公式URL:http://www.tower-umeda.jp/
所在地:大阪府大阪市北区豊崎3丁目23-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩1分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩6分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.26平米~161.26平米
売主:京阪電気鉄道 https://www.keihan.co.jp/
売主:京阪電鉄不動産 http://www.keihan-kiss.co.jp/mansion/
売主:サンキョウホーム http://www.sankyohome.co.jp/index.html
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:アクラス
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
=====================
情報源は下記の通りです 現時点で公式発表はされていませんが、業界新聞等によると計画進行中ですので、情報交換しましょう
公式情報の追加は管理人に依頼して下さい
【情報源】
建設ニュース【民間】大阪・中津に45階建ての超高層マンション/竹中工務店で設計進む/京阪電気鉄道ら3社
http://constnews.com/?tag=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%83%9...
中津にあったホテルコムズ跡にタワーマンションを建設する(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画新築工事の状況 15.04
http://saitoshika-west.com/?q=%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%...
2015年4月 8日 (水)地上45階、高さ約159mの「(仮称)大阪市北区豊崎3丁目計画」 三井生命ビルディング(ホテルコムズ大阪) 2015年4月4日の解体状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2015/04/45159m201544-4a.html
【マンションコミュニティ】
京阪電鉄不動産
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E9%9B%BB%E9%8...
ファインフラッツ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%09%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E...
中津
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%B8%AD%E6%B4%A5/
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1224&cid_...
【タイトルを公式名称に変更しました。2016.5.22管理担当】
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2015-05-20 14:12:53
ザ・ファインタワー 梅田豊崎ってどうですか?
401:
マンコミュファンさん
[2016-11-24 20:55:45]
|
402:
匿名さん
[2016-11-24 20:59:38]
まるで中津信者の集いだね、ここのスレ。^^;;
|
403:
匿名さん
[2016-11-24 21:02:04]
|
404:
土地勘無しさん
[2016-11-24 21:07:07]
中津ってオシャレなカフェやレストランってあるの?
梅田に出ないと無いのかなあ? |
405:
マンション検討中さん
[2016-11-24 21:27:39]
|
406:
eマンションさん
[2016-11-24 22:13:40]
>>403 匿名さん
それは、あなたの価値観でしょう。 価値観は人それぞれ。 あなたの価値観を人に押し付けないでください。 あなたが何と言おうと、一期で50%を超える成約率という事実には逆らえませんよ。 北浜の信仰者さん。 |
407:
マンコミュファンさん
[2016-11-24 22:40:20]
|
408:
検討板ユーザーさん
[2016-11-24 23:27:09]
|
409:
匿名さん
[2016-11-24 23:38:05]
>>408 検討板ユーザーさん
見ない事にするかあ。 梅田に近いから住みたいっていう薄っぺらな感覚なんだろうけどプライドが許さない人は北浜や淀屋橋、または本町にするんだろうね。 もっと言うなら、ここよりも不便でも中之島の方が治安もよくて環境やイメージがずっといいよ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
410:
匿名さん
[2016-11-24 23:52:45]
|
|
411:
通りがかりさん
[2016-11-25 00:03:00]
|
412:
匿名さん
[2016-11-25 00:08:11]
ずっと狙ってた部屋は2倍にも関わらず抽選に外れてしまいましたが、運良く西側中層階を購入できました(^-^)
ここのスレは盛り上がってないし、人気ないと思ってたのにふたを開けてみると予想以上に大盛況でなんだか嬉しくなりました。 |
413:
匿名さん
[2016-11-25 00:10:13]
|
414:
匿名さん
[2016-11-25 00:23:04]
|
415:
匿名さん
[2016-11-25 01:15:27]
>>413 匿名さん
貴方に言われる筋合いは一切なく、それは私が決めることです。 勿論、ブランズはとても魅力的なマンションになるでしょうね。 ですが、誰もがファインタワーよりブランズがいい、と決め付けるのは如何なもんでしょうか。 |
416:
匿名さん
[2016-11-25 01:16:43]
|
417:
周辺住民さん
[2016-11-25 10:27:24]
豊崎はイケてるレストランいっぱいありますよ。また中津駅周辺も同様に。
なのでファインタワーから徒歩10分以内はレストランの宝庫です。 沁ゆうき、たるたる、割烹橋本、センバキッチン、ものほしや。 ラーメンは弥七、輝、天下一品。意外にうどんが激戦区でたけうち、きすけ、情熱うどん。 パン屋も激戦区で、ハツタツ、ウステトパン、カンテグランデパン、コペンハーベスト。 B級グルメも豊富でとりあんはリピーター増えるでしょうね、あと洋食おくむらとか。 満員になる日も多い角打ちのお店とか、ランナーズステーションカフェとか、本格アジアン料理とか、アボガド屋さんとか笑 既に沢山の魅力的なお店がありますし、これからさらに増えて行くと思います。 |
418:
口コミ知りたいさん
[2016-11-25 10:42:02]
|
419:
周辺住民さん
[2016-11-25 11:22:50]
>>418さん
ウルフルズのトータス松本がアルバイトしていたと言う事でも有名なカンテグランデ(本店)がペット同伴可です。 http://aikengogo.exblog.jp/6695204/ あとは、テラス席のあるお店だとペットOKな場合もあります。 食べログで大阪市北区x「ペット可」の条件で絞るといろいろ出て来ますのでご参照下さい。 |
420:
高級好きさん
[2016-11-25 11:41:38]
|
リセールを論ずるなら、北浜の方が苦戦するでしょう。人気の集中している一部の住戸を除いてですが。
かの有名な堺筋線・駅上のザ・○○だって、リセールで苦戦していますよね。