リフォームには大手から零細まで数多くの会社が乱立していますが、
やはりリフォームも三井ブランドを選ばれるのでしょうか?
三井のリフォームhttp://www.mitsui-reform.com
[スレ作成日時]2009-11-15 01:06:07
三井のリフォームってどうですか?
270:
匿名さん
[2021-11-26 23:12:04]
|
271:
匿名さん
[2021-11-29 18:08:03]
|
272:
通りがかりさん
[2021-12-08 19:59:54]
壁のクロス張り替え
手元にある見積書を比べてみました。 三井の見積 1平米当たり2010円 以前お願いしたこともあるリフォーム会社 1平米当たり900円 倍近い金額を取られるって本当だ? |
273:
マンション掲示板さん
[2021-12-09 05:38:43]
>>270 匿名さん
私もやられました!!! ここを先に見ていればと残念でなりません! 孫請けの粗悪な雨漏り塗装。素人目にみても悪質。いいのがれ。本社の相談室にかけてもしかっときます!だけで解決になりません。上から塗るだけに大金をドブに捨てたようなものです。直らないお金も戻らない!絶対にお勧めできません!! 個別の人の問題以前に本社の姿勢 本社自体が腐ってしまってるのかトップの姿勢か。恐ろしいことです。 |
274:
匿名さん
[2021-12-10 08:58:21]
>>262 工事に問題が…さん
不具合対策(法的対策準備)としてインターネットを見ると、早期に「ホームインスペクター」に現状調査を依頼して確証を得ることとありますが、大部分のホームインスペクターは「設計図・設計図書」と「施工現場の現状確認」の比較を行うことをメインとしているようです。 これは、法的対策が施工における瑕疵の有無と損害賠償請求であり、『すべての不具合が「瑕疵」になるのではなく,遅滞なく補修できず,かつ代替措置も講じられない不具合が「瑕疵」』となり、損害賠償請求の対象となることから、その確証が、設計図書と現状の比較、工程表と連動する施工途中の写真との比較と考えているからと見えます。 この企業グリープは、そこのところを熟知しているようで、彼らの言う完工・引き渡し後は施主のクレームを無視しても、契約書記載の保証期間(アフターサービス)を無視しても、「法的解釈の瑕疵」に当てはまらないことから強気です。 この企業のポリシーは、商売は有形無形の信頼関係の上に成り立つのではなく、社員のマネージメントによって法的に問題の無い利益を上げることで、利益に直結しない誠意・知識・経験は知識のための知識として無意味であることを実践しているように見えます。 よほどのことがない限り、この企業グリープ・下請けとの取引は行わないように勧めます。 |
275:
匿名さん
[2021-12-10 10:15:44]
極論ですが、この企業グリープと契約できるのは現役弁護士か一級建築士位のように思えます。
それ以外の人が契約すると不幸になりそうですね。 |
276:
匿名さん
[2021-12-11 00:20:07]
>>273 マンション掲示板さん
この企業グループは、文書に残っているもの(打合せ記録、図面、設計図書、見積)と現状があっていれば、責任を問われることがないことを前提にした対応をしてくるので、企業名から施主が担当や会社を信頼しても、裏切られます。 何故なら彼らは裏切ったと思っていないようにみえるからです。 「断言しなければ法的に責任を問われることはないので、施主が合意したと思っていても、絶対に断言しない」「法的な瑕疵がなければ施主の信頼に応え完工したと言える」「不具合と言われても法的瑕疵がなければ問題にはならない」「実態として契約不履行があっても、法的な確証がなければ、何を言われても問題ないで押し切れる」「建材メーカーは下請けと同じでいいなりだ」と考えて実践しているように見えます。 完工後は施主に言質を取られないようにしているように感じます。 禅問答のような企業グループです。 リフォームは監督官庁が無いようなので、施主が泣き寝入りするしかないのかもしれません。 この企業グループ以外で、施工することを強く勧めざるを得ないと思います。 |
277:
匿名さん
[2021-12-13 22:00:45]
キッチン交換1年、マンション排水管高圧洗浄実施済み、パイプマンも定期的に実施、配管確認のため業者依頼検査実施するも、シンク下が匂い溜まりになっています。
担当者は、施工打合せ時から「臭気対策が…」「臭気対策をきちんとしないと…」と尻切れトンボのような独り言を言い続けていました。 インターネットで調べると配管の詰まりではなく施工の精度の問題のようでもあります。 この会社は、臭気の問題を多く抱えているのではないかなと思います。 問題を指摘しても、問題なしと全く取り合ってくれません。 |
279:
マンション比較中さん
[2021-12-24 10:29:00]
親会社が大手なので、倒産しない安心感はあります。
が、引き渡し後不具合があってもそれに対応して無償修理してくれるかどうかは別問題です。 設備商品はメーカー保証がありますし、そこまで大手ではなくても引き渡し後の対応はしてくれる会社が多いです。 営業担当者が良い人でも、大手の場合はアフターメンテナンスは別窓口になることもあり、思った通りの対応が受けられないことも。 社内ルールが厳しく個人の裁量ではどうにもならないことも多いと思います。 会社の大きさではなく、内容、価格、誠実さを見極めましょう。 |
280:
匿名さん
[2021-12-26 07:46:21]
マンションフルリフォームから1年半で現れてきたキズ。
●交換したドアにカッターで切ったようなまっすぐに長い切り傷 ●壁紙にカッターで切ったようなまっすぐな切り傷が多数 ●フローリングにぶつけた時(重いものを落とした時)にできる『白くひび割れたような跡』多数 ●フローリングに部分的(板半分位)にワックスしたような光反射の違い多数 ●見えない箇所はシーリング施工がされていない。 不注意とは思えない。 営業、施工管理、現場監督、品質管理はどうなっていたのか? 管理費はとっていても、仕事したとは思えないのですが? 契約書の保証期限切れで時効です。 隠された問題が、出てきそうで不安。 旧財閥系企業の売り上げが利益過去最大との報道もあったようですが、顧客不在の売上・利益追求をする企業との取引は、顧客にとって不幸でしかありませんでした。 |
|
281:
匿名さん
[2022-01-10 20:25:08]
施工後問題が発生。
クレームを何回も入れたら、メーカーと現地確認にいきなり来た。 メーカーの報告書をもとに問題無しの回答。 メーカーの報告書には問題となっている原因とそれに対する見解はなく、現状の事実記載のみ。 メーカー担当に電話で聞くと、問題なしとは書いていない、話していない、カタログ記載内容に合わせて技術的な現状を記載したのみとのこと、今の話を文書で欲しいと言うと、施工会社にしか文書対応しないとのこと。 施工会社が超大手企業グループのため、メーカーも言いなり。 この企業グループとは関係を持たないのが賢明。 顧客不在。事実も真実も関係なく責任逃れのみ。 |
282:
評判気になるさん
[2022-01-12 22:54:47]
またまた、見積書を比べてみました。
同じ品番のカーペット。 平米単価は 三井は7380円。 以前リフォームした会社5000円 |
283:
匿名さん
[2022-01-14 00:27:03]
この企業グループは怖いなと思います。
完工後、契約内容と違う部分を指摘したら、全く打ち合わせになかった内容を持ち出してきて、こちらが指摘した部分の問題は存在しない。と回答されました。こちらが指摘した箇所も図面上存在しないと。しかし図面の読み方間違えてますよ。そちらが作った図面ですよね。 打ち合わせもしなかった内容で、図面も読み間違えて自社を正当化するのはありですか?国内最大手企業のグループ会社ですよね。 |
284:
匿名さん
[2022-01-14 06:56:58]
いつの間にか、大手企業は何を言っても許されるようになかったようです。
こちらが言ってもいないこと、してもいない事、世の中の常識から見ても?と思える言動かあったと言われサポートを打ち切られました。 今の世の中モンスターカスタマーにしてしまえば企業が正しくなるのを逆手に取るこの企業グループ、選んで大丈夫ですか? |
285:
評判気になるさん
[2022-01-14 12:12:56]
三井デザインテックも見てください。
社名変更してます。 |
286:
匿名さん
[2022-01-21 16:48:38]
プランがよくないです
担当によるのかな? |
287:
評判気になるさん
[2022-01-23 22:37:52]
たしかにセンスがない。
プランをみてもワクワクしない。 コミュニケーション能力と経験が無い。 返事は良いが、その後の対応は悪い。 小さな事も、ちゃんと対応し信頼を得ることを分かって無い。 小さな事だから、いい加減な対応をする。 だから不信感、不満にあふれ、あとでクレームになる。 もっとよい会社になってください。 指摘された事を、うるさいとか?思わずに素直に受け止めてください。 |
288:
匿名さん
[2022-01-24 19:36:43]
冬になるとリフォームしたドアが戸枠にぶつかって閉まらなきなります。
最初の冬から駄目でした。 リフォームしてすぐに異常があって、サービス依頼、施工責任者が解決できずに、ドアメーカーのサービス作業員が、蝶番調整するも、すぐに異常再現。 施工責任者、ドアの異常とぶつかりは、蝶番調整で可能とサービス拒否。 ドア傾いてるし、ドアメーカーのサービス担当者が蝶番調整して駄目だったのに、だれが蝶番調整してなおせるのか? 三井不動産は、プライム・コンストラクタ。そのグループ会社がリフォームをするのはレベルが合わずに、ユーザー不在に。無理がありすぎだと思います。 契約して不幸になりました。 ドア施工やり直しは、手間がかかりすぎで… |
289:
匿名さん
[2022-02-06 08:07:11]
階下の人がココでリフォームしてからというもの、足音や声、生活音がやたら聞こえるように…確認したところ躯体に穴開けたらしい。規約上ダメなことをなぜやるのか。この会社のせいでこれから先ずっと騒音に耐えなきゃならなくなりました。
|
290:
匿名さん
[2022-03-30 13:54:54]
設計図書に要注意
契約書に添付される契約図書(設計図、仕様書、見積書等)、設計図の中の「既存図」にリフォーム内容が欄外に記載されていても、「予定図」の欄外にリフォーム内容が記載されていなければアウト!判子押したら、完工後にクレーム入れても「予定図」に記載されていないので契約履行済と言い切られる。 仕様書にリフォーム内容記載があっても、契約見積書に項目記載がなければ、アウト!営業から「リフォームパックで見積書には詳細記入できないので設計図書で確認してください。」と言われて、判子押したらクレーム入れても契約履行と言い切られる。 すべて「判子押しましたよね」で、終わり。 法律で守られてる大手は強い! 設計図書には施工するかのようにいろいろ記入されているが、契約書と契約見積書に項目・数量・金額 の記載がなければ、判子押しては駄目。 施工スケジュール表の項目ごとに、施工前・施工後の写真を残し、設計図書の項目ごとに照らし合わせは必須。 |
欠陥住宅とリフォームの問題は違います。
リフォームに強い弁護士をどうやって探しますか?
訴訟金額が少額であれば司法書士の少額訴訟が実務となるかもしれません。
弁護士が訴訟まで進むには確証が必要です。計画(図面・設計図書・見積)、リフォームの問題が専門家(一級建築士)からみて計画と明らかに異なっている現状であり、確証(写真:既存・施工中・現状+設計図書)が用意できること、そして過失(施工者のミス)による損害が大きいことを証明する準備を自分でする必要があります。
住まいるダイアルは弁護士を紹介してくれません。現状の問題へのコメントはありますが、当事者間での解決を勧めてきます。
消費者センターは具体的な法的解決を手助けしてくれません。
本社・親会社・社長・担当役員に連絡しても相手にされません。
この企業グループとの契約は勧めません。
問題を抱えてしまったら、被害が大きくなる前に対策するが、別の会社でやり直すしかないような企業グループです。
会話のテーブルにのってこないのですから、裁判以外の解決策はなく、裁判するにはハードルが高いと言うことを伝えたい。ということでした。
時効までに裁判にもっていくには、相当の気力とお金が必要です。