情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい
大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分
【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B
大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...
2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html
【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/
管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/
プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...
西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/
四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
1881:
匿名さん
[2016-06-14 12:52:08]
|
1888:
匿名さん
[2016-06-16 17:08:22]
|
1889:
匿名さん
[2016-06-16 17:10:03]
>>1888
聞かれたから答えただけなのでは・・ |
1890:
マンション検討中さん
[2016-06-16 22:43:38]
|
1893:
匿名さん
[2016-06-17 12:12:00]
>>1889
わたしは、このマンションに興味があるから、この板を見に来てるんです。 興味ない方は、興味のあるマンションの板へ行けばいい・・ただそれだけです。 それとも、マンション買うほどの余裕がないから、嫌がらせしてるんですか。 こんなネガなカキコミをして、よっぽどヒマなんですね。 そんな事をしても、何の得にもならない・・って事ぐらいわかるでしょ。 |
1894:
匿名さん
[2016-06-17 14:11:04]
マンション首都圏、5月発売は24年ぶり低水準に 契約率は70%切る
価格高騰で購入者が一転激減傾向、不景気加速もあり そろそろ価格下落に転じるな |
1895:
匿名さん
[2016-06-17 23:38:55]
|
1896:
匿名さん
[2016-06-18 12:42:41]
|
1897:
匿名さん
[2016-06-22 18:05:12]
>>1896
アンタが一番!やで(笑) |
1898:
匿名さん
[2016-06-23 22:30:43]
駐車場や駐輪場の数をチェックしてたんですが、
バイク置き場が意外と数があってびっくりです。 総戸数298戸に対して60台分って多いですよね。 大型のバイクがおける台数は多くなく、ミニバイクがメインになってしまうようですけれど。 でもびっくり。 それだけこの辺りってバイクの需要があるのでしょうか。 |
|
1899:
匿名さん
[2016-06-24 00:32:23]
3日位前、家に靭の物件と一緒に2期のチラシが、入ってたけど、
確認したらバイク置き場は6台、3000円だったよ。 買わないからどうでも良いけど。 |
1900:
管理担当
[2016-06-24 17:30:25]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
此処よりも豪華な共用空間やアウトポール、二重床、パノラマビュー、免震タワーの梅田東に1票。