京都桂川つむぎの街 グランスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
荒らしはスルーで。荒らしに反応する人も荒らしです。
公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/kyoto/katsuragawa/
所在地:京都府京都市南区久世高田町373番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分
阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.34平米~84.55平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
売主・事業主:近畿菱重興産
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安、地域の歴史についての話題も歓迎です。)
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545744/
[スレ作成日時]2015-05-20 21:06:54
京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか?その3
281:
匿名さん
[2015-08-01 21:52:27]
|
282:
匿名さん
[2015-08-05 11:10:36]
あと2邸のみとなったようです。
来月の入居が開始する頃には完売しているように思います。 交通便も良いのと、イオンがあるのはやっぱり魅力ポイントです。 ますます周辺は活気づいてくると思います。 |
283:
匿名さん
[2015-08-05 12:20:07]
イオンにせっせと買い物に行って、民主党・岡田を儲けさせる気はサラサラないけど・・・・・・・・・・
|
284:
ご近所さん
[2015-08-05 12:35:56]
周辺マンション全部完成入居したら、イオンにとって凄い商圏ですよね
|
285:
匿名さん
[2015-08-05 12:38:47]
じゃ行かなきゃいいだけの話じゃん。
つーか、イオンに行かない決意をしている人が なんでグランのスレなんか見てんだか。 |
286:
匿名さん
[2015-08-05 18:48:27]
>>284
今は逆に落ち着いているように感じますが、入居後しばらくは食料品売場とか混みあいそうですね。今のうちにイオンカードでも作っておくかな。 |
287:
匿名さん
[2015-08-07 07:55:42]
イオンも最初は盛況でしたが、今は平日は普通の客入りです。
もちろん、週末や祝日は別ですが、平日に食料品などを買うのはそんなに混みません。 レジもたくさんあるので安心です。 ただ、イオンはあって便利ですが、このあたりにコンビニが欲しいです。 |
288:
匿名さん
[2015-08-15 04:55:09]
キャンセルおおそうね。
|
289:
匿名さん
[2015-08-15 08:39:12]
>>288
なぜですか? |
290:
匿名さん
[2015-08-17 21:28:43]
キャンセル住戸発生で、
今度の土日に棟内見学会をする、とダイレクトメールきてました。 いよいよ棟内モデルルームオープンっぽいですね。 |
|
291:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-08-17 22:50:11]
この時期のキャンセルは、ローンが直前でダメになったとかの資金繰り問題か、
家庭の事情(離婚・転勤・婚約破棄)とかのどっちかかなぁ。 |
292:
契約済みさん
[2015-08-17 23:23:33]
キャンセルよくありますね。あと二戸だったので完売するかと思ってましたが。
この時期にローン通らないとかあるんですかね? 転勤などもマンション購入するなら考慮しそうなものですが…ギリギリで契約してる方が多いのかしら? まぁ今週の内覧会楽しみにしてます。 |
293:
物件比較中さん
[2015-08-18 06:16:42]
来月が引き渡しだから、今月はお金の振込みの最終局面の時期。
会社の倒産とかでローンを急きょ組めなくなったか、親からの資金援助が何かの都合で見込めなくなったか。 それか、家族の問題かなぁ。離婚することになって、慰謝料の支払いにお金を当てたいとか。 いずれにせよ、オプションとかを付けてる住居なら、自分のライフプランに合うなら 格安で手に入るチャンスですよね。週末、行ってみます。 |
294:
物件比較中さん [女性 40代]
[2015-08-18 06:33:26]
この時期だと買い替えできず等でキャンセルもちらほらある時期ですね
|
295:
匿名さん
[2015-08-18 06:39:06]
ホームページには、ラスト1邸先着順になっているから、それと、キャンセル住戸が現在あるんですね。キャンセル住戸どこだろう、上層階だと気になるなあ。
|
296:
匿名さん
[2015-08-18 07:39:06]
>>295
ダイレクトメールがきた時点で、売り出しは2戸とありました。 今まで出ていた2戸がキャンセル住戸という扱いだと思います。そのキャンセル住戸もお盆明けに1戸売れたので、残りは1戸ではないかと、、、 |
297:
匿名さん
[2015-08-18 08:05:02]
いよいよですね。いずれにせよ実際内覧して決めようと思ってる人は結構多そうです。
|
298:
マンション投資家さん
[2015-08-18 08:49:26]
キャンセル=売れ残りですよ。
都合よく「キャンセル」ってことにして煽ってるだけ。 現にキャンセルが出たって聞いて興奮気味な素人さんが最終数邸を買うのはよくあること。 値引きはまだこの時期には期待出来ないからね。 竣工後少なくとも半年後や一年売れ残らないとね。 だからデベはあの手この手と買い手を刺激して売ろうとする。 もし売れ残りであれ欲しいのであれば定価で買うしかないでしょうね。 |
299:
購入検討中さん
[2015-08-18 08:56:53]
いずれにせよ、最後の一軒だとすると、
実物見てほしいと思う人は出るだろうし、 入居前に完売にはなりそうですね。 |
300:
マンション投資家さん
[2015-08-19 21:20:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
309:
匿名さん
[2015-08-20 11:13:13]
300さん、証拠隠滅だけするのではなくて、リンク踏んでしまった人がいるのだから、ちゃんとリンク先の内容説明(ウイルスの有無も含め)と謝罪をすべきだと思いますよ。
|
310:
匿名さん
[2015-08-20 11:44:05]
309ですが、削除前の投稿のスクリーンショットはとってますので。念のため。
説明と謝罪があれば、この投稿も削除依頼出します。 |
311:
踏んだ人
[2015-08-20 14:19:49]
300さん
あのリンク踏んだ人ですが、ちゃんと説明と謝罪くれなかったら、 警察に通報しますよ。スクショ取ってます。 |
312:
匿名さん
[2015-08-21 07:50:10]
300さんは、以前から書き込んでいた購入者なんでしょうか?こわいです。
|
313:
匿名さん
[2015-08-21 16:10:12]
>>300
dropboxusercontentとはどんなものか、何の目的で個人情報を不正に入手したのか、入手した個人情報は何か(住所以外もあるのか)、入手した個人情報をどうするのか、リンクを踏んだ人にウイルス感染はあるのか…くらいは最低限説明してくださいね。 (個人情報を入手する際、なぜ「マンション投資家さん」になりすましてたのかも気になりますが) 謝罪の必要性は言うまでもありません。 不特定多数が閲覧できるスレに犯罪といわれても仕方ないような悪意あるリンクを貼り付けた責任は重いと思いますので、少しでも責任感をお持ちでしたら黙ってないで誠意ある対応をお願いします。 |
314:
マンション投資家さん
[2015-08-21 17:01:38]
私はリンクを踏まなかったので良かったですが、注意が必要ですね。
大半の方はマンションについての意見交換の場としてこの掲示板を利用している訳ですが、300さんは全く違う意図で書き込んでいるようです。 一体何が目的なのか?荒らす事が楽しいのか?地域性や物件についてネガティヴな書き込みばかりして本当に理解に苦しみます。 管理人さんには是非とも正常な利用者の安全性の確保をお願いします。 |
315:
匿名さん
[2015-08-21 17:29:53]
300さんはグランの契約者だと思いますよ。もう削除されましたが、303の投稿からわかります。
ネガ情報を書く人に復讐でもしたかったのでしょうか。怖いです。 |
316:
匿名さん
[2015-08-21 18:37:42]
契約者がわざわざそんなややこしいことしますかね?
それより散々契約者や地域の有ること無いこと騒ぎ立ててバカにして一人で何役もこなしてた荒らしの人だと思いますが。 最近は荒らしてもスルーされまくりだったから我慢できなくなって自爆した様に思えます。 |
317:
匿名さん
[2015-08-21 18:52:07]
303の書き込み見られましたか?
契約者以外の人の方がわざわざリスクを冒してまであのような危ないリンクを貼るとは到底思えません。 どちらでもいいですが、早く説明と謝罪をしてほしいものです。 |
318:
匿名さん
[2015-08-21 19:00:26]
リンク先も303もどちらも見ていないんです。
なので詳細はわからないのですが、迷惑行為は事実の様ですから荒らしの延長でかな、と思いまして。 契約者がわざわざ迷惑行為っていうのがちょっと理解できなくて。 とにかく怪しいものや荒らしコメントはスルーに限ります。 謝罪を求める声も見られますが、まぁまずしないでしょうね。あとは管理人が判断して然るべき措置をとってくれることを願います。 |
319:
匿名さん
[2015-08-21 19:09:41]
私も契約者がわざわざ荒れるような書き込みをすることは理解できなかったのですが、303の投稿を見たら考えが変わりました。この投稿によると、リンクを踏んだ人の住んでいる場所だけでなく、その他色々な情報を入手されたようです。一応参考までに載せておきます。
300さんは説明も謝罪もしなさそうなので、通報する人もいるかもしれませんね。もうこんな人が出てこないことを願います。 【303の投稿】 荒らしてる人、よくそんなとこ住んでて久世がどーのとか書けるなw 大方買った人に逆恨みとかしてるんだろw URL踏んでくれたおかげで色々わかったわw |
320:
匿名さん
[2015-08-21 20:12:06]
300の方と303の方は同一人物という解釈でしょうか?
真偽のほどは・・どうでしょうね。 ただし、303のコメントは結果として管理人判断で削除された訳ですから内容を張り直すのもどうかと思いますよ。 犯人探しや吊し上げは管理人に任せませんか? 見苦しいコメントは定期的に削除している様ですし。 |
321:
マンション投資家さん
[2015-08-21 20:29:05]
319さん、303の投稿張り直しありがとうございます。
私も削除された部分は見てなかったもので。 管理人さんには然るべき処置をお願いしたいです。 こういった愉快犯は一度検挙されて、反省させた方が絶対にいいと思います。 |
322:
匿名さん
[2015-08-21 21:23:44]
>>320
管理人が投稿を削除する時は、該当するものに関連する投稿を一斉に削除するようです。300の投稿が本人の削除依頼により削除された際に関連する投稿も一緒に削除されたものと思われます。 300でリンクを貼っていて、303でリンクを踏んだ人のことが書かれているので、普通に考えたら同一人物でしょう。 300や303の投稿を見ていない人には、あの酷さはわからないと思いますよ。私も消された投稿を改めて貼り直すのは気乗りしませんが、300の投稿を誰がしたのか、どんな投稿をしたのかが他の人によりあやふやにされることを防ぐためにしたことです。 何人かの個人情報が不正に搾取されたわけですし、300さんよりリンクを踏んだ人の方がよほどショックを受けてるのでは?もはや管理人の判断で…という範囲を超えているようにも思いますが。 本人には重大なことをしたという自覚をもってほしいのです。犯人探しをするつもりはありませんが、本人の説明と謝罪は待っています。 >>321 300さんが黙ったままで説明や謝罪がない場合は、私もその方がいいと思います。 |
323:
匿名さん
[2015-08-21 23:49:17]
踏むだけで個人情報を搾取出来るリンクなんて有るんですか?恐ろしいですね・・
見る側も危機管理をしっかりしなくてはなりませんね。 こちらの検討スレも残り一戸という事でいよいよ終焉でしょうから他のスレでこの様な事態を招かない様、管理して頂きたいものです。 |
324:
匿名さん
[2015-08-23 00:42:18]
グランスクエアの資産価値について言及されてます。
http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20150809/ecn15080908... |
325:
購入検討中さん
[2015-08-23 01:28:34]
桂川の立地は郊外型なのかな?
京都市内のどこに行くのも便利だし梅田と新大阪に30分ちょっと。 御池と京都駅にしかつながってなくて大阪が遠い二条や 烏丸・京都駅にダイレクトだけど時間がかかる北大路以北よりも便利。 もちろん、記事で言及されてる伏見よりも便利。 |
326:
購入検討中さん
[2015-08-23 10:27:40]
駅に近すぎて、貨物列車やアナウンスの騒音が気になります。また大阪や京都へ一本で行けますが、普通しか止まらず昼間は4本しか止まらない。いわゆる「通過駅」になるため、JRは使えないですね。マンション横の自衛隊との兼ね合いもあり、ホームはこれ以上増設ができない構造になっているそうです。つまり、今後も普通以外は停車することができないため、都心へのアクセスは決して良いとは思えません。
|
327:
匿名さん
[2015-08-23 11:38:34]
>>326さんのおっしゃる通りです。
|
328:
匿名さん
[2015-08-23 11:41:12]
確かに、通過列車は、新快速、快速だけでなく、深夜の貨物列車や「はるか」や「サンダーバード」など時速120km以上のスピードで一日中通過しています。桂川駅はカーブ路面に駅を無理やり作ったので、桂川に停車した際、電車が大きく傾いていて驚きました。JR尼崎脱線事故を連想させられました。また、地域として「工業地帯」なので、騒音や安全などの基準も低いようです。また近くに工場も多く残っていますので、住環境として決して良いとは言えないでしょう。
|
329:
匿名さん
[2015-08-23 12:12:34]
桂川か伏見かなら私は駅前でイオンモールのある桂川を選ぶね。
何処でもメリットデメリットはあるもの。 桂川は「これからの地」ではないのかなって思う。 |
330:
匿名さん
[2015-08-23 18:11:32]
大阪駅に出たいのと、桂〜烏丸を利用したいのでこちらが便利ですが、イオンでなくても伏見もいろいろあるので京阪沿線をよく利用するなら、伏見が便利ですよね。
昼間4本しかと言われているのも、利用者の少ない時間帯で、快速が4本です。平日の朝に快速がとまればもっと便利ですが、10分おきに普通がくれば通勤には十分かなあ。 郊外は郊外だと思いますね。これ以上発展もなさそうですが、住人は増えるので活気はでるのかなと期待。 |
>>280
ありがとうございます!
「残りものには福がある」ことを願っています。