サンリヤン三国が丘駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://nishitetsu-sumai.com/sunriant/mikunigaoka_ekimae/
所在地:福岡県小郡市三沢字京江ヶ浦5188-1他5筆その一部(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「三国が丘」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.56平米~88.20平米
売主・事業主:西日本鉄道
販売代理:西鉄不動産
販売代理:ラプロス
施工会社:西鉄建設株式会社
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.6.24 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-21 20:07:09
サンリヤン三国が丘駅前ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2015-08-25 13:50:33
投稿する
削除依頼
駅からすぐ近くでいいですね。CGだと目の前が池で日当たりもよさそうなんですよね。
電車の音が気になりますが、近くに住んでいる方、大丈夫でしょうか? できるだけ駅には近い場所を希望しているので、気にならない程度ならいいなあと思っています。 |
|
---|---|---|
No.2 |
まず第一に環境が素晴らしいですね。静かな街でこれから閑静な住宅街に変化していくのではないでしょうか。駅まで1分、天神まで30分。久留米まで15分と決して都会ではないですが、田舎で静かな街を求められるなら現在販売中の各マンションの中では立地は最も良いのではないかと。都会が好きな方はちょっと難色有かもしれませんね。実際の棟内モデルルームも見ましたが約90平米と広さも充分で値段も妥当な値段ではないでしょうか。ちなみに桜並木のあすみの 街を見下ろす眺望は最高ですね。
|
|
No.4 |
棟内モデルルームへ行きました。中々よいマンション。環境がいい。かなり田舎ですが。
|
|
No.5 |
角部屋のAタイプは電車の音は気にならないようですが、Gタイプは道沿いになる為若干気になるかもしれないですね。ただ日当たりはかなり良いようです。Aタイプの方が売れ行きはいいみたいですが。
|
|
No.6 |
電車は上層階ほどうるさそうです。道路もかな?
|
|
No.7 |
急行や普通電車は停車時なので音は問題なさそうですが、特急通過時がうるさいようですね。上層階はさえぎるものがないので気になる方は気になるかも❔サッシはT2サッシ仕様になってるようなので閉めていればあまり感じないかもしれないですね。今は普通サッシで飛行機迂回時はTVの音は全くきこえません。この物件は飛行機に悩まされる事はないようですが。
|
|
No.8 |
小学校が少し遠いけど通学路がきちんとしているし不安要素にはならないか
駅近なのはいいですね 近くの小郡高校は難関大学を目指せるような進学校ではないけれでも、ヤンチャな噂は聞かないし小さいお子さんに悪い影響はなさそうです 三国中学校は学業の評判はいいので小郡高校ではなく、明善や久留米高校を目指すようになるのかな 駅が近いので久留米の高校まで通うのも苦痛にはなりませんね こう考えると子どもの教育面でも良い環境のマンションですね 少し駅から離れると戸建もそこまで高くない地域なので、その辺が悩む方が多そうですね 私は戸建に興味ないので断然こっち派ですが (戸建は暑い、寒い、湿度コントロールが難しい、セキュリティ面の不安、仕事で時間がないから家や庭のメンテができない) |
|
No.9 |
コミュニティゾーンは子持ちにはいいですね
忙しいパパには近場で家族サービスができるという環境は最高です |
|
No.10 |
あすみの戸建か三国ヶ丘駅新築マンションを検討しています。どちらがいいでしょうか❔メリットデメリットを教えてください。マンションの方に比重がよってきてますが、サンリヤンシリーズのマンションはどうですか❔三国ヶ丘駅は近々改修され綺麗になると聞きましたがいつくらいですか?今はかなり老朽化があり錆びれた印象です。街は開発されていくみたいですし今後環境はよくなっていくのかな❔やはり近くのスーパーはルミエールですか❔質問責めとなりましたが、どなたかご回答お願いします。
|
|
No.11 |
>>10
この物件に限らず、まず戸建が欲しいのか、マンションが欲しいのかをはっきり決めた方がいいですよ 私はここ数年で新築戸建(2階建・4LDK・120平米)、新築マンション(4階の中部屋・4LDK・80平米)どちらも住みました 物件の個体差はありますが私個人の意見です ①戸建 【メリット】 広い、玄関でたらスグ駐車場、庭でガーデニングや家庭菜園、物置作ればいろいろな道具がたくさん入る、BBQみたいなことができる、庭が広ければ車を複数台とめれる 【デメリット】 寒い、暑い、梅雨は湿気がひどくカビ対策もいる、害虫(ゴキ、アリ、ムカデ、カメムシ、ダンゴ虫など)←花や菜園あるとすごい 野鳥(一度目をつけられると厄介)、雑草(砂利やコンクリートも構いなしに生えてくる) 階段が面倒(子ども抱っこして2階は大変)、外の音がうるさい 思ったほど子どもが庭で遊ばない(公園に行きたがる)、仕事あるのに庭の整備まで出来ない 家を留守にするとセキュリティが心配、BBQやパーティーするにも隣近所を気にします(できないケース多いですよ) 広いからどんどん物を買ってしまう とにかく時間が奪われる感じがしました ②マンション 【メリット】 防音が素晴らしい、寒くない、暑くない、4階ともなると湿気もこない、掃除がラク バルコニーと玄関前ぐらいなら毎週そうじ出来る、狭いから余計な荷物買わないようになる とにかく害虫の被害が少ない(マンションでゴキみたことない) 2階とかないから移動がラク、子どもとの距離が近い 建物のメンテナンスは業者まかせで安心 【デメリット】 広くはない、玄関でたら駐車場というわけにはいかない、子どもが3人とかになると部屋がそれぞれの確保できない、車の複数台所有が厳しい こんな感じでした 自由な時間がたくさんある方、奥さんが専業主婦で家や庭の管理もできるという方には戸建もいいかと思います あとはガレージが欲しい、バイクやスノボ、サーフィンなどの趣味のある方も しかし仕事がある育児もあるうちは、家のことに時間は裂けない そんなわけで私は2年もしないうちに戸建を手放し、マンションを買いました 運よくそこまで損失はありませんでした マンションに戻ってからは光熱費が格段に安くなり、余計なもの買わなくなったし、車も1台になったので家計的にもラクになりました 私は社会人になってからずっとマンション住まいで、結婚し、まわりに憧れて戸建を買ったクチですけどね 理想にすぎませんでしたね いち個人の意見として参考にされてください じっくり考えて、自分にあった選択をされてくださいね |
|
No.12 |
11:匿名さん 非常にわかりやすいご回答ありがとうございます。仰るようにどちらを購入するか確定すべきですね。記載の通りどちらもメリットデメリットはあるでしょうが、総合的に判断し現状の生活を考えた場合マンションが合うのではないかと思いました。やはり心配になるのはセキュリティー面ですね。また害虫の事は全く頭にありませんでした。イメージでは家庭菜園やガーデニングなど良い事ばかり想像していましたが、、、とても参考になりました。心が固まりました。ありがとうございました。
|
|
No.13 |
>>11
ものすごく分かりやすく、参考になります(^_^) |
|
No.14 |
私もマンション住人ですが、マンションの代表的なデメリットを挙げきれてない(騒音問題すらない)ですね。
戸建てからマンションに住み替えたくらいだから、かなり偏向してる意見に見受けられます。 ・騒音問題がある。上下世帯がどんな方かがかなり重要。 ・住まなくても管理費、修繕積立費を払い続ける必要がある。 ・子どもが帰省した時に寝泊まりする部屋確保が難しい。特に正月などで兄弟2世帯で帰省した時は、食事も厳しい。 ・太陽光発電の恩恵を受けられない。 ・火災に弱い。(下世帯に巻き込まれる、避難経路が択一) |
|
No.15 |
>>14
確かにマンション推し目線ではあります(笑) マンションは賃貸を含めると4件住みましたが同じRC構造でも防音には大きな差がありました 上下隣においてRC構造でも音漏れがひどい物件もありました いま住むマンションは幼児、園児が上下隣に住んでいますが、生活音はほとんどしません 昼寝しているときに「上が飛び跳ねているかな?」とわずかに聞こえてくることがあるくらいです マンション選びの際にこのポイントは重視された方がいいと思います 戸建の時は夜間だと隣の住人のヒソヒソ話が聞こえる… 部屋に忘れたスマホのバイブ音が庭に聞こえたときはプライバシーもクソもないと思いました でも注文住宅で防音&防温を強化するとスゴイ金額になるんですよね… 修繕積立金等を考慮した維持費のコスパについては戸建に軍配があがるとよく言いますよね その通りだと思います しかし、私の場合はそのコストよりも、害虫駆除剤や雑草駆除剤の購入、そしてそれに費やす時間 大幅に上がった光熱費に比べれば安いと思いました 戸建の場合はDIYで維持費コストを大きく下げることができますが、技術と時間を浪費することにもなりますからね 業者に頼めばマンション同様に維持費はあがります そんなんで建築業やっている友達は職場の道具つかってタダ同然でDIYやっていますね 太陽光発電については還元されるマンションもあります 自分も以前住んでいてモニタリングするのが楽しかったです 夏場は電気代なしどころか還元されたいましたね 戸建のときは大手パネルメーカーなのに不良時の対応が遅すぎてイライラしたこともありました 太陽光についてはメンテナンスの意味も含めて、選択として正解かどうかはいまだに分かりません 火災については戸建の方が間違いなく怖いですよ 近くで放火事件あると尚更です 庭に引火しやすいものを置かないように工夫したりしました 木造とRCでは引火するスピードが段違いですし 火災件数だけでなく比率もマンションより戸建のほうが多いと聞きますし うちは子どももいますから少しでも火災の要素をなくすためにオール電化を選択しました あと比較的早く避難できるように高層階は避けました 火災は戸建もマンションも周りの火災に巻き込まれることがありますから、火災保険を忘れずにですね |
|
No.16 |
|
|
No.17 |
反論?に見えるかこれ??
|
|
No.18 |
>>16 何処が反論❔詳細な記載で分かりやすく戸建とマンションの双方の優位性とても参考になるけどね。
|
|
No.19 |
第三者で平等目線なら三国ヶ丘は戸建てイメージ。
ここはマンションの掲示板ですから、前の方々のように、対戸建への戦闘モードな方が目立つのでしょうね。 |
|
No.20 |
三国ヶ丘駅前分譲マンション購入しました。外観も遂に姿を現しましたね。3月の入居が楽しみです。あすみはマンションに比べ戸建が4倍の数が建つ予定のようですね。戸建もマンションもその家庭に合った家でしょうからどちらを選んだとしても良い生活、良い時間をつくるのはその家族だと思います。私は夫婦二人なのでマンションを選びました。まだまだ売れ行きとしては戸建に比べ良く無いのかもしれませんね。戸建は即完売したと言われてましたね。周辺を通りましたが環境は戸建ての方が良さそうに感じました。マンションは結構空分譲がありましたし。逆に私は選択できる部屋が多く結果良い部屋を購入できたと思ってます。眺望も中々のようで❕早く完売するといいですけどね。まだまだ時間はかかりそうですが。
|
|
No.21 |
>>8
公立中では筑後エリアではトップの学区です。 明善に一学年で50人受かります。 全体でこの数なので上位の科もこの中に含まれます。 ほぼ附属久留米並みの数字だそうです。 久高に行くのはその下の30〜40人くらいです。 福岡市内御三家には劣りますが明善は城南よりは明らかに格上ですし、 なにより学業の環境が良いです。 もちろん、附設に中学や高校から入る子も多いです。 筑後エリアでは公立小でのぞみが丘小合格者数トップだそうです。 |
|
No.22 |
>>20
Gタイプ購入者 エントランス工事が進んでおり、あと少しで全体の完成が近づいてきましたね。戸建の方も着々と進んでいるようです。三国ヶ丘駅も改修工事に入ったようでマンションの完成次期と同じくらいに完成するみたいですよ。 先日インテリア説明会にいきましたがグレードアップオプションは予想以上に高額でした。完成後に自身で色々と揃えた方がコストは抑えられるかと。 |
|
No.23 |
いよいよ来月末に完成お披露目会が実施予定のようです。購入者の方参加されますか?クラブハウスなどの利用説明もあるようです。
|
|
No.24 |
入居開始、あで後一ヶ月となりました。
エントランスもほぼ完成し、植栽も植えられ雰囲気良くなってきました。 マンションの売れ行きもマイナス金利導入後増加してきてるようでここ一ヶ月で3世帯も購入が決まったとか。 久々に近隣に行きましたが、天気も良く本当に静かな街で入居が楽しみです。購入者の方宜しくお願いします❕ |
|
No.25 |
はじめまして、先日モデルルームを見に行きました。
急行停車駅徒歩1分、近隣に背の高いマンションが建ちそうにないので眺望が変わらず、自然環境が良い、 歴史資料館が近い、将来的に街並みが整えられていくなど、プラス要素の多い物件かなと感じています。 ただ、気になる点が二点。 マンションの修繕積立金+管理費とは別に、あすみの街の管理費を毎月2000円負担しなければならない点、 それからマンションの北側に建つ鉄塔の上をはしっている高圧電線の影響はないのかが気になっています。 すでに購入を決められた方で、その辺りどのように感じていらっしゃるのか参考までに教えていただけないで しょうか。 それから、真剣に物件購入を検討している最中で、決して批判で記載しているわけではありません。 友人などから、「高圧電線は大丈夫なの?」とよく聞かれるので、自分の中で気になり始めたところです。 ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m |
|
No.26 |
25番さん
購入者です。私も上記2点は同じように懸念事項としてありました。 あすみ街管理費の2000円は大きな金額ですが(戸建は3000円)一日66円でこの静かな環境と公園を共有できるのであればと。少し無理やり感は否めないかもしれませんが。 また高圧電線は問題ないようです。(電力会社確認済)いわゆる都市伝説で、実際に影響が確認されたり因果関係が立証されたケースは無いようです。 高圧線に問題があるなら 新幹線や電車も危険なことになります。【電車の上には高圧の送電線があるので同じことです。】少しでも参考になれば。 先日内覧会がありましたがエントランスも広く開放的で眺望も非常に良かったですよ。色々とみて検討されてください。 |
|
No.27 |
26番購入者さま、お返事ありがとうございます。
確かに、駅近マンションであの日当たり&通風&環境&駅の雰囲気はなかなかないですから、あすみ街の管理費として2000円と考えるとそう高くはないのかもしれません。 また、新たに営業の方から話を聞いたところ、あすみ街管理を法人化=町内会?なので、別途町内会費はかからない予定とのことでしたので、そうなると気にせずに済みそうです。 高圧線情報もありがとうございます。 鉄塔が近くになければ、気がつかなかった距離だと思います。駅反対側のスーパーを見に行った時に、あの高圧線の真下にマンションがありました。 ネットで検索するかぎり特に問題になっているような話もなく、皆さん普通に生活されている感じなので、ホント都市伝説かもしれませんね。 先日、三国ヶ丘駅から天神まで電車を利用してみたのですが、筑紫駅から急行に変わる普通があるのですね。時間帯によっては、一時間に急行が2本、普通から急行に変わる電車が2本と計4本の急行が利用できます。 便利の良さも魅力的です。 エントランスはまだ見学ができていません。 近々再度見学に行こうと思います。 小郡高校の桜ももうすぐ開花するでしょうし、ベランダから花見ができるのも素敵ですね。 前向きに検討中です(^-^) ありがとうございました。 |
|
No.28 |
今後検討される中で様々な情報が交錯されると予測しますが(私はそうでした)、何を最重要とするかだと思います。環境面、利便性、物価など色々と挙げられると思いますが、25番さんが求めるものに近いものを選ぶべきだとおもいます。私も多岐にわたりふくすうの物件を見てきましたが求める100%はありませんでした。当事者でない方は、ああした方がいい、こうした方がいい等の声をあげられるでしょうが、その言葉を鵜呑みにしても彼らは責任を負う事はしません。(意見は必要だと思いますが)
最後は自身で決める訳ですから、沢山の物件と環境へ足を運ぶ事をオススメします。もしご縁があり同じサンリヤン三国ヶ丘駅前に決められた際は宜しくお願いしますね。良い物件に出会える事をお祈りしています。 |
|
No.29 |
28番 購入者さま
書き込みありがとうございます。 3月に入りまして、そろそろ桜の開花も待ち遠しい時期となりましたが、まだ気温が安定しませんね。 サンリヤン三国ケ丘駅前の桜が満開になれば、さぞ見事なのだろうと、マンション見学を楽しみに しているところです。 複数物件を見学してまいりましたが、おっしゃるとおり100%希望が叶うマンションはなかなか ありませんね。 優先順位をきちんとつけなければと思います。 が、やはりサンリヤン三国ケ丘駅前はとても良いですね。 環境面、利便性は言うことなし、物価も・・・たぶん福岡市内に比べたら安いかも? それに、西鉄レガネットが近くにあるのは高得点です。 市内でもたまに利用しますが、質の良い品物が販売されているので安心感があります。 28番さんにアドバイスいただいたとおり、もう少しだけいろんな物件に足を運んでみて (とはいえ、三国が丘駅前は私たちにとってはかなり有力候補です)、最終決定をしたいと思います。 ありがとうございました。 |
|
No.30 |
駅近、新築で環境も良さそうで前向きに購入を検討しておりますが、既に入居されている方でメリット面とデメリット面は住んでみてありますか?
モデルルームを見ましたが中々良い物件だなと思っています。 教えていただきたくよろしくお願いします。 |
|
No.31 |
>>21
生徒数が多いので合格者数が多いのは当然だと思います(^_^;) 数年前と比べるとかなり生徒数は減っていますが、学区で選ぶのであればおすすめはしませんね。 治安も問題有ですし、先週記事に乗っていましたが三国ヶ丘という地区そのものが高齢化過疎化が進行しており大半が他の街への引っ越しを希望しているとか(西日本新聞Qbiz) |
|
No.32 |
>>31
大半が移住を希望しているというのは、けやき台の記事のことでしょうか? この記事にしても7割の方はそのまま住み続けたいと回答されているようなので、大半というのは些か言い過ぎな感はありますし、 けやき台の話をそのまま三国ヶ丘という地区そのものに置き換えられるものなのか?という疑問もあります。 いずにしても、高齢化が進む地区にあって3割の方が移住したいと考えている という情報を3割しかとポジティブに捉えるか、3割もとネガティブに捉えるかは各個におまかせするとして、 治安に問題が有るということのほうが気になります。どういう問題が有るのでしょうか? あと、小学校が遠すぎる、小児科が徒歩圏内に無い、と小さな子がいる私にはかなり気になる点があります。 立地・周辺環境はすごく良さそうで魅力的なのですが・・。 購入された方、購入を検討されている方の意見を聞いてみたいです。m(_)m |
|
No.33 |
|
|
No.34 |
住み替え検討中です。
現在は分譲マンション住まい,次は戸建てにしようか,やはりマンションか。。 マンションは新築のときは良いけど10年越えると外壁工事や機械式駐車場など 大規模修繕の検討に理事会や総会で揉める経験をするとウンザリ。 セキュリティや立地,設備のメリットも大きいけど,住民同士の意見の擦り合わせが 意外と大変です。 サンリヤン魅力的!だけどマンション悩むところです。 |
|
No.35 |
最上階の角部屋が売りに出されていたので内覧してきました。
眺望も素晴らしかったですが、オーナーさんのセンスがとてもよかったです。 リビングはモデルルーム以上の仕上がりで、壁にタイルがしかれてあり、内装は薄いグレーに梁はブラウンとホテルのようなオシャレな大人の空間になっていました。 また各部屋毎にもコンセプトが違い、寝室、読書部屋、子供部屋とどの部屋にもこだわりがつまっていてこれまでいくつかのマンションを見てきましたが一番良かったです。ただ予算的に後200万安かったらと、、、最上階角部屋広いリビングとデザインマンション、駅まで1分。それはある程度の値段はしますよね。。。主人も気に入っていましたが、私が仕事辞めて無ければ買えたかな。サイトにも掲載されているようです。 |