情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい
大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分
【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B
大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...
2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html
【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/
管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/
プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...
西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/
四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
1541:
匿名さん
[2016-05-24 07:42:18]
|
1542:
物件比較中さん
[2016-05-24 12:22:38]
>>1536
ありがとうございました。今現在は、投資で検討する物件はなさそうですね。 近くのタワーを数年前に購入しましたが、そのときの1.5倍になっています。 果たして、ここは売れ残らないでしょうか。 |
1543:
匿名さん
[2016-05-24 12:41:52]
>>1542
西大橋駅近というだけなのに、デベのこの強気な姿勢は全く理解出来ない。 |
1544:
購入検討中さん
[2016-05-24 12:45:39]
西区新町って地歴的にB問題ってあるんですか?
|
1545:
周辺住民さん
[2016-05-24 13:38:32]
地歴のレスは以前にもありましたがそれが気になるならやめればいいだけと
思いますよ。現在は全く関係ありません住むのはこれからですから未来に 目を向けられたらと思いますが。 |
1546:
匿名さん
[2016-05-24 14:13:25]
|
1547:
ご近所さん
[2016-05-24 14:29:44]
もうね、元花街ネタ飽きました。
なんかディスるならもっと頭ひねった事を言って欲しいです。 お願いしますね |
1548:
匿名さん
[2016-05-24 15:10:51]
根拠を示せるネタがこれしかないんですかね。
|
1549:
匿名さん
[2016-05-24 15:14:28]
>>1546
じぶんでさがしてきてください。 |
1550:
1549
[2016-05-24 15:16:04]
>>1548
じぶんでさがしてきてください。 |
|
1551:
匿名さん
[2016-05-24 15:19:09]
|
1552:
マンション投資家さん
[2016-05-24 15:32:34]
高いなら高いなりの仕様ならまだしも、チープな仕様デザイン内装共用施設だから、買った時点でルーズマネーだよ…
|
1553:
迷わない人さん
[2016-05-24 17:03:14]
フッカータワー西大橋かっこいい!
ってまだなんも見えんか、、、苦笑 |
1554:
匿名さん
[2016-05-24 17:07:57]
|
1555:
匿名さん
[2016-05-24 17:13:39]
|
1556:
匿名さん
[2016-05-24 17:18:07]
でもそれしか話題でてこないよねここって
|
1557:
匿名さん
[2016-05-24 17:22:30]
>>1556
多分だけど、ここ買いたかった人って沢山いると思う。でも高いから買えなかった人も沢山、他を買ってちょっと後悔してる人もいると思う。だからやっかみが多いんだよ。だって売れてるからもうヤケクソ的な文句しか言えないのだと思う。 |
1560:
迷わない人さん
[2016-05-24 17:26:04]
|
1561:
匿名さん
[2016-05-24 17:28:27]
|
1562:
匿名さん
[2016-05-24 17:29:35]
>>1560
でもまあ冷静に考えたら、ダイキンであっても、元女郎屋街であっても、それでいて高額でも売れてるんだよなあ。 |
1563:
匿名さん
[2016-05-24 17:30:54]
|
1564:
匿名さん
[2016-05-24 17:32:53]
>>1562
高額って言うけど、此処って億ションは何戸あるの? |
1565:
匿名さん
[2016-05-24 17:35:42]
|
1566:
匿名さん
[2016-05-24 17:39:16]
|
1567:
匿名さん
[2016-05-24 17:39:47]
|
1569:
匿名さん
[2016-05-24 17:46:33]
>>1563
遊郭は、高い教養が必要とされ、学問や習い事など様々な知識を身につけなければならず、自分を磨くための努力は日々怠らないけどね。 料理組合?詳しく知ってられてるようだから、教えて下さいよ。 料理は何が出るの?蟹? |
1570:
匿名さん
[2016-05-24 17:49:57]
|
1571:
匿名さん
[2016-05-24 17:51:50]
高い教養や日々の努力などの品が廃れて今残っているのは料理屋さんでの擬似恋愛だけですもんね
|
1572:
匿名さん
[2016-05-24 17:56:47]
もはやネタですね
お前らどんなけ暇で卑屈やねん(笑) |
1573:
匿名さん
[2016-05-24 18:00:01]
|
1574:
匿名さん
[2016-05-24 18:00:06]
そして>>1572さんの
自己紹介コメントで締めくくられる様式美ですね |
1575:
匿名さん
[2016-05-24 18:01:54]
此処って民泊にもってこいの立地だよね。
ミナミや料理組合にも近いから、内外の観光客に人気でそうだね! |
1577:
匿名さん
[2016-05-24 18:22:27]
|
1578:
契約済みさん
[2016-05-24 19:13:25]
この物件を貶めたい人たちが多いですね。書き込みのバイトでも雇ってるんでしょうか。
他のマンション掲示板はここまで荒れていないので、ともすると競合の嫌がらせと捉えられてしまいそうですね。 何れにせよ、ここの良さを知っている人にとってはどんなネガティブキャンペーンも響かないと思います。ちゃんと検討したい人たちにとっては情報が汚れるので迷惑な話かも知れませんが、一度モデルルームに行くなり周辺を散策するなりすれば、その良さは十分に伝わると思います。 逆に、これだけネガティブキャンペーンが巻き起こってる理由が推測できるはずです。あくまで推測ですが必死に貶めないと困る事情があるのでしょう。 また、このネガティブキャンペーンによって投資家たちが手を引いてくれるのであれば、それはそれで住環境の向上に繋がる話でもあるので歓迎です。 すごく生産性の低いムダな行為のために、労働時間および資金を投入している人たち(業者?)の目指してるゴールは何なのでしょうか。 |
1579:
匿名さん
[2016-05-24 19:33:31]
|
1581:
購入検討中さん
[2016-05-24 20:27:49]
モデルルームに行くかどうか悩み中です
ここの周辺環境はよくわかったので、 設備や間取り、サービスや外観内装などのアピールポイントを契約済みの方、教えて下さい |
1582:
契約済みさん
[2016-05-24 20:50:36]
>>1581
設備や間取りについては競合と比べてのアピールポイントはないと思ってます。これまでの議論からも、設備や間取りが素晴らしいと発言してる人はいないんじゃないですかね。必要十分、普通だと思います。 サービスや外観内装についても同様で、アピールポイントはないんじゃないですかね。必要十分、普通です。 そもそも、どこのマンションを競合として比較検討しているのかによって、必要十分、普通の定義は変わりますが。 このマンションのアピールポイントは環境なんだと思います。気にされているようなことはすべからく必要十分、普通です。劣っているわけではないです。ウィークポイントではないですが、アピールポイントでもないです。普通です。 |
1587:
購入検討中さん
[2016-05-24 21:24:03]
>>1582
お返事ありがとうございます 設備や間取りの話があまり上がってこなかったので不思議に思っていました 多少お金を払ってでも、住居そのものにもゆとりや豊かさが欲しいので、環境の為だけに買うのは私には合いそうにありません 情報ありがとうございました |
1589:
匿名さん
[2016-05-24 22:03:11]
>>1582
なにわ筋の交通量が多いけど、排気ガスってすごくないですか? |
1590:
匿名さん
[2016-05-24 22:28:45]
第2期販売6月上旬にするんですね。
何戸出すのかわからないけど早いね。 ファミリーから人気あるんですかね。 |
HPみている限りはそうだと思います。
まずもって即完売するような値段設定じゃないですよね。