情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい
大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分
【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B
大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...
2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html
【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/
管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/
プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...
西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/
四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
1014:
匿名さん
[2016-04-16 21:49:50]
|
1015:
匿名さん
[2016-04-16 21:52:32]
|
1016:
匿名さん
[2016-04-16 21:58:02]
また、地歴ネタ。もう飽きた、その一連の流れ。
|
1017:
匿名さん
[2016-04-16 22:15:11]
|
1018:
匿名さん
[2016-04-16 22:17:20]
ところで2期分譲はいつからなんですか?GWに合わせて始まるのかな?
|
1019:
匿名さん
[2016-04-16 23:48:16]
新町という場所に特別な思いがある方がいらっしゃるんですかね。
2年近く前に売り切れたひびきとジオ新町の検討板も共にここと同じく書き込みが急に増えましたね。 |
1020:
匿名さん
[2016-04-16 23:51:41]
西区ブランド、最高です!!!!
|
1021:
匿名さん
[2016-04-17 00:34:18]
|
1022:
匿名さん
[2016-04-17 00:36:55]
西区花街アドレスにダイキンブランドタワー。
最強ですなあ。(笑) |
1023:
匿名さん
[2016-04-17 01:09:11]
梅田よりも北浜よりも中之島よりも心斎橋よりも大阪新町こそ至上!
ここを買うより他にない(笑) |
|
1024:
匿名さん
[2016-04-17 01:16:00]
|
1025:
匿名さん
[2016-04-17 01:17:20]
>>1024
どこの板でもすぐに信者判定しちゃう信者ですな(苦笑) |
1026:
匿名さん
[2016-04-17 09:24:58]
中之島、北浜との比較はもう十分です。
それぞれのニーズに合わせた場所を選びましょ。 新町タワーは決して安いマンションではありません。ここを買われる方は今販売している中之島タワーはもちろん、これから販売される北浜も金銭的には買える方は多数おられると思います。でも中之島、北浜でなく新町。だから中之島、北浜をどうのこうの言われたり、新町をけなされたりしても、だから? なんです。 あと新町は昔花街。だから?? 嫌なの? ちなみに元花街の新町タワーの前面道路路線価、ちょっと面倒ですが皆さんパソコンみてください。 北浜よりかはかなり安いですが、中之島タワーよりも高いですよ。元花街の新町よりも路線価が安い中之島タワーですけど。 |
1027:
匿名さん
[2016-04-17 09:33:25]
>>1026
もう充分ですと言いながら、思い切り北区コンプレックスにあふれる西区コメントお疲れ様でした |
1028:
匿名さん
[2016-04-17 09:38:30]
|
1029:
匿名さん
[2016-04-17 09:42:16]
|
1030:
契約しました
[2016-04-17 09:45:14]
|
1031:
匿名さん
[2016-04-17 10:15:12]
>>1026
同意です。 ほんと、荒らしは不快ですね。 中之島を買う方は安く済んで羨ましい。 北浜はどのくらいなのか知りませんが、新町にしては高いのは承知でもここが良いので購入します。 そういう方が沢山いるから1期の殆どがもう売れているのです。 文句つける方は買えないから叩きたいだけでしょ。 |
1032:
匿名さん
[2016-04-17 10:21:11]
|
1033:
匿名
[2016-04-17 10:24:17]
様々な情報を載せる場所。
|
地歴からして下衆な土地柄だからこそ、素晴らしいダイキンタワーをその知り合いにも自慢できるんだろうね。