大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 新町
  7. プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-19 16:18:08
 削除依頼 投稿する

情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい


大和ハウス工業株式会社:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/index.html#search
近鉄不動産株式会社:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/


プレミストタワー大阪新町ローレルコート
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/shimmachi-tower/
売主:大和ハウス工業株式会社、近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:大阪市営地下鉄堀鶴見緑地線「西大橋」駅から徒歩2分
大阪市営地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩6分、大阪市営地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩10分


【情報源】
建設ニュース【民間】西大橋の大阪屋本社ビル跡地に38階建て超高層マンションを計画/設計は大林組、15年7月に着工/大和ハウス工業と近鉄不動産
http://constnews.com/?s=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B1%8B

大阪屋旧本社ビル跡の再開発(仮称)西区新町タワープロジェクトの状況14.12
http://saitoshika-west.com/?q=%E8%A5%BF%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%EF%...

2014年12月17日 (水)旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2014/12/post-0116-1.html

【マンションコミュニティ】
ダイワハウスのマンションって、どうですか?(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47379/

管理会社の大和ライフネクスト株式会社(旧・コスモスライフ)はどうですか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46002/

プレミスト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%8...

西大橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%A5%BF%E5%A4%A7%E6%A9%8B/

四ツ橋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B/

【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...

[スレ作成日時]2015-05-20 17:23:56

現在の物件
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
プレミストタワー大阪新町ローレルコート
 
所在地:大阪府大阪市西区新町二丁目1番2(地番)
交通:OsakaMetro長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩2分
総戸数: 298戸

プレミストタワー大阪新町ローレルコート

298: 匿名さん 
[2016-01-30 23:51:53]
民度がどんな尺度で測るもんかわからんけど、公立の学区人気はあるんじゃないかな〜。
堀江小は生徒大量にいて大阪1、2を争う学力テスト結果なら、公立はセレブじゃないって言われるかもしらんけど、公立で教育熱心な人が集まってるエリアとは言えないんかな?
299: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-01-31 15:02:15]
モデルルーム見学会に行きましたが、対応が高飛車で感じ悪かった。
前評判も良く人気があるからなのか、どうせ買わないんでしょ、みたいな態度に胸が悪くなった。
こちらは会社経営者や医者会計士のようなハイソサイアティの方が購入される物件なので・・・とか言われ
そうじゃない人は買ったらあかんのか
帰りにアンケートを書かされたが、書くのをじっと見ているので正直な感想が書けなかった。
300: 物件比較中さん 
[2016-01-31 16:22:25]
>>299

私はそんな感じはしなかったけど、ただおおよその価格を聞いて高過ぎると思った。

帰りに建築現場を見たけど、前の公園のショボさには驚いた。
あれならまだサンクスタワー前の公園の方がマシだし子供が喜んで遊ばせられるよね。

色々と比較して考えると、地下鉄が無くても中之島タワーの方がファミリー層の私達に合った価格と広さだし、現実的だと思いました。
301: 匿名さん 
[2016-01-31 17:10:46]
なにせハウチュと近鉄ということもあり
顧客対応力不足、つまり職務能力不足の者がいることは事実でしょうが、

ま、その程度なのでして
302: 買い換え検討中 
[2016-02-01 01:11:21]
此処って二重底で二重天井でしょうか?
またLDの天井高は2500?2600?
303: まいど 
[2016-02-02 00:39:50]
堀江のはずれ新町であの値段、、
なにわ筋線開通をおりこんでる(? ?)
304: 匿名さん 
[2016-02-02 00:45:31]
>>303

此処は結局苦戦して値下げすると見てます。
何故なら価格と立地が合ってないと思うので。
305: 匿名さん 
[2016-02-02 00:48:03]
カピバラちゃんとアルパカちゃんに、すぐ会いにいけるVIP価格です。
306: 物件比較中さん 
[2016-02-02 05:58:52]
なにわ筋線は、今年3月末までに事業化するか決まるそうですね。
それを待ってからでも間に合いますかね。

307: 匿名さん 
[2016-02-02 09:11:59]
>>306

本当に?

当初は去年中での事業判断だったけど、、、
まあ役所仕事だからねえ…

仮になにわ筋線が決定したら、此処よりも中之島の方がより恩恵を受けそうだし、資産価値も中之島の方が急増しそうだね。。。
308: 匿名さん 
[2016-02-02 11:24:22]
>>306
それ本当?知りたいんだけどどこで出た情報か教えてもらえると助かる

まあでも仮になにわ筋線が確定したら更に値段があがりそうだなあ
309: 物件比較中さん 
[2016-02-02 11:27:28]
2015年度中に事業化判断自体は公式発表されてると思います。
年度なので2016年3末なのでは。
310: 購入検討中さん 
[2016-02-02 14:07:43]
プレミスト新町もウェリス心斎橋もプレサンスレジェンドもだいたい同じくらいの価格でしょうか?立地環境利便性仕様などトータル的に考えると新町が良さそうですし、モデルルーム3回行きましたけど、お客さんが一番多かったですよ。うちはモデルルームのEタイプか、コーナーガラスの角部屋のHタイプで迷っています。何かアドバイス頂けるとありがたいです。
311: 匿名 
[2016-02-02 14:36:29]
>>310

此処が今大阪で一番強気な価格のタワーだと思いましたけど?!
私的には価格だけの良さが全然感じられなかったです…
312: 購入検討中さん 
[2016-02-02 16:10:51]
>>311さん
ありがとうございます。

西区ではずば抜けて高い値段とは聞きましたが、強気?な価格も私たちにはギリギリ考えられる価格なんです。今の家は中央区ですが、自転車でビッグビーンズまで買い物に行った時にこのマンションを見つけたんですが、周りの雰囲気がとても良くて住みたいなーと思ってきているので、確かに贔屓目なのかもしれません。価格が下がらないと思ったのですが、下がると言われると高い買い物なので不安にはなりますねー。長く住みたいので、売らなければいいのかと思う自分もいまして、、、、マンション購入って、なかなか難しいですね。
313: 匿名さん 
[2016-02-02 16:52:39]
堀江小地区はマンション界のプレタポルテ立地なので、
本町至近でもある堀江地区端っこ新町は
60代手前の30年から住まれる西区ラバーに影ながら支えられています。

中之島の開発区が好きな方は、角住戸以外の中層階まではファストな方が多いんじゃないかな。
314: 物件比較中さん [女性 40代] 
[2016-02-02 17:30:26]
エントランスやラウンジなどの共用空間に資産価値を全く感じなかったです。
なのに、あのお値段はないわーって感じたので他で探します。
315: 匿名さん 
[2016-02-02 18:00:20]
>>314
わざわざ無いわ宣言有難うございます。
難波リバーや難波グランドマスタータワーの中古は如何ですか?
316: 匿名 
[2016-02-02 19:03:47]
自分で勝手に思ってた値段より高くて、買いたいけど買えない僻みですから、放置しましょう。共用部の豪華さを優先で買いたいなら、中之島をなぜ買わないのか(笑)どうせ中之島のスレで不便だとか書き込みしている中之島も買えない人ですよ。
317: 匿名さん 
[2016-02-02 19:38:05]
共用部の豪華さで物件比較してる人と
立地条件を満たしてるかで比較してる人は別でしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる