住宅ローン・保険板「今ローンを組むなら、変動金利?固定金利?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 今ローンを組むなら、変動金利?固定金利?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-31 08:15:20
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの金利は固定か変動か| 全画像 関連スレ RSS

常に現在を基準にローンを検討するなら、変動?固定?
どちらを選びますか?

[スレ作成日時]2015-05-20 11:29:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

今ローンを組むなら、変動金利?固定金利?

321: 匿名さん 
[2015-06-03 18:57:28]
今の新築は戸建てもマンションもだいたい適応されるのでは。飯田産業グループでさえもそうですし。
322: 匿名さん 
[2015-06-03 20:54:32]
Sってまだあるんだね。
323: 匿名さん 
[2015-06-03 21:16:46]
そもそもこの優遇低金利で銀行にどれだけの利益があるのかね。住宅ローンでの収益ってかなり冷え込んでる気がするが。
324: 匿名さん 
[2015-06-03 21:36:56]
大手の銀行なんかは最高益出してるけど。
325: 匿名さん 
[2015-06-03 21:39:55]
住宅ローンに関しては、基本的に金利からはほとんど利益は無い。
手数料収入モデルにシフトしてるから新規の融資獲得に必死になってるわけ。
今の最高益はそういう利益で長続きするもんじゃないよ
326: 匿名さん 
[2015-06-03 21:45:19]
銀行は新規の変動融資には消極的で
安心安全な固定の融資に積極的で
顧客本位で優しいよね
327: 匿名さん 
[2015-06-03 21:46:32]
それって見方を変えれば、まだまだ低金利競争が続くってことでもあるよね。
328: 匿名さん 
[2015-06-03 21:58:45]
あと2、3年くらいは続くんじゃない。その後はしらん
329: 匿名さん 
[2015-06-03 22:00:32]
国債あがってきてるね。もしかしたらここ数年の反動で3年後くらいにはまた2、3%になるかもね。
330: 匿名さん 
[2015-06-03 22:03:15]
固定金利はいつも一喜一憂で大変だね。
331: 匿名さん 
[2015-06-03 22:12:39]
変動金利はいつも何かにつけてすがりたいんだね
332: 匿名さん 
[2015-06-03 22:22:28]
すがるって言われても、金利が上がらないことには話が始まらないからね。
333: 匿名さん 
[2015-06-03 22:49:33]
今入ってる生保が生活保障できるなら、フラットの団信無しが今選ぶならいいと思った次第です。変動はやはり子育て繁忙期での怖さがあるし、過去最低金利とはいえ団信込みでの固定は少しもったいない気も。フラット0.6優遇がある期間に限っての話です。
334: 匿名さん 
[2015-06-03 23:12:55]
団信こそ何かあった時の保険として入るべきじゃない?
335: 匿名さん 
[2015-06-03 23:13:45]
変動派ですが
金利が4%ぐらいになったらビビりますので
お待ち下さい
336: 匿名さん 
[2015-06-03 23:18:37]
>>334
何度もやりとりされてたかと思いますが
337: 匿名さん 
[2015-06-03 23:23:18]
フラットなら固定で安心です
金利が固定なので団信なんていりません!
338: 匿名さん 
[2015-06-04 00:38:55]
固定は毎月金利が変動するから、借りるタイミングが難しいですね。
これから上昇するとすれば、例えば来年入居のマンションだったらそれまでは安心できないですからね。
339: 匿名さん 
[2015-06-04 02:00:09]
金利が固定されていることが保険になっていると思ってることが不思議すぎるわ。
固定金利(フラット)は保険でも何でもないよ。ちょっと考えればわかる。
340: 匿名さん 
[2015-06-04 06:41:45]
保険でも何でもなきゃなんなの?
341: 匿名さん 
[2015-06-04 06:51:14]
団信なし、それでも変動より金利は高く、10年後に金利UP確定。
それが議題のフラット。
342: 匿名さん 
[2015-06-04 07:31:24]
>>341
あたりまえ。基礎。
その中で変動と固定の差が縮まってるのが今。
343: 匿名さん 
[2015-06-04 07:33:11]
唯一変動が誇れる今の金利差がね
344: 匿名さん 
[2015-06-04 07:55:20]
でも変動は10年後も低金利の可能性あるがフラットは確実に0.6上がる。
345: 匿名です 
[2015-06-04 08:00:24]
フラット35s9割以下プランA(10年間O.6%引き下げ)の金利は、
ネット銀行を参考にしたら、確かに団信もなしで高いと思われているようですが、
地銀等の場合は、はたしてそうだと言い切れるのでしょうか?

少なくとも私の周囲の地銀は同じくらいなんです。
確かに、それでも地銀の方は、団信も含めつつの価格ですから、
今は断然変動の方が良いのかもしれません。

けど、変動の引き下げ率には具体的な内容含めて要注意した方が良いとは思います。
経験者じゃないので、憶測になりますが。

その上で、10年後の見通しを考えて、フラット35sの金利より上回る可能性があるんじゃないか
と言われている、低金利時代なので特にそれを強く感じるのだと思います。
今の金利が例えばイオンの0.57だったとして、それ以下になる事は恐らくないですよね。
そこから5年間は反動を感じなくても、じわじわ上がってたら10年後は一気に上がった気分になります。
多分その数字が、今のフラット35sより上回る可能性が高いような気がします。
各銀行の固定金利の金利を見ると参考になると思います。
346: 匿名さん 
[2015-06-04 08:09:41]
>>345
憶測ですがフラットがいいに違いないと言われていますから
安心と思われています
347: 匿名さん 
[2015-06-04 08:32:54]
将来の金利なんて誰もわかりません。たがら、返せる額を借りれば良いだけです。
348: 匿名さん 
[2015-06-04 13:42:39]
F35の金利見たら
頭金1割以上なら期間20年以下で金利1.31~1.92% そして21~35年だと1.54~2.15%ですね、
固定と決め込んで借りるならF35は良さそうに見える。但し、この金利幅はなんでしょう。。
349: 匿名さん 
[2015-06-04 15:25:47]
唯一固定が誇れる今の金利差。
350: 匿名さん 
[2015-06-04 16:20:30]
早く駆け込まないとフラット0.6優遇が打ち切られちゃうよ。
351: 匿名さん 
[2015-06-04 16:55:49]
固定金利もあがっちまうよ
352: 匿名さん 
[2015-06-04 16:57:25]
>>349
だから過去最大のチャンスだと思うけど。
353: 匿名さん 
[2015-06-04 17:11:47]
>352

大丈夫だって。
過去最大のチャンスは常に続くから。
増税まで引っ張って駆け込み需要を煽り、増税後はさらなる優遇くるから。
354: 匿名さん 
[2015-06-04 17:32:50]
>>353
いや優遇も終わるし固定もあがっちゃいそうだからという意味。ニュースで流れてたけど今日は10年債0.5まであがっちゃったね。
自分は2月実行したからいいけど。
355: 匿名さん 
[2015-06-04 17:35:45]
変動の今後はしらん。5年後には必ず上がると言ってる専門家も大勢いるのに(勿論あがらないっていう人も同じくらいいるけど)素人が予想しても
356: 匿名さん 
[2015-06-04 17:37:03]
優遇終わったら静観して貯蓄に励めばいい。
駆け込みは、どのみち増税まで。
357: 匿名さん 
[2015-06-04 17:39:51]
今後の経済の見通しは良くないってのが大勢だから、景気対策している間は
新規ローン組は何も問題ない。

逆にこのまま少子化が進めば本当の意味でのゼロ金利が導入されてるかもしれないし。
358: 匿名さん 
[2015-06-05 09:17:11]
変動さんが言うように、おそらく政策金利としては日銀は大きく上げることは
難しいだろう。だからといって住宅ローンの変動金利が今の水準かというと
これはなかなか予想しづらい。

まず、いまの爆裂低金利は長期金利の低下から来ていると考えられる。
長期金利よりも低利でなければ誰も変動では借りないからね。

既に借りていて優遇幅がきまってる人はともかく、このまま長期金利が
じわじわ上がった場合は、新規の融資で変動の優遇幅が減る可能性が高い。

だから、変動さんも長期金利で右往左往したほうがいいよ(笑)
359: 購入検討中さん 
[2015-06-05 09:27:02]
変動もフラットさんのように
日々の金利に一喜一憂しないと
360: 匿名さん 
[2015-06-05 09:32:44]
基本的っていうか
これ日本の常識だから教えてあげるけど

そもそも固定金利と変動金利は、金利の決まるメカニズムが全然違う。
別物ってこと。
361: 匿名さん 
[2015-06-05 09:47:46]
それは基準金利の話であって優遇後の実質金利はお互いに影響してるよ。

あと、そもそも超長期の住宅ローン自体が固定、変動以前に別物。
362: 匿名さん 
[2015-06-05 09:56:58]
どう考えるか。だろうね。
つい2~3年前まで固定と変動は金利差1%くらいはあったと思う。
今はその差がほとんどなくなってきてるからね。
固定の金利が上がっていった場合、銀行は変動の優遇幅をどうしていくのかってのは確かに興味深い。
363: 匿名さん 
[2015-06-05 10:01:54]
優遇減らして借りる人が増えるのか減るのか。ってくらい単純なことだと思うけど。

364: 匿名さん 
[2015-06-05 10:07:46]
基本的に住宅ローンはローンが先に売れるわけではなく
住宅が売れて付随するものだから、ローンの顧客は銀行が生み出すわけじゃない。

銀行間の競争でお互いに様子見をしながらって事はあると思うが、
全体的に見て借りる人が増えるのか減るのかって事では無いと思うよ。
365: 匿名さん 
[2015-06-05 10:11:26]
同じことでしょ?

需要と供給。

貸し手市場だったら金利は上がる。
借り手市場だったら金利は下がる。
366: 匿名さん 
[2015-06-05 10:19:47]
今は借り手市場だから金利は低い。

これから貸し手市場になるかどうかってのが
「今ローンを組むなら、変動金利?固定金利?」
ってのに繋がっていくと思う。
367: 匿名さん 
[2015-06-05 10:23:22]
固定が下がる>変動のメリット減る>変動金利は借り手市場>変動金利は下げないと売れない
固定が上がる>変動のメリット大きい>変動金利は貸し手市場>変動金利を少し上げても売れる

こういうことでは?
368: 匿名さん 
[2015-06-05 10:30:52]
>367

364の
>基本的に住宅ローンはローンが先に売れるわけではなく
>住宅が売れて付随するものだから、ローンの顧客は銀行が生み出すわけじゃない。

これが前提だから
住宅の売れ行きが好調(需要増)での、あなたの説明だったら納得できるけど
需要と供給。というように
銀行が勝手に金利を設定しても、今は借り手市場なので選択権が借り手にある限りは
銀行も他行を意識して固定が上がったからといって変動もあがるとは限りませんね。
なにせ銀行は一つではないので。
369: 匿名さん 
[2015-06-05 10:47:56]
借り手の属性もそれぞれだからね。
誰もが好きに借りる銀行を選べるわけじゃないから難しいんだけどね。
広告になる最優遇幅は減らさなくても個人の優遇幅は審査で決まるからね。
370: 匿名さん 
[2015-06-05 11:00:49]
まあ属性は人それぞれだから言い出したらキリがない。

要は変動の優遇を削っても、他行の変動に客が流れなければ変動は上がる。
固定と変動をセットで考えるから話がややこしくなる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる