大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-19 16:18:08
 削除依頼 投稿する

情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい


大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/


プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分


【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B

大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...

2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html

【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/

プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...

西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/

四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

プレミストタワー大阪新町ローレルコート

548: 物件比較中さん 
[2016-03-27 15:42:46]
>>547
14階でも排気ガスが気になられるということは少なくとも20階以上ないと気になるんですかね? 
549: 匿名さん 
[2016-03-27 15:47:33]
>>548
いま住んでいる14階以上の階のことは分からないのですが、、都会なのでこんなものなのかな、と思っています。
気になる気にならないも個人差なのかもしれませんが、室外機などは汚れやすいです。
550: 物件比較中さん 
[2016-03-27 15:50:44]
>>549
参考になりました。ありがとうございます
551: 物件比較中さん 
[2016-03-27 18:23:22]
>545

あんた、営業だね。
今はどこも高い、数年前と全然違うとか、デペが使う常套文句だよ。
宣伝ご苦労さん、
たくさん売れるといいね。
552: 匿名さん 
[2016-03-27 18:53:48]
>>550
547です。
すみません追加ですが、東向きの部屋の話です。
553: 周辺住民さん 
[2016-03-27 19:56:32]
>>537
免震にも色々あるのですね。そういえば中之島の外観はかっこいいけど、
梅田東の外観ってかっこいいとは言い難い。
554: 匿名さん 
[2016-03-27 20:22:17]
マンションもデザインはいろいろあるけど、もう好みの問題だから、
第一印象で決まっちゃうのかな。それだけでも全然違うんだろうな、きっと。
見た目が恰好イイとか、オシャレに見えるとか、そんなところは高価でしょうね。
555: 匿名 
[2016-03-27 20:56:19]
>>543
そもそも4人家族の状態でタワマン選ぼうとすることが厳しくないですか?
広いと高いし、南も高いし。立売堀のグランドメゾンは見に行きましたか?割安感ありましたよ。
556: 物件比較中さん 
[2016-03-27 21:52:05]
>555

いやいや新町1のスカイタワーとか普通に中層階の角部屋90㎡とかだったから。
ひびきのもそれくらいのファミリータイプ多かったと思うよ。
今建ってる中之島のタワーも80㎡以上でタイプいろいろあったし、
ここだけだよ、こんな中途半端なの。

立売堀のグラメはねぇ・・・
うちは立地てきにいまいちなんだな。これは好みの問題。
557: 匿名 
[2016-03-27 22:38:52]
今は高いから、タワマンで80㎡作っても5000万台は出ない感じですからね。値段的に80㎡を7000万にしたら買える人減るから、作らないということでしょう。
558: 匿名さん 
[2016-03-27 22:43:25]
>>557

だから中之島が唯一の物件ですよね。
559: 匿名 
[2016-03-28 00:11:46]
中之島は安い
しかし場所が悪い
ここは場所が最高
560: 匿名 
[2016-03-28 03:35:30]
>>559

同じなにわ筋。
今後中之島には逆転の目が?!
561: 匿名 
[2016-03-28 05:24:33]
>>560
パークハウス中之島はなにわ筋と違いますよ
MRがあるのはなにわ筋。
建物は隣の新なにわ筋のさらに隣、あみだ池筋です。
果ての果て。だから安い。
562: 周辺住民さん 
[2016-03-28 06:22:24]

あみだ池筋は、なにわ筋と、新なにわ筋の間ですよ。
グランキューブが接する通りです。
564: 周辺住民さん 
[2016-03-28 11:19:08]
で、なんだかんだでどれだけ売れたの? ハウチュ君
565: 匿名さん 
[2016-03-28 11:25:49]
アラシックスの指の運動スレは此方では有りません。
中ノ島にお帰りください。
566: 物件比較中さん 
[2016-03-28 11:59:32]
>>561

560さんが言いたいのは地下鉄なにわ筋線の事では?
567: 契約済みさん [女性 20代] 
[2016-03-28 14:25:46]
第1期で140户売れたって聞いたよ
568: 匿名さん 
[2016-03-28 16:04:30]
>>567
HPに20戸残ってるってかいてましたが、じゃあそれからまた売れたんですかね。
第1期で150戸、本当に完売するかもしれませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる