近鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 南区
  6. 京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-01-08 02:07:29
 削除依頼 投稿する

京都桂川つむぎの街 グランスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
荒らしはスルーで。荒らしに反応する人も荒らしです。

公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/kyoto/katsuragawa/

所在地:京都府京都市南区久世高田町373番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「桂川」駅 徒歩2分
阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.34平米~84.55平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
売主・事業主:近畿菱重興産
売主・事業主:住友商事 関西ブロック
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安、地域の歴史についての話題も歓迎です。)

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545744/

[スレ作成日時]2015-05-20 21:06:54

現在の物件
京都桂川つむぎの街 グランスクエア
京都桂川つむぎの街
 
所在地:京都府京都市南区久世高田町373番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 桂川駅 徒歩2分
総戸数: 431戸

京都桂川つむぎの街 グランスクエアってどうですか?その3

281: 匿名さん 
[2015-08-01 21:52:27]
>>279
>>280

ありがとうございます!
「残りものには福がある」ことを願っています。
282: 匿名さん 
[2015-08-05 11:10:36]
あと2邸のみとなったようです。
来月の入居が開始する頃には完売しているように思います。
交通便も良いのと、イオンがあるのはやっぱり魅力ポイントです。
ますます周辺は活気づいてくると思います。
283: 匿名さん 
[2015-08-05 12:20:07]
イオンにせっせと買い物に行って、民主党・岡田を儲けさせる気はサラサラないけど・・・・・・・・・・
284: ご近所さん 
[2015-08-05 12:35:56]
周辺マンション全部完成入居したら、イオンにとって凄い商圏ですよね
285: 匿名さん 
[2015-08-05 12:38:47]
じゃ行かなきゃいいだけの話じゃん。
つーか、イオンに行かない決意をしている人が
なんでグランのスレなんか見てんだか。
286: 匿名さん 
[2015-08-05 18:48:27]
>>284
今は逆に落ち着いているように感じますが、入居後しばらくは食料品売場とか混みあいそうですね。今のうちにイオンカードでも作っておくかな。
287: 匿名さん 
[2015-08-07 07:55:42]
イオンも最初は盛況でしたが、今は平日は普通の客入りです。
もちろん、週末や祝日は別ですが、平日に食料品などを買うのはそんなに混みません。
レジもたくさんあるので安心です。
ただ、イオンはあって便利ですが、このあたりにコンビニが欲しいです。
288: 匿名さん 
[2015-08-15 04:55:09]
キャンセルおおそうね。
289: 匿名さん 
[2015-08-15 08:39:12]
>>288
なぜですか?
290: 匿名さん 
[2015-08-17 21:28:43]
キャンセル住戸発生で、
今度の土日に棟内見学会をする、とダイレクトメールきてました。
いよいよ棟内モデルルームオープンっぽいですね。
291: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2015-08-17 22:50:11]
この時期のキャンセルは、ローンが直前でダメになったとかの資金繰り問題か、
家庭の事情(離婚・転勤・婚約破棄)とかのどっちかかなぁ。
292: 契約済みさん 
[2015-08-17 23:23:33]
キャンセルよくありますね。あと二戸だったので完売するかと思ってましたが。
この時期にローン通らないとかあるんですかね?
転勤などもマンション購入するなら考慮しそうなものですが…ギリギリで契約してる方が多いのかしら?

まぁ今週の内覧会楽しみにしてます。
293: 物件比較中さん 
[2015-08-18 06:16:42]
来月が引き渡しだから、今月はお金の振込みの最終局面の時期。
会社の倒産とかでローンを急きょ組めなくなったか、親からの資金援助が何かの都合で見込めなくなったか。

それか、家族の問題かなぁ。離婚することになって、慰謝料の支払いにお金を当てたいとか。

いずれにせよ、オプションとかを付けてる住居なら、自分のライフプランに合うなら
格安で手に入るチャンスですよね。週末、行ってみます。
294: 物件比較中さん [女性 40代] 
[2015-08-18 06:33:26]
この時期だと買い替えできず等でキャンセルもちらほらある時期ですね
295: 匿名さん 
[2015-08-18 06:39:06]
ホームページには、ラスト1邸先着順になっているから、それと、キャンセル住戸が現在あるんですね。キャンセル住戸どこだろう、上層階だと気になるなあ。
296: 匿名さん 
[2015-08-18 07:39:06]
>>295
ダイレクトメールがきた時点で、売り出しは2戸とありました。
今まで出ていた2戸がキャンセル住戸という扱いだと思います。そのキャンセル住戸もお盆明けに1戸売れたので、残りは1戸ではないかと、、、
297: 匿名さん 
[2015-08-18 08:05:02]
いよいよですね。いずれにせよ実際内覧して決めようと思ってる人は結構多そうです。
298: マンション投資家さん 
[2015-08-18 08:49:26]
キャンセル=売れ残りですよ。

都合よく「キャンセル」ってことにして煽ってるだけ。

現にキャンセルが出たって聞いて興奮気味な素人さんが最終数邸を買うのはよくあること。

値引きはまだこの時期には期待出来ないからね。
竣工後少なくとも半年後や一年売れ残らないとね。

だからデベはあの手この手と買い手を刺激して売ろうとする。

もし売れ残りであれ欲しいのであれば定価で買うしかないでしょうね。
299: 購入検討中さん 
[2015-08-18 08:56:53]
いずれにせよ、最後の一軒だとすると、
実物見てほしいと思う人は出るだろうし、
入居前に完売にはなりそうですね。
300: マンション投資家さん 
[2015-08-19 21:20:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる