大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-19 16:18:08
 削除依頼 投稿する

情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい


大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/


プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分


【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B

大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...

2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html

【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/

プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...

西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/

四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

プレミストタワー大阪新町ローレルコート

641: 匿名さん 
[2016-03-31 12:55:29]
中之島は、第一期に投資として考えてましたが、タイミングを逃しただけなんです。
リーガロイヤルホテルの朝食もファミリーな感じですし、大学誘致も学生も主婦も高齢者も学べて良いですよね。ダイビルも利用しますし…川沿いも歩きますし、魚介も大好きです。

ただ、朝方のエレベーターで捕まったら、間に合わない不便さは、どうしようもないだけなんです。
642: 匿名さん 
[2016-03-31 13:12:25]
>>638
出張で泊まるなら、一番近い処は、
東横INN大阪心斎橋西、ダイワロイネット四ツ橋かと。
もうすぐ、本町にAPAホテルも出来るそうです。
オススメは、セントレジスです。

アメ村は長堀通りを超えるとすぐです。

治安は、心斎橋付近かと不思議なほど、安全です。
643: 匿名さん 
[2016-03-31 13:24:37]
>>639
ごめんなさい、西区の事、全く知らないんです。
本田小学校て何処ですか?
OMPなら駅近物件のランドマークタワーなんで、知ってます。
644: 匿名さん 
[2016-03-31 13:25:53]
>>642
アメ村? 自転車でも5分くらいはかかるけど。
心斎橋の交差点までは徒歩10分程度はかかるし。
ここは完全な住宅街ですよ。
645: 匿名さん 
[2016-03-31 13:28:19]
>>634
知らない言葉、あまり無理して使わない方がいいですよ
知ったかぶりで間違えてるからカッコ悪いw
646: 物件比較中さん 
[2016-03-31 13:30:59]
>>641

会社員でフルローンを必死で返すのに朝から通勤するのに1分もケチりたいようなマンションには住みたくないなあ。

属性は会社役員や個人事業主が多数派であるような雰囲気のマンションがいいですよね。
647: 匿名さん 
[2016-03-31 13:32:41]
>>645
ミニマムって言いたかっただけですが、
不慣れ感丸出しでしたか。
失礼しました。
648: 匿名さん 
[2016-03-31 13:37:03]
>>646
大阪市内が通勤エリアや京阪沿線沿いは
中之島で良いのでは無いですか。

ゆったり通勤できるなんて羨ましいです。
自分は休み以外は、長距離移動なんで。
まあ、自分みたいなのは此処だと低層階ですが、
中、高層階なんて、とてもとても。
649: 匿名さん 
[2016-03-31 13:42:14]
>>619

シンプルに

プレミストタワー西大橋で良かったような。
650: 匿名さん 
[2016-03-31 13:44:53]
>>648

無理せずに八尾辺りのタワーがオススメですよ ♪
651: 匿名さん 
[2016-03-31 13:50:38]
>>648
会社になるべく近いところに住まないの?
時間もお金だから通勤時間に1分1秒争うような生活はしたくないけど
(子供の学区優先とかだったらお疲れ様ですお父さん)
652: 匿名さん 
[2016-03-31 13:53:57]
>>643

西区って阿波座か西大橋のどちらが治安が良いの?

アメ村の風俗街に近い分、西大橋の方が不安かなぁ??
653: 匿名さん 
[2016-03-31 13:58:58]
>>644

自転車で5分って十分近いじゃないか!

子供のいるファミリー層にはきびしい場所柄だね。
654: 匿名さん 
[2016-03-31 14:01:50]
>>650
考えましたけど、久宝寺駅も遠回りになります。誠に残念です。
101平米4980万は安いです。
リサイクル屋、そっちの方が売りに行きやすいのですが。

>>651
1年毎、転勤辞令&出張で、慣れるまでに時間がかかります。
此処なら、まだ通える範囲でして
まあ、まだ迷ってますが。

655: 匿名さん 
[2016-03-31 14:07:19]
>>652
正解は、何方も日常において、そのエリアを歩かないですね。

西大橋でしたら、鶴見緑地線。
四ツ橋から地下に降りて、四ツ橋線。
歩く歩道を使い、御堂筋、堺筋線。

阿波座なら、中央線、千日前線です。
656: 匿名さん 
[2016-03-31 14:08:17]
>>654

なら阿波座タワーの中古を狙うのもいいかも?
657: 匿名さん 
[2016-03-31 14:09:15]
>>653
昼、夜にゆっくり阿波座駅周辺、西大橋周辺を歩いて見ては?
私は実際新町に在住です。
阿波座にもよく行くのでわかってるつもりです。
あとは価値観、感性の問題。ここで新町がアメリカ村に近いからとか言ってる方、そもそも現地を知ってますか? 地図上でしかみてないのでは? 
新町がアメリカ村に近い、なら、阿波座は九条の遊郭に近いですよ。
とにかく地図上でとやかくいう前に実際に阿波座、西大橋、中之島の周辺をしっかり歩いて調査してください。
658: 匿名さん 
[2016-03-31 14:13:14]
>>650
31年度に公立保育園と幼稚園の問題があるからね。

まあ、此方も待機児童問題はあるし、幼稚園は私立になるだろうけど。
659: 匿名さん 
[2016-03-31 14:17:21]
>>656
実は、竣工後物件、投資で狙ってた…
完売しちゃいましたが。
魚介好きだし。大セリ観たいし。
野田の鰻屋も近いし。
660: 匿名さん 
[2016-03-31 14:32:43]
>>657
同じく新町ですが、
九条、子育てプラザとか便利そうですよ。

http://www.osaka-kosodate.net/plaza.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる