大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-19 16:18:08
 削除依頼 投稿する

情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい


大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/


プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分


【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B

大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...

2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html

【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/

プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...

西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/

四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

プレミストタワー大阪新町ローレルコート

1436: 匿名さん 
[2016-05-16 13:55:18]
>>1434
なるほど。ご自身で判断基準(OMP)を持たれてるんですね。
エレベータの性能にもよるかもしれないですが、ラッシュ時でないタイミングで待たされたと思うことが多いのであれば、余程運が悪いのかな...と思いました。ワクワクしていて、待ち時間が実際より長く感じているといったこともあるかもしれないですが。。

>>1435さんが言われているようにOMPの方が良いかと思いますよ。文面を見る限りOMPを気に入っているようですし、何と言っても完成済みのタワーに入ってすべてを確認できるので、「こんなはずじゃなかった」って事がありませんから!
1437: 匿名さん 
[2016-05-16 13:57:05]
北東の角で3LDK上層階もやはり高額でしょうか?タワーなら角に住みたいと思ってます。
1438: 匿名さん 
[2016-05-16 14:17:14]
北東の角は最上階しか3LDKはなかったと思います。
1439: 匿名さん 
[2016-05-16 14:57:42]
>>143
OMPと違いここは周りに大きな建物があるのでまだ建っていないのでなんとも言えませんが階数と方角によって眺望は大きく異なると思いますよ。そして眺望が開ける予定の部屋は値段に反映されてると思います。
OMPの立地も好みであれば路線価もこちらの方が高いですし、OMPで探す方が5000万円でより好みの眺望選択できると思いますよ。
1440: 匿名さん 
[2016-05-16 15:02:55]
>>1434
>友人が阿波座のOMPに住んでまして、そこが565戸で6基です。低層階用と高層階用が3基づつ

OMPは、低層階と高層階で3基ずつということは、
平均して282戸に3基。
ここは、298戸に4基だから、より便利です。

でも、OMPがお気に入りならそちらも良いと思います。
中層階以上はどこも景色が良さそうですね。
1441: 匿名さん 
[2016-05-16 15:26:43]
角で3LDKならすべて7000万以上ですか?
1442: 匿名さん 
[2016-05-16 15:39:53]
阿波座タワーとダイキンタワーか…。
悩みどころですなあ笑
1443: 匿名さん 
[2016-05-16 15:45:21]
>>1442
民度もよく似てるしなあw
OMP同様に、住人同士のトラブルが多発しそう、、、 ^ ^ ;
1444: 匿名さん 
[2016-05-16 19:11:55]
このマンションは20階以上での3Lは南東角のみです。(あとは最上階か、35階以上のトップフロアの南西か南東です。)

広さを取るなら20階以下の南東、上層を取るなら少し狭くして20階以上の南東ですかね。
35階以上なら南東で広めにすると億ですが、狭くて良いなら南西で億は切るかもですね。
1445: 匿名さん 
[2016-05-16 19:15:04]
>>1441
角で3Lが希望なら南西角の10階ちょいまでならそれ以下でも買えるんじゃないでしょうか。
1446: 匿名さん 
[2016-05-16 19:17:27]
>>1445
すみません、20階以下の北東角北西角もそれ以下で買えます。
1447: 匿名さん 
[2016-05-16 19:21:57]
20階以下の北東や北西の眺望はやはり望めないですかね....
南東や南西ならパークビューですけど。
1448: 匿名さん 
[2016-05-16 19:22:11]
>>1444
此処の億ションって人気あるの?
リバーレベルの普通のタワーマンションだし、最上階とその下の階に、極少数の億ションだからねえ。
億ション買う人って豪華さも条件に入ってくるからなあ。
億ション住んでるのに庶民派マンションでは、そこ億ションのリセールバリューって必然的に悪くなるよね。
1449: 匿名さん 
[2016-05-16 19:59:06]
>>1448
億のお部屋なんて買えないのでその辺は分からないですが、1期で1番抽選が重なってたのは億の部屋みたいですよ。
1450: 匿名さん 
[2016-05-16 20:45:06]
眺望ベストはどの方角?
1451: 匿名さん 
[2016-05-16 21:08:44]
億もする部屋が抽選になるの?凄いですよね。億もするところにみんなが集中するんだから、まだまだ景気は良いみたいですね。
まあそこまでするんだから悪い物件では無さそうだし抽選で見事に大当りするといいですよね。
1452: 匿名さん 
[2016-05-16 22:23:20]
アウトフレームじゃないから、梁の出っ張りで部屋がメッチャ狭く感じるんだよね、、、。
アウトフレームじゃないから、梁の出っ張り...
1453: 匿名さん 
[2016-05-16 22:38:23]
>>1452
アウトフレームでいくと大阪市内では東梅田だけですかね?あそこは間取り綺麗ですよね〜。
ここで話題に上がる中之島も間取りによってはそこそこ出っ張ってますし、間取りの評判(口コミ)も今一つですもんね。
でもアウトフレームだと外観が個人的には微妙になりがちですから、一長一短な気がしますね。
建設費も高くなって値段に跳ね返りそうだし!
1454: 匿名さん 
[2016-05-16 23:15:00]
>>1452
ドアでバルコニーに出るようだけど、
部屋の奥にもバルコニー用ドア付くって見た目ダサくない?
キッチンに付く分ならまだしも。
1455: 匿名さん 
[2016-05-16 23:38:45]
>>1454
あなたカーテン付けないの?
てゆっか、最近の2重サッシで気密性高い窓はドアノブみたいなの付いてるよ。
古いアパート暮らしだとわかんないかw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる