情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい
大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分
【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B
大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...
2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html
【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/
管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/
プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...
西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/
四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
681:
物件比較中さん
[2016-03-31 21:53:30]
|
682:
匿名さん
[2016-03-31 22:19:41]
|
683:
匿名さん
[2016-03-31 22:20:48]
ここの新町と中之島、現地を歩けば、新町の立地が多数派となるのは必至。絶対と言わず、多数派と言ったのは、京阪が通勤などにいい方もおられると思うから。
後は、価格や共有部、外観デザインなど、立地以外の要素が自分にどう映るか?だと思うよ。立地に関しては、勝負が決まったんでないかな。 |
684:
匿名さん
[2016-03-31 22:21:44]
うわぁ…
|
685:
匿名さん
[2016-03-31 22:27:21]
どうにも、年収が1000万から1200万の書き込みのように思えるのですが…
驚きすぎて、すみません。 |
686:
匿名
[2016-03-31 22:41:31]
なーんか似てるわぁー
|
687:
匿名さん
[2016-03-31 22:43:49]
|
688:
物件比較中さん
[2016-03-31 22:49:10]
キンテツダイワに西大橋。
三井北浜アドレスより上って、 西大橋信者さんですか? 下衆な西区アドレスよりもまだ中之島アドレスの方が数段も上だよ。 |
689:
匿名さん
[2016-03-31 22:54:24]
|
690:
匿名さん
[2016-03-31 23:08:27]
本町から南はコテコテしか住めんよ。
普通の大阪市民は本町よりも北側に住みたがりますからね。 |
|
691:
匿名さん
[2016-03-31 23:25:39]
偏見偏見。
キタにもこてこてもあるし、ミナミにもお上品地域があるでしょう。 |
692:
匿名さん
[2016-03-31 23:26:58]
私は購入検討者でもなく、この辺りに住んだことも無いけど、結構高値で1次100以上売れた?20残っている?という事実は客観的に見れば評価されてる人気物件と言えるのではないでしょうか。
|
693:
周辺住民さん
[2016-03-31 23:43:13]
>>641
中之島はエレベーター11基、低層、中層、高層で分かれてるのでエレーベーター渋滞ってないのでは? 朝はどこでも同じじゃないのかな。 |
694:
匿名さん
[2016-04-01 00:05:32]
|
695:
匿名さん
[2016-04-01 08:05:42]
こんなとこで梅田や北浜を推して他を見下すことに何の意味があるの?
誰も大阪中で新町が一番いいなんて言ってないし、梅田や北浜だって東京に比べれば話にならないほど安い。 梅田北浜信者で新町に興味ないなら、わざわざこのスレ見に来て、わざわざ卑しい投稿する必要ない。 |
697:
物件比較中さん
[2016-04-01 09:08:40]
|
698:
匿名さん
[2016-04-01 09:08:47]
その3つの物件を比較して、この物件を購入しました。
ほぼ立地での決定ですが、私の中ではここが1番上でした。ですが、他の物件の方が上と思われる方も勿論いると思います 。 ただ、色んな状況・条件で買われる方がいますし、人によってそれは違いますので、どこが上と誰かが決めること自体がナンセンスかと。 |
699:
匿名
[2016-04-01 09:10:33]
682はそういう意味ではないようですが・・・
そこまでムキにならなくても |
700:
匿名さん
[2016-04-01 09:12:54]
西区が良いなんて初耳だけど
一番良いと言ってもらえるようなマンションが建って良かったね、大阪市西区! |
中之島推しではないけど中之島の方がまだ良いよ。
大阪では梅田か北浜が最強だがね。