情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい
大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分
【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B
大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...
2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html
【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/
管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/
プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...
西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/
四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
2201:
マンコミュファンさん
[2017-02-20 09:18:13]
|
2202:
匿名さん
[2017-02-20 09:53:22]
やはり生活が貧しいとネガティブな発想をしてしまうんでしょう
|
2203:
匿名さん
[2017-02-20 11:16:42]
|
2204:
匿名さん
[2017-02-20 11:17:59]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
2205:
匿名さん
[2017-02-20 19:59:33]
高くても、心斎橋ノースよりこちらの立地に住みたいと思う方が大勢いるって事だと思いますが。
便利な場所にあるから良いというわけではなく、便利な場所から近くて尚且つ住みやすい場所が良い方はここを選択されるんでしょう。 |
2206:
匿名さん
[2017-02-20 20:28:07]
|
2207:
通りがかりさん
[2017-02-21 03:02:10]
|
2208:
通りがかりさん
[2017-02-21 03:07:03]
比較的仕事に行きやすく、ライフが近いので買い物の度に嫁子に運転手で駆り出されることもない。
タワマンただでさえエレベーター混むと言われてるのにマンションの外でて、更に遠くへ行くなんて考えられません。コンビニ飯で良いなら良いけど。 |
2209:
匿名さん
[2017-02-22 00:33:06]
西区住人ですが、この辺りの良さは住んだ事がない人には分からないんだろうなぁ。
愛着が湧くんですよね。住みやすいし暖かい雰囲気もあって。 |
2210:
匿名さん
[2017-02-24 21:24:19]
竣工1年以上前に完売か。
大和ハウスさんもう少し高くしても良かったかもね。 買えた人はお得だったってことですね。 |
|
2211:
匿名さん
[2017-02-24 21:41:41]
|
2212:
匿名さん
[2017-02-24 21:43:40]
ところでHP見る限りではまだ完売してないよね、、、。
|
2213:
匿名さん
[2017-02-24 22:43:37]
|
2214:
匿名さん
[2017-02-24 23:09:48]
響は本当にお得だったよね。今じゃありえない破格の値段設定。
ここは今までの西区のタワーの中で1番高かった。立地もあるかもしれないがそういう時期なんだろう。 |
2215:
匿名さん
[2017-02-25 00:49:43]
|
2216:
検討板ユーザーさん
[2017-02-25 07:09:33]
>>2215 匿名さん
住みよい街ですしその中でも立地も良いと思った方が購入するんでしょう。高値掴みだと言われても納得の上。コスパだけではない価値観もあるわけです。人に貸すわけでなく、自分で住むならなおさら。車とか時計みたいなもんで、何に軸足を置いて評価するかですね。 |
2217:
匿名さん
[2017-02-25 15:20:56]
残1、最上階のみ。ほぼ完売。
とりあえず買って良かった |
2218:
匿名
[2017-02-25 16:04:00]
|
2219:
マンション検討中さん
[2017-02-25 17:19:11]
仕様の野暮ったさがなければ良かった、、
|
2220:
匿名さん
[2017-02-25 20:12:15]
|
ほんまタワマンなんて縁のないひがみとしか思えない。
[一部テキストを削除しました。管理担当]