
>>1701 1696さん
違うでしょ。
このマンション固有のデメリットを、中之島のやっかみにすり替えようとしてる人がいるんでしょ。スミフ工作員のお得意な戦法。中之島は立地も全然違うし、意識してないと思うよ。
1705: 匿名さん 
[2017-08-29 15:20:33]
>>1704 匿名さん
スミフ工作員は梅田東が厳しいから東梅田にシフトしようと1人頑張ってるようだが、流石に無理があり過ぎですね。
1706: 匿名さん 
[2017-08-29 15:41:51]
>>1704 匿名さん

1696さんは僅差やって言っとるやん(笑)
中之島信者さんには可哀想な話やけど目糞鼻糞ですよ(笑)
1707: 1696 
[2017-08-29 16:08:12]
あれをどう読んだら中之島推しに思えるんや?
クソ中之島って書いとるがな
信者とか知らんし勝手に戦ってて気持ち悪いし
両住人と社員は釣られ放題かよ

スミフ2件は絶対セットであがってくるよなあ
売れ残り事故物件、売れ残り風俗物件、どっちがオススメ?
1708: 匿名さん 
[2017-08-29 18:43:32]
シティータワーシリーズって、微妙な立地(ギリギリ北区とか)を安く買い叩いて、見た目豪華風な上物で誤魔化して利ざやを稼ぐシリーズでしょ。だから立地の悪条件を指摘されると返す言葉がないから、近隣のライバルマンションを引き合いに出して、ここよりマシ的な反論するしかないんだよね。中之島の件を無理やり持ち出すのもそういう事だよね。
1709: 匿名さん 
[2017-08-29 18:47:30]
シティータワーって、「賢いマンションの買い方」的な本からしたら、悪いマンションの代表例だよねw
1710: 通りがかりさん 
[2017-08-29 18:48:59]
>>1706
何でもかんでも中之島信者とかって
おまえはアホか?笑笑

1711: 匿名さん 
[2017-08-29 19:07:58]
実質 距離まとめますね。

423以東の堂山、兎我野、神山、太融寺の風俗と歓楽街は徒歩10分以内と便利

他は

東梅田15分
梅田18分
大阪20分
北浜20分

丸ビル18分
阪急百貨店18分
ロフト19分
グラフロ24分
ルクア23分
堂島アバンザ20分
ハービス23分
スカイビル32分

天満までわざわざ10分歩いて、大阪へ2分
天満宮までわざわざ10分歩いて、北新地へ2分
中崎までわざわざ13分歩いて、東梅田へ2分

と便利ではない
1712: 匿名さん 
[2017-08-29 19:32:52]
>>1709 匿名さん

その本によれば、どこを買うのが正しいんですか?
1713: 匿名さん 
[2017-08-29 19:34:54]
>>1708 匿名さん

立地最底辺・価格最安値の中之島よりはマシやからなぁ。他と比較するには風俗街が近すぎるから分が悪いかな。
1714: 匿名さん 
[2017-08-29 19:43:12]
>>1713 匿名さん
なんか憐れ。

1715: 匿名さん 
[2017-08-29 19:51:16]
10月に販売が始まりますから、その時に色々検討者にはあらためてお伝えしましょうよ。ファンの方はお伝えすべきネタを集めておいてね。
1716: 匿名 
[2017-08-30 22:48:07]
こんなとこで、タワー買うやつアホ
1717: 匿名さん 
[2017-08-31 00:26:16]
>>1716 匿名さん
交通利便性最悪で陸の孤島という意味で、キングスクエアランドレックスを彷彿とさせる某タワーに比べたら、マシなのでは、、、
1718: 匿名さん 
[2017-08-31 00:31:15]
どっちも買ってないけど、
こことなら、中之島パークハウス、新梅田タワーの圧勝だと思います。
1719: 匿名さん 
[2017-08-31 00:57:12]
>>1718 匿名さん
どこも買えない分際でも口だけは一人前に叩けるんですね?
1720: 匿名さん 
[2017-08-31 01:04:05]
>>1719 匿名さん
自分の事を棚に上げてよく言うなあ、、、
呆れて物も言えないわ、、、

1721: 匿名さん 
[2017-08-31 09:33:15]
>>1718 匿名さん

新梅田は売れ行きから言って間違いないでしょう。中之島は...荒れるもとなのでノーコメントで。
1722: マンション検討中さん 
[2017-09-03 19:56:31]
ここを検討してる人はグランドメゾン新梅田も候補にしてたと思うけどあっちは瞬間に完売したよね。多くがここよりむこうを選んだということだと思うけどその差はなんだろう?ここもいいと思うんだけど。
1723: マンコミュファンさん 
[2017-09-03 23:16:48]
新梅田は300戸が半年ですから立派です。最終期はほんのわずかでしたので実質4ヶ月でした。差は風俗街がないことと再開発の恩恵があるこてでしょう。
1724: 匿名さん 
[2017-09-03 23:21:19]
>>1722 マンション検討中さん
安かったからなぁ。30階くらいでも240くらいであったし。その割に低層階は高かったけど。向こうのが時流にはのっていたと思うよ。
1725: マンション検討中さん 
[2017-09-04 11:40:37]
順調 日本板硝子
順調 日本板硝子
1726: マンション検討中さん 
[2017-09-04 20:44:52]
三角の窓で角部屋気分を味わいなさいってなんか悔しい。
1727: 匿名さん 
[2017-09-05 12:20:03]
>>1726 マンション検討中さん
逆でしょう。中住戸でも角部屋の開放感を味わうことができるわけですよ。
外観デザインもカッコ良くなりますし、いいこと尽くめです。
1728: マンション検討中さん 
[2017-09-08 21:40:27]
角住戸でもないのに飛び出た窓のせいでベランダがなくなり価格は高くなる。いいとこづくめとはおもえないけど。角買えなかった人と思われそう。
1729: 匿名さん 
[2017-09-09 09:31:15]
>>1728 マンション検討中さん
そんなこと思いながらマンション見る人はだいぶ心根がひんまがった人だけですから普通の人は心配しなくていいですよ。
1730: 匿名 
[2017-09-09 09:37:41]
>>1728 マンション検討中さん
高層階では実際にはベランダに出ることはないでしょう。風がすごい強いし。
この窓はいい案だと思うけどな。
1731: 匿名さん 
[2017-09-09 18:48:33]
ってか、ふつうに角部屋の設定もバーティカルエッジのない中部屋の設定もあるのだし、何が言いたいのかさっぱりわからない投稿です。
1732: 匿名 
[2017-09-09 18:56:34]
>>1731 匿名さん
読み直したらわかるよ。
1733: マンション検討中さん 
[2017-09-09 20:18:29]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
1734: 匿名さん 
[2017-09-10 15:18:32]
>>1733 マンション検討中さん

こいつは買う金も無いのにさまざまなマンションに投稿するゲス野郎です。
1735: 評判気になるさん 
[2017-09-10 15:52:25]
>>1730 匿名さん
高層階はそんなに風が強いのですか?
1746: マンション検討中さん 
[2017-09-11 00:04:24]
[No.1736~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1747: 検討者 
[2017-09-14 13:30:16]
スミフのシティタワー梅田東も残り30戸を切ったので、いよいよこのマンションに販売注力する。
北区のタワーマンションにしては価格もお手頃、後はいつから本格的に売り出すかが知りたい。
1748: マンション比較中さん 
[2017-09-14 13:38:59]
>>1747
完売するにはまだまだ時間掛かりそうだよ、、、

1749: マンション検討中さん 
[2017-09-14 15:47:39]
スレ読むとなかなか酷いマンションなんですね
風俗向けなんですか?
1750: 匿名さん 
[2017-09-14 16:10:00]
>>1749 マンション検討中さん
忌避施設が横にある天六や
転落死亡事故を隠蔽する梅田東に比べれば素晴らしいマンションですよ。
1751: 住民 
[2017-09-14 17:36:29]
転落事故はあくまでも事故やし、終わったことやし、風俗街と比べたらずっとマシやと思うけど
1752: 匿名さん 
[2017-09-14 17:57:45]
>>1749 マンション検討中さん

完成前に売り出し分は完売、人気沸騰で当たり前の事。
勉強しましょうね。
1753: 匿名さん 
[2017-09-14 18:15:44]
>>1749 マンション検討中さん

僻みも此処までくると醜い。
1754: マンション検討中さん 
[2017-09-14 19:24:53]
>>1750 匿名さん

忌避施設や資産価値を下げるものはここもたくさんあるよね?

西すぐは兎我野町。大阪一の商業地の繁華街から離れて、大阪最大級の直球風俗街。
北西すぐは太融寺、堂山、神山。大阪最大級の歓楽街。ターミナル駅から離れて、ピンキリの飲食、カラオケ、ゲーセンからラブホ、風俗、たちんぼまでなんでもござれ。
東は高速道路と天神橋筋の殺伐としたデッドスポット。天満までに痴漢注意の看板あり。
北は高速道路、幹線道路を挟んで曰く付きの扇町公園は死刑囚遺棄跡の名残を残し数年前まで大阪一の左翼とホームレスの溜まり場。今もファミリーの中に、痴漢の看板、昼からワンカップ大関のおじさんなど。

どこが素敵なんですか??
1755: 匿名さん 
[2017-09-14 21:18:57]
>>1754 マンション検討中さん
そんなものは全て織り込み済みな上での、第1期1次264万で140戸即日完売ですからね。
もう少し現実を直視されたらいかがでしょうか?
1756: 匿名 
[2017-09-14 21:26:49]
>>1754 マンション検討中さん

説明しても子供には分からんよ。ボクちゃん。
1757: マンション検討中さん 
[2017-09-14 21:42:41]
そうそう

すでに織り込んでるんだよ

だからこの先が厳しいよね

最初に短期売買目的の投資家相手を集め

値上げ前提で短期売買させて小銭ゲット

中古の仲介で二度美味しい

両手での仲介で三度美味しい

その後は情弱の実需さんしか買わない

5年たでば中古価格は実需ニーズのみ

周りが変わらない限り価格は落ちまくる

いつ売るか売るかのババ抜きゲーム

立地が悪い投資家の**を高値で買う

あほを探すのがこれからだね
1758: 真面目に検討 
[2017-09-15 06:16:35]
↑また一人けなし芝居が始まったぞ!
1759: マンション検討中さん 
[2017-09-15 07:27:21]
その通りだよ〜。
だから第一期で儲ける以外はなんの価値もないマンションだよ。
二期以降で住む?なぜ?(笑)
1760: 購入経験者さん 
[2017-09-15 08:24:03]
2期申し込みの希望者は多くいらっしゃるそうです。
こんなサイトの誹謗は気にしないように。
売れる物は順調に住友流でじっくり販売計画してます。
1761: eマンションさん 
[2017-09-15 09:11:17]
また出てきた住友おばさん。懲りない人ねえ。じっくり売るという理屈なんて売り手の都合だよね。んなことをペラペラしゃへりなさんな。

第1期の転売以外に旨味はないじゃん?青田売りからやってるわけで、さらに長引ば持てば持つほど販管費と利子がかかるから当然コストはかかるよね。そのコストはどこに転嫁されてるの?住友は無賃労働で無利子で貸してくれるの?違うよね。

資産価値がどうこういってるが平均騰落率も他のデベと変わらないことは証明済みだよ。割安な初期は仲介側で利益回収して、中期以降は割高で情弱から回収。資産価値が低い住友なんて誰得ってことだよね。

便利?ああ、兎我野で働くにはね。

長期販売が買い手にとって他の早期完売できるマンションよりどうメリットがあるか、論理的に説明してみて?結果もでてないじゃん?ジオタワーより儲かるのここ?うん?
1762: 匿名 
[2017-09-15 09:16:21]
>>1761 eマンションさん
あんたも内容のない話しをペラペラしゃへりなさんな。
1763: 検討者 
[2017-09-15 09:54:29]

ぜひ続けてほしいです。
ということは今から買ったら大損ですかね?
1764: 匿名さん 
[2017-09-15 16:24:44]
どう考えても、ジオみたいな背が高いだけの、バンジョーマンションより圧倒的に資産価値高い。
1765: マンション掲示板さん 
[2017-09-15 17:35:52]
資産価値が新築時からの騰落率といつことなら、ジオは20%以上値上がりしてますね。資産価値は駅距離が全てなので駅遠のここが駅直結に叶うはずはないですね。

背の高さで決まるならますますこんな背の低いタワーに価値はないですよ。

ましてやジオと同じ値段で売りだしてるここがジオより高値でうれるははずがないですね。シティタワー東梅田の中古のダブつきをよくみようね。

みんな書いてるけど竣工時に転売するだけが出口だよ。
1766: マンション掲示板さん 
[2017-09-15 19:11:34]
1期転売もぐもぐ〜✴︎
住友おいしいですぅ✴︎
1767: 匿名さん 
[2017-09-15 20:29:31]
>>1765 マンション掲示板さん
駅直結のジオって今売ってるやつちゃうんか。昔のものと比べても意味ないだろ。。。
1768: マンション掲示板さん 
[2017-09-15 21:58:11]
>>1767 匿名さん

はあ?笑

中古になったら中古市場で評価されるだけ。

今売ってるとかなんのことなん?もしもし?笑
1769: 匿名さん 
[2017-09-16 07:48:34]
ジオ天六とここを同じ土俵で考える事自体問題外でしょう。

板状で外廊下中出し梁バリバリプレミアム以外直床。建具、床材天井高別にシティーが一番良いとは言えませんが
坪単価角部屋を一期(北西)購入しましたが今の北区でバランスとれてます。天神商店街近く、目の前公園
永久」眺望確保、且つ扇町公園ビユー、2分でライフ徒歩5分で梅田地下街に入れ雨、寒さ、厚さ無縁
駅地直結で260万坪単価ならコストパーホンマンス十分でしょ。
中津物件全部資料見学現地見ましたが再販はすぐは難しいでしょう

新梅田タワーと最後まで角部屋どうし悩みましたが住友完成入居した大淀の900戸近い50階近い積水のタワー
に買い替えします。
専有部分はさすが積水ですからよかったです。他のグランドメゾン所有中ですから良いのは実感してます。

新梅田タワーは駐車場が一台で100台以上出し入れする事と高層階から各停で朝晩上がり降りの時間
朝晩下までホールで待って降りるまで5分ぐらい絶対にかかると思います。
それから車がもし3台待ちでしたら7~8分待ちます。
部屋を出て車で敷地でっるまで15分ぐらいかかる想定するべきです。

西区のオリックスタワーの住人から聞いてますが空べたらわかりますよ。2000人以上住んでますかね。
そのかわり坪170万で40階購入22坪3LDK3800


朝晩各停エレべーター満員で何回も通過降りるだけで10分ぐらいかかること多いそうです。
毎日ストレスだらけ




1770: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-16 08:00:54]
あーあ、トラブルメーカーの自意識社員さんがまたでてきちゃった。笑

資産価値の話を躯体の話にすり替えないといけない辛さはよくわかるよ。
資産価値のない立地最低のスミフ。
価値ないよ。笑

資産価値でジオタワーに喧嘩売るんだ。
またボコボコにされるだけのデータが書き込まれるだけだよ。
クスクス。
1771: 匿名さん 
[2017-09-16 10:29:07]
ジオ買うんだったら、もう割り切ってブランズで良くないか?って思いました。
1772: 匿名さん 
[2017-09-16 10:39:49]
駅前のジオタワーの話やろ。
ツインちゃう。
まあ、ツインも完売間近やけどな。

ここは中古多すぎ。
全く動いてないな。
1773: 匿名さん 
[2017-09-16 10:44:01]
>>1772 匿名さん
中古がもう出回ってるのですか?まだ、一期しか終わってないのにそんなことありますか?
1774: 匿名さん 
[2017-09-16 10:47:24]
>>1773 匿名さん

梅田東の間違い。
すんまへん。
風俗いってすっきりしてくるわ。
1775: 匿名さん 
[2017-09-16 12:41:52]
>>1761 eマンションさん

住友不動産は3年連続 全国NO1
(マンション供給戸数)

貴殿を相手にしてません。
1784: マンション検討中さん 
[2017-09-16 16:16:16]
[No.1776~本レスまで、前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]
1785: 匿名さん 
[2017-09-16 16:40:40]
現地見てきました。
南面の真下が墓地になっていてびっくりしました。
部屋の真下が墓地なんて気持ち悪いですね。
部屋にお線香の臭いが漂ってくるなんて嫌過ぎる。
この部屋を買うと、もれなく墓守になれるんですね(笑)
1786: 匿名 
[2017-09-16 16:46:45]
>>1785 匿名さん
梅田は元々墓だからね。うめだ。
1787: 匿名さん 
[2017-09-16 16:53:44]
>>1786 匿名さん

うますぎる。
座布団1枚。
1788: 匿名さん 
[2017-09-16 23:08:51]
そうですね。
でも、リビングのソファーから墓石が見えたり、
窓を開けるたびにお線香の煙が入ってきたりするのは
やっぱり辛いですね(笑)
1789: 匿名さん 
[2017-09-17 03:37:08]
そんなこと言ったら、天六なんて、焼き場じゃない。
本当にみんな現地見てるのか?
1790: 匿名 
[2017-09-17 03:52:15]
>>1789 匿名さん

見ました。Googleマップで。
1791: 匿名さん 
[2017-09-17 09:12:55]
>>1755

1期即日完売なんてしてないだろ。
暫く先着順になってたじゃないか。
嘘つくな!
1792: 匿名さん 
[2017-09-17 09:14:45]
>>1769

徒歩5分で梅田地下街って行ける訳ないだろ。
嘘つくな!
1793: マンション掲示板さん 
[2017-09-17 09:20:15]
購入に誘導するような嘘は良くないですね。
正しいことを載せますね。

便利ですねー(棒)

423以東の堂山、兎我野、神山、太融寺の風俗と歓楽街は徒歩10分以内

東梅田15分
梅田18分
大阪20分
北浜20分

丸ビル18分
阪急百貨店18分
ロフト19分
グラフロ24分
ルクア23分
堂島アバンザ20分
ハービス23分
スカイビル32分

天満まで10分歩いて、大阪へ2分 +電車待ち
天満宮まで10分歩いて、北新地へ2分 +電車待ち
中崎まで13分歩いて、東梅田へ2分 +電車待ち
1794: 匿名さん 
[2017-09-17 09:24:16]
>>1793 マンション掲示板さん
購入を妨げるような嘘はよくないですね。

1795: マンション掲示板さん 
[2017-09-17 09:44:09]
>>1794 匿名さん

事実に煽りで返してくるするいつものインサイダーさんですね。

全てGoogle検索の結果ですね。
レスにスクショ付きで書いてますよ。

まさか、梅田を手に入れろ、がコピーなのに梅田からの距離を書いたら購買を妨げるとでもいうのですか?

それは問題ですね。

その場合、そのコピーが誤認誘導を含んでいるということになりますね。

それとも梅田からの駅遠物件もしくは天六物件として打ち出しを変えますか?
1796: 匿名さん 
[2017-09-17 09:50:30]
>>1791 匿名さん
なってません。
1797: 匿名さん 
[2017-09-17 09:52:34]
>>1795 マンション掲示板さん
マジレスご苦労さん。ちょっとからかっただけだよ。
1798: 通りがかりさん 
[2017-09-17 10:00:21]
梅田大阪から徒歩では遠い、電車でいくにも遠回りになる、というのはここの脛傷だからね。

泉の広場まで近い、地下まですぐ、電車にのらない、などと変な返しをしてくるわけさ。

素直に梅田大阪圏で自転車通勤可能ぐらいにすればいいのにね。

そういわないのは販売員しかいないよ。

泉の広場周辺で何にもすることないよ。土地勘ゼロの人向け。

新宿徒歩圏!いって、代々木や神宮よりではなく、歌舞伎町を通って新大久保や東新宿に住むようなものだよ(笑)。
1799: 匿名さん 
[2017-09-17 10:09:29]
ここのキャッチコピーは、「35歳、男に色気、女は度胸」です。
おっさんは引っ込んでいて下さい。
1800: マンション検討中さん 
[2017-09-17 10:45:07]
>>1792 匿名さん

信号なしで曽根崎東の地下入り口まで最短徒歩7分ですね。神山の信号含めると10分。泉の広場で立ちんぼするだけでも遠いですね。

やはりここは兎我野通勤が便利です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる